175 / 192
伊吹は
6*
しおりを挟む
「玲於さんのこと、その気にさせないとね?」
「その気、って……」
「大丈夫、伊吹を見てればすぐにその気になるよ、あのひとは」
「……ッあ、」
裾から入った手が太腿を撫でて、内腿を擦る。
そのぎりぎりのところがもどかしい。そんなとこ、自分で触ったって気持ちよくもなんもないのに。
擽ったさと、ぞくぞくと背中を走るものに、鼻から抜けるような声が漏れてしまう。
自分から出る甘ったるい声に慣れない。
ひとりだと声を殺せるのに、誰かに触れられると漏れる声を何故止められないのだろう。
「ん、ン……っ」
「声出していいよ、玲於さんに聞かせなきゃ」
「やっ、だ……!ひッう」
「甘いにおいする」
耳元に有都さんの鼻先が擦る。その甘いにおいは入浴剤の香りだ。
有都さんたちが用意したんでしょと我ながら拗ねたように返すおれに、他にも色々あるから今度は一緒に入ろうね、というお誘いには簡単に頷けない。
だって本気にしそうだし、ふたりとも。
頬や耳に触れる指先がその度にひんやりと感じて、あたためてあげたくなる。
幾らなんでもエアコンを強くしすぎじゃないかな、おれだけがあつくなってる気がする。
……玲於さんの視線だってあついけど、まだおれに触れる気はないみたい。
「……ッう!」
「大きな服だから胸元も緩いね」
「あっ、う、っや……」
襟元から潜り込んだ指が胸を這う。
これまた悔しいのは、そんなところで気持ちよくなるともう知ってしまってることだ。
でもそれはイヴの躰であって、伊吹の躰ではまだ擽ったいような、そんな微妙な感覚。
女性のように柔らかな脂肪はないそこは、それでも触られると反応はする。快感を追わなくても、触れた手や空気に硬く尖ってしまう場所なのは誰だって知ってる。
けれど今はそんなことじゃなくて、当然じゃなくて、気持ちいい訳でもなくて、有都さんに触られてるから反応してしまってる、んだと思う。
野暮だと思ってふたりには訊いてなかった。
自分で訊いおいて傷付くのも嫌だったし、でもこんな綺麗なひとたちを周りが放っておかないともわかってる。
きっとふたりは、アルベールとレオンの時はイヴをだいじにしてくれたのだろうけど、生まれ変わってこの世界に来て、おれの呪いの言葉を覚えていたって、また会える保証なんてなくて、実際に数十年会えなかった訳で、その間に誰とも経験がないなんて言わないだろう。
それはおれが文句を言えることでもない。
でももやもやしてしまうのはやっぱり、その、それも仕方ないと思う。
初めては自分が良かったな、なんて。
……そんなことは無理に決まってるし、今更言ったって困らせるだけだ。
会えただけで奇跡なんだと感謝しないといけないのに。こうやって一緒にいられることが凄いことだというのに。
だから自分に出来ることは、またふたりの最後になる為の努力。
その努力の仕方はよくわかってないんだけど。
「……ッん、ん……う、」
「あんまりここは自分で触らない?」
「さわんないっ……ごめ、っ」
「なんで謝るの」
ふ、と有都さんが笑う。いいよ、ここで気持ちよくなれるのは知ってるもんね、ゆっくり慣らしていこうね、と。
全部ばれちゃってるんだろうな。
イヴの気持ちいいところを全部知ってるから。だから伊吹もきっと気持ちよくなるって。ただ躰がまだついていかないだけだって。
少しざわざわする。この感覚はなんなのだろう。
「伊吹」
「んえ……」
慣らしていこうね、と言いつつ弾いたり摘んだりとその指先を止めない有都さんに、次回からじゃなくて今回からその気なのかと腰を引きながら耐えていると玲於さんに名前を呼ばれた。
助けてくれる訳ではないとわかっているけれど、名前を呼ばれたらそりゃあ反応する。
かおを上げると、少し離れた先で彼はまだそこから動きもせず、見えない、と言った。
「みえ……?」
「俺に見せてくれるんじゃなかったのか?ほら、裾」
「すそ……」
「捲って」
「は」
少し間が空いて、ふふ、とまた耳元で笑い声が漏れた。いじわるだねえ、と擽るような有都さんの声。
更に数秒考えて、それからふたりの言う意味がやっとわかった。
有都さんにじゃなくて、おれに。おれが、自分で裾を捲って彼に見せつけろとそう言っているのだ。
そんなこと、出来る訳ない。そんな、……そんな恥ずかしいこと。
胸元はそう感じないとはいえ突起は主張してるし、肌に触れられていること自体にぞわぞわしている。
何より下半身が既に危ない、キスだけで反応してしまった程もう……その、まだ始まったばかりだというのに。
ふるふると力なく首を横に振ると、嫌なのかと問われたものだから素直に頷くと、そうか、と少し残念そうな声。
あれ、と再度かおを上げると、伊吹は有都が触ってくれたらいいんだもんな、と苦笑されてしまった。
……グラスを空にしてからって、そう決めたのはそっちなのに。
おれはなんも言ってないのに。寧ろちょっと腹が立ってるのはおれの方なのに。
誘えるような色気が足りなくて悪かったな。
「んッ」
有都さんの襟元を掴んで寄せる。
かち、と歯が当たる音がしたけれど気付かない振りをした。
おれに色気がないなら有都さんに頼るまでだ。
「その気、って……」
「大丈夫、伊吹を見てればすぐにその気になるよ、あのひとは」
「……ッあ、」
裾から入った手が太腿を撫でて、内腿を擦る。
そのぎりぎりのところがもどかしい。そんなとこ、自分で触ったって気持ちよくもなんもないのに。
擽ったさと、ぞくぞくと背中を走るものに、鼻から抜けるような声が漏れてしまう。
自分から出る甘ったるい声に慣れない。
ひとりだと声を殺せるのに、誰かに触れられると漏れる声を何故止められないのだろう。
「ん、ン……っ」
「声出していいよ、玲於さんに聞かせなきゃ」
「やっ、だ……!ひッう」
「甘いにおいする」
耳元に有都さんの鼻先が擦る。その甘いにおいは入浴剤の香りだ。
有都さんたちが用意したんでしょと我ながら拗ねたように返すおれに、他にも色々あるから今度は一緒に入ろうね、というお誘いには簡単に頷けない。
だって本気にしそうだし、ふたりとも。
頬や耳に触れる指先がその度にひんやりと感じて、あたためてあげたくなる。
幾らなんでもエアコンを強くしすぎじゃないかな、おれだけがあつくなってる気がする。
……玲於さんの視線だってあついけど、まだおれに触れる気はないみたい。
「……ッう!」
「大きな服だから胸元も緩いね」
「あっ、う、っや……」
襟元から潜り込んだ指が胸を這う。
これまた悔しいのは、そんなところで気持ちよくなるともう知ってしまってることだ。
でもそれはイヴの躰であって、伊吹の躰ではまだ擽ったいような、そんな微妙な感覚。
女性のように柔らかな脂肪はないそこは、それでも触られると反応はする。快感を追わなくても、触れた手や空気に硬く尖ってしまう場所なのは誰だって知ってる。
けれど今はそんなことじゃなくて、当然じゃなくて、気持ちいい訳でもなくて、有都さんに触られてるから反応してしまってる、んだと思う。
野暮だと思ってふたりには訊いてなかった。
自分で訊いおいて傷付くのも嫌だったし、でもこんな綺麗なひとたちを周りが放っておかないともわかってる。
きっとふたりは、アルベールとレオンの時はイヴをだいじにしてくれたのだろうけど、生まれ変わってこの世界に来て、おれの呪いの言葉を覚えていたって、また会える保証なんてなくて、実際に数十年会えなかった訳で、その間に誰とも経験がないなんて言わないだろう。
それはおれが文句を言えることでもない。
でももやもやしてしまうのはやっぱり、その、それも仕方ないと思う。
初めては自分が良かったな、なんて。
……そんなことは無理に決まってるし、今更言ったって困らせるだけだ。
会えただけで奇跡なんだと感謝しないといけないのに。こうやって一緒にいられることが凄いことだというのに。
だから自分に出来ることは、またふたりの最後になる為の努力。
その努力の仕方はよくわかってないんだけど。
「……ッん、ん……う、」
「あんまりここは自分で触らない?」
「さわんないっ……ごめ、っ」
「なんで謝るの」
ふ、と有都さんが笑う。いいよ、ここで気持ちよくなれるのは知ってるもんね、ゆっくり慣らしていこうね、と。
全部ばれちゃってるんだろうな。
イヴの気持ちいいところを全部知ってるから。だから伊吹もきっと気持ちよくなるって。ただ躰がまだついていかないだけだって。
少しざわざわする。この感覚はなんなのだろう。
「伊吹」
「んえ……」
慣らしていこうね、と言いつつ弾いたり摘んだりとその指先を止めない有都さんに、次回からじゃなくて今回からその気なのかと腰を引きながら耐えていると玲於さんに名前を呼ばれた。
助けてくれる訳ではないとわかっているけれど、名前を呼ばれたらそりゃあ反応する。
かおを上げると、少し離れた先で彼はまだそこから動きもせず、見えない、と言った。
「みえ……?」
「俺に見せてくれるんじゃなかったのか?ほら、裾」
「すそ……」
「捲って」
「は」
少し間が空いて、ふふ、とまた耳元で笑い声が漏れた。いじわるだねえ、と擽るような有都さんの声。
更に数秒考えて、それからふたりの言う意味がやっとわかった。
有都さんにじゃなくて、おれに。おれが、自分で裾を捲って彼に見せつけろとそう言っているのだ。
そんなこと、出来る訳ない。そんな、……そんな恥ずかしいこと。
胸元はそう感じないとはいえ突起は主張してるし、肌に触れられていること自体にぞわぞわしている。
何より下半身が既に危ない、キスだけで反応してしまった程もう……その、まだ始まったばかりだというのに。
ふるふると力なく首を横に振ると、嫌なのかと問われたものだから素直に頷くと、そうか、と少し残念そうな声。
あれ、と再度かおを上げると、伊吹は有都が触ってくれたらいいんだもんな、と苦笑されてしまった。
……グラスを空にしてからって、そう決めたのはそっちなのに。
おれはなんも言ってないのに。寧ろちょっと腹が立ってるのはおれの方なのに。
誘えるような色気が足りなくて悪かったな。
「んッ」
有都さんの襟元を掴んで寄せる。
かち、と歯が当たる音がしたけれど気付かない振りをした。
おれに色気がないなら有都さんに頼るまでだ。
574
お気に入りに追加
3,775
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
婚約破棄?しませんよ、そんなもの
おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。
アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。
けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり……
「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」
それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。
<嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
[離婚宣告]平凡オメガは結婚式当日にアルファから離婚されたのに反撃できません
月歌(ツキウタ)
BL
結婚式の当日に平凡オメガはアルファから離婚を切り出された。お色直しの衣装係がアルファの運命の番だったから、離婚してくれって酷くない?
☆表紙絵
AIピカソとAIイラストメーカーで作成しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
転生したら同性の婚約者に毛嫌いされていた俺の話
鳴海
BL
前世を思い出した俺には、驚くことに同性の婚約者がいた。
この世界では同性同士での恋愛や結婚は普通に認められていて、なんと出産だってできるという。
俺は婚約者に毛嫌いされているけれど、それは前世を思い出す前の俺の性格が最悪だったからだ。
我儘で傲慢な俺は、学園でも嫌われ者。
そんな主人公が前世を思い出したことで自分の行動を反省し、行動を改め、友達を作り、婚約者とも仲直りして愛されて幸せになるまでの話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
俺は北国の王子の失脚を狙う悪の側近に転生したらしいが、寒いのは苦手なのでトンズラします
椿谷あずる
BL
ここはとある北の国。綺麗な金髪碧眼のイケメン王子様の側近に転生した俺は、どうやら彼を失脚させようと陰謀を張り巡らせていたらしい……。いやいや一切興味がないし!寒いところ嫌いだし!よし、やめよう!
こうして俺は逃亡することに決めた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
愛などもう求めない
白兪
BL
とある国の皇子、ヴェリテは長い長い夢を見た。夢ではヴェリテは偽物の皇子だと罪にかけられてしまう。情を交わした婚約者は真の皇子であるファクティスの側につき、兄は睨みつけてくる。そして、とうとう父親である皇帝は処刑を命じた。
「僕のことを1度でも愛してくれたことはありましたか?」
「お前のことを一度も息子だと思ったことはない。」
目が覚め、現実に戻ったヴェリテは安心するが、本当にただの夢だったのだろうか?もし予知夢だとしたら、今すぐここから逃げなくては。
本当に自分を愛してくれる人と生きたい。
ヴェリテの切実な願いが周りを変えていく。
ハッピーエンド大好きなので、絶対に主人公は幸せに終わらせたいです。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる