42 / 44
第2章 レアクエスト編
第41話 リンと灼熱の騎士 中編
しおりを挟む
「コ、コタロウ!」
トドメとばかりに吐き出されたカオスドラゴンゾンビのブレスに、炎に包まれた鋼鉄の愛犬が立ち塞がる。
クマ吉の撃ち出したファイヤーボールをコタロウは身にまとい、燃え盛るガッチガチなボディーが、吐き出された腐食のブレスを受け止める。
「グゥゥゥ……」
歯を食いしばり、紫色のブレスを耐えしのぶ愛犬……体にまとう炎が霧状のブレスを熱し、瞬時に蒸発させていく。
やがて炎とブレスの勢いが、衰えはじめたとき――
「ワオ~ン!」
――コタロウの大きな吠え声と共に、身にまとった炎は消え、ブレスが止まる。
コタロウとリンの周りの地面は、腐食のブレスにより毒々しい緑の色に変化し、浅い沼地のようにぬかるんだダメージフィールドへと変わっていた。
「グゥゥゥ…… 」
「……」
腐食ブレスの攻撃に耐え切ったコタロウとリン……だが戦いで負ったダメージは、愛犬は見るも無惨な姿に変え、リンは言葉を失ってしまう。
「ウゥゥゥ……ワン!」
各部の装甲は錆びつき、ダメージの蓄積により立っているのもやっとの状態……それでもコタロウは、なおもご主人様を守ろうと、威嚇の声を上げ注意を引こうとする。
「もう……もうやめて!」
だが愛犬は、リンの願いを無視してドラゴンゾンビに立ち向かおうとする。
すると突然、自らの意思とは関係なしに前脚が『ガクッ!』と折れ、コタロウは横に倒れてしまう。
「コタロウ!」
リンは涙で濡れた瞳を大きく見開き、目の前にそびえ立つ鉄壁の巨躯を見つめる。
「コタロウ! どうして⁈」
リンは愛犬に駆け寄り、腐食し無惨な姿になった前足をさする。
装甲に付着したドラゴンゾンビの血は、炎で蒸発し腐食は止まっていたが、装甲のあちこちは錆びつき、体の内部が見えるほどの傷を負っていた。
「コタロウ、傷だらけだよ……痛いよね。ごめん。私、また足手まといになってる」
そう言って、リンは再び涙を流す。
そんな主人の言葉を聞いたコタロウは、首を横に振り、ガッチガチな舌でリンの頬に流れる涙を舐める。
「コタロウ……い、痛いよ」
「わう~ん」
『こんなのなんでもないよ』とコタロウは応え、リンを安心させようとする。
「ありがとう、コタロウ。でも無理しないで……」
リンはコタロウの顔を撫でながら、泣きそうな声で呟く。
状況は絶望的だった。コタロウとクマ吉はボロボロに傷つき、ハルカも銃の残弾は尽きていた。
残されたのは、コタロウがいなければ何もできない自分ひとりだけ……もういまの私たちでは勝てない。
そんな思いが頭を過ぎり、リンの心は折れそうになる。
勝てないならば、せめて痛みのない別れを……あきらめにも似た感情が心を支配していく。
しかしその思いを感じたコタロウは、傷ついた体に力を入れ立ち上がる。
「コタロウ?」
「わん! わん!」
『あきらめないで! ほら!』、リンの心にコタロウの思いが伝わる。立ち上がったコタロウの視線の先へリンが顔を向けるとそこには――
「よくも私のリンを、また泣かせてくれたわね! 絶対に許さない!」
――そこにはドラゴンゾンビの攻撃をかい潜りながら、銃打による接近戦を試みる親友ハルカの姿があった。
「はーちゃん⁈」
「GぅuギYaaaぁぁ!」
ドラゴンゾンビの攻撃を避けながら、撃ち尽くしたデザートイーグルを腐る体に叩き込み、すかさず離脱するヒット&ウェイで、注意を必死に自分へと向けさせ時間を稼いでいた。
攻撃のたびに、飛び散る死竜の血がハルカの体に付着し、刺すような痛みがダメージと共にハルカを襲う。
だが、ハルカはそんな痛みを無視して、カオスドラゴンゾンビへと攻撃を加える。リンを悲しませたことへの怒りが少女を突き動かす。
攻撃を避けながらカウンターの【銃打】をつ撃ち続けるハルカ……その顔は苦痛を我慢しながらも、瞳は怒りに燃えていた。
「クッ、痛みが邪魔だ! いくら攻撃を避けていても、そのうちダメージフィールドにHPを削り取られて負ける。なにか手を打たないと……そうだアレなら⁈」
カオスドラゴンとた戦いながらハルカは何かを思いつくが、その顔は苦悶の表情を浮かべていた。
「でもあれは……仕方ない。背に腹は代えられないわ。イヤだけど……イヤだけど!」
攻撃を避けながらそう呟いたハルカは、視界に映るメニューを操作し、あるアイテムを選択し装備する。それは――
装備
頭【タクティカルヘッドギア】
体【タクティカルコート】
右手【デザートイーグルA】
左手【デザートイーグルB】
足【タクティカルボトムス】
装飾品【タクティカルクロス】【タクティカルブーツ】【空欄】【空欄】
【フル装備ボーナス】
防刃・防弾・衝撃・魔法・全属性攻撃に対するダメージ軽減
――封印せし【タクティカルヘッドギア】……禁断の猫耳装備だった。
「よし。全属性へのダメージ軽減で腐食による痛みが和らいだ。これでまだ時間を稼げる。私にコレを装備させて、リンを悲しませたこと……絶対に後悔させてやる!」
猫耳ガンナーハルカが、再びカオスドラゴンに戦いを挑む。
「はーちゃん……もうやめて、なんで……」
自分のなんかのために、再び戦いに身を投じた親友の姿を見て、リンは心を暗くなる。
「クマ~」
すると遠く離れた位置で、傷つき倒れ伏していたはずのクマ吉の声が、リンの耳に届く。
「ク、クマ吉⁈」
いつの間にか地を這い、声の届く範囲にまで、クマ吉は近づいていた。最短距離でダメージフィールドを突っ切ってきたのか、地面に接する赤い装甲は当然のように腐食しダメージを負う。
だが火属性の装甲のおかげか、コタロウほど装甲は腐食してはいなかった。しかし、胸に空いた傷口から火花が飛び散りるたびにクマ吉は苦悶の表情を浮かべていた。
「ク……クマ~!」
最後の力を振り絞るように立ち上がったクマ吉は、火魔法のファイヤーボールを使おうと、両手を上げのだが……。
「クマ?」
いつものファイヤーボールが現れない。MPを使い果たした今のクマ吉には、小さな火の玉ひとつ作れなくなっていた。しかし――
「クマー!」
クマ吉は諦めない。無駄だとわかっていても、力が尽きた体からMPを絞り出し、ファイヤーボールを撃ちださんと両手に力を込め続ける。
「クマ吉も……」
皆が必死に戦う姿を見て、リンは胸が熱くなるのを感じた。
「わたし何をやっているの? 負けたら、みんなと一緒にいられなくなるのに……」
皆が傷付くの恐れて、勝てないからと諦めてしまった不甲斐ない自分に腹が立った。そして守られているだけの存在の自分自身に怒りを覚える。
「みんな必死に戦っているのに……私だけ守られているなんてイヤだ!」
リンの感情が爆発しその瞳に再び虹色の光が宿りはじめる。すると、コタロウは何も言わず体を地面に伏せる。
「ごめん。コタロウ、また痛い思いをさせちゃう。けど私はまだみんなとお別れしたくない。だから……力を貸して!」
「ワン!」
力強い同意の鳴き声を聞いたリンは、コタロウの体を駆け上がり再びシートに跨ると、ハンドルバーを握る。
【アニマドライブ再接続……完了】
【神経伝達光ファイバー再接続……完了】
【操者とのリンクスタート】
ゆっくりと立ち上がるコタロウ……再び人犬一体となり、ひとつとなったリンの瞳に虹色の光が灯る。
するとリンの視界に映るウィンドウの枠が虹色の光を放ち、あるメッセージが表示されていることに気付いた。
【機獣ファイヤーベアーとの信頼度が一定値を超えました。【進化召喚】スキルの解放条件クリアー。機獣クリムゾンベアーを進化召喚しますか? YES / NO】
「なにこれ? クマ吉を進化召喚? クリムゾンベアー? これって……」
「わん」
戸惑うリンに、コタロウは『大丈夫』と肯定の意思を込めて吠えた。
コタロウの想いに、リンは力強く頷くと、迷わず手を振り上げ――
「クマ吉、力を貸して! 進化召喚クリムゾンベアー!」
――【YES】を力強く選択した。
次の瞬間、両手を上げ必死にファイヤーボールを放とうとするクマ吉の足元に、巨大な虹色の魔方陣が現れた。
「くま~、く? くま⁈」
「な、なにあれ? まさかリン⁈」
「グuoぉo⁉︎」
なにごとかと魔方陣を見回すクマ吉、ハルカとドラゴンゾンビもまた、戦いの最中に発せれた眩い光に気付き、距離を取りながら目を走らせる。
虹色の輝きを放つ魔方陣は、ゆっくりと上昇をはじめる。足元から頭へ魔方陣が触れたクマ吉の体は、徐々に虹色の包まれていく。
「クマ~!」
スッポリと全身を虹色に包まれたクマ吉……そして魔方陣は役目を終えたと言わんばかりに、ひときわ眩い光を放つさちながら爆散する。
「きゃっ!」
虹色の光が広間の中を明るく照らし出す。目をつぶっても、なお眩しい光にリンは思わず腕で目を隠す。
「ど、どうなったの?」
やがて光が収まり、目を開けた視線の先に――
「グゥルルル……」
――全身が紅蓮に輝く巨大な熊の姿が映った。
炎に煌めく装甲が全身を覆い、まるで真紅の鎧を着ているような……体長四メートルを超える熊が立っていた。
両腕の爪と拳は以前よりも大きく、全身がマッシブになった姿は、まるで拳闘士のように逞しく見える。
愛らしかったクマ吉とはかけ離れた雄々しい姿……だが、ご主人様を見つめる瞳は変わらず、その佇まいにリンは安心感を抱いた。
「アレ、まさかクマ吉なの⁈」
驚きのあまり、ハルカは目を見開き――
「クマ吉⁈ すごい! なんかカッコいい!」
「ワン!」
――初めて目にするクマ吉の雄々しい姿に、リンは興奮し、思わず声を上げてしまう。
そんなリンの声に、突如現れた炎の巨熊に警戒し動きを止めていたドラゴンゾンビは、目の前にいるハルカを無視すると、新たなる脅威となるクマ吉に向かって動き出す。
「GぅuギYaaaぁぁ!」
ドラゴンゾンビは、雄叫びを上げながら引き抜いた腕を振りかぶると、クマ吉に向かって突進していく。
その姿を見た巨熊は、両腕を頭上高くに上げ構えると――
「グルッゥゥゥオオオォォォォォ!」
――天に向かい咆哮を上げた。
すると、両腕に炎が舞い散り、拳と爪が赤く赤熱化していく。そして引き抜いた腕を、棍棒のように叩きつける攻撃に、クマ吉は迷うことなく右腕で振るい迎え討つ。
「グoォォo!」
「ぐきゃあああ」
棍棒代わりのカオスドラゴンの腕にクマ吉の爪が触れると、まるで熱したナイフでバターを切るように、『スッ』とドラゴンゾンビの腕を切り裂いてしまう。
クマ吉は、そのまま狂える死竜の体に左腕の二撃目を打ち込もうとしたとき――ドラゴンゾンビは足裏のリアクティブアーマーを爆発させた。
一瞬の急加速……クマ吉の攻撃をかい潜り、混沌の死竜は体当たりをぶちかます。
「ぐおっ⁈」
体勢を崩し、そのまま倒れ込むクマ吉……すぐさま立ちあがろうとするが、すかさずカオスドラゴンゾンビはクマ吉の上に巨体を乗せ、マウントポジションを取った。
健在な片足と、後ろ足で両腕を塞がれたクマ吉は、なんとかして抜け出そうともがくが、力が拮抗しているのか抜け出せない。
「Guオぉoooッ!」
するとドラゴンゾンビは、失った左腕の肩に牙を突き、自らの体を喰いちぎり血を撒き散らす。
傷口からボタボタと流れ落ちた血が、クマ吉の体を赤く染めていく。
「グゥゥゥ!」
滴る血が赤い装甲に当たり、クマ吉は苦悶の声を上げる。
炎属性の装甲は、腐食の血に強くはあるが、完全に耐性があるワケではなかった。多少の血ならば問題ないが、滴る血が溜まり、長い時間装甲に触れ続ければ……クマ吉と言えど、腐食からは逃れられない。
「く、クマ吉⁈」
「ヤバい、クマ吉の装甲でも腐食に耐えられないなんて……クマ吉! 炎の爪でもファイヤーボールでも、なんでもいいから火属性の攻撃を!」
「グゥゥゥ……くまぁぁぁぁぁ」
ハルカの声にクマ吉は、『さっきので……MP尽きたぁぁぁぁぁ』と叫んだ。
「はーちゃん、さっきの攻撃でMPがもうないって……」
「……いやいやいやいやいや! なんでよ! なんであんだけカッコいいシュチュエーションで登場したのに、MP尽きてるのよ! 普通ここはカッコよく現れて活躍するシーンでしょうに! 初登場して即ピンチって、どんな展開よ!」
なかなか腐食しないクマ吉に、剛を煮やしたドラゴンゾンビは、確実に勝つために、息を大きく吸い込み出す。
「くま~」
腐食のブレスの予備動作を見たクマ吉は、『助けて~』と情けない声を出しながら必死にマウントポジションから抜け出そうと、ジタバタと足掻き続けた。
その姿を見たコタロウは、ボロボロの体を引きずって地面に落ちる巨大な騎士剣を口に咥え構える。
いまだアニマドライブをフルパワーにした代償である強制冷却から脱せられず、運動性能が低下しているコタロウ……腐食によるダメージで体はボロボロに錆びつき、まともに戦える状態ではなかった。
それでもコタロウは、戦うことを……勝つことを諦めない。自分の命を助けてくれた少女のささやかな願いを叶えるため、愛犬は戦いに挑む。
「コタロウ……私も一緒だよ」
コタロウの意図を察したリンも、覚悟を決めるように強くハンドルバーを握り直す。そんなリンに応えるかのようにコタロウも頷き、最後の力を振り絞り、地面を蹴り上げた。
錆びついたガッチガチな巨体が大地を駆け抜ける。口にした大剣に再び虹色の輝きが宿る。
「ワオーン!」
コタロウの吠え声が、ドラゴンゾンビのヘイトを上げ、クマ吉からターゲットを奪い取る。
「GrぅUがAぁaa!」
迫りくる敵を討つべく、ドラゴンゾンビはマウントポジションを崩さずに長い首を上げ、コタロウに向かって口を大きく開く。喉の奥に紫の光が宿っていた。
「コタロウ、クマ吉!」
「ワン!」
「くまー!」
リンのやろうとしているイメージが、【意思疎通】スキルによって二匹の召喚に瞬時に伝わる。
カオスドラゴンゾンビのターゲットが、コタロウに移り拘束が弱まった瞬間――
「くまー!」
クマ吉は渾身の力を込めて腰を持ち上げ、海老反りになる。バランスを崩し倒れいくドラゴンゾンビ…… 転倒を防ごうとクマ吉から脚を離したとき、真紅の巨熊はマウントポジションから抜け出した。
それはリンがかつて見た、総合格闘技の動画『君にもできる、やさしいマウントポジションからの抜け方』にあった技のひとつだった。
脚を踏ん張り、転倒を防ごうとする狂える死竜の目に、虹色に輝く剣が見えたとき――
「GuウOォォォ」
――狙いなどつけずに、溜め込んだブレスを吐き出した。
ガッチガチの装甲さえ溶かす腐食のブレス……当たらないまでも、牽制し体勢を立て直す時間さえ稼げればよかった。
「ぐGYあ¥ゃ⁈」
だがそんなカオスドラゴンゾンビの考えは、すぐさま崩れ去ってしまう。それは虹色の剣と共にいるはずのものが……コタロウの姿がなかったからだった。
虹色の光を放つ大剣だけが、高速に回転しながら腐食のブレスを斬り裂き、カオスドラゴンの体へと突き刺さる。
「GYぁぁぁぁ」
「これだけ近づけば、外さないよ」
悲鳴を上げるドラゴンゾンビの耳に、リンの声が……死神がソッと囁いた。
『ギョ!』としながら顔を声のした方向へ向けたカオスドラゴンゾンビの目に、神獣コタロウの姿が映る。
リンの座るコックピットのモニターには【シューティングモード】の文字が浮かび、すでに神気レーザーカノンの照準は、弱点である黒い結晶体のある首元の部位をロックオンしていた。
「えい!」
リンは躊躇なく発射ボタンを押すと、背中にある二対の砲身から虹色の光が撃ち出される。
虹色の光がカオスドラゴンゾンビの皮膚を貫き体内で光が膨れ上がる。
「ウォン!」
飛び散る腐食の血に触れないよう、コタロウが後ろに跳び下がると同時に――
「グギャアァァァァア」
――ドラゴンゾンビの胸元が爆散し、虹色の光が広間の中を明るく照らし出していく。
やがて……光が収まり広間に静寂が戻ったとき、爆発の中心地には、胸に大きな穴を開け、ピクリとも動かないカオスドラゴンゾンビの死体が転がっていた。
「こ、今度こそ倒せたかな? そうだ、クエストメニューを見れば」
「わん」
リンは何度目になるかわからない、クエストメニューの表示ボタンをおすと……。
◆【最終クエスト】発生
レベル90
初心者の洞窟に現れた混沌の死竜を退治せよ!
報酬 100万ゴル
プレイヤーの望むレアアイテムを確定ドロップ
必要討伐数 1匹
期限 あり
発生条件
カオスドラゴンを討伐せし者が、パーティー内にいること。
発生条件を満たすと、強制的にクエストは開始される。
プレイヤーはクエスト中、以下の制限を受けます。
・ショックアブソーバーの強制オフ
・クエストのキャンセルは不可。
・プレイヤーによる任意のログアウトは不可
・ゲームを強制終了させた場合、クエストは失敗と判定されます。
・パーティーメンバーが一人でも死亡した場合、クエストは失敗と判断されます。
・このクエストで召喚獣のHPがゼロになる、もしくはクエストに失敗した場合、召喚中の召喚獣データは消去され、以後は召喚できなくなる。
「ダメ! コタロウ、まだ倒せてない」
「グゥゥゥ!」
リンとコタロウの言葉と共に、倒れ伏していたカオスドラゴンゾンビの傷が、動画の逆再生のように元に戻りだした。
ポコポコと傷口の屍肉が盛り上がり、死した死体を再生していく。胸元の傷だけでなく、自らが引き抜いた左腕も……。
やがて再生を終えた狂える混沌の死竜は、ゆっくりと鎌首を持ち上げ、ゆっくりと体を起こすと――
『Guはッ……GぅgYaaaぁaa」
――無駄な努力だと、リンたちをあざ笑うかのように、咆哮を上げるのであった。
……To be continued『リンと灼熱の騎士 後編』
トドメとばかりに吐き出されたカオスドラゴンゾンビのブレスに、炎に包まれた鋼鉄の愛犬が立ち塞がる。
クマ吉の撃ち出したファイヤーボールをコタロウは身にまとい、燃え盛るガッチガチなボディーが、吐き出された腐食のブレスを受け止める。
「グゥゥゥ……」
歯を食いしばり、紫色のブレスを耐えしのぶ愛犬……体にまとう炎が霧状のブレスを熱し、瞬時に蒸発させていく。
やがて炎とブレスの勢いが、衰えはじめたとき――
「ワオ~ン!」
――コタロウの大きな吠え声と共に、身にまとった炎は消え、ブレスが止まる。
コタロウとリンの周りの地面は、腐食のブレスにより毒々しい緑の色に変化し、浅い沼地のようにぬかるんだダメージフィールドへと変わっていた。
「グゥゥゥ…… 」
「……」
腐食ブレスの攻撃に耐え切ったコタロウとリン……だが戦いで負ったダメージは、愛犬は見るも無惨な姿に変え、リンは言葉を失ってしまう。
「ウゥゥゥ……ワン!」
各部の装甲は錆びつき、ダメージの蓄積により立っているのもやっとの状態……それでもコタロウは、なおもご主人様を守ろうと、威嚇の声を上げ注意を引こうとする。
「もう……もうやめて!」
だが愛犬は、リンの願いを無視してドラゴンゾンビに立ち向かおうとする。
すると突然、自らの意思とは関係なしに前脚が『ガクッ!』と折れ、コタロウは横に倒れてしまう。
「コタロウ!」
リンは涙で濡れた瞳を大きく見開き、目の前にそびえ立つ鉄壁の巨躯を見つめる。
「コタロウ! どうして⁈」
リンは愛犬に駆け寄り、腐食し無惨な姿になった前足をさする。
装甲に付着したドラゴンゾンビの血は、炎で蒸発し腐食は止まっていたが、装甲のあちこちは錆びつき、体の内部が見えるほどの傷を負っていた。
「コタロウ、傷だらけだよ……痛いよね。ごめん。私、また足手まといになってる」
そう言って、リンは再び涙を流す。
そんな主人の言葉を聞いたコタロウは、首を横に振り、ガッチガチな舌でリンの頬に流れる涙を舐める。
「コタロウ……い、痛いよ」
「わう~ん」
『こんなのなんでもないよ』とコタロウは応え、リンを安心させようとする。
「ありがとう、コタロウ。でも無理しないで……」
リンはコタロウの顔を撫でながら、泣きそうな声で呟く。
状況は絶望的だった。コタロウとクマ吉はボロボロに傷つき、ハルカも銃の残弾は尽きていた。
残されたのは、コタロウがいなければ何もできない自分ひとりだけ……もういまの私たちでは勝てない。
そんな思いが頭を過ぎり、リンの心は折れそうになる。
勝てないならば、せめて痛みのない別れを……あきらめにも似た感情が心を支配していく。
しかしその思いを感じたコタロウは、傷ついた体に力を入れ立ち上がる。
「コタロウ?」
「わん! わん!」
『あきらめないで! ほら!』、リンの心にコタロウの思いが伝わる。立ち上がったコタロウの視線の先へリンが顔を向けるとそこには――
「よくも私のリンを、また泣かせてくれたわね! 絶対に許さない!」
――そこにはドラゴンゾンビの攻撃をかい潜りながら、銃打による接近戦を試みる親友ハルカの姿があった。
「はーちゃん⁈」
「GぅuギYaaaぁぁ!」
ドラゴンゾンビの攻撃を避けながら、撃ち尽くしたデザートイーグルを腐る体に叩き込み、すかさず離脱するヒット&ウェイで、注意を必死に自分へと向けさせ時間を稼いでいた。
攻撃のたびに、飛び散る死竜の血がハルカの体に付着し、刺すような痛みがダメージと共にハルカを襲う。
だが、ハルカはそんな痛みを無視して、カオスドラゴンゾンビへと攻撃を加える。リンを悲しませたことへの怒りが少女を突き動かす。
攻撃を避けながらカウンターの【銃打】をつ撃ち続けるハルカ……その顔は苦痛を我慢しながらも、瞳は怒りに燃えていた。
「クッ、痛みが邪魔だ! いくら攻撃を避けていても、そのうちダメージフィールドにHPを削り取られて負ける。なにか手を打たないと……そうだアレなら⁈」
カオスドラゴンとた戦いながらハルカは何かを思いつくが、その顔は苦悶の表情を浮かべていた。
「でもあれは……仕方ない。背に腹は代えられないわ。イヤだけど……イヤだけど!」
攻撃を避けながらそう呟いたハルカは、視界に映るメニューを操作し、あるアイテムを選択し装備する。それは――
装備
頭【タクティカルヘッドギア】
体【タクティカルコート】
右手【デザートイーグルA】
左手【デザートイーグルB】
足【タクティカルボトムス】
装飾品【タクティカルクロス】【タクティカルブーツ】【空欄】【空欄】
【フル装備ボーナス】
防刃・防弾・衝撃・魔法・全属性攻撃に対するダメージ軽減
――封印せし【タクティカルヘッドギア】……禁断の猫耳装備だった。
「よし。全属性へのダメージ軽減で腐食による痛みが和らいだ。これでまだ時間を稼げる。私にコレを装備させて、リンを悲しませたこと……絶対に後悔させてやる!」
猫耳ガンナーハルカが、再びカオスドラゴンに戦いを挑む。
「はーちゃん……もうやめて、なんで……」
自分のなんかのために、再び戦いに身を投じた親友の姿を見て、リンは心を暗くなる。
「クマ~」
すると遠く離れた位置で、傷つき倒れ伏していたはずのクマ吉の声が、リンの耳に届く。
「ク、クマ吉⁈」
いつの間にか地を這い、声の届く範囲にまで、クマ吉は近づいていた。最短距離でダメージフィールドを突っ切ってきたのか、地面に接する赤い装甲は当然のように腐食しダメージを負う。
だが火属性の装甲のおかげか、コタロウほど装甲は腐食してはいなかった。しかし、胸に空いた傷口から火花が飛び散りるたびにクマ吉は苦悶の表情を浮かべていた。
「ク……クマ~!」
最後の力を振り絞るように立ち上がったクマ吉は、火魔法のファイヤーボールを使おうと、両手を上げのだが……。
「クマ?」
いつものファイヤーボールが現れない。MPを使い果たした今のクマ吉には、小さな火の玉ひとつ作れなくなっていた。しかし――
「クマー!」
クマ吉は諦めない。無駄だとわかっていても、力が尽きた体からMPを絞り出し、ファイヤーボールを撃ちださんと両手に力を込め続ける。
「クマ吉も……」
皆が必死に戦う姿を見て、リンは胸が熱くなるのを感じた。
「わたし何をやっているの? 負けたら、みんなと一緒にいられなくなるのに……」
皆が傷付くの恐れて、勝てないからと諦めてしまった不甲斐ない自分に腹が立った。そして守られているだけの存在の自分自身に怒りを覚える。
