59 / 192
6
58
しおりを挟む
このタイミングで、と思わないでもない。
頭を悩ますことは少ない方がいい。
でもそんなことはアンリには関係ないようで、イヴさま、とぱあ、と輝いた笑顔で走り寄ってくる。
団員は噂のアンリの登場で固まっていた。
王太子の新しい婚約者候補、それが言い方は悪いが寝取られた筈のイヴに笑顔で寄っていく。
不気味な光景だったと思う。何があったのかと。
当の本人のおれも今の状態がよくわかってないのだもの。当然だ。おれが助けてほしい。
「今日はユーゴもいるんだね」
「あ、ああ……ジャンさまは?」
「んー、今日はなんだったかなあ、なんか……覚えてないや、誰かの治癒に行ったよ~」
「へえ……」
ユーゴすら回答に困ってる。
副団長を見れば頭を抱えていた。
遊びに来られると困ると伝えたが、実際に王太子から許可が降りれば仕方ない。
アンリは良い意味で捉えれば天真爛漫、悪く捉えれば空気が読めない。いや、読まないのか。
にこにこしたまま、おれの腕を取って、ね、案内して下さい、と首を傾げた。
向こうでアルベールが動いたのがわかったので、来ないように首を振った。絶対来ないで。
この場でアンリに近付いていいのは能力が効きにくいという副団長くらいだ。
団員やアルベールがアンリに好意を持ってしまったら最悪。王太子と恋敵になってしまう。
ユーゴも出来るなら近寄ってほしくない。これ以上ジャンに睨まれたくないでしょ。
おれが相手をするだけで済むならそれがきっと最適解なのだ。
この場にずっといて誰かに囲まれても困る、少しかお、引き攣ってないかな、なんて思いつつ、いいですよ、案内します、と答えた。
やったあ、と無邪気に笑うアンリに悪意は感じない。
色々と困ることは多いし呆れたりもするが、最終的に嫌ってしまうことは出来ない。
かわいらしい表情も、仕草も、こどものような笑顔も。
「竜もいっぱいいますねっ」
「まあ……竜舎からこっちに皆来てるので」
「かっこいい」
「こわくはないです?」
「……?だってイヴさまがいれば大丈夫でしょ?」
またこてんと首を傾げる。主人公じゃないと許されないぞ、その仕草。
それにしても、と思う。
仲良くしたいとは言うが、何故だろう。理由が思いつかない。
別に学生時に大喧嘩をした訳でも、何かあった訳でもない。特にふたりのイベントもなかったかと思う。婚約者を取られたくらい。それは十分やばいことではあるけど。
……気に食わないとか?まだまだもっと不幸にしてやるとか?そんな悪意は感じないけど、演技力が高いとか?
だってイヴとアンリが仲良くしたってメリットはない。
今のように周りが騷つくだけだ。
友人関係にメリットデメリットを考える方がおかしいとわかるけれど、特にイヴとアンリには気になるところでもある。
ジャンの表情からいって、この状況は好ましいものではない筈だ。でも惚れた弱みか会うことを禁止もしない。
イヴやレオンには散々文句言っていたのにな。本命には弱いタイプだったのかな。
「ここに来る前、もしかしたらあっちにいるかなって竜舎の方に行ってみたんです」
「……」
「王家の馬車がありました」
「……はあ、」
あ、でもジャンさまたちが乗るものではなく、と首を振る。
多分立派な馬車ではなく、従者が荷物を運んだりするやつだろうな、と思った。
レオンが果物でも贈ってくれたのだろう。
竜騎士団員には名誉以外に当然給与も報奨金もあるけれど、竜に金銭は必要ない。ご褒美がそれのようなものだ。
定期的に国から貰えると助かる。たかが果物であってもあの量は気軽に出せる値段ではないだろうから。
「ジャンさまからじゃないのはわかります。レオンさまがよく来られてるんですか?」
「……よく、ではないですけど」
隠す必要はないし、あんな目立つひとが出入りしているのだ、どこから漏れていても不思議ではない。
正直に頷くと仲が良いんですね、と微笑む。
……仲が良いでいいのだろうか。
「昔からジャンさまよりレオンさまとの方が仲が良いんだとか」
もしかして探りを入れられてるのかな、と訝しむ。
アンリの笑顔じゃわかりづらい。
「あの……別にもう、ジャンさまとどうこうなろうと思わないですよ、先日、その、婚約破棄は正式に決まったの、ご存知ですよね」
「はい」
「……なら大丈夫ですよ、おれはジャンさまともレオンさまともどうこうなるつもりもなれるとも思ってないし、ほら、ジャンさまはおれのこと……好いてないのご存知でしょう?レオンさまは小さな頃から遊んで下さってるだけの兄のようなもので」
「それは本気でおっしゃってるんですか?」
「え」
じい、とまん丸の、ビー玉のような綺麗な澄んだ瞳が刺す。
それがふと細められて、前から思ってたんですけど、と小さな唇が動いた。
「イヴさまって結構鈍いですよね」
「……すみません……?」
「謝ってほしいんじゃないですよ、かわいいなって思っただけ」
ぼく、かわいいひとがだいすきなんです、と言ったアンリに、頭の中が疑問符で埋まってしまった。
悪意がある方がまだわかりやすい。
「だからイヴさまもだいすき。仲良くなりたいんです」
……おれはなりたくないです。
「……ジャンさまと婚約されるおつもりでしょう?」
「それとこれとは別です」
その答えに、アルベールやレオンのように拗れることはなさそうだ、と思ったけれど、それなら尚更わからない。
恋敵と仲良くしたいだなんて、優越感を得られる以外に何かある?
頭を悩ますことは少ない方がいい。
でもそんなことはアンリには関係ないようで、イヴさま、とぱあ、と輝いた笑顔で走り寄ってくる。
団員は噂のアンリの登場で固まっていた。
王太子の新しい婚約者候補、それが言い方は悪いが寝取られた筈のイヴに笑顔で寄っていく。
不気味な光景だったと思う。何があったのかと。
当の本人のおれも今の状態がよくわかってないのだもの。当然だ。おれが助けてほしい。
「今日はユーゴもいるんだね」
「あ、ああ……ジャンさまは?」
「んー、今日はなんだったかなあ、なんか……覚えてないや、誰かの治癒に行ったよ~」
「へえ……」
ユーゴすら回答に困ってる。
副団長を見れば頭を抱えていた。
遊びに来られると困ると伝えたが、実際に王太子から許可が降りれば仕方ない。
アンリは良い意味で捉えれば天真爛漫、悪く捉えれば空気が読めない。いや、読まないのか。
にこにこしたまま、おれの腕を取って、ね、案内して下さい、と首を傾げた。
向こうでアルベールが動いたのがわかったので、来ないように首を振った。絶対来ないで。
この場でアンリに近付いていいのは能力が効きにくいという副団長くらいだ。
団員やアルベールがアンリに好意を持ってしまったら最悪。王太子と恋敵になってしまう。
ユーゴも出来るなら近寄ってほしくない。これ以上ジャンに睨まれたくないでしょ。
おれが相手をするだけで済むならそれがきっと最適解なのだ。
この場にずっといて誰かに囲まれても困る、少しかお、引き攣ってないかな、なんて思いつつ、いいですよ、案内します、と答えた。
やったあ、と無邪気に笑うアンリに悪意は感じない。
色々と困ることは多いし呆れたりもするが、最終的に嫌ってしまうことは出来ない。
かわいらしい表情も、仕草も、こどものような笑顔も。
「竜もいっぱいいますねっ」
「まあ……竜舎からこっちに皆来てるので」
「かっこいい」
「こわくはないです?」
「……?だってイヴさまがいれば大丈夫でしょ?」
またこてんと首を傾げる。主人公じゃないと許されないぞ、その仕草。
それにしても、と思う。
仲良くしたいとは言うが、何故だろう。理由が思いつかない。
別に学生時に大喧嘩をした訳でも、何かあった訳でもない。特にふたりのイベントもなかったかと思う。婚約者を取られたくらい。それは十分やばいことではあるけど。
……気に食わないとか?まだまだもっと不幸にしてやるとか?そんな悪意は感じないけど、演技力が高いとか?
だってイヴとアンリが仲良くしたってメリットはない。
今のように周りが騷つくだけだ。
友人関係にメリットデメリットを考える方がおかしいとわかるけれど、特にイヴとアンリには気になるところでもある。
ジャンの表情からいって、この状況は好ましいものではない筈だ。でも惚れた弱みか会うことを禁止もしない。
イヴやレオンには散々文句言っていたのにな。本命には弱いタイプだったのかな。
「ここに来る前、もしかしたらあっちにいるかなって竜舎の方に行ってみたんです」
「……」
「王家の馬車がありました」
「……はあ、」
あ、でもジャンさまたちが乗るものではなく、と首を振る。
多分立派な馬車ではなく、従者が荷物を運んだりするやつだろうな、と思った。
レオンが果物でも贈ってくれたのだろう。
竜騎士団員には名誉以外に当然給与も報奨金もあるけれど、竜に金銭は必要ない。ご褒美がそれのようなものだ。
定期的に国から貰えると助かる。たかが果物であってもあの量は気軽に出せる値段ではないだろうから。
「ジャンさまからじゃないのはわかります。レオンさまがよく来られてるんですか?」
「……よく、ではないですけど」
隠す必要はないし、あんな目立つひとが出入りしているのだ、どこから漏れていても不思議ではない。
正直に頷くと仲が良いんですね、と微笑む。
……仲が良いでいいのだろうか。
「昔からジャンさまよりレオンさまとの方が仲が良いんだとか」
もしかして探りを入れられてるのかな、と訝しむ。
アンリの笑顔じゃわかりづらい。
「あの……別にもう、ジャンさまとどうこうなろうと思わないですよ、先日、その、婚約破棄は正式に決まったの、ご存知ですよね」
「はい」
「……なら大丈夫ですよ、おれはジャンさまともレオンさまともどうこうなるつもりもなれるとも思ってないし、ほら、ジャンさまはおれのこと……好いてないのご存知でしょう?レオンさまは小さな頃から遊んで下さってるだけの兄のようなもので」
「それは本気でおっしゃってるんですか?」
「え」
じい、とまん丸の、ビー玉のような綺麗な澄んだ瞳が刺す。
それがふと細められて、前から思ってたんですけど、と小さな唇が動いた。
「イヴさまって結構鈍いですよね」
「……すみません……?」
「謝ってほしいんじゃないですよ、かわいいなって思っただけ」
ぼく、かわいいひとがだいすきなんです、と言ったアンリに、頭の中が疑問符で埋まってしまった。
悪意がある方がまだわかりやすい。
「だからイヴさまもだいすき。仲良くなりたいんです」
……おれはなりたくないです。
「……ジャンさまと婚約されるおつもりでしょう?」
「それとこれとは別です」
その答えに、アルベールやレオンのように拗れることはなさそうだ、と思ったけれど、それなら尚更わからない。
恋敵と仲良くしたいだなんて、優越感を得られる以外に何かある?
190
お気に入りに追加
3,776
あなたにおすすめの小説
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
婚約者に会いに行ったらば
龍の御寮さん
BL
王都で暮らす婚約者レオンのもとへと会いに行ったミシェル。
そこで見たのは、レオンをお父さんと呼ぶ子供と仲良さそうに並ぶ女性の姿。
ショックでその場を逃げ出したミシェルは――
何とか弁解しようするレオンとなぜか記憶を失ったミシェル。
そこには何やら事件も絡んできて?
傷つけられたミシェルが幸せになるまでのお話です。
宰相閣下の執愛は、平民の俺だけに向いている
飛鷹
BL
旧題:平民のはずの俺が、規格外の獣人に絡め取られて番になるまでの話
アホな貴族の両親から生まれた『俺』。色々あって、俺の身分は平民だけど、まぁそんな人生も悪くない。
無事に成長して、仕事に就くこともできたのに。
ここ最近、夢に魘されている。もう一ヶ月もの間、毎晩毎晩………。
朝起きたときには忘れてしまっている夢に疲弊している平民『レイ』と、彼を手に入れたくてウズウズしている獣人のお話。
連載の形にしていますが、攻め視点もUPするためなので、多分全2〜3話で完結予定です。
※6/20追記。
少しレイの過去と気持ちを追加したくて、『連載中』に戻しました。
今迄のお話で完結はしています。なので以降はレイの心情深堀の形となりますので、章を分けて表示します。
1話目はちょっと暗めですが………。
宜しかったらお付き合い下さいませ。
多分、10話前後で終わる予定。軽く読めるように、私としては1話ずつを短めにしております。
ストックが切れるまで、毎日更新予定です。
男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~
さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。
そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。
姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。
だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。
その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。
女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。
もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。
周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか?
侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?
普段「はい」しか言わない僕は、そばに人がいると怖いのに、元マスターが迫ってきて弄ばれている
迷路を跳ぶ狐
BL
全105話*六月十一日に完結する予定です。
読んでいただき、エールやお気に入り、しおりなど、ありがとうございました(*≧∀≦*)
魔法の名手が生み出した失敗作と言われていた僕の処分は、ある日突然決まった。これから捨てられる城に置き去りにされるらしい。
ずっと前から廃棄処分は決まっていたし、殺されるかと思っていたのに、そうならなかったのはよかったんだけど、なぜか僕を嫌っていたはずのマスターまでその城に残っている。
それだけならよかったんだけど、ずっとついてくる。たまにちょっと怖い。
それだけならよかったんだけど、なんだか距離が近い気がする。
勘弁してほしい。
僕は、この人と話すのが、ものすごく怖いんだ。
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
時々おまけのお話を更新しています。
ギルド職員は高ランク冒険者の執愛に気づかない
Ayari(橋本彩里)
BL
王都東支部の冒険者ギルド職員として働いているノアは、本部ギルドの嫌がらせに腹を立て飲みすぎ、酔った勢いで見知らぬ男性と夜をともにしてしまう。
かなり戸惑ったが、一夜限りだし相手もそう望んでいるだろうと挨拶もせずその場を後にした。
後日、一夜の相手が有名な高ランク冒険者パーティの一人、美貌の魔剣士ブラムウェルだと知る。
群れることを嫌い他者を寄せ付けないと噂されるブラムウェルだがノアには態度が違って……
冷淡冒険者(ノア限定で世話焼き甘えた)とマイペースギルド職員、周囲の思惑や過去が交差する。
表紙は友人絵師kouma.作です♪
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる