25 / 347
第1 章 自分だけの職業
24話 生産ギルドに所属するメリット
しおりを挟む
次の日、朝の10時ぐらいに生産ギルドの人間が、ヒロトシの家にやってきた。訪問したのは、ギルドマスターと幹部達だった。
「どうも初めまして。㋪を運営しているヒロトシと言います」
「初めまして。生産ギルドミトン支部、ギルドマスターをしているロドンと言います。以後お見知りおきを」
「それで今日はどういった用件で?」
「ヒロトシ殿は、ミトンの町で活躍していると聞く。だから、生産ギルドにも加入して欲しくてこうして訪問させていただいた次第で……」
ヒロトシは、少し考えこむふりをした。そして、自分の意見を説明した。
「えーっと……俺が、生産ギルドに加入する意味はないと思うんですよね」
「何でそんな事言うのですか?」
「本当に申し訳ありません。こういう事を言うのは失礼というのは分かっています。第一に、自分の店には売る商品が無いのです」
「そ、それは……」
「俺の技術は何かを製作して、その商品を売るというものではありません。これが第1の理由」
「うっ……」
「俺は、もうこうして自分の店を持ち、店は軌道に乗っている。これが第2の理由」
「ですが……それなら生産ギルドで弟子を取られるのは……」
「そして、最後の第3の理由が、今言った弟子の理由だ。弟子を取ったところで俺と同じように、研磨してもマジカルアイテムには絶対にならないからだ」
「どういう事でしょうか?」
「俺には研磨というスキルがあるが、これは唯一無二のスキルだ。それに研磨する為のアイテムが、この世界にありますか?ロドンさん、今まで貴方は生産ギルドにいて、研磨というスキルを聞いたことがありますか?」
「ない……」
「生産する商品が無いのでは、生産ギルドに加入する意味はないと思います」
「しかし、生産ギルドに入れば宣伝や口コミで……」
「申し訳ないのですが、それももう意味がありません」
「ギルドの宣伝が意味が無い⁉」
「実は、㋪は先日こういう物を頂きました」
ヒロトシは、領主から届いた優良店営業許可書をロドンにみせたのだった。
「こ、これは領主様からの優良店許可書ですか?」
「そうです。これで、宣伝は充分なんです」
「そ、そうですか……」
「本当に申し訳ありません……」
ヒロトシは本当に申し訳なく思っていた。生産ギルドに席を置いても本当に役立つことが無いのである。依頼を受けようにも研磨の依頼はないからだ。
仕事依頼は、今の地点では冒険者が自分の装備品を預けて、それを研磨する事だけである。
ヒロトシの誠実な態度に、生産ギルドも引き下がるしかなかった。確かに、ヒロトシに加入してもらっても、研磨の依頼が無いのだ。
弟子を紹介するとしても、唯一無二でマジカルアイテムにならないのはどうしようもなく、研磨する道具もないとなれば独立することもできない。そんなところに弟子になりたいという人間は皆無である。
「あの……籍を置くだけでも駄目でしょうか?」
幹部の人間がそう言ってきた。しかし、ギルドも遊びではない。依頼を一つも受けないと注意勧告され、罰金の対象となり、5回の注意勧告で除名処分となり、3年は加入できなくなるのだ。
「それでは、他の生産者に示しがつかなくなるのでは?」
「うぐっ……」
生産ギルドは、ヒロトシの加入をどうしても諦められなかった。
これはロドンの勘みたいなものだった。ヒロトシは12歳にして、領主や商人ギルドのギルドマスターのベネッサにも気に入られていた。
このような人間は、後にとんでもない事を起こすはずだと思っていた。だからこそ、ロドンはヒロトシの縁を繋げておきたかったのだ。
「それでも、貴方はその年で成功していると言って間違いない。どうか?生産ギルドに加入してもらえませんか?」
「そう言われてもなあ……俺が入ったところで、俺にはメリットが全くないのは事実でしょ?」
「しかし……」
「もし、生産ギルドに加入して、俺にどういったお得なことがありますか?」
「それは……」
「申し訳ありません……そこですぐに答えられないようでは加入する意味がありません。もし仮に、俺が何を作る生産者となれば、生産ギルドに加入しても意味が出てくると思います。しかし、それでもほとんど意味がないです」
「何でですか?」
「当たり前ですよ。俺には販売網が出来つつあるからですよ。宣伝は優良店がある。売る場所は店も持っているからです」
「だから、より売れる様にギルドの販売網を!」
「こう言ってはなんなんですが、これ以上売れる必要はないんですよ。反対に売れたら俺が困る事になる」
「はぁあ?売れたら困るってどういう事ですか?そんな商人聞いたことがないですよ」
「現状、俺はこのままでも生活は充分できますし、商売を拡大するつもりはないというより出来ないんです」
「できない……とは?」
「言ったでしょ?俺のスキルは唯一無二だと。商売を広げても、研磨する人間がいないんですよ」
これが、ヒロトシの唯一のウィークポイントと言っても良かった。それに、ヒロトシ自身もこれでいいとも思っていた。年収2000万ゴールドも儲ける事が出来れば十分だったからだ。
「な、なるほど……分かりました……今日はこれで帰らせていただきます」
「まあ、次来ても、答えは同じだと思いますよ」
「うぐっ……わしは諦めないですよ」
そう言って、生産ギルドは帰っていったのだった。
「ふー……やっと帰ったか……」
「旦那様、本当に良かったのですか?」
「今はメリットがないし、所属したい時に除名処分を受けていたら、どうしようもないだろ?」
「では、これからも商売の幅を広げる計画はあると?」
「そりゃ当然だよ。ただ……今は、人手不足なのは確かだろ?」
「確かに研磨は、旦那様一人ですものね……しかし、本当に研磨のスキルは旦那様だけなのですか?」
「確かに、弟子を取り研磨を教えれば、研磨スキルは生えると思うよ。だが、マジカルアイテムにすることは無理だよ。これは、こちらに来る時、ミレーヌさんから貰った特別製のスキルだからな」
「なるほど……」
「それにバフはこの世界で作れても、ニカワがないだろ?接着剤代わりの物が無いんじゃ、どうしようもないよ……それに、魔道具もそうだ」
「確かにあの回転数は、この世界で作るとなると無理がありますね……」
「だろ?現実的に考えても、俺が生産ギルドに所属する意味がないんだよ」
「だけど、生産ギルドは諦める事はないでしょうね」
「まあ、そのうち生産ギルドにも所属するよ。あまり断っていても心証が悪くなるばかりだしね。いずれ、所属するメリットを考えるよ」
「あまり無理をしない様にお願いします」
そして、年度末になり㋪は税金を納めた。結局、納税額は170万ゴールドと初年度納めた納税額は、歴代1位となり、㋪の話題性はギルドの中で騒然となっていた。
「ヒロトシ様すごいですね」
「ランファーさんお久しぶりですね。元気してました?」
「はい!それにしても、初年度納税額歴代1位ですよ。これにより、ヒロトシ様はSランクとなります」
「それはどうも」
「あまり嬉しそうではありませんね……」
「まあ、Sランクに上がったからと言って、何が変わるかといったら変わらないだろ?ランクなんて、飾りのようなものだ」
「何を言っているのですか。そんなわけないじゃないですか」
「えっ⁉何か特典みたいなものがあるのか?」
「まさか、ヒロトシ様の店がこんなに流行るとは思ってもいませんでしたからね。Bランクからは、納税額が減額されるのですよ」
「本当か?」
「嘘は言わないですよ。まあ、来年度になるのですが……」
「どういう事?」
「来年度、納税額が100万ゴールド以上だった場合、またSランクになります。その場合、納税額は15%減額されるんですよ」
「それは凄いな!」
「慌てないでください!もし仮に、100万ゴールド未満だった場合、ヒロトシさんのランクはAランクへと降格になります。そうなれば、減額は無くなり、来年度50万ゴールド以上だったら納税額は10%減額となるのです」
「という事は、来年100万ゴールドだった場合、Sランク継続という事で15%減額されるわけか……」
「そういう事です」
「なかなかうまいシステムだな」
「来年度も、ランクが落ちない様に頑張ってください」
ランファーは、ニッコリ笑って、ヒロトシにはっぱをかけたのだった。
「どうも初めまして。㋪を運営しているヒロトシと言います」
「初めまして。生産ギルドミトン支部、ギルドマスターをしているロドンと言います。以後お見知りおきを」
「それで今日はどういった用件で?」
「ヒロトシ殿は、ミトンの町で活躍していると聞く。だから、生産ギルドにも加入して欲しくてこうして訪問させていただいた次第で……」
ヒロトシは、少し考えこむふりをした。そして、自分の意見を説明した。
「えーっと……俺が、生産ギルドに加入する意味はないと思うんですよね」
「何でそんな事言うのですか?」
「本当に申し訳ありません。こういう事を言うのは失礼というのは分かっています。第一に、自分の店には売る商品が無いのです」
「そ、それは……」
「俺の技術は何かを製作して、その商品を売るというものではありません。これが第1の理由」
「うっ……」
「俺は、もうこうして自分の店を持ち、店は軌道に乗っている。これが第2の理由」
「ですが……それなら生産ギルドで弟子を取られるのは……」
「そして、最後の第3の理由が、今言った弟子の理由だ。弟子を取ったところで俺と同じように、研磨してもマジカルアイテムには絶対にならないからだ」
「どういう事でしょうか?」
「俺には研磨というスキルがあるが、これは唯一無二のスキルだ。それに研磨する為のアイテムが、この世界にありますか?ロドンさん、今まで貴方は生産ギルドにいて、研磨というスキルを聞いたことがありますか?」
「ない……」
「生産する商品が無いのでは、生産ギルドに加入する意味はないと思います」
「しかし、生産ギルドに入れば宣伝や口コミで……」
「申し訳ないのですが、それももう意味がありません」
「ギルドの宣伝が意味が無い⁉」
「実は、㋪は先日こういう物を頂きました」
ヒロトシは、領主から届いた優良店営業許可書をロドンにみせたのだった。
「こ、これは領主様からの優良店許可書ですか?」
「そうです。これで、宣伝は充分なんです」
「そ、そうですか……」
「本当に申し訳ありません……」
ヒロトシは本当に申し訳なく思っていた。生産ギルドに席を置いても本当に役立つことが無いのである。依頼を受けようにも研磨の依頼はないからだ。
仕事依頼は、今の地点では冒険者が自分の装備品を預けて、それを研磨する事だけである。
ヒロトシの誠実な態度に、生産ギルドも引き下がるしかなかった。確かに、ヒロトシに加入してもらっても、研磨の依頼が無いのだ。
弟子を紹介するとしても、唯一無二でマジカルアイテムにならないのはどうしようもなく、研磨する道具もないとなれば独立することもできない。そんなところに弟子になりたいという人間は皆無である。
「あの……籍を置くだけでも駄目でしょうか?」
幹部の人間がそう言ってきた。しかし、ギルドも遊びではない。依頼を一つも受けないと注意勧告され、罰金の対象となり、5回の注意勧告で除名処分となり、3年は加入できなくなるのだ。
「それでは、他の生産者に示しがつかなくなるのでは?」
「うぐっ……」
生産ギルドは、ヒロトシの加入をどうしても諦められなかった。
これはロドンの勘みたいなものだった。ヒロトシは12歳にして、領主や商人ギルドのギルドマスターのベネッサにも気に入られていた。
このような人間は、後にとんでもない事を起こすはずだと思っていた。だからこそ、ロドンはヒロトシの縁を繋げておきたかったのだ。
「それでも、貴方はその年で成功していると言って間違いない。どうか?生産ギルドに加入してもらえませんか?」
「そう言われてもなあ……俺が入ったところで、俺にはメリットが全くないのは事実でしょ?」
「しかし……」
「もし、生産ギルドに加入して、俺にどういったお得なことがありますか?」
「それは……」
「申し訳ありません……そこですぐに答えられないようでは加入する意味がありません。もし仮に、俺が何を作る生産者となれば、生産ギルドに加入しても意味が出てくると思います。しかし、それでもほとんど意味がないです」
「何でですか?」
「当たり前ですよ。俺には販売網が出来つつあるからですよ。宣伝は優良店がある。売る場所は店も持っているからです」
「だから、より売れる様にギルドの販売網を!」
「こう言ってはなんなんですが、これ以上売れる必要はないんですよ。反対に売れたら俺が困る事になる」
「はぁあ?売れたら困るってどういう事ですか?そんな商人聞いたことがないですよ」
「現状、俺はこのままでも生活は充分できますし、商売を拡大するつもりはないというより出来ないんです」
「できない……とは?」
「言ったでしょ?俺のスキルは唯一無二だと。商売を広げても、研磨する人間がいないんですよ」
これが、ヒロトシの唯一のウィークポイントと言っても良かった。それに、ヒロトシ自身もこれでいいとも思っていた。年収2000万ゴールドも儲ける事が出来れば十分だったからだ。
「な、なるほど……分かりました……今日はこれで帰らせていただきます」
「まあ、次来ても、答えは同じだと思いますよ」
「うぐっ……わしは諦めないですよ」
そう言って、生産ギルドは帰っていったのだった。
「ふー……やっと帰ったか……」
「旦那様、本当に良かったのですか?」
「今はメリットがないし、所属したい時に除名処分を受けていたら、どうしようもないだろ?」
「では、これからも商売の幅を広げる計画はあると?」
「そりゃ当然だよ。ただ……今は、人手不足なのは確かだろ?」
「確かに研磨は、旦那様一人ですものね……しかし、本当に研磨のスキルは旦那様だけなのですか?」
「確かに、弟子を取り研磨を教えれば、研磨スキルは生えると思うよ。だが、マジカルアイテムにすることは無理だよ。これは、こちらに来る時、ミレーヌさんから貰った特別製のスキルだからな」
「なるほど……」
「それにバフはこの世界で作れても、ニカワがないだろ?接着剤代わりの物が無いんじゃ、どうしようもないよ……それに、魔道具もそうだ」
「確かにあの回転数は、この世界で作るとなると無理がありますね……」
「だろ?現実的に考えても、俺が生産ギルドに所属する意味がないんだよ」
「だけど、生産ギルドは諦める事はないでしょうね」
「まあ、そのうち生産ギルドにも所属するよ。あまり断っていても心証が悪くなるばかりだしね。いずれ、所属するメリットを考えるよ」
「あまり無理をしない様にお願いします」
そして、年度末になり㋪は税金を納めた。結局、納税額は170万ゴールドと初年度納めた納税額は、歴代1位となり、㋪の話題性はギルドの中で騒然となっていた。
「ヒロトシ様すごいですね」
「ランファーさんお久しぶりですね。元気してました?」
「はい!それにしても、初年度納税額歴代1位ですよ。これにより、ヒロトシ様はSランクとなります」
「それはどうも」
「あまり嬉しそうではありませんね……」
「まあ、Sランクに上がったからと言って、何が変わるかといったら変わらないだろ?ランクなんて、飾りのようなものだ」
「何を言っているのですか。そんなわけないじゃないですか」
「えっ⁉何か特典みたいなものがあるのか?」
「まさか、ヒロトシ様の店がこんなに流行るとは思ってもいませんでしたからね。Bランクからは、納税額が減額されるのですよ」
「本当か?」
「嘘は言わないですよ。まあ、来年度になるのですが……」
「どういう事?」
「来年度、納税額が100万ゴールド以上だった場合、またSランクになります。その場合、納税額は15%減額されるんですよ」
「それは凄いな!」
「慌てないでください!もし仮に、100万ゴールド未満だった場合、ヒロトシさんのランクはAランクへと降格になります。そうなれば、減額は無くなり、来年度50万ゴールド以上だったら納税額は10%減額となるのです」
「という事は、来年100万ゴールドだった場合、Sランク継続という事で15%減額されるわけか……」
「そういう事です」
「なかなかうまいシステムだな」
「来年度も、ランクが落ちない様に頑張ってください」
ランファーは、ニッコリ笑って、ヒロトシにはっぱをかけたのだった。
1
お気に入りに追加
424
あなたにおすすめの小説
お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。
勇者としての役割、与えられた力。
クラスメイトに協力的なお姫様。
しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。
突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。
そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。
なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ!
──王城ごと。
王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された!
そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。
何故元の世界に帰ってきてしまったのか?
そして何故か使えない魔法。
どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。
それを他所に内心あわてている生徒が一人。
それこそが磯貝章だった。
「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」
目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。
幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。
もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。
そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。
当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。
日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。
「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」
──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。
序章まで一挙公開。
翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。
序章 異世界転移【9/2〜】
一章 異世界クラセリア【9/3〜】
二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】
三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】
四章 新生活は異世界で【9/10〜】
五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】
六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】
七章 探索! 並行世界【9/19〜】
95部で第一部完とさせて貰ってます。
※9/24日まで毎日投稿されます。
※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。
おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。
勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。
ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜
芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。
そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。
【カクヨムにも投稿してます】
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。
『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活!
IXA
ファンタジー
30年ほど前、地球に突如として現れたダンジョン。
無限に湧く資源、そしてレベルアップの圧倒的な恩恵に目をつけた人類は、日々ダンジョンの研究へ傾倒していた。
一方特にそれは関係なく、生きる金に困った私、結城フォリアはバイトをするため、最低限の体力を手に入れようとダンジョンへ乗り込んだ。
甘い考えで潜ったダンジョン、しかし笑顔で寄ってきた者達による裏切り、体のいい使い捨てが私を待っていた。
しかし深い絶望の果てに、私は最強のユニークスキルである《スキル累乗》を獲得する--
これは金も境遇も、何もかもが最底辺だった少女が泥臭く苦しみながらダンジョンを探索し、知恵とスキルを駆使し、地べたを這いずり回って頂点へと登り、世界の真実を紐解く話
複数箇所での保存のため、カクヨム様とハーメルン様でも投稿しています
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~
海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。
地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。
俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。
だけど悔しくはない。
何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。
そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。
ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。
アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。
フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。
※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる