6 / 8
5
しおりを挟む
「……どういうつもりだい」
「すまない、貴女の以前の仕事先を調べさせていただいた」
「そうかい、それで?」
全く動揺を示さないソレイユに一瞬呑まれたフェルディナンドだが、
「失礼なのは承知している。だが、貴女はどうしても__ただの森に住む薬師には見えなかった」
「だろうね。わからなかったらおしまいだよ」
「__っ、わかってて、助けてくださったのか……」
「馬鹿言うんじゃないよ、助けたのはあの子だよ。せいぜい感謝しな」
「わかっている。その、彼女は俺、いや私のことは……?」
「知るわけないだろう、ただ森で拾った瀕死の男の正体なんざ」
「そうか、よかった」
明らかにほっとしたフェルディナンドに、
「あんた、今ゴタゴタの最中だろう。あの子にこれ以上近づくんじゃないよ?まさか巻き込むつもりじゃないだろうね?」
「とんでもない!巻き込むなんてそんな、」
「そうかい、じゃ荷物をおろしたらすぐに帰っとくれ。そこの従僕のフリした魔法使いもね」
「!すまない、最低限の護衛は必要だったんだ」
「んなこたぁわかってる。礼は有り難く受け取ったよ。礼はもう充分だ、だか「また来ても良いだろうか」ら、はぁ?!」
「一度きりで命の礼に適うとは思っていない。キャルの事も_…」
「“キャル“、ねぇ」
「いや、これは彼女が最初にそう名乗ったからで!」
「そりゃそうだろうね。まああの子も同年代の友人を持っても良い頃だ、いずれにしろあの子が決める事さね」
「感謝する」
「節度は守っとくれ、戯けた真似したら承知しないよ」
以降、毎週のようにフェルディナンドは何かしらの手土産を携えて訪ねて来るようになった。
フェルディナンドは色んな国に行ったことがあるらしく、異国の話をよく聞かせてくれたのでキャロラインはフェルの訪れを楽しみにするようになっていった。
高価な物よりそんな話を強請り、瞳を輝かせるキャルにフェルディナンドはどんどん惹かれていったが、一方でこの森への道はどんどん険しくなっていった。
初めて森から出て行った時はまるで木々が避けるように道が開け、街にすぐ着いた。
最初にお礼の品を運んで行った時も思ったより森の奥深くだったと思いはしたものの迷うことなく着いた。
二度めに馬で行った時は前回の馬車より時間がかかった。
三度めにはとうとう道に迷った。
自然に任せた森なので当然立札や道案内があるわけではないが、自分は方向音痴ではないし、記憶力には自信がある。
だが、森の道は何故か毎回違いをみせ、その記憶が役に立たないのだった。
「どう思う?ヘリオス」
最初従者に扮して同行させたのをソレイユにあっさり見破られ、釘を刺されてからは「友人だ」とキャルには紹介し、今ではすっかり茶飲み仲間になっている幼馴染兼最側近に訊ねる。
「そりゃー貴方が歓迎されてないからでしょう、森の魔女どのに」
「やはりそうだろうな……回避する方法はないのか?」
「あの森の主が歓迎していない以上、無理でしょうね」
「お前の魔法では効かないのか?」
「私のテリトリー内に引き込めば別ですが、あの森は彼女のテリトリーですから」
「すまない、貴女の以前の仕事先を調べさせていただいた」
「そうかい、それで?」
全く動揺を示さないソレイユに一瞬呑まれたフェルディナンドだが、
「失礼なのは承知している。だが、貴女はどうしても__ただの森に住む薬師には見えなかった」
「だろうね。わからなかったらおしまいだよ」
「__っ、わかってて、助けてくださったのか……」
「馬鹿言うんじゃないよ、助けたのはあの子だよ。せいぜい感謝しな」
「わかっている。その、彼女は俺、いや私のことは……?」
「知るわけないだろう、ただ森で拾った瀕死の男の正体なんざ」
「そうか、よかった」
明らかにほっとしたフェルディナンドに、
「あんた、今ゴタゴタの最中だろう。あの子にこれ以上近づくんじゃないよ?まさか巻き込むつもりじゃないだろうね?」
「とんでもない!巻き込むなんてそんな、」
「そうかい、じゃ荷物をおろしたらすぐに帰っとくれ。そこの従僕のフリした魔法使いもね」
「!すまない、最低限の護衛は必要だったんだ」
「んなこたぁわかってる。礼は有り難く受け取ったよ。礼はもう充分だ、だか「また来ても良いだろうか」ら、はぁ?!」
「一度きりで命の礼に適うとは思っていない。キャルの事も_…」
「“キャル“、ねぇ」
「いや、これは彼女が最初にそう名乗ったからで!」
「そりゃそうだろうね。まああの子も同年代の友人を持っても良い頃だ、いずれにしろあの子が決める事さね」
「感謝する」
「節度は守っとくれ、戯けた真似したら承知しないよ」
以降、毎週のようにフェルディナンドは何かしらの手土産を携えて訪ねて来るようになった。
フェルディナンドは色んな国に行ったことがあるらしく、異国の話をよく聞かせてくれたのでキャロラインはフェルの訪れを楽しみにするようになっていった。
高価な物よりそんな話を強請り、瞳を輝かせるキャルにフェルディナンドはどんどん惹かれていったが、一方でこの森への道はどんどん険しくなっていった。
初めて森から出て行った時はまるで木々が避けるように道が開け、街にすぐ着いた。
最初にお礼の品を運んで行った時も思ったより森の奥深くだったと思いはしたものの迷うことなく着いた。
二度めに馬で行った時は前回の馬車より時間がかかった。
三度めにはとうとう道に迷った。
自然に任せた森なので当然立札や道案内があるわけではないが、自分は方向音痴ではないし、記憶力には自信がある。
だが、森の道は何故か毎回違いをみせ、その記憶が役に立たないのだった。
「どう思う?ヘリオス」
最初従者に扮して同行させたのをソレイユにあっさり見破られ、釘を刺されてからは「友人だ」とキャルには紹介し、今ではすっかり茶飲み仲間になっている幼馴染兼最側近に訊ねる。
「そりゃー貴方が歓迎されてないからでしょう、森の魔女どのに」
「やはりそうだろうな……回避する方法はないのか?」
「あの森の主が歓迎していない以上、無理でしょうね」
「お前の魔法では効かないのか?」
「私のテリトリー内に引き込めば別ですが、あの森は彼女のテリトリーですから」
37
お気に入りに追加
274
あなたにおすすめの小説

あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
盲目の令嬢にも愛は降り注ぐ
川原にゃこ
恋愛
「両家の婚約破棄をさせてください、殿下……!」
フィロメナが答えるよりも先に、イグナティオスが、叫ぶように言った──。
ベッサリオン子爵家の令嬢・フィロメナは、幼少期に病で視力を失いながらも、貴族の令嬢としての品位を保ちながら懸命に生きている。
その支えとなったのは、幼い頃からの婚約者であるイグナティオス。
彼は優しく、誠実な青年であり、フィロメナにとって唯一無二の存在だった。
しかし、成長とともにイグナティオスの態度は少しずつ変わり始める。
貴族社会での立身出世を目指すイグナティオスは、盲目の婚約者が自身の足枷になるのではないかという葛藤を抱え、次第に距離を取るようになったのだ。
そんな中、宮廷舞踏会でフィロメナは偶然にもアスヴァル・バルジミール辺境伯と出会う。高潔な雰囲気を纏い、静かな威厳を持つ彼は、フィロメナが失いかけていた「自信」を取り戻させる存在となっていく。
一方で、イグナティオスは貴族社会の駆け引きの中で、伯爵令嬢ルイーズに惹かれていく。フィロメナに対する優しさが「義務」へと変わりつつある中で、彼はある決断を下そうとしていた。
光を失ったフィロメナが手にした、新たな「光」とは。
静かに絡み合う愛と野心、運命の歯車が回り始める。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

バイバイ、旦那様。【本編完結済】
ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
妻シャノンが屋敷を出て行ったお話。
この作品はフィクションです。
作者独自の世界観です。ご了承ください。
7/31 お話の至らぬところを少し訂正させていただきました。
申し訳ありません。大筋に変更はありません。
8/1 追加話を公開させていただきます。
リクエストしてくださった皆様、ありがとうございます。
調子に乗って書いてしまいました。
この後もちょこちょこ追加話を公開予定です。
甘いです(個人比)。嫌いな方はお避け下さい。
※この作品は小説家になろうさんでも公開しています。
【完結】今更魅了と言われても
おのまとぺ
恋愛
ダコタ・ヒューストンには自慢の恋人が居る。彼の名前はエディで、同じ魔法学校の同級生だ。二人の交際三ヶ月記念日の日、ダコタはエディから突然別れ話をされた。
「悪かった、ダコタ。どうやら僕は魅了に掛かっていたらしい……」
ダコタがショックに打ちひしがれている間に、エディは友人のルイーズと婚約してしまう。呆然とするダコタが出会ったのは、意外な協力者だった。
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全17話で完結予定です

追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。
四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる