チートリアル

異世界番長

文字の大きさ
上 下
22 / 46

二十二・指名依頼

しおりを挟む
サハギンキングを倒した翌日の朝。
俺達は宿で朝食を取った後
ゲオルクが出しているはずの
指名依頼を受けに冒険者ギルドに向い
早速ギルドマスターのアンから
指名依頼の詳細を聞くことになった。

依頼者・アンドレ=シトリー
期間・明日から2日間
依頼・コルネリア=シトリーの警護けいご
報酬・2日で一人金貨二枚
※警護期間が伸びた場合、
1日で一人金貨一枚
 
指名依頼を受けるとアンから
パーティーリングと呼ばれる
指輪が渡され
指輪の説明がされる。
 
パーティーリングとは
ギルドマスターが認めた
パーティーに渡される指輪で
装備したお互いの位置と生死が解るように
なる他に、少しの距離なら会話のやり取りと、
指輪を装備し合ったパーティー内でなら
魔力の譲渡ができ、
パーティーリングで効果があるのは
最10人までだそうだ。
 
パーティーリングの説明を受けて
一人ずつ4つの指輪を受け取り全員が装備すると
たしかに全員の位置と生死が確認できる。

現在、俺は武器を持っていないので
ギルド内の武器、防具屋に向い全員の装備を
購入する事に。
 
まずは、俺の装備、
ハンマーにしようと思っていたが
中二病がうずき、銀のロングソードを
二振り購入。これで二刀流だ。
鎧はオーガの骨を加工して作られた
オーガメイル、力に補正あり。

ルキスの武器は魔法の弓矢、
矢は魔力で作る事ができ
威力も込めた魔力で変わる。
防具は魔狼のローブ、
軽くて丈夫
魔力と素早さに補正あり。

アミールの武器は
ミノタウロスのオノ、
2メートルほどの大きさで
力に補正がかかる、
防具はシルバーフルプレート、
魔法攻撃に耐性あり
銀のタワーシールド、
2メートルをこえる大盾
背中に背負って使用する、
魔法攻撃に耐性あり。

エルザの武器は
シルフのレイピア、風魔法に補正あり。
防具はシルフのローブ、風魔法に補正あり。

全員分の装備を購入すると
サハギンキングの報酬が
大部分無くなりそうになったが、
今回の装備代は指名依頼の経費として
依頼者から支払う事になっていたようで
悪い気もしたが
もらえる物はもらうことにする。

装備の感触を確かめるため
ダンジョンの第一層に入り、
いつもは行かないような所まで行くと、
犬の頭を持つコボルトを見かけ
戦闘になったが俺達の敵ではなく、
ある程度、装備の感触を確かめた俺達は
ギルドに戻り、倒したモンスターの素材を
売ったが、大した金にはならなかった。

俺は今後のことを考え、
フォンの村に大きな建物を作るよう依頼し、
大金貨一枚を報酬として期限は特に設けなかった。

最後にポーションや魔力ポーションを購入し
マジックボックスに入れギルドを後にし、
食料と果物を購入し、俺以外を宿に向かわせ
俺一人でフォンの村に向かう。
 
アミールが付いて来たがったが
ルキスとエルザの護衛を頼むと
笑顔で了解してくれた。

身体強化を全力で使用しあっと言う間に
フォンの村の自分の家に到着すると
果物と金貨一枚をリックに渡し、
もし、俺がここに来ないようならば
その金でしばらく生活することと
作り置かれた木の弓矢は好きにするように
命令しフォンの村を後にした。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

7人のメイド物語

モモん
ファンタジー
理不尽な人生と不自由さ…… そんな物語を描いてみたいなと思います。 そこに、スーパーメイドが絡んで……ドタバタ喜劇になるかもしれません。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜

犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。 馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。 大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。 精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。 人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。

処理中です...