研磨職人!異世界に渡り、色んなものを磨き魔法スキルと合わせて、幸せに暮らす。

本条蒼依

文字の大きさ
上 下
262 / 347
第6章 研磨という職

60話 固定概念

しおりを挟む
 ヒロトシの常識が、まったく理解出来なくて、言葉がでてこなかった。

「待って下さい。ヒロトシさんは女神様に意見できるのですか?」

「そりゃ、俺が納得できない事があればだけど、頭ごなしに否定なんかできないですよ。相手は女神様ですよ」

「頭ごなしに否定って・・・・・・」

「そりゃそうでしょ?俺が納得できないと言っても、女神様には別の考えがあるかもしれないんだから、話し合って意見を聞かないとわからないですよね?」

「そもそも、女神様がそういう行動に出た場合、深い訳があるに決まっています。我々が意見する事が失礼な事ですよ」

「だからといって、自分が納得いかないことに従うつもりは、俺の辞書にはないよ」

「そんな馬鹿な・・・・・・」

「女神様だって、間違うかも知れないだろ?」

「そんな訳ないです!女神様は、いつも正しいに決まっています」

「うん。それに関しては同意だな」

「そうでしょう!なら、ヒロトシさんが女神様に意見をすれば失礼となります」

「いやいや、仮にですが女神様に何か訳があったとしても、人間を差別して奴隷達が教会の管理をしたら駄目だと言えば、俺は素直には従わないよ」

「なぜですか!」

「俺が納得できないからに決まっているでしょ?その理由を聞いて解決します」

「できなければ?」

「意見の相違として距離を取ります」

「それって・・・・・・」

「ええ。女神様の言う事は聞きません。俺に言う事を聞いて欲しかったら、俺の言う事を聞いて頂けたらその事をします」

 司教は、ヒロトシが女神様にたいしても物怖じしない態度で、我が道を行く人物だと言う事がわかった。

「そんな事が許される訳が・・・・・・」

「まぁ、女神様が俺の行動を不満に思えば、何らかのアクションを起こすだろ?」

「そうです!そんな事をすれば、ヒロトシさんには天罰が落ちますよ」

「それこそおかしな話だよ。神様が納得できないから、人間が自分の言う事を聞かない理由で天罰を落とすなんて、やっている事が馬鹿な貴族と一緒じゃないか?」

「馬鹿な貴族って・・・・・・」

「だってそうじゃないか。自分の言う事を聞かないから、不敬罪って言って処罰するのと一緒じゃないか?」

「一緒な訳・・・・・・」

「やっぱり自分意見はしないといけないよ。ただ、盲信するのは愚かだよ」

 ヒロトシは女神様も間違いをする事もあると知っていたからこそ、自分の意見を言うと言っていたのだ。
 女神様が間違いって思うかもしれないが、ヒロトシは女神様間違いで、一回死んでしまっているからだ。
 これは、女神ミレーヌの名誉の為に、ヒロトシは言うつもりはないが、実際神様も間違いをしてしまうものなのを知っていた。

「で、いかがでしたか?俺がどういう人間かわかってきましたか?」

「更にわかりません」

「あなた方は何を固定概念にとらえられているんですか?」

「固定概念?」

「つまりですね。気を悪くしないでくださいね。女神様は絶対とか?聖教国は教皇様と聖女様が、トップでなくてはならないという考え方ですね」

「なっ!教皇様と聖女様を!」

「そんな事言われると、頭にくるものでしょ?」

「当たり前です!」

「ですよね?だけど、俺も同じなんですよ」

「私が何を?」

「あなたは、教会の管理を奴隷がするのは、女神様にたいして失礼だと言ったからですよ」

「それは普通に考えれば!」

「ですが、教会の雰囲気は穏やかで、女神様は不満を言っていましたか?」

「それは・・・・・・」

「つまりですね。平民や聖職者なら神様の遣いが許されて、奴隷は駄目っていう考え方がおかしいのですよ。教会にいた奴隷達は、俺の大切な家族でなにも不都合はなかったですよね?」

「あっ・・・・・・ご、ごめんなさい!」

「まぁ、今回は最初にわからないから質問として聞いていたので問題はないですよ」

 司教は、ヒロトシが何を重んじて行動しているのか、だんだんわかってきた。

「多分ですが、王国貴族達もそうだったのですが、自分の普通が他人も同じと思い込んでいるから、いざこざになるのですよ」

「何を言って?」

「俺に教会の改築を依頼するに当たって、司教様達は視察を行い、ミトンの町の教会を見て感動して下さったと思います」

「はい」

「しかし、この面会で奴隷に教会の管理をさせるのは失礼だと質問をするのは間違いです」

「でも、それは普通にかんがえれば」

「その普通は俺の普通じゃないんですよ」

「あっ・・・・・・」

「そうなるとどうなると思いますか?」

「えっ?」

「わからないですか?俺は聖教国の教会の改築はやらないとお断りするんですよ」

「馬鹿な事を!聖教国からの依頼を断ると言うのですか?」

「ええ。そんな失礼な人間のお願いは聞かないとお断りします」

「ですが、それは国交問題に!」

「それは俺には関係のない事です。教会の使者が失礼な事言って、仕事を断られただけですよ」

「そんな事が許される訳が」

「何でですか?いやいや依頼を受けるなら、他の仕事をした方がいいですよ」

「いやいや。聖教国からの依頼ですよ?他の仕事より女神様が住まう聖都の教会を!」

「もし、仕事を受けてほしいなら教皇様と聖女様が謝罪しにミトンまで訪問していただく事になるんですよ」

「何でですか?」

「だって司教達が俺の大切な家族に失礼な事を言ったじゃないですか。その謝罪を聖教国からされないと、俺は動かないですよ?」

「なんで私の失言で、教皇様と聖女がミトンまで謝罪に来なくてはいけないのですか!」

「だって、司教様は聖教国の代表で視察に来ているのでしょ?」

「それはそうですが!」

「焦らせて悪いですが、あなた方の普通が絶対という固定概念がどれ程危険かと言う事です」

「貴方は一体何者なんですか?」

「俺はただの商人ですよ」

「「「「「「そんな訳ないです!」」」」」」

 ヒロトシの回答に、全員が大声でツッコミをいれたのだった。
しおりを挟む
感想 91

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。 勇者としての役割、与えられた力。 クラスメイトに協力的なお姫様。 しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。 突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。 そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。 なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ! ──王城ごと。 王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された! そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。 何故元の世界に帰ってきてしまったのか? そして何故か使えない魔法。 どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。 それを他所に内心あわてている生徒が一人。 それこそが磯貝章だった。 「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」 目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。 幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。 もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。 そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。 当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。 日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。 「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」 ──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。 序章まで一挙公開。 翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。 序章 異世界転移【9/2〜】 一章 異世界クラセリア【9/3〜】 二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】 三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】 四章 新生活は異世界で【9/10〜】 五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】 六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】 七章 探索! 並行世界【9/19〜】 95部で第一部完とさせて貰ってます。 ※9/24日まで毎日投稿されます。 ※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。 おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。 勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。 ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

処理中です...