「みんな必死に戦っているのに……私だけ守られているなんてイヤだ!」
リンの感情が爆発しその瞳に再び虹色の光が宿りはじめる。すると、コタロウは何も言わず体を地面に伏せる。
「ごめん。コタロウ、また痛い思いをさせちゃう。けど私はまだみんなとお別れしたくない。だから……力を貸して!」
「ワン!」
力強い同意の鳴き声を聞いたリンは、コタロウの体を駆け上がり再びシートに跨ると、ハンドルバーを握る。
【アニマドライブ再接続……完了】
【神経伝達光ファイバー再接続……完了】
【操者とのリンクスタート】
ゆっくりと立ち上がるコタロウ……再び人犬一体となり、ひとつとなったリンの瞳に虹色の光が灯る。
するとリンの視界に映るウィンドウの枠が虹色の光を放ち、あるメッセージが表示されていることに気付いた。
【機獣ファイヤーベアーとの信頼度が一定値を超えました。【進化召喚】スキルの解放条件クリアー。機獣クリムゾンベアーを進化召喚しますか? YES / NO】
「なにこれ? クマ吉を進化召喚? クリムゾンベアー? これって……」
「わん」
戸惑うリンに、コタロウは『大丈夫』と肯定の意思を込めて吠えた。
コタロウの想いに、リンは力強く頷くと、迷わず手を振り上げ――
「クマ吉、力を貸して! 進化召喚クリムゾンベアー!」
――【YES】を力強く選択した。
次の瞬間、両手を上げ必死にファイヤーボールを放とうとするクマ吉の足元に、巨大な虹色の魔方陣が現れた。
「くま~、く? くま⁈」
「な、なにあれ? まさかリン⁈」
「グuoぉo⁉︎」
なにごとかと魔方陣を見回すクマ吉、ハルカとドラゴンゾンビもまた、戦いの最中に発せれた眩い光に気付き、距離を取りながら目を走らせる。
虹色の輝きを放つ魔方陣は、ゆっくりと上昇をはじめる。足元から頭へ魔方陣が触れたクマ吉の体は、徐々に虹色の包まれていく。
「クマ~!」
スッポリと全身を虹色に包まれたクマ吉……そして魔方陣は役目を終えたと言わんばかりに、ひときわ眩い光を放つさちながら爆散する。
「きゃっ!」
虹色の光が広間の中を明るく照らし出す。目をつぶっても、なお眩しい光にリンは思わず腕で目を隠す。
「ど、どうなったの?」
やがて光が収まり、目を開けた視線の先に――
「グゥルルル……」
――全身が紅蓮に輝く巨大な熊の姿が映った。
炎に煌めく装甲が全身を覆い、まるで真紅の鎧を着ているような……体長四メートルを超える熊が立っていた。
両腕の爪と拳は以前よりも大きく、全身がマッシブになった姿は、まるで拳闘士のように逞しく見える。
愛らしかったクマ吉とはかけ離れた雄々しい姿……だが、ご主人様を見つめる瞳は変わらず、その佇まいにリンは安心感を抱いた。
「アレ、まさかクマ吉なの⁈」
驚きのあまり、ハルカは目を見開き――
「クマ吉⁈ すごい! なんかカッコいい!」
「ワン!」
――初めて目にするクマ吉の雄々しい姿に、リンは興奮し、思わず声を上げてしまう。
そんなリンの声に、突如現れた炎の巨熊に警戒し動きを止めていたドラゴンゾンビは、目の前にいるハルカを無視すると、新たなる脅威となるクマ吉に向かって動き出す。
「GぅuギYaaaぁぁ!」
ドラゴンゾンビは、雄叫びを上げながら引き抜いた腕を振りかぶると、クマ吉に向かって突進していく。
その姿を見た巨熊は、両腕を頭上高くに上げ構えると――
「グルッゥゥゥオオオォォォォォ!」
――天に向かい咆哮を上げた。
すると、両腕に炎が舞い散り、拳と爪が赤く赤熱化していく。そして引き抜いた腕を、棍棒のように叩きつける攻撃に、クマ吉は迷うことなく右腕で振るい迎え討つ。
「グoォォo!」
「ぐきゃあああ」
棍棒代わりのカオスドラゴンの腕にクマ吉の爪が触れると、まるで熱したナイフでバターを切るように、『スッ』とドラゴンゾンビの腕を切り裂いてしまう。
クマ吉は、そのまま狂える死竜の体に左腕の二撃目を打ち込もうとしたとき――ドラゴンゾンビは足裏のリアクティブアーマーを爆発させた。
一瞬の急加速……クマ吉の攻撃をかい潜り、混沌の死竜は体当たりをぶちかます。
「ぐおっ⁈」
体勢を崩し、そのまま倒れ込むクマ吉……すぐさま立ちあがろうとするが、すかさずカオスドラゴンゾンビはクマ吉の上に巨体を乗せ、マウントポジションを取った。
健在な片足と、後ろ足で両腕を塞がれたクマ吉は、なんとかして抜け出そうともがくが、力が拮抗しているのか抜け出せない。
「Guオぉoooッ!」
するとドラゴンゾンビは、失った左腕の肩に牙を突き、自らの体を喰いちぎり血を撒き散らす。
傷口からボタボタと流れ落ちた血が、クマ吉の体を赤く染めていく。
「グゥゥゥ!」
滴る血が赤い装甲に当たり、クマ吉は苦悶の声を上げる。
炎属性の装甲は、腐食の血に強くはあるが、完全に耐性があるワケではなかった。多少の血ならば問題ないが、滴る血が溜まり、長い時間装甲に触れ続ければ……クマ吉と言えど、腐食からは逃れられない。
「く、クマ吉⁈」
「ヤバい、クマ吉の装甲でも腐食に耐えられないなんて……クマ吉! 炎の爪でもファイヤーボールでも、なんでもいいから火属性の攻撃を!」
「グゥゥゥ……くまぁぁぁぁぁ」
ハルカの声にクマ吉は、『さっきので……MP尽きたぁぁぁぁぁ』と叫んだ。
「はーちゃん、さっきの攻撃でMPがもうないって……」
「……いやいやいやいやいや! なんでよ! なんであんだけカッコいいシュチュエーションで登場したのに、MP尽きてるのよ! 普通ここはカッコよく現れて活躍するシーンでしょうに! 初登場して即ピンチって、どんな展開よ!」
なかなか腐食しないクマ吉に、剛を煮やしたドラゴンゾンビは、確実に勝つために、息を大きく吸い込み出す。
「くま~」
腐食のブレスの予備動作を見たクマ吉は、『助けて~』と情けない声を出しながら必死にマウントポジションから抜け出そうと、ジタバタと足掻き続けた。
その姿を見たコタロウは、ボロボロの体を引きずって地面に落ちる巨大な騎士剣を口に咥え構える。
いまだアニマドライブをフルパワーにした代償である強制冷却から脱せられず、運動性能が低下しているコタロウ……腐食によるダメージで体はボロボロに錆びつき、まともに戦える状態ではなかった。
それでもコタロウは、戦うことを……勝つことを諦めない。自分の命を助けてくれた少女のささやかな願いを叶えるため、愛犬は戦いに挑む。
「コタロウ……私も一緒だよ」
コタロウの意図を察したリンも、覚悟を決めるように強くハンドルバーを握り直す。そんなリンに応えるかのようにコタロウも頷き、最後の力を振り絞り、地面を蹴り上げた。
錆びついたガッチガチな巨体が大地を駆け抜ける。口にした大剣に再び虹色の輝きが宿る。
「ワオーン!」
コタロウの吠え声が、ドラゴンゾンビのヘイトを上げ、クマ吉からターゲットを奪い取る。
「GrぅUがAぁaa!」
迫りくる敵を討つべく、ドラゴンゾンビはマウントポジションを崩さずに長い首を上げ、コタロウに向かって口を大きく開く。喉の奥に紫の光が宿っていた。
「コタロウ、クマ吉!」
「ワン!」
「くまー!」
リンのやろうとしているイメージが、【意思疎通】スキルによって二匹の召喚に瞬時に伝わる。
カオスドラゴンゾンビのターゲットが、コタロウに移り拘束が弱まった瞬間――
「くまー!」
クマ吉は渾身の力を込めて腰を持ち上げ、海老反りになる。バランスを崩し倒れいくドラゴンゾンビ…… 転倒を防ごうとクマ吉から脚を離したとき、真紅の巨熊はマウントポジションから抜け出した。
それはリンがかつて見た、総合格闘技の動画『君にもできる、やさしいマウントポジションからの抜け方』にあった技のひとつだった。
脚を踏ん張り、転倒を防ごうとする狂える死竜の目に、虹色に輝く剣が見えたとき――
「GuウOォォォ」
――狙いなどつけずに、溜め込んだブレスを吐き出した。
ガッチガチの装甲さえ溶かす腐食のブレス……当たらないまでも、牽制し体勢を立て直す時間さえ稼げればよかった。
「ぐGYあ¥ゃ⁈」
だがそんなカオスドラゴンゾンビの考えは、すぐさま崩れ去ってしまう。それは虹色の剣と共にいるはずのものが……コタロウの姿がなかったからだった。
虹色の光を放つ大剣だけが、高速に回転しながら腐食のブレスを斬り裂き、カオスドラゴンの体へと突き刺さる。
「GYぁぁぁぁ」
「これだけ近づけば、外さないよ」
悲鳴を上げるドラゴンゾンビの耳に、リンの声が……死神がソッと囁いた。
『ギョ!』としながら顔を声のした方向へ向けたカオスドラゴンゾンビの目に、神獣コタロウの姿が映る。
リンの座るコックピットのモニターには【シューティングモード】の文字が浮かび、すでに神気レーザーカノンの照準は、弱点である黒い結晶体のある首元の部位をロックオンしていた。
「えい!」
リンは躊躇なく発射ボタンを押すと、背中にある二対の砲身から虹色の光が撃ち出される。
虹色の光がカオスドラゴンゾンビの皮膚を貫き体内で光が膨れ上がる。
「ウォン!」
飛び散る腐食の血に触れないよう、コタロウが後ろに跳び下がると同時に――
「グギャアァァァァア」
――ドラゴンゾンビの胸元が爆散し、虹色の光が広間の中を明るく照らし出していく。
やがて……光が収まり広間に静寂が戻ったとき、爆発の中心地には、胸に大きな穴を開け、ピクリとも動かないカオスドラゴンゾンビの死体が転がっていた。
「こ、今度こそ倒せたかな? そうだ、クエストメニューを見れば」
「わん」
リンは何度目になるかわからない、クエストメニューの表示ボタンをおすと……。
◆【最終クエスト】発生
レベル90
初心者の洞窟に現れた混沌の死竜を退治せよ!
報酬 100万ゴル
プレイヤーの望むレアアイテムを確定ドロップ
必要討伐数 1匹
期限 あり
発生条件
カオスドラゴンを討伐せし者が、パーティー内にいること。
発生条件を満たすと、強制的にクエストは開始される。
プレイヤーはクエスト中、以下の制限を受けます。
・ショックアブソーバーの強制オフ
・クエストのキャンセルは不可。
・プレイヤーによる任意のログアウトは不可
・ゲームを強制終了させた場合、クエストは失敗と判定されます。
・パーティーメンバーが一人でも死亡した場合、クエストは失敗と判断されます。
・このクエストで召喚獣のHPがゼロになる、もしくはクエストに失敗した場合、召喚中の召喚獣データは消去され、以後は召喚できなくなる。
「ダメ! コタロウ、まだ倒せてない」
「グゥゥゥ!」
リンとコタロウの言葉と共に、倒れ伏していたカオスドラゴンゾンビの傷が、動画の逆再生のように元に戻りだした。
ポコポコと傷口の屍肉が盛り上がり、死した死体を再生していく。胸元の傷だけでなく、自らが引き抜いた左腕も……。
やがて再生を終えた狂える混沌の死竜は、ゆっくりと鎌首を持ち上げ、ゆっくりと体を起こすと――
『Guはッ……GぅgYaaaぁaa」
――無駄な努力だと、リンたちをあざ笑うかのように、咆哮を上げるのであった。
……To be continued『リンと灼熱の騎士 後編』
0
お気に入りに追加
283
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
英雄召喚〜帝国貴族の異世界統一戦記〜
駄作ハル
ファンタジー
異世界の大貴族レオ=ウィルフリードとして転生した平凡サラリーマン。
しかし、待っていたのは平和な日常などではなかった。急速な領土拡大を目論む帝国の貴族としての日々は、戦いの連続であった───
そんなレオに与えられたスキル『英雄召喚』。それは現世で英雄と呼ばれる人々を呼び出す能力。『鬼の副長』土方歳三、『臥龍』所轄孔明、『空の魔王』ハンス=ウルリッヒ・ルーデル、『革命の申し子』ナポレオン・ボナパルト、『万能人』レオナルド・ダ・ヴィンチ。
前世からの知識と英雄たちの逸話にまつわる能力を使い、大切な人を守るべく争いにまみれた異世界に平和をもたらす為の戦いが幕を開ける!
完結まで毎日投稿!
聖女召喚に巻き添え異世界転移~だれもかれもが納得すると思うなよっ!
山田みかん
ファンタジー
「貴方には剣と魔法の異世界へ行ってもらいますぅ~」
────何言ってんのコイツ?
あれ? 私に言ってるんじゃないの?
ていうか、ここはどこ?
ちょっと待てッ!私はこんなところにいる場合じゃないんだよっ!
推しに会いに行かねばならんのだよ!!

2年ぶりに家を出たら異世界に飛ばされた件
後藤蓮
ファンタジー
生まれてから12年間、東京にすんでいた如月零は中学に上がってすぐに、親の転勤で北海道の中高一貫高に学校に転入した。
転入してから直ぐにその学校でいじめられていた一人の女の子を助けた零は、次のいじめのターゲットにされ、やがて引きこもってしまう。
それから2年が過ぎ、零はいじめっ子に復讐をするため学校に行くことを決断する。久しぶりに家を出る決断をして家を出たまでは良かったが、学校にたどり着く前に零は突如謎の光に包まれてしまい気づいた時には森の中に転移していた。
これから零はどうなってしまうのか........。
お気に入り・感想等よろしくお願いします!!
【なろう440万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ
海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。
衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。
絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。
ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。
大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。
はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?
小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。
カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる