131 / 192
8
130
しおりを挟む
この高さ、普通のひとなら死んでしまうかもしれないわね、と苦笑した母さまの声を思い出す。
死ぬ。
この高さから落ちたら、普通は死ぬのだ。
やり直しだ、やり直し、やり直し、こんなの、やり直しだ、やり直させて、母さまが落ちる前に、今すぐやり直させて。
母さまが死ぬところを、イヴに見せないで。
「母さ……」
喉が詰まって言葉が出ない。
おれも追い掛けたら、母さまの手を掴めるだろうか。
「お前は降りるな!」
怒鳴り声がする。レオンの声だ。
そんなことを言ったって。でも、母さまが、
ぶわ、と熱気を感じた。
竜が倒れる音、風、熱。母さまも火の海に、と頭が真っ白になった瞬間、何かが視界を遮った。
竜。
まるで餌を横取りするかのように掠め取っていったのは竜だった。
「レベッカ……」
ひとがひとり乗ることが精々の小柄な竜は、背中でひとを受け止めることが出来ずに、がっしりと爪先で掴み、飛ぶ。
その背中は見覚えがあった。
うちの竜だ、レベッカ。
新人のユーゴは今回参加してないが、レベッカは扱いやすいタイプの竜だった、他にも共有してる先輩団員がいる。
好奇心旺盛でやんちゃ盛り。けれどまあ素直な子だった。
彼女はそのままくるりと半径を描いてこちらへ戻ってくる。
「母さま!」
しっかりと掴まれたその爪を、おれの傍でゆっくりと開く。
マリアたちほど攻撃力が高い訳ではないが、竜のしっかりした爪だ、母さまのドレスは所々傷や破れがあったし、擦り傷のようなものも幾つか。
それでも落ちて全身を打ってしまうより、よっぽど良かった。
「母さま……」
細く柔らかい躰をぎゅうと抱き締める。
良かった、最悪のことにならなくて。母さまがおれを助けて命を落とすなんて、そんなことにならなくて。
母さまは最初から、自分の能力を使うつもりでついてきたのだろう。
魔力さえあれば、いちばん頼りになる力だ。
魔力がそうないと把握しているからこそ抑えていた。ここ、というところを見極めていた。
あの一瞬なら、と母さまは考えたのだと思う。事実下の方ではもう竜は暴れていない。
きっと義弟を捉えることが出来たのだろう。騒ぎは時期に収束する。
魔力の回復は眠ることがいちばんだ。母さまにまた自分の上着を掛けた。
ありがとう、と飛び出してきたレベッカを撫でる。
きゅう、と嬉しそうに鳴いた彼女は、間に合ってよかった、と言った。
「……アル兄さまと一緒だった?」
どの竜が国境付近に隠れていたのかわからない、レベッカくらいの大きさなら、アルベールたちと一緒にいてもおかしくはない、隠れることの出来る大きさだ、と思う。
「アル兄さま……」
レオンたちを降ろした、崖側の道。
そこには見慣れた制服の男たちがずらりと並んでいて、その中でも目立つ銀髪のレオンの横、紅くなった服を着たアルベールがこちらを見て膝を着いた。
無事だった。
怪我の度合いはこちらからは距離があってわからないけれど、生きている。
アルベールも、母さまも。
一度で成功した。おれの力と言うわけではない。
周りに助けられて、漸くだったけれど。
でもおれは、イヴにかなしい想いをさせなくて済んだということ。
これでちゃんと、イヴに返すことが出来る。
「アル兄さま!」
「イヴ……!」
下の方が落ち着いたのを見計らい、マリアはアルベールの元へおれたちを連れていく。
レオンとジャンは大忙しで、下の方なんかよりずっとわあわあ騒いでいる。
大怪我をした者はそういないと言うけれど、血のにおいがすごい。
母さまを受け取ったアルベールが、ぎゅうとその躰を抱き締めて、無茶をするんだから、と小さく零した。
その声が少年のように聞こえて、それなのにほっと安堵してしまった。
「お前もだよ、イヴ」
「え、おれも……おれ、なにも」
「イヴがいるだけではらはらする」
「何それ」
「母さまの予知が間に合って良かった、けど。イヴのは見えないんだから……危ないこと、しないで」
伸ばされた腕がおれを寄せる。
血のにおいと土のにおい、それから一緒に抱えられてる母さまの柔らかい花の香り。
少し冷たい体温が、会えて良かった、とおれの耳元を擽った。
それからはばたばたして、話なんてものは後回しだった。
用意していた荷台から毛布や食事を配り、レオンに頼む程ではない怪我は消毒と包帯を手渡す。
下の方へ行き、無事に義弟が捕まえられた話を聞き、詳しいことはまた今後。お互い怪我人や道の確保が先だった。
土砂崩れのようになった道をどうにか通れるようにし、おれはまたマリアの背に乗り国境付近へ隠れる竜たちの元へ向かう。
流石に小鳥たちが教えてくれた場所でぎゅうぎゅうと丸くなっていた竜たちに終わったことを伝え、一緒にこちらへ向かう騎士団を出迎えた。
アルベールたちの場所まで案内し、比較的元気な者を馬車に詰め、また帰らせる。
負傷者と起きそうにない母さまはマリアに乗せ、おれは他の竜を引き連れ、城を、竜舎を、屋敷を目指す。
半日にも満たない慌ただしい旅は母さまと皆の力であっさりと終わった。
面倒なのは、後処理。
死ぬ。
この高さから落ちたら、普通は死ぬのだ。
やり直しだ、やり直し、やり直し、こんなの、やり直しだ、やり直させて、母さまが落ちる前に、今すぐやり直させて。
母さまが死ぬところを、イヴに見せないで。
「母さ……」
喉が詰まって言葉が出ない。
おれも追い掛けたら、母さまの手を掴めるだろうか。
「お前は降りるな!」
怒鳴り声がする。レオンの声だ。
そんなことを言ったって。でも、母さまが、
ぶわ、と熱気を感じた。
竜が倒れる音、風、熱。母さまも火の海に、と頭が真っ白になった瞬間、何かが視界を遮った。
竜。
まるで餌を横取りするかのように掠め取っていったのは竜だった。
「レベッカ……」
ひとがひとり乗ることが精々の小柄な竜は、背中でひとを受け止めることが出来ずに、がっしりと爪先で掴み、飛ぶ。
その背中は見覚えがあった。
うちの竜だ、レベッカ。
新人のユーゴは今回参加してないが、レベッカは扱いやすいタイプの竜だった、他にも共有してる先輩団員がいる。
好奇心旺盛でやんちゃ盛り。けれどまあ素直な子だった。
彼女はそのままくるりと半径を描いてこちらへ戻ってくる。
「母さま!」
しっかりと掴まれたその爪を、おれの傍でゆっくりと開く。
マリアたちほど攻撃力が高い訳ではないが、竜のしっかりした爪だ、母さまのドレスは所々傷や破れがあったし、擦り傷のようなものも幾つか。
それでも落ちて全身を打ってしまうより、よっぽど良かった。
「母さま……」
細く柔らかい躰をぎゅうと抱き締める。
良かった、最悪のことにならなくて。母さまがおれを助けて命を落とすなんて、そんなことにならなくて。
母さまは最初から、自分の能力を使うつもりでついてきたのだろう。
魔力さえあれば、いちばん頼りになる力だ。
魔力がそうないと把握しているからこそ抑えていた。ここ、というところを見極めていた。
あの一瞬なら、と母さまは考えたのだと思う。事実下の方ではもう竜は暴れていない。
きっと義弟を捉えることが出来たのだろう。騒ぎは時期に収束する。
魔力の回復は眠ることがいちばんだ。母さまにまた自分の上着を掛けた。
ありがとう、と飛び出してきたレベッカを撫でる。
きゅう、と嬉しそうに鳴いた彼女は、間に合ってよかった、と言った。
「……アル兄さまと一緒だった?」
どの竜が国境付近に隠れていたのかわからない、レベッカくらいの大きさなら、アルベールたちと一緒にいてもおかしくはない、隠れることの出来る大きさだ、と思う。
「アル兄さま……」
レオンたちを降ろした、崖側の道。
そこには見慣れた制服の男たちがずらりと並んでいて、その中でも目立つ銀髪のレオンの横、紅くなった服を着たアルベールがこちらを見て膝を着いた。
無事だった。
怪我の度合いはこちらからは距離があってわからないけれど、生きている。
アルベールも、母さまも。
一度で成功した。おれの力と言うわけではない。
周りに助けられて、漸くだったけれど。
でもおれは、イヴにかなしい想いをさせなくて済んだということ。
これでちゃんと、イヴに返すことが出来る。
「アル兄さま!」
「イヴ……!」
下の方が落ち着いたのを見計らい、マリアはアルベールの元へおれたちを連れていく。
レオンとジャンは大忙しで、下の方なんかよりずっとわあわあ騒いでいる。
大怪我をした者はそういないと言うけれど、血のにおいがすごい。
母さまを受け取ったアルベールが、ぎゅうとその躰を抱き締めて、無茶をするんだから、と小さく零した。
その声が少年のように聞こえて、それなのにほっと安堵してしまった。
「お前もだよ、イヴ」
「え、おれも……おれ、なにも」
「イヴがいるだけではらはらする」
「何それ」
「母さまの予知が間に合って良かった、けど。イヴのは見えないんだから……危ないこと、しないで」
伸ばされた腕がおれを寄せる。
血のにおいと土のにおい、それから一緒に抱えられてる母さまの柔らかい花の香り。
少し冷たい体温が、会えて良かった、とおれの耳元を擽った。
それからはばたばたして、話なんてものは後回しだった。
用意していた荷台から毛布や食事を配り、レオンに頼む程ではない怪我は消毒と包帯を手渡す。
下の方へ行き、無事に義弟が捕まえられた話を聞き、詳しいことはまた今後。お互い怪我人や道の確保が先だった。
土砂崩れのようになった道をどうにか通れるようにし、おれはまたマリアの背に乗り国境付近へ隠れる竜たちの元へ向かう。
流石に小鳥たちが教えてくれた場所でぎゅうぎゅうと丸くなっていた竜たちに終わったことを伝え、一緒にこちらへ向かう騎士団を出迎えた。
アルベールたちの場所まで案内し、比較的元気な者を馬車に詰め、また帰らせる。
負傷者と起きそうにない母さまはマリアに乗せ、おれは他の竜を引き連れ、城を、竜舎を、屋敷を目指す。
半日にも満たない慌ただしい旅は母さまと皆の力であっさりと終わった。
面倒なのは、後処理。
148
お気に入りに追加
3,775
あなたにおすすめの小説
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?
たまご
ファンタジー
アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。
最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。
だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。
女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。
猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!!
「私はスローライフ希望なんですけど……」
この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。
表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。
【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜
N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。
表紙絵
⇨元素 様 X(@10loveeeyy)
※独自設定、ご都合主義です。
※ハーレム要素を予定しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる