秋良のシェアハウス。(ワケあり)

日向 ずい

文字の大きさ
上 下
27 / 44
榛名ルート(主に秋良目線。)

榛名さんの過去...

しおりを挟む
 榛名さんに怒られてから数日がたったある日、今日は、大学の講義が午前中までしかないということもあり、たまには、シェアハウスでお昼ご飯を食べるのもいいかもしれないと思い、友達の誘いを断って帰路についた。
 家に帰ると、玄関で加来さんが出迎えてくれた。
「おかえり...なんか最近、青波と初めてあった時よりも、距離ができた気がするんだけど...何かあった??」
と言って俺に心配そうな顔を向けてきた。
 俺は、この間の榛名さんのお母さんの話を思い出し...
「...はい...実は...。」
と言ってこの間の出来事を加来さんに話した。
 すると加来さんは、一瞬悩んだ表情をしたが、すぐにいつもの優しい表情に戻り
「...お昼は...まだだったらちょっと外に食べに行かないかな...??...その...青波のこと...過去のこと...お話したいなーって...。(笑)」
と言って笑いかけてきたので、俺は、即答で
「はい、是非...!」
と言って俺たちは、外にランチをしに行くことに。

 「お待たせ致しました!タラコパスタと野菜のスープのセットでございます!ごゆっくりどうぞ~!!」
 こう言ってお店の定員さんは、去っていった...今、俺と加来さんは、最近人気のある洋風のお店に来ている。どうやら、加来さんは、パスタが好きなようで俺も麺類が好きなこともあり、ナポリタンのセットに決めてから15分ぐらいずっとどのパスタにしようか...一生懸命に考えていたみたいで、目の前で悩んでいる加来さんは、いつもの大人の余裕はなく、玩具をひとつだけ買ってあげると言われて悩む子供のように見えて、なんだか面白かった...(笑)
 とまぁ、無事に料理は、来たんだけどね...(笑)
 そんな事を頭で考えていると加来さんが
「...さぁ、冷める前に食べよう!(笑)頂きます!!!」
と言って先にパスタを食べ始めたので俺も、冷めないうちにと思い、パスタを口に運んだ。
 パスタを一口食べ、顔を綻ばせた加来さんは、俺に向き直ると思い出したように話し出した。
「...あっ、そうそう、さっき言ってた青波の過去についてなんだけど...母が死んだことを、自分のせいだと言っているのは...あいつは...昔、虐待を受けていたんだ...。...俺と青波は、同じ家で育った。俺は、一人っ子だったからという事と、俺と青波は、友人だったこともあって青波の母が亡くなった時に 行き場のない青波と一緒に暮らしていいと俺の両親が言ったことから俺たちは、家族同然で育ったんだ...でも、俺の家に来た青波の体には、沢山の痛々しいあざがあった...。そう...若くして自分の最愛の人を失った事により、気が狂ってしまった実の父親から...母が亡くなったのは、青波のせいだと...青波が、踊りなんてしていたからだと...父親は、言ったんだそうだ...あの頃の青波は、本当に踊るのが大好きで、よく俺に見せてくれた(笑)ほんとに上手くて...。でも、あの時の青波は、まだ10歳で、父親の言ったことを鵜呑(うの)みにしてしまい、その日を境に...踊ることをやめてしまった...。...更に、学校の同級生も小学生だったこともあって、青波に親がいないことを馬鹿にした...だけど、高校生になった時に青波は、自分には、やっぱりダンスが無いと生きていけないと知り...踊った動画をネットに上げたんだ...そしたら...瞬く間に人気が出て...その日から、いつものように学校に行くと、高校で自分の事を、いじって遊んでいたヤツらに...今度、遊びに行こうぜ!と誘われるようになったんだと...それから...あいつは、人を信じることに恐怖を覚え...今のような性格になってしまったんだと思う...。」
と言っておもむろにパスタを口に運んでは、また顔を綻ばせた。
 そんな事には、気づいていない俺は
「...加来さん...榛名さんについて教えて下さりありがとうございました...。」
と言って、自らの心の中である決意をした...。

 加来さんとランチに行った日の夕方...俺は、例の空き地に来ていた。
 榛名さんが、嫌だと言っていた...あの曲を携帯で流して、ダンスの練習を始めた...。俺は、この時...榛名さんが踊りを辞めようと...お母さんの死を自分のせいだと考えた...この苦い曲を...俺の力で...俺が大学受験の時に元気をもらったように...今度は...俺が榛名さんを助ける番だ...絶対にあの頃の榛名さんを取り戻してみせる...。という決意のために必死にダンスの練習に励んでいた...。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

人外シェアハウス

いつかの天使
BL
日本とは似ても似つかない人と人以外の種族が共存する世界。全てがご都合主義であり、なんでもやり放題な世界。そんな世界にある、どこか訳アリの人外たちが集まるシェアハウスの話。 ようこそ、管理人さん。これからはあなたがここの管理人です。

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

スライムパンツとスライムスーツで、イチャイチャしよう!

ミクリ21
BL
とある変態の話。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

処理中です...