83 / 127
82
しおりを挟む
白い木の床をみて頬を染める私に気づかぬまま、フリード殿下は白い木の床に片膝をつき、低めの高さにある棚から見慣れないふわふわとしていそうな白い物を取り出され私の方を振り向かれました。
「え!リアどうしたの?」
「…」
私の顔があまりにも色付いていたからでしょうか。驚いた顔はすぐに心配そうな顔へと変わりました。
私は言葉にするのもお恥ずかしく、殿下と文字から視線をそらし口を閉ざすことしかできません。
白い物を白い木の床に置かれたフリード殿下は立ち上がると、とても心配してくださいましたわ。
私の額へと触れ、熱はないようだけれどと未だ心配そうにしてらっしゃいます…
そう触れられてしまうと…本当に熱を出してしまいそうになりますわ。フリード殿下と思いながらも、私はフリード殿下に床の文字についてお話することにしました。
「床を見てしまいましたの…」
そう言われたフリード殿下は、床の文字を見て、忘れていたというような顔をされ、
「驚かせてしまったね。僕の配慮が足りなかった。すまない。この屋敷は、この白い床から先に進むためには靴のままでは入っては行けないんだ。だから室内用のスリッパという靴を君に渡そうと思って用意をしていたところなんだけれど。先に言っておけば良かったね」
慌てて謝罪をするフリード殿下。
「そう…だったのですね。私ったら勘違いをしてしまって申し訳ございませんでしたわ」
私はフリード殿下の言葉を聞きホッとすると同時に、早とちりしてしまったことを恥じ入り俯きました。
「僕はリアの素足を見たいし。君との仲をもっと深めて色々としたいと思っているんだけどね」
フリード殿下の声はとても小さく、私は聞き取ることができませんでした。
「今何か仰いまして?」
私が問いかけると、フリード殿下は顔を真っ赤にされ慌てられていました。
「いいや。何も言っていないよ。僕は壁の方を向いているから、このスリッパを履いてみて」
そう言われ、私は履いていたヒールを脱ぎ、白い床の上へと素足のまま足を踏み入れ、恐る恐る白い木の床の上においてあるその柔らかいスリッパと呼ばれるものを手に取りました。
これはなんとも不思議な感触ですわね。そしてゆっくりと足を入れてみました。
「まあ!」
足を入れた瞬間、フワリとした感覚に包まれたのです。
「どうかな?」
「とても柔らかいのですね。あたたかくて気持ち良いですわ」
「それはよかった」
私がスリッパへと履き替えている間に、壁を向いていたフリード殿下も靴からスリッパへと履き替えられていたようです。
「じゃあ行こうか。リア」
フリード殿下は私の手をとり、歩き始めました。
「え!リアどうしたの?」
「…」
私の顔があまりにも色付いていたからでしょうか。驚いた顔はすぐに心配そうな顔へと変わりました。
私は言葉にするのもお恥ずかしく、殿下と文字から視線をそらし口を閉ざすことしかできません。
白い物を白い木の床に置かれたフリード殿下は立ち上がると、とても心配してくださいましたわ。
私の額へと触れ、熱はないようだけれどと未だ心配そうにしてらっしゃいます…
そう触れられてしまうと…本当に熱を出してしまいそうになりますわ。フリード殿下と思いながらも、私はフリード殿下に床の文字についてお話することにしました。
「床を見てしまいましたの…」
そう言われたフリード殿下は、床の文字を見て、忘れていたというような顔をされ、
「驚かせてしまったね。僕の配慮が足りなかった。すまない。この屋敷は、この白い床から先に進むためには靴のままでは入っては行けないんだ。だから室内用のスリッパという靴を君に渡そうと思って用意をしていたところなんだけれど。先に言っておけば良かったね」
慌てて謝罪をするフリード殿下。
「そう…だったのですね。私ったら勘違いをしてしまって申し訳ございませんでしたわ」
私はフリード殿下の言葉を聞きホッとすると同時に、早とちりしてしまったことを恥じ入り俯きました。
「僕はリアの素足を見たいし。君との仲をもっと深めて色々としたいと思っているんだけどね」
フリード殿下の声はとても小さく、私は聞き取ることができませんでした。
「今何か仰いまして?」
私が問いかけると、フリード殿下は顔を真っ赤にされ慌てられていました。
「いいや。何も言っていないよ。僕は壁の方を向いているから、このスリッパを履いてみて」
そう言われ、私は履いていたヒールを脱ぎ、白い床の上へと素足のまま足を踏み入れ、恐る恐る白い木の床の上においてあるその柔らかいスリッパと呼ばれるものを手に取りました。
これはなんとも不思議な感触ですわね。そしてゆっくりと足を入れてみました。
「まあ!」
足を入れた瞬間、フワリとした感覚に包まれたのです。
「どうかな?」
「とても柔らかいのですね。あたたかくて気持ち良いですわ」
「それはよかった」
私がスリッパへと履き替えている間に、壁を向いていたフリード殿下も靴からスリッパへと履き替えられていたようです。
「じゃあ行こうか。リア」
フリード殿下は私の手をとり、歩き始めました。
0
お気に入りに追加
484
あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

見捨てられたのは私
梅雨の人
恋愛
急に振り出した雨の中、目の前のお二人は急ぎ足でこちらを振り返ることもなくどんどん私から離れていきます。
ただ三人で、いいえ、二人と一人で歩いていただけでございました。
ぽつぽつと振り出した雨は勢いを増してきましたのに、あなたの妻である私は一人取り残されてもそこからしばらく動くことができないのはどうしてなのでしょうか。いつものこと、いつものことなのに、いつまでたっても惨めで悲しくなるのです。
何度悲しい思いをしても、それでもあなたをお慕いしてまいりましたが、さすがにもうあきらめようかと思っております。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
婚約破棄してくださって結構です
二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。
※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています


旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます
おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。
if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります)
※こちらの作品カクヨムにも掲載します

冤罪をかけられた上に婚約破棄されたので、こんな国出て行ってやります
真理亜
恋愛
「そうですか。では出て行きます」
婚約者である王太子のイーサンから謝罪を要求され、従わないなら国外追放だと脅された公爵令嬢のアイリスは、平然とこう言い放った。
そもそもが冤罪を着せられた上、婚約破棄までされた相手に敬意を表す必要など無いし、そんな王太子が治める国に未練などなかったからだ。
脅しが空振りに終わったイーサンは狼狽えるが、最早後の祭りだった。なんと娘可愛さに公爵自身もまた爵位を返上して国を出ると言い出したのだ。
王国のTOPに位置する公爵家が無くなるなどあってはならないことだ。イーサンは慌てて引き止めるがもう遅かった。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?
宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。
そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。
婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。
彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。
婚約者を前に彼らはどうするのだろうか?
短編になる予定です。
たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます!
【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。
ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる