44 / 53
44話 他国が協力する条件
しおりを挟む
王国は、すぐさま他国に協力を募る書簡を送った。そして、帝国と聖教国では会議が開かれ騒然となった。そこには、SSS級ダンジョンが王国領にできたと書いてあったからだ。
隣接する2国は、もしこのダンジョンが溢れることがあれば王国は滅亡し、自分達も多大な被害を受けることになるのだ。
「皇帝陛下!これはすぐにでも、王国に詳しい情報を得ないと……」
「しかし……情報を得るという事は、王国に協力する事を前向きに考えねばならん……」
上級貴族は、皇帝が何を言っているのか分かっていた。帝国領では、ここ数年凶作のあおりで、他国に援助できるほど余裕がある訳ではなかった。
「協力するという事は、出兵に金がかかる……今の帝国にそこまで余裕があるわけではない」
「では、王国に協力する代わりに王国に出資を願い出てはどうでしょうか?あくまでも、帝国としては協力をしたいが、ここ近年不作のせいで無理だというのです」
「そんなに上手く行くと思うか?」
「王国でも、帝国の事情は掴んでいるはずです。国内情勢がひっ迫しているのに、他国の事で出兵は出来ないというのです。しかし、王国ではSSS級ダンジョンをどうにかしたいはず!我が国の戦力を当てにしているからこそ、こうして協力を募っているのです」
「た、確かに……」
「では、すぐにその内容で、王国に書簡を送るのだ!」
「はっ!」
帝国では、ここ近年降水量が少なく、農作物が育っていなかった。その為、税収が減っていて平民は他国に移住し始めていたのだった。帝国は他国に援助してもらっていたぐらいだった。
聖教国では、SSS級ダンジョンだと聞き、魔物は撲滅しないといけないという理由で、すぐにでも王国領に行ける準備を開始した。
魔人国でも過去にスタンピードの被害があり、先代魔人王がダンジョンを発見する魔道具を開発したぐらい注意していた為、王国に対し協力は惜しみなかった。
ドワーフ国は、王国に対し武器や防具等の輸入の増加を求めてきた。そして、王国が悩ませたのは新開発したゴーレムの購入だった。
ドワーフ国としたら、今回のダンジョン攻略に使うのに丁度良かったからだ。どれぐらいの効果が発揮できるのか検証が出来るからであって、その開発費が王国から出資させる事が出来るのだ。
そのゴーレムは、魔物型と称されており、サーベルタイガーなど魔物の特徴をとらえていて、牙や爪にはミスリル素材を使った高級ゴーレムだった。
最高級のドラゴン型になると、鱗にアダマンタイトを使い防御力が高く、爪や牙には魔法力を通しやすいミスリルを使っていた。
そして、ドラゴン型の内部に火属性の魔石が使われており、ブレスまで放出するのだった。これらのゴーレムを輸入しろと、ドワーフ国は王国に求めてきた。
そして、最後にエルフ国は、王国には協力しない事を表明した。実はエルフ国は、ヒューマン国に恨みを持っていた。
過去に、マサルにエルフ国でもヒューマン奴隷がいると説明していたが、実際はヒューマン国に、エルフが攫われていたのである。エルフはその見た目で、無理やり攫われていて奴隷にされていたのだった。
エルフ国にいるヒューマン奴隷は、エルフを攫ったヒューマンが、罪に問われた奴隷だったのだ。つまり、エルフ国にはこういった犯罪奴隷としかいなかったのだ。
だから、エルフ国が王国に協力することは絶対あり得なかった。どちらかといえば、迷惑をかけるヒューマンを滅亡させて欲しいとも考えていたくらいだった。
こうして、王国は辛い選択を強いられる事になった。聖教国と魔人国は、有事の際には王国からの無償提供を求められたからである。
つまり、今は王国が最大強国として大陸を支配しているが、これからはダンジョン攻略を協力した代わりに、聖教国と魔人国の言う事は絶対に聞いてほしいという事だった。
これらの返答に、王国では貴族達が憤慨したのはいう間でもなかった。
「他国はどういうつもりなのでしょうか?」
「そうです!あのダンジョンが溢れれば、どういう事になるのか全く分かっておらん!」
「ここは、地上にある国が協力をしないと、大変な事になるというのに……」
「お主達!各国に使者を送るのだ!そして、より詳しい情報を提供し協力を募るのだ!」
「「「「はっ!」」」」
王国は、他国に書簡を送るだけでは説得力に欠けると思い、使者を出す事にしたのだった。
その頃ダンジョンでは、マサルとソフィアが話し合っていた。
「ご主人様、少しよろしいですか?」
「うん?どうかしたのか?」
「本当に連合国はやって来ると思いますか?」
「まあ、時間はかかるだろうけど来ると思うよ。しかし、今日まで世界情勢を教えてもらっていたけど、エルフ国は動かないだろうな」
「それなのですが、エルフ国をこちらに引き込みませんか?」
「はっ?なんで?そんなことしなくともいいよ」
「ですが連合国が来た場合、味方がいるだけで頼りになりますよ?」
「確かにエルフの戦闘力は頼りになるが、ソフィア達だけで十分だよ」
「しかし、連合国となれば今までの人数が違ってきます」
「大丈夫だって。人数が多かろうとダンジョンでは役に立たないよ」
「ですが、5階層からはフィールドエリアになるではありませんか?それこそ少数精鋭では太刀打ちのできない事が出てきても……」
「それはそうかもしれない……しかし、5階層を守るのはビャクヤだよ?伝説の生き物である白虎の化身だ。それにビャクヤだけじゃなく、セイミとグレンは全然戦闘していない」
「それはそうですが……」
「それに、エルフ国とつながりを持っても後々大変になるだけだよ。僕は誰にも、感化されず生活をしたいだけだしね」
「そ、そうですか……」
「ソフィアは何か心配事があるのかい?」
「エルフ国は、今回絶対に連合国に参加しないと、ご主人様は言いましたよね?」
「ああ……言ったね」
「そうなった時、エルフ国はどうなりますか?」
「なるほど!ソフィアは同胞の心配をしている訳か」
「はい……」
「申し訳ないが、それは分からないというしかないよ。ひょっとしたら、連合国に強制参加させられる為に攫われるかもしれない」
「そ、そんな!」
「しかしだ……それを防ぐために僕が動くのは不可能だよ」
「どうしてですか?」
「それも時代というしかないよ。僕はダンジョンマスターであって、英雄でも勇者でもないというしかないからね」
「……」
「しかし、仲間であるソフィア達に何かあった場合、僕は何があっても助けるつもりだよ。今まではこの世界の事がよくわかっていなかったし、魔法の使い方もよくわかっていなかっただけだからね」
マサルは、ようやくこの世界の事を頭で理解し慣れてきたといったのが正解だった。45年間日本で育ってきたマサルにとって、それほどまでにこの世界の常識はマサルにとって非常識だったからだ。
マサルが今回、王国に口を出したのは奴隷を囮にダンジョン攻略をする事が許せなかっただけだった。これが、他のダンジョンだけであったなら、マサルは何もしなかっただろう。しかし、それを目の前でやられた事がどうしても不快だったのだ。
隣接する2国は、もしこのダンジョンが溢れることがあれば王国は滅亡し、自分達も多大な被害を受けることになるのだ。
「皇帝陛下!これはすぐにでも、王国に詳しい情報を得ないと……」
「しかし……情報を得るという事は、王国に協力する事を前向きに考えねばならん……」
上級貴族は、皇帝が何を言っているのか分かっていた。帝国領では、ここ数年凶作のあおりで、他国に援助できるほど余裕がある訳ではなかった。
「協力するという事は、出兵に金がかかる……今の帝国にそこまで余裕があるわけではない」
「では、王国に協力する代わりに王国に出資を願い出てはどうでしょうか?あくまでも、帝国としては協力をしたいが、ここ近年不作のせいで無理だというのです」
「そんなに上手く行くと思うか?」
「王国でも、帝国の事情は掴んでいるはずです。国内情勢がひっ迫しているのに、他国の事で出兵は出来ないというのです。しかし、王国ではSSS級ダンジョンをどうにかしたいはず!我が国の戦力を当てにしているからこそ、こうして協力を募っているのです」
「た、確かに……」
「では、すぐにその内容で、王国に書簡を送るのだ!」
「はっ!」
帝国では、ここ近年降水量が少なく、農作物が育っていなかった。その為、税収が減っていて平民は他国に移住し始めていたのだった。帝国は他国に援助してもらっていたぐらいだった。
聖教国では、SSS級ダンジョンだと聞き、魔物は撲滅しないといけないという理由で、すぐにでも王国領に行ける準備を開始した。
魔人国でも過去にスタンピードの被害があり、先代魔人王がダンジョンを発見する魔道具を開発したぐらい注意していた為、王国に対し協力は惜しみなかった。
ドワーフ国は、王国に対し武器や防具等の輸入の増加を求めてきた。そして、王国が悩ませたのは新開発したゴーレムの購入だった。
ドワーフ国としたら、今回のダンジョン攻略に使うのに丁度良かったからだ。どれぐらいの効果が発揮できるのか検証が出来るからであって、その開発費が王国から出資させる事が出来るのだ。
そのゴーレムは、魔物型と称されており、サーベルタイガーなど魔物の特徴をとらえていて、牙や爪にはミスリル素材を使った高級ゴーレムだった。
最高級のドラゴン型になると、鱗にアダマンタイトを使い防御力が高く、爪や牙には魔法力を通しやすいミスリルを使っていた。
そして、ドラゴン型の内部に火属性の魔石が使われており、ブレスまで放出するのだった。これらのゴーレムを輸入しろと、ドワーフ国は王国に求めてきた。
そして、最後にエルフ国は、王国には協力しない事を表明した。実はエルフ国は、ヒューマン国に恨みを持っていた。
過去に、マサルにエルフ国でもヒューマン奴隷がいると説明していたが、実際はヒューマン国に、エルフが攫われていたのである。エルフはその見た目で、無理やり攫われていて奴隷にされていたのだった。
エルフ国にいるヒューマン奴隷は、エルフを攫ったヒューマンが、罪に問われた奴隷だったのだ。つまり、エルフ国にはこういった犯罪奴隷としかいなかったのだ。
だから、エルフ国が王国に協力することは絶対あり得なかった。どちらかといえば、迷惑をかけるヒューマンを滅亡させて欲しいとも考えていたくらいだった。
こうして、王国は辛い選択を強いられる事になった。聖教国と魔人国は、有事の際には王国からの無償提供を求められたからである。
つまり、今は王国が最大強国として大陸を支配しているが、これからはダンジョン攻略を協力した代わりに、聖教国と魔人国の言う事は絶対に聞いてほしいという事だった。
これらの返答に、王国では貴族達が憤慨したのはいう間でもなかった。
「他国はどういうつもりなのでしょうか?」
「そうです!あのダンジョンが溢れれば、どういう事になるのか全く分かっておらん!」
「ここは、地上にある国が協力をしないと、大変な事になるというのに……」
「お主達!各国に使者を送るのだ!そして、より詳しい情報を提供し協力を募るのだ!」
「「「「はっ!」」」」
王国は、他国に書簡を送るだけでは説得力に欠けると思い、使者を出す事にしたのだった。
その頃ダンジョンでは、マサルとソフィアが話し合っていた。
「ご主人様、少しよろしいですか?」
「うん?どうかしたのか?」
「本当に連合国はやって来ると思いますか?」
「まあ、時間はかかるだろうけど来ると思うよ。しかし、今日まで世界情勢を教えてもらっていたけど、エルフ国は動かないだろうな」
「それなのですが、エルフ国をこちらに引き込みませんか?」
「はっ?なんで?そんなことしなくともいいよ」
「ですが連合国が来た場合、味方がいるだけで頼りになりますよ?」
「確かにエルフの戦闘力は頼りになるが、ソフィア達だけで十分だよ」
「しかし、連合国となれば今までの人数が違ってきます」
「大丈夫だって。人数が多かろうとダンジョンでは役に立たないよ」
「ですが、5階層からはフィールドエリアになるではありませんか?それこそ少数精鋭では太刀打ちのできない事が出てきても……」
「それはそうかもしれない……しかし、5階層を守るのはビャクヤだよ?伝説の生き物である白虎の化身だ。それにビャクヤだけじゃなく、セイミとグレンは全然戦闘していない」
「それはそうですが……」
「それに、エルフ国とつながりを持っても後々大変になるだけだよ。僕は誰にも、感化されず生活をしたいだけだしね」
「そ、そうですか……」
「ソフィアは何か心配事があるのかい?」
「エルフ国は、今回絶対に連合国に参加しないと、ご主人様は言いましたよね?」
「ああ……言ったね」
「そうなった時、エルフ国はどうなりますか?」
「なるほど!ソフィアは同胞の心配をしている訳か」
「はい……」
「申し訳ないが、それは分からないというしかないよ。ひょっとしたら、連合国に強制参加させられる為に攫われるかもしれない」
「そ、そんな!」
「しかしだ……それを防ぐために僕が動くのは不可能だよ」
「どうしてですか?」
「それも時代というしかないよ。僕はダンジョンマスターであって、英雄でも勇者でもないというしかないからね」
「……」
「しかし、仲間であるソフィア達に何かあった場合、僕は何があっても助けるつもりだよ。今まではこの世界の事がよくわかっていなかったし、魔法の使い方もよくわかっていなかっただけだからね」
マサルは、ようやくこの世界の事を頭で理解し慣れてきたといったのが正解だった。45年間日本で育ってきたマサルにとって、それほどまでにこの世界の常識はマサルにとって非常識だったからだ。
マサルが今回、王国に口を出したのは奴隷を囮にダンジョン攻略をする事が許せなかっただけだった。これが、他のダンジョンだけであったなら、マサルは何もしなかっただろう。しかし、それを目の前でやられた事がどうしても不快だったのだ。
0
お気に入りに追加
393
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
サバイバル能力に全振りした男の半端仙人道
コアラ太
ファンタジー
年齢(3000歳)特技(逃げ足)趣味(採取)。半仙人やってます。
主人公は都会の生活に疲れて脱サラし、山暮らしを始めた。
こじんまりとした生活の中で、自然に触れていくと、瞑想にハマり始める。
そんなある日、森の中で見知らぬ老人から声をかけられたことがきっかけとなり、その老人に弟子入りすることになった。
修行する中で、仙人の道へ足を踏み入れるが、師匠から仙人にはなれないと言われてしまった。それでも良いやと気楽に修行を続け、正式な仙人にはなれずとも。足掛け程度は認められることになる。
それから何年も何年も何年も過ぎ、いつものように没頭していた瞑想を終えて目開けると、視界に映るのは密林。仕方なく周辺を探索していると、二足歩行の獣に捕まってしまう。言葉の通じないモフモフ達の言語から覚えなければ……。
不死になれなかった半端な仙人が起こす珍道中。
記憶力の無い男が、日記を探して旅をする。
メサメサメサ
メサ メサ
メサ メサ
メサ メサ
メサメサメサメサメサ
メ サ メ サ サ
メ サ メ サ サ サ
メ サ メ サ ササ
他サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
母を訪ねて十万里
サクラ近衛将監
ファンタジー
エルフ族の母と人族の父の第二子であるハーフとして生まれたマルコは、三歳の折に誘拐され、数奇な運命を辿りつつ遠く離れた異大陸にまで流れてきたが、6歳の折に自分が転生者であることと六つもの前世を思い出し、同時にその経験・知識・技量を全て引き継ぐことになる。
この物語は、故郷を遠く離れた主人公が故郷に帰還するために辿った道のりの冒険譚です。
概ね週一(木曜日22時予定)で投稿予定です。
転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー
芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。
42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。
下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。
約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。
それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。
一話当たりは短いです。
通勤通学の合間などにどうぞ。
あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。
完結しました。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる