10 / 12
第三章 ガキツキの場合
第二話 死に神の過去
しおりを挟む
ここに送られてくる海馬は、映写機のような機能を持ち合わせている。しかし、普段は呪文を唱えないと映写しないのだが、誤作動だろうか。ガキツキは倒れたままの姿勢で映し出された記憶を見つめていた。
綺麗な雪景色だ。視界のどこを見ても雪。こんな光景は年中荒野のここでは一切見ることができない。が、何故だろうか。以前にもこんな気持ちになった気がする。こんな、寂しい気持ちに……。
「おーい! ガキツキ!」
「……っ! はい!」
「遅いぞ! 早く始末書書かねえと叱られんの俺なんだぞ!」
「うす! すんません!」
ガキツキは慌てて資料を元の場所に戻し、大急ぎで少年の資料を取りに向かった。
光を辿り、ささっと資料を集めて出口に向かうと、地上出口のすぐ横にイツキがいた。
「はあはあ……。イツキさん、遅れてすんません」
「天使から連絡来ちゃったよ、めんどくせえ」
「いやほんとにすんません……。ちょっとナンバー探すのに手こずりまして……」
「ふーん……」
「と、ところで! 天使はどいつからっすか……?」
「サリエル、早く書類よこさねえと下界に魂戻さねえぞって脅してきやがったあの野郎」
「……だるいっすね」
そう言いながらガキツキは顔をしかめた。
「さて、さっさとオフィスで始末書書くぞ」
イツキはそう言ってパチンと指を鳴らした。すると、今度は荒野が消え、二組の机と椅子のある、白い空間に二人は包まれた。
ガキツキはイツキに資料を渡し、座って粛々と始末書を書く。
しかし、だ。なぜだろうか、どうも頭が痛く、作業に集中できない。今までこんなことは一度だってなかった。
そもそも死に神は普通体調不良になどならない。人ならざる存在だから当たり前と言えば当たり前なのだが。しかし、そのおかげで二十四時間労働というふざけた環境でも働くことができている。
それがどうだろうか、気のせいでもなく確かにガキツキの頭はズキズキと痛む。そして時折何か人の声のようなものが聞こえる気がするのだ。
「イツキさん……」
「なんだ? 仕事に集中しろ」
「いやあの、俺らって、死に神……っすよね?」
「何だ、どうしたお前」
「死に神って、頭痛くなったりするんすかね、俺今なんか痛くて」
ほんの冗談のつもりだった。イツキが、そんなことないだろ、といつもの無表情で答えてくれる、と。
しかし、イツキの反応はそんなガキツキの予想と全く異なっていた。
「ガキツキ……!」
初めて見るイツキの動揺だった。椅子が倒れることなどお構いなしに勢いよく立ち上がり、恰幅の良い体つきに似合わぬ速さでこちらに向かい、ガキツキの肩を掴んでいた。
「お、お前……、地下で、何をした」
「ち、地下ぁ? べ、別に何も……」
「何をした!」
イツキは、イラつくことはあってもめったに怒鳴りはしない。もう三年の付き合いになるが、一度だってこんなに声を荒げたことはなかった。
イツキの目が、明らかにただ事でないことを語っていた。
「地下で、男の記憶を見ました……。でも! 本当に……。本当に、偶然で……。資料を落としてしまった時、なぜかたまたま映像が……」
「……! ……なんてこった……」
ガキツキの肩を掴んでいたイツキの手の力は抜けていき、そのまま全身の力が抜けていくようにイツキは倒れ込んだ。
「い、イツキさん……!」
「……」
「す、すんません、黙ってて。でも俺怒られるかなとか思っちゃって。本当に事故だったんす。資料に傷とかなかったし、だから」
「消える……」
「えっ……?」
「お前は、あと一時間も経たないうちに消える」
「は……? はは、イツキさん、何を言って」
「記憶が戻ってるんだ。頭痛はその初期症状にすぎない」
「イツキさん……? やめてくださいよ、ほんと。俺冗談は」
「冗談なんかじゃない……! いいか、ガキツキよく聞け。お前の前世は人だ。あの地下の資料の中の一人として保管されている。そして……、地下でお前が見た映像。あれが、お前の前世の記憶だ」
綺麗な雪景色だ。視界のどこを見ても雪。こんな光景は年中荒野のここでは一切見ることができない。が、何故だろうか。以前にもこんな気持ちになった気がする。こんな、寂しい気持ちに……。
「おーい! ガキツキ!」
「……っ! はい!」
「遅いぞ! 早く始末書書かねえと叱られんの俺なんだぞ!」
「うす! すんません!」
ガキツキは慌てて資料を元の場所に戻し、大急ぎで少年の資料を取りに向かった。
光を辿り、ささっと資料を集めて出口に向かうと、地上出口のすぐ横にイツキがいた。
「はあはあ……。イツキさん、遅れてすんません」
「天使から連絡来ちゃったよ、めんどくせえ」
「いやほんとにすんません……。ちょっとナンバー探すのに手こずりまして……」
「ふーん……」
「と、ところで! 天使はどいつからっすか……?」
「サリエル、早く書類よこさねえと下界に魂戻さねえぞって脅してきやがったあの野郎」
「……だるいっすね」
そう言いながらガキツキは顔をしかめた。
「さて、さっさとオフィスで始末書書くぞ」
イツキはそう言ってパチンと指を鳴らした。すると、今度は荒野が消え、二組の机と椅子のある、白い空間に二人は包まれた。
ガキツキはイツキに資料を渡し、座って粛々と始末書を書く。
しかし、だ。なぜだろうか、どうも頭が痛く、作業に集中できない。今までこんなことは一度だってなかった。
そもそも死に神は普通体調不良になどならない。人ならざる存在だから当たり前と言えば当たり前なのだが。しかし、そのおかげで二十四時間労働というふざけた環境でも働くことができている。
それがどうだろうか、気のせいでもなく確かにガキツキの頭はズキズキと痛む。そして時折何か人の声のようなものが聞こえる気がするのだ。
「イツキさん……」
「なんだ? 仕事に集中しろ」
「いやあの、俺らって、死に神……っすよね?」
「何だ、どうしたお前」
「死に神って、頭痛くなったりするんすかね、俺今なんか痛くて」
ほんの冗談のつもりだった。イツキが、そんなことないだろ、といつもの無表情で答えてくれる、と。
しかし、イツキの反応はそんなガキツキの予想と全く異なっていた。
「ガキツキ……!」
初めて見るイツキの動揺だった。椅子が倒れることなどお構いなしに勢いよく立ち上がり、恰幅の良い体つきに似合わぬ速さでこちらに向かい、ガキツキの肩を掴んでいた。
「お、お前……、地下で、何をした」
「ち、地下ぁ? べ、別に何も……」
「何をした!」
イツキは、イラつくことはあってもめったに怒鳴りはしない。もう三年の付き合いになるが、一度だってこんなに声を荒げたことはなかった。
イツキの目が、明らかにただ事でないことを語っていた。
「地下で、男の記憶を見ました……。でも! 本当に……。本当に、偶然で……。資料を落としてしまった時、なぜかたまたま映像が……」
「……! ……なんてこった……」
ガキツキの肩を掴んでいたイツキの手の力は抜けていき、そのまま全身の力が抜けていくようにイツキは倒れ込んだ。
「い、イツキさん……!」
「……」
「す、すんません、黙ってて。でも俺怒られるかなとか思っちゃって。本当に事故だったんす。資料に傷とかなかったし、だから」
「消える……」
「えっ……?」
「お前は、あと一時間も経たないうちに消える」
「は……? はは、イツキさん、何を言って」
「記憶が戻ってるんだ。頭痛はその初期症状にすぎない」
「イツキさん……? やめてくださいよ、ほんと。俺冗談は」
「冗談なんかじゃない……! いいか、ガキツキよく聞け。お前の前世は人だ。あの地下の資料の中の一人として保管されている。そして……、地下でお前が見た映像。あれが、お前の前世の記憶だ」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
婚約者を想うのをやめました
かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。
「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」
最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。
*書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

【完結】側妃は愛されるのをやめました
なか
恋愛
「君ではなく、彼女を正妃とする」
私は、貴方のためにこの国へと貢献してきた自負がある。
なのに……彼は。
「だが僕は、ラテシアを見捨てはしない。これから君には側妃になってもらうよ」
私のため。
そんな建前で……側妃へと下げる宣言をするのだ。
このような侮辱、恥を受けてなお……正妃を求めて抗議するか?
否。
そのような恥を晒す気は無い。
「承知いたしました。セリム陛下……私は側妃を受け入れます」
側妃を受けいれた私は、呼吸を挟まずに言葉を続ける。
今しがた決めた、たった一つの決意を込めて。
「ですが陛下。私はもう貴方を支える気はありません」
これから私は、『捨てられた妃』という汚名でなく、彼を『捨てた妃』となるために。
華々しく、私の人生を謳歌しよう。
全ては、廃妃となるために。
◇◇◇
設定はゆるめです。
読んでくださると嬉しいです!

愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる