【完結】イヴは悪役に向いてない

ちかこ

文字の大きさ
上 下
50 / 192
5

49

しおりを挟む
「何時に来るかわからないし、ていうか来るかもわかんないし。アル兄さま演習場戻る?」
「いや、いつ来るかわからないからイヴと一緒にいるよ」
「……」
「一緒にいていい?」

 狡いな、そんな風に訊かれて駄目なんて言える訳ないのに。
 頷こうと思ったけれど、アルベールに抱きかかえられてるままでは頭が動かなかった。
 うん、と小さな声はアルベールの胸の中に消えてしまう。
 大丈夫だ、うん、アルベールがいれば、ジャンが来たっておれの味方は隣にいるって、そう思えるから。

 とはいえ、連絡手段もないこの世界で何時まで待てばいいものか。結果はどうであれユーゴは戻ってくるだろうけど。
 いつまで待てばいいのかわからないのって辛いなあ、と話していると、アルベールはあっさりと、来るよ、と言った。
 ……そうだった、予知があるんだった。

 何処から見えていたのかと訊くと、アルベールは困ったように笑って、ここに来てからだ、と言う。
 竜舎に来て、ユーゴに会ってから。
 わざわざおれについてきたのだから、演習場の時から見えていたのかと思った。それはただの過保護やただ単に一緒居たかったからか。

「そっか、遅くなるかなあ」
「夕暮れにはなってなかったから、そう遅くはないんじゃないかな」
「じゃあそんなに待たないのかな」

 意外だな、と思った。
 ジャンは来ないと思ってたから。
 死にそうな訳ではない、ただの魔力詰まり、放っておいても数日で治るならわざわざこの能力を使わなくたって、と拒否されるかと。
 それはジャンの性格もそうだし、能力のことを考えたってそうだ。

 レオンは後々の魔力切れのことを考えて治癒を施すと言っていた。
 それはジャンも同じ。
 もしかしたらすぐ後に大病を患ったひとが運ばれて来るかもしれない。放っておいても治る患者に全力で魔力を使い、今は魔力切れなので何も出来ません、という訳にもいかない。
 王族に頼むくらいなのだ、重症重病者が多い、だからわざわざ魔力詰まりの竜なんかに……

 恋敵みたいなものだ、ユーゴは別にジャンと仲が良かった訳ではない。
 だから多分、ユーゴの熱意が伝わった訳ではなく、ユーゴが頼った先のアンリが上手くジャンを誘導してくれるのかもしれない。

「……アンリも来る、よね?」
「そうだな」
「……」

 ここにおれがいることも、魔力詰まりだと判断したのもおれだとふたりはわかるだろう。
 きっとジャンだけではなく、アンリも来る。
 おれにその気がなくたって、元婚約者がいれば警戒もするだろう。
 厄介だな、と思う。
 ジャンだけなら義務的な会話で終わらせることは出来る。けれどアンリも来ると、皆感情的になってしまいそうで。
 それに何より、アルベールをアンリと会わせたくなかった。

 ゲームのシナリオではふたりはかおを合わせたことはなかった筈だ。
 アルベールは、イヴにこんな兄がいる、という程度の描写だったから、お互い存在は知っていても会話はしたことないんじゃないかな。
 いや、それはあくまでもイヴの記憶だから、イヴの知らないところで会ったことはあるかもしれない。

 もし会ったことがなければ、アルベールはアンリへの好感度は低いと思う。弟の婚約者を奪った相手だ、今となってはジャンにやらないで良かったと言ってはいるけど、好感度が高い訳はない。弟をかなしませやがって、くらいのことは思ってくれてる……んじゃないかな。

 心配なのは、もし会ったことがあったら。
 会ったことはなくても、今回の件でアンリに好感を持ったら。そのことだ。
 アンリは素直で優しくて頑張り屋で、くるくると変わる表情がかわいらしい子だった。
 ゲームの主人公だというだけで、悪意を持ってイヴから婚約者や友人を奪った訳ではない。
 それはただの結果であって、イヴにだって悪いところはきっとあった。アンリの性格が悪い訳ではない。
 能力に関係なく、アンリに魅力が負けていただけだともわかっている。
 わかっているから心配だった。

 イヴに聞いていたより良い子じゃないか、魅力的な子じゃないかと思ってしまったら。
 かわいいな、優しい子だなと惹かれてしまったら。
 アンリにアルベールを取られてしまったらどうしよう。
 アンリにはもうジャンがいるでしょ、とか、アルベールにはレオンがいるし、なんて倫理的なものも勿論なのだけれど、狡いのはそこじゃない。

 アルベールはおれのことがすきなのに。おれの兄なのに。取られたくない。
 婚約者を取られても、友人がいなくなっても、周りに白い目でみられたって、アルベールはだめだ。
 会ってほしくない。
 アルベールに、アンリの能力を浴びてほしくない。
 以前のレオンのように、おれのことがすきだと、そう発情をされたって困るけど、それ以上にアンリに惹かれてほしくない。
 おれよりアンリを選ばないで。
 家族まで取られてしまいたくない。

「会いたくない?」
「……違う、」

 ぎゅう、と彼の裾を掴むおれに、まるでこどもにするかのように柔らかくアルベールが訊く。
 会いたくないんじゃない、会わせたくないんだ。
しおりを挟む
感想 69

あなたにおすすめの小説

僕の策略は婚約者に通じるか

BL
侯爵令息✕伯爵令息。大好きな婚約者が「我慢、無駄、仮面」と話しているところを聞いてしまった。ああそれなら僕はいなくならねば。婚約は解消してもらって彼を自由にしてあげないと。すべてを忘れて逃げようと画策する話。 フリードリヒ・リーネント✕ユストゥス・バルテン ※他サイト投稿済です ※攻視点があります

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

婚約破棄したら隊長(♂)に愛をささやかれました

ヒンメル
BL
フロナディア王国デルヴィーニュ公爵家嫡男ライオネル・デルヴィーニュ。 愛しの恋人(♀)と婚約するため、親に決められた婚約を破棄しようとしたら、荒くれ者の集まる北の砦へ一年間行かされることに……。そこで人生を変える出会いが訪れる。 ***************** 「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく(https://www.alphapolis.co.jp/novel/221439569/703283996)」の番外編です。ライオネルと北の砦の隊長の後日談ですが、BL色が強くなる予定のため独立させてます。単体でも分かるように書いたつもりですが、本編を読んでいただいた方がわかりやすいと思います。 ※「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく」の他の番外編よりBL色が強い話になりました(特に第八話)ので、苦手な方は回避してください。 ※完結済にした後も読んでいただいてありがとうございます。  評価やブックマーク登録をして頂けて嬉しいです。 ※小説家になろう様でも公開中です。

婚約破棄された悪役令息は従者に溺愛される

田中
BL
BLゲームの悪役令息であるリアン・ヒスコックに転生してしまった俺は、婚約者である第二王子から断罪されるのを待っていた! なぜなら断罪が領地で療養という軽い処置だから。 婚約破棄をされたリアンは従者のテオと共に領地の屋敷で暮らすことになるが何気ないリアンの一言で、テオがリアンにぐいぐい迫ってきてーー?! 従者×悪役令息

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

婚約破棄されて捨てられた精霊の愛し子は二度目の人生を謳歌する

135
BL
春波湯江には前世の記憶がある。といっても、日本とはまったく違う異世界の記憶。そこで湯江はその国の王子である婚約者を救世主の少女に奪われ捨てられた。 現代日本に転生した湯江は日々を謳歌して過ごしていた。しかし、ハロウィンの日、ゾンビの仮装をしていた湯江の足元に見覚えのある魔法陣が現れ、見覚えのある世界に召喚されてしまった。ゾンビの格好をした自分と、救世主の少女が隣に居て―…。 最後まで書き終わっているので、確認ができ次第更新していきます。7万字程の読み物です。

処理中です...