2 / 63
一章 女神様と同居編
2話 「女神様は世話焼き」
しおりを挟む
「美味っ…」
同棲が決まったその日の夜。
俺は柊と共に夕飯を食べていた。
メニューは、ハンバーグだ。
なんと柊の手作りで、これがもうプロ級の腕前だったのだ。
手際良し、味よし、見た目よしで、最高の出来だ。
「ありがとうございます」
「正直かなりビックリしてる。凄いな本当に」
「褒めすぎですよ」
照れ臭そうに目を逸らす柊に笑いながら、ハンバーグを食べる。
(ハンバーグは本当に美味しい。だが…これはなぁ…)
目の前には、付け合わせの野菜達がある。
ブロッコリーと、薄く切った人参。
俺は、野菜が大嫌いだった。
足りない栄養は渋い顔をしながら野菜ジュースを飲む事で補うほど、野菜が嫌いだ。
そんな俺の態度で察したのか、柊は冷たい目で俺を見る。
「後は野菜だけですね」
そう。ハンバーグは食べ終わった。
今は凄く幸せな気分だ。
目の前に野菜が無ければだが…
チラチラと野菜と柊を交互に見ると、柊は野菜を指さす。
「ちゃんと食べないと、野菜達が可哀想ですよ?」
まるで子供を相手にしているような口調で言う。
「子供扱いしやがって…」
「あら、では子供じゃないと言うところを見せていただかないと」
「くっ…」
「アレルギーとかではないんでしょう?」
俺は頷き、ゆっくりとフォークで人参を突き刺し、勢いよく口に放り込んだ。
(…あれ、美味いぞ)
前に食べた野菜は食べた瞬間鳥肌が立ったというのに、この野菜は何故か美味い。
噛んだ瞬間に甘みが出てくるし、野菜特有の臭みがない。
ブロッコリーも食べてみるが、こちらもシャキシャキとして美味しかった。
「ご、ご馳走様でした」
「よく食べられましたね。えらいです」
柊は小さく拍手をすると、2人分のお皿を持ってシンクへ持っていった。
「洗い物は俺が…」
「今日は初日ですし、家事の分担は明日ゆっくり決めましょう。 明日はちょうど土曜日でお休みですし」
「分かった。 なんか悪いな…」
「私が提案した事ですので気にしないで下さい」
そう言って、柊はテキパキと食器を洗っていった。よく見ると、キッチンも細かいところまでよく清掃されていた。
いつもコンビニ弁当かカップ麺で済ましていたので、素直に感心してしまう。
時刻は20時を回ったあたりで、まだ寝るには早い時間帯だ。
2人でソファに座りテレビを見ていたのだが、やはり落ち着かない。
「…そういえば、家が全焼したって事は、服とかも全部ないって事ですよね」
「あーそうなるな…服も教科書もまた一から買い直しだ」
財布や通帳などは常に鞄に入れているから無事だったが、失った物は大きい。
「教科書は学校で買えるからいいとして、服はこの休み中に買いにいくしかないですね」
「だな。 まぁ服にこだわりとかはないから、適当に古着屋とかで安いのをいっぱい買ってくるよ」
「その…慣れない環境で不安だとは思いますが、何かあったら相談には乗りますよ」
目を逸らしながらいう柊に、思わず笑ってしまった。
「な、なんで笑うんですか」
「いや、優しいなぁと思って」
「別に、このくらい普通です」
「そっか。でも、ありがとな。正直助かるよ」
もしあのまま1人で次の部屋が見つかるまでホテル暮らしだったら、イライラしてたかもしれない。
だが、期間限定だが、暖かくて美味しいご飯と、綺麗な住居を提供してくれた柊には感謝しなくてはならない。
「……如月くんの寝室に案内します!」
照れているのを隠すように、柊は勢いよく立ち上がり、廊下に向かう。
俺は笑いを堪えながらついていく。
「ここがトイレで、こっちが私の寝室です。さっきも言いましたが…」
「入室禁止だろ?」
「よろしい。 そしてここが如月くんの寝室です」
柊の部屋の隣の扉を開けると、何も置かれてない本棚と、机と、綺麗なベッドが置いてあった。
収納スペースもちゃんとあり、俺が前住んでたアパートよりも良い部屋だった。
「もともとここは客室…家族が来た時用の部屋なのですが、来る事は無いので自由に使ってください」
家族。という言葉を口にする柊は、どこか悲しそうだった。
「部屋の紹介は以上です。 後はお互い自由に過ごしましょう」
そう言って、柊は部屋を出ていった。
まだ21時だが、今日は流石に疲れた。
いつもなら0時過ぎまで起きているが、今日は早めに寝よう。
そう決意してベッドに座ると、部屋の扉がゆっくり開き、柊がひょこっと顔を出した。
「どうした?」
「あ、あの…えっと…」
「ん?」
「お、おやすみ…なさい」
顔を真っ赤にしながら、柊は言った。
そんな柊が可愛すぎて、俺は思わず口元が緩む。
「あぁ、おやすみ。また明日な」
そう言うと、柊は扉を閉めて自室に帰っていった。
俺はそのまま倒れるようにベッドに寝る。
その日は疲れていたからか熟睡出来た。
同棲が決まったその日の夜。
俺は柊と共に夕飯を食べていた。
メニューは、ハンバーグだ。
なんと柊の手作りで、これがもうプロ級の腕前だったのだ。
手際良し、味よし、見た目よしで、最高の出来だ。
「ありがとうございます」
「正直かなりビックリしてる。凄いな本当に」
「褒めすぎですよ」
照れ臭そうに目を逸らす柊に笑いながら、ハンバーグを食べる。
(ハンバーグは本当に美味しい。だが…これはなぁ…)
目の前には、付け合わせの野菜達がある。
ブロッコリーと、薄く切った人参。
俺は、野菜が大嫌いだった。
足りない栄養は渋い顔をしながら野菜ジュースを飲む事で補うほど、野菜が嫌いだ。
そんな俺の態度で察したのか、柊は冷たい目で俺を見る。
「後は野菜だけですね」
そう。ハンバーグは食べ終わった。
今は凄く幸せな気分だ。
目の前に野菜が無ければだが…
チラチラと野菜と柊を交互に見ると、柊は野菜を指さす。
「ちゃんと食べないと、野菜達が可哀想ですよ?」
まるで子供を相手にしているような口調で言う。
「子供扱いしやがって…」
「あら、では子供じゃないと言うところを見せていただかないと」
「くっ…」
「アレルギーとかではないんでしょう?」
俺は頷き、ゆっくりとフォークで人参を突き刺し、勢いよく口に放り込んだ。
(…あれ、美味いぞ)
前に食べた野菜は食べた瞬間鳥肌が立ったというのに、この野菜は何故か美味い。
噛んだ瞬間に甘みが出てくるし、野菜特有の臭みがない。
ブロッコリーも食べてみるが、こちらもシャキシャキとして美味しかった。
「ご、ご馳走様でした」
「よく食べられましたね。えらいです」
柊は小さく拍手をすると、2人分のお皿を持ってシンクへ持っていった。
「洗い物は俺が…」
「今日は初日ですし、家事の分担は明日ゆっくり決めましょう。 明日はちょうど土曜日でお休みですし」
「分かった。 なんか悪いな…」
「私が提案した事ですので気にしないで下さい」
そう言って、柊はテキパキと食器を洗っていった。よく見ると、キッチンも細かいところまでよく清掃されていた。
いつもコンビニ弁当かカップ麺で済ましていたので、素直に感心してしまう。
時刻は20時を回ったあたりで、まだ寝るには早い時間帯だ。
2人でソファに座りテレビを見ていたのだが、やはり落ち着かない。
「…そういえば、家が全焼したって事は、服とかも全部ないって事ですよね」
「あーそうなるな…服も教科書もまた一から買い直しだ」
財布や通帳などは常に鞄に入れているから無事だったが、失った物は大きい。
「教科書は学校で買えるからいいとして、服はこの休み中に買いにいくしかないですね」
「だな。 まぁ服にこだわりとかはないから、適当に古着屋とかで安いのをいっぱい買ってくるよ」
「その…慣れない環境で不安だとは思いますが、何かあったら相談には乗りますよ」
目を逸らしながらいう柊に、思わず笑ってしまった。
「な、なんで笑うんですか」
「いや、優しいなぁと思って」
「別に、このくらい普通です」
「そっか。でも、ありがとな。正直助かるよ」
もしあのまま1人で次の部屋が見つかるまでホテル暮らしだったら、イライラしてたかもしれない。
だが、期間限定だが、暖かくて美味しいご飯と、綺麗な住居を提供してくれた柊には感謝しなくてはならない。
「……如月くんの寝室に案内します!」
照れているのを隠すように、柊は勢いよく立ち上がり、廊下に向かう。
俺は笑いを堪えながらついていく。
「ここがトイレで、こっちが私の寝室です。さっきも言いましたが…」
「入室禁止だろ?」
「よろしい。 そしてここが如月くんの寝室です」
柊の部屋の隣の扉を開けると、何も置かれてない本棚と、机と、綺麗なベッドが置いてあった。
収納スペースもちゃんとあり、俺が前住んでたアパートよりも良い部屋だった。
「もともとここは客室…家族が来た時用の部屋なのですが、来る事は無いので自由に使ってください」
家族。という言葉を口にする柊は、どこか悲しそうだった。
「部屋の紹介は以上です。 後はお互い自由に過ごしましょう」
そう言って、柊は部屋を出ていった。
まだ21時だが、今日は流石に疲れた。
いつもなら0時過ぎまで起きているが、今日は早めに寝よう。
そう決意してベッドに座ると、部屋の扉がゆっくり開き、柊がひょこっと顔を出した。
「どうした?」
「あ、あの…えっと…」
「ん?」
「お、おやすみ…なさい」
顔を真っ赤にしながら、柊は言った。
そんな柊が可愛すぎて、俺は思わず口元が緩む。
「あぁ、おやすみ。また明日な」
そう言うと、柊は扉を閉めて自室に帰っていった。
俺はそのまま倒れるようにベッドに寝る。
その日は疲れていたからか熟睡出来た。
0
お気に入りに追加
90
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】たぶん私本物の聖女じゃないと思うので王子もこの座もお任せしますね聖女様!
貝瀬汀
恋愛
ここ最近。教会に毎日のようにやってくる公爵令嬢に、いちゃもんをつけられて参っている聖女、フレイ・シャハレル。ついに彼女の我慢は限界に達し、それならばと一計を案じる……。ショートショート。※題名を少し変更いたしました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貞操観念逆転世界におけるニートの日常
猫丸
恋愛
男女比1:100。
女性の価値が著しく低下した世界へやってきた【大鳥奏】という一人の少年。
夢のような世界で彼が望んだのは、ラブコメでも、ハーレムでもなく、男の希少性を利用した引き籠り生活だった。
ネトゲは楽しいし、一人は気楽だし、学校行かなくてもいいとか最高だし。
しかし、男女の比率が大きく偏った逆転世界は、そんな彼を放っておくはずもなく……
『カナデさんってもしかして男なんじゃ……?』
『ないでしょw』
『ないと思うけど……え、マジ?』
これは貞操観念逆転世界にやってきた大鳥奏という少年が世界との関わりを断ち自宅からほとんど出ない物語。
貞操観念逆転世界のハーレム主人公を拒んだ一人のネットゲーマーの引き籠り譚である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる