上 下
10 / 192
2

9

しおりを挟む
 マリアは初めてイヴが卵から孵した竜だった。
 竜の卵なんて滅多に見つけられないもので、本来は個人が竜を育てることは禁止されているのだけれど、イヴの特殊能力がわかって、竜への相性がいいことで国から特例で許可が下りたのだ。
 抱える程の卵だった。一緒に寝て、あたためて、話しかけて、こどもの考えうる全てで丁寧に世話をした。
 卵から孵った時は少し大きめの猫くらいだっただろうか。
 その後も暫くは一緒に寝て一緒に食事をして、家にいる間はずっと傍にいた。
 竜の寿命は長いが、大人になるまでの成長は早い。すぐに室内では無理な大きさになって、庭に小屋を作って貰って。
 アルベールが竜騎士になった時に、マリアの意思も確認して、アルベールの相棒になった。

 ひとを数人乗せられる大きな背に、弓も銃も通用しない硬い鱗。飛行能力も高く繊細。鋭い爪はひとには向けないし、基本的には穏やかな方。……寮まで迎えに来た時は怒っていたけど。
 本気を出せば羽ばたきひとつで村くらいは飛ばせるくらいの風圧が出せるらしいけれど、それは見たことがない。おれたちを乗せてするようなことではないかららしい。
 種族は違えど、マリアにとってイヴとアルベールは家族だ。
 イヴの頼んだ、アルベールを守ってというお願いをちゃんと聞いてくれている。
 アルベールもイヴのように言葉は通じなくても、流石相棒、恐ろしいくらいに息があっている。

 それからは竜の卵というのは一度しか見つけられていない。
 それが三つ子。
 三つ子といっても無事だったのがみっつだけ、というだけである。
 基本的に竜は卵を一度にひとつしか産まない。生涯にひとつ、が殆どだ。
 三つ子の竜は特殊というよりも、種族でいうと竜だけど、どちらかというと見た目や性質は鳥に近い。頭のいい鳥のようなもの。
 幾つか産んだらしい卵は攻撃的な動物にでも襲われたのだろう、おそらく親であろう竜と一緒に潰されていた。
 どうにか無事だった卵を持ち帰ってきた者が国に報告し、当時イヴは学園生活を送っていたもので、親もいないしで仕方ないと竜騎士団が面倒を見ている。

 そんな訳で戦闘能力の低い彼女たちは竜舎におく必要もないのだけれどもそのまま竜舎にいる訳だ。
 周りには親のように世話を焼く人間も竜もいるし、今更自然に放ってしまっても、ひとの手が入った弱い個体は生き延びるのも難しいだろうから……というのは建前で、自分たちで育てた小さな竜がかわいいだけなのだ、皆。

「あ、マリア」
「やっぱり戻ってたね」

 ぴいぴい鳴く声についこどものように手を振ってしまった。
 先程まで飛び回っていたというが、あの体躯を竜舎に押し込めてるのがかわいい。
 あんなに大きいのに、おれが来るのを躰を小さくして待っていたのが愛おしい。

「今日も良い子だ」
「エディーがいるからかな、いつもより澄ましてるね」

 僕はエディーを見ておくよ、とアルベールは彼を抱いたまま、三つ子の方へ向かっていく。
 単純にエディーが余計なことをしないように面倒をみてくれてるんだろうけれど、おれとマリアをふたりにしようともしてくれているんだろう。
 マリアは、イヴがアルベールを守ってと言ったからか、それとも相棒だからか、過度な甘え方はしない。
 我儘な娘のようになるのはイヴの前だけだった。竜はプライドが高い生き物だから、そう甘えるところも信頼されてるようで嬉しかった。

『落ち着いた?』
「うん?あ、こっちに戻ってきてからってこと?」
『そう』
「そうだね、落ち着いたかな……来るの遅くなってごめんね」
『本当よ、でもアルも忙しそうだったし仕方ないわよね』

 いつものように喉を猫のように鳴らしながらそっと額を寄せる。
 その額を撫でると、気持ちよさそうに瞳を細めた。
 この大きさが竜騎士団としては心強いんだろうけれど、甘えん坊の姿を見てしまうと、もっと小さければこどもの時のように抱き締めてあげられたのに、と思ってしまう。

「今日はね、果物持ってきたんだ、沢山。すきだもんね、果物」
『果実園を荒らす訳にはいかないものね』

 竜は何でも食べることは出来るが、逆に食べなくても生きていける生物でもある。
 口にするのは嗜好品のようなもの。
 この体躯で満足するまで食べるとなると山ひとつ分の果物や野菜、生き物がいなくなってしまいそうだから、魔力でどうになる世界で良かったと思う。流石空想上の生き物。

「これは全部マリアの分」
『うれしい』

 木箱の蓋を開けると、少し崩れてしまったものもあるのか屋敷で開けた時よりも強く甘い香りを感じた。
 開かれた口の中に幾つか林檎を放り込む。
 ばきばきごりごりむしゃむしゃ、そんな音に恐怖を感じないのは、イヴが慣れているからかもしれない。
 西瓜が入っているのを見た時は、どうやって食べるんだ?と思ったけれど、そんな心配も無駄だった。
 この口なら西瓜が何個でも入るどころか、おれが丸呑みされたとて彼女たちからしたら風邪薬を飲み込むくらい容易いものなんだろう。

 美味しい、もっとちょうだいと強請るマリアに、ちょっと待ってと大きな木箱に躰を半分突っ込む。
 底の方まで手が届かない。これ、もうひっくり返した方が……いやでもこんな大きな木箱抱える力はない。
 ひっくり返せるような魔法なんてあったっけ、と考えていると、後ろから笑い声が聞こえた。
しおりを挟む
感想 68

あなたにおすすめの小説

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

【完】僕の弟と僕の護衛騎士は、赤い糸で繋がっている

たまとら
BL
赤い糸が見えるキリルは、自分には糸が無いのでやさぐれ気味です

宰相閣下の執愛は、平民の俺だけに向いている

飛鷹
BL
旧題:平民のはずの俺が、規格外の獣人に絡め取られて番になるまでの話 アホな貴族の両親から生まれた『俺』。色々あって、俺の身分は平民だけど、まぁそんな人生も悪くない。 無事に成長して、仕事に就くこともできたのに。 ここ最近、夢に魘されている。もう一ヶ月もの間、毎晩毎晩………。 朝起きたときには忘れてしまっている夢に疲弊している平民『レイ』と、彼を手に入れたくてウズウズしている獣人のお話。 連載の形にしていますが、攻め視点もUPするためなので、多分全2〜3話で完結予定です。 ※6/20追記。 少しレイの過去と気持ちを追加したくて、『連載中』に戻しました。 今迄のお話で完結はしています。なので以降はレイの心情深堀の形となりますので、章を分けて表示します。 1話目はちょっと暗めですが………。 宜しかったらお付き合い下さいませ。 多分、10話前後で終わる予定。軽く読めるように、私としては1話ずつを短めにしております。 ストックが切れるまで、毎日更新予定です。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・不定期

男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~

さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。 そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。 姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。 だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。 その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。 女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。 もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。 周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか? 侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?

余命僅かの悪役令息に転生したけど、攻略対象者達が何やら離してくれない

上総啓
BL
ある日トラックに轢かれて死んだ成瀬は、前世のめり込んでいたBLゲームの悪役令息フェリアルに転生した。 フェリアルはゲーム内の悪役として15歳で断罪される運命。 前世で周囲からの愛情に恵まれなかった成瀬は、今世でも誰にも愛されない事実に絶望し、転生直後にゲーム通りの人生を受け入れようと諦観する。 声すら発さず、家族に対しても無反応を貫き人形のように接するフェリアル。そんなフェリアルに周囲の過保護と溺愛は予想外に増していき、いつの間にかゲームのシナリオとズレた展開が巻き起こっていく。 気付けば兄達は勿論、妖艶な魔塔主や最恐の暗殺者、次期大公に皇太子…ゲームの攻略対象者達がフェリアルに執着するようになり…――? 周囲の愛に疎い悪役令息の無自覚総愛されライフ。 ※最終的に固定カプ

役目を終えた悪役令息は、第二の人生で呪われた冷徹公爵に見初められました

綺沙きさき(きさきさき)
BL
旧題:悪役令息の役目も終わったので第二の人生、歩ませていただきます 〜一年だけの契約結婚のはずがなぜか公爵様に溺愛されています〜 【元・悪役令息の溺愛セカンドライフ物語】 *真面目で紳士的だが少し天然気味のスパダリ系公爵✕元・悪役令息 「ダリル・コッド、君との婚約はこの場をもって破棄する!」 婚約者のアルフレッドの言葉に、ダリルは俯き、震える拳を握りしめた。 (……や、やっと、これで悪役令息の役目から開放される!) 悪役令息、ダリル・コッドは知っている。 この世界が、妹の書いたBL小説の世界だと……――。 ダリルには前世の記憶があり、自分がBL小説『薔薇色の君』に登場する悪役令息だということも理解している。 最初は悪役令息の言動に抵抗があり、穏便に婚約破棄の流れに持っていけないか奮闘していたダリルだが、物語と違った行動をする度に過去に飛ばされやり直しを強いられてしまう。 そのやり直しで弟を巻き込んでしまい彼を死なせてしまったダリルは、心を鬼にして悪役令息の役目をやり通すことを決めた。 そしてついに、婚約者のアルフレッドから婚約破棄を言い渡された……――。 (もうこれからは小説の展開なんか気にしないで自由に生きれるんだ……!) 学園追放&勘当され、晴れて自由の身となったダリルは、高額な給金につられ、呪われていると噂されるハウエル公爵家の使用人として働き始める。 そこで、顔の痣のせいで心を閉ざすハウエル家令息のカイルに気に入られ、さらには父親――ハウエル公爵家現当主であるカーティスと再婚してほしいとせがまれ、一年だけの契約結婚をすることになったのだが……―― 元・悪役令息が第二の人生で公爵様に溺愛されるお話です。

処理中です...