【完結】イヴは悪役に向いてない

ちかこ

文字の大きさ
上 下
90 / 192
7

89

しおりを挟む
「ぼくのことをすきになってくれるのは嬉しいですけど」

 漸くぱっと離された手が、おれの髪を撫でる。母さまの撫で方に似てる、と思った。
 嬉しい、ということだ。
 アンリのことはやはり、きらいになれない。今回のことで更に好意が先に来てしまう。

「誰にでもそんなこと、言っちゃったらだめですからね」
「誰にでも言う訳……!」
「ふふ、本当はぼくに近付いても危ないんですからね?」
「……何かするの、」

 最後の一枚になった、少し欠けたクッキーを割り、片方をおれの口に放り込んだアンリは、ぼくは能力が使えるんですからね、と微笑んだ。
 それは知ってる。今更何を、と考えていると、その柔らかい笑みはにんまりと悪戯っぽいものに変わる。

「健全なゲームしかプレイしてないイヴさまは知らないと思うけど、ぼくの本当の能力は多分イヴさまが考えてるものと違うよ」

 警戒の仕方が怪しいけど、ぼくにそんなすごい能力がある訳ではないんだよ、ある意味ではすごいけれど、と笑顔のままにじり寄ってくる。
 昨晩気づかなかった?と。

「夜……」
「そう。いつもと違ったでしょう?」
「それは、アンリ、の、力のせいで」
「そうだよ、ぼくの力のせい。どうだった?」

 昨晩のことは思い出すだけで恥ずかしい。
 頭がふわふわして、躰があつくなって。
 アルベールとレオンにどうにかしてほしいと、優しくしてほしいと、触ってほしいと思った。
 愛されたいと思った。気持ちよくしてもらいたいと、思った。
 恥ずかしいくらい、気持ちよかった。

「思い出しちゃった?」
「あ、アンリ、」
「ぼくのこと警戒する割にはすぐに引っかかっちゃうんだよねえ、また油断したでしょ、ぼくはちゃんとこの世界は危ないって教えてあげたのに」
「……っ、」

 ふたりの触れた手を、あつい体温を、甘い声を思い出してしまった。
 それと同時に、昨晩と同じ、あのふわふわとした感覚。
 だってまだ昼間の、こんな、花に囲まれたようなところで、外で、あの話の流れで、アンリがまた能力を使うだなんて思わなかった。

「イヴさまにはその健全なゲームの知識しかないからそれが全てかもしれないけど、元はえっちなゲームが作られるような世界だったんだよ、イヴさまが考えられないような能力もいっぱいあるかもしれませんよ」
「で、も……」

 イヴの能力も、アルベールもレオンも家族も、ジャンもユーゴも、能力を知ってるひとたちはおれが知ってるゲームのものと変わりはなかった。
 アンリだけ、複雑で、幾つも能力を持っているんじゃないか、そう思っていたけれど。
 外れ、と彼は笑った。

「ぼくが持ってるのは単純な能力だけですよ、でもこれが対人間相手だと、まあ都合良く効くんです、結局人間も動物ですねえ」
「ち、ちから、使わ、ないで……」
「試すならイヴさまにって、自分で言ったでしょ」
「まだお昼っ……」
「歩けなくなる前にお部屋まで戻りましょうか」

 立てますか、とアンリがまた両手を出す。
 素直に掴まるのは癪だと思ったし、危ないとも思ったけれど、この興奮状態で庭園に置いていかれても困る。
 その手を掴んで立ち上がるけれど、足に力が上手く入らない。

「抱えていってあげたいけど、流石にそれは無理かなあ」
「……こんなとこでっ……力、使う、からっ」
「ごめんなさい、お部屋に戻ってから使うべきでしたね」
「ちがっ……」
「あ、おんぶしましょうか、おんぶ!はいどうぞ!」
「……!」

 華奢な背中を見せて、これでも結構力はある方なんですよ!とおれを急かす。
 抱えられるのはお断りだが、おんぶも考えてしまう。目立つだろう。
 でもこのままじゃ……レオンたちを待っていたら手遅れだし、何かの間違いでジャンを呼ばれても困る。
 庭師が戻ってきて見られるのもいやだし、他の使用人にだって……誰にだって見られたい姿ではない。
 アンリへの文句はたくさんあるが、今は受け入れるしかなかった。

「よいしょ、っと……軽いですね、ちゃんと食べてますか」
「誰のせー……でっ、」
「昨日は食べれなかったですか?大丈夫だいじょぶ、毒はないですからね、治まったらまた食欲出てきますから」
「……っ、なんの、能力、つかっ、た、の」
「えー、もうわかるでしょ」

 頬にアンリの柔らかい髪が触れる。少し癖っ毛のある細い髪。陽に透けて眩しい。
 思わず瞳を閉じた。
 おんぶなんていつぶりだっけ、伊吹の小学生の時の体育以来かな。こっちの世界だと、アルベールもレオンもすぐに抱えるから……
 ぽかぽかのあたたかい陽射しと、アンリの体温と、ゆっくり歩く振動と、柔らかくて甘い声。女性的ではないのに、どこか落ち着いてしまう。
 ……落ち着いてる場合じゃないんだけど。

「発情させてるだけですよ」
「はつじょー……」
「そう、発情。ふふ、エロゲ向きの能力でしょ」
「……腹立つ」
「そんなこと言うとレオンさまとアルベールさまにも同じことしちゃいますよお」

 アンリの能力は難しいものではない。
 単に相手を発情させるだけだから、アンリに好意を持つひとはアンリに夢中になり、他に好意を持つひとはアンリではなくそちらに夢中になるのだ。
 ややこしく考えさせていたのはゲームのジャンル違いのせいか。
 とはいえ厄介な能力であることにかわりはない。
しおりを挟む
感想 69

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令息の役目は終わりました

谷絵 ちぐり
BL
悪役令息の役目は終わりました。 断罪された令息のその後のお話。 ※全四話+後日談

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

婚約破棄されて捨てられた精霊の愛し子は二度目の人生を謳歌する

135
BL
春波湯江には前世の記憶がある。といっても、日本とはまったく違う異世界の記憶。そこで湯江はその国の王子である婚約者を救世主の少女に奪われ捨てられた。 現代日本に転生した湯江は日々を謳歌して過ごしていた。しかし、ハロウィンの日、ゾンビの仮装をしていた湯江の足元に見覚えのある魔法陣が現れ、見覚えのある世界に召喚されてしまった。ゾンビの格好をした自分と、救世主の少女が隣に居て―…。 最後まで書き終わっているので、確認ができ次第更新していきます。7万字程の読み物です。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

僕の策略は婚約者に通じるか

BL
侯爵令息✕伯爵令息。大好きな婚約者が「我慢、無駄、仮面」と話しているところを聞いてしまった。ああそれなら僕はいなくならねば。婚約は解消してもらって彼を自由にしてあげないと。すべてを忘れて逃げようと画策する話。 フリードリヒ・リーネント✕ユストゥス・バルテン ※他サイト投稿済です ※攻視点があります

処理中です...