100 / 619
第4章 生産無双へ!
9話 中級ダンジョン攻略①
しおりを挟む
次の日、ケンジ達は中級ダンジョンに向かっていた。
「そういえば、セイラ昨日は何をしていたんだ?ずっと見かけなかったが。」
「わたしは昨日教会でお祈りしていたんですよ。」
「ああ、なるほどなあ。それで見かけなかったのか。」
「はい!ご主人様のおかげで犯罪奴隷の私でもすんなり教会に入れてよかったです。」
そうケンジはセイラの為に日頃から多めのお布施に使うお金を渡していて、セイラが一人で来た時でもすんなり通してもらえるようにお願いしていたのだった。ケンジは教会もお金次第だと思い世知辛い世の中だと思っていたのだった。
「で、神様との会話はどうだった?」
「ええ、清々しい気持ちになれましたよ。わたし達はクローティア様のおかげで日々生き永らえさて貰っている事がよくわかります。」
「おい、セイラ!女神クローティア様もわかるが主のおかげだとも思わないといけないだろ。」
「マードック、いまはそうゆう話じゃないだろ。みんなの気持ちはちゃんとわかっているからそんな目くじら立てなくていいよ。」
「マードック・・・それはわたしもちゃんと見に刻みわかってますよ。ご主人様がいなかったら今頃どうなっているかわかりません。」
「ちゃんとわかっているならいいんだよ。わるかったよ・・・」
「ったく、マードックはご主人様の事になると突っ走っちゃうんだから・・・」
「だってよ、姉貴さっきの言葉の中に主の事がなかったから・・・」
「セイラごめんなさいね・・・コイツったらいつも突っ走るから、みんなわかってるから気にしないでね。」
「うん。ありがとうねヴィア。」
教会でお祈りをする聖職者は毎日のようにお祈りを上げることによって信仰心とゆうスキルを手に入れることができるのである。このスキルは他のスキルとちょっと変わっており、毎日のお祈りをしないと下がっていくのである。
毎日一回はお祈りをすることで信仰心は上りプリーストやクレリックの職業につけるのである。
そうすると、セイラのように冒険に行くものはお祈りを上げれなく、職業に就けなくなってしまうと思うかもしれないが、いったん信仰心のスキルが生えると教会に行く必要はないのである。携帯できる女神像があり、それに
向かって一日一回10分ほどでもいいのでお祈りをささげるだけでいいのである。
信仰心のスキルが生えるまでの期間が大変で毎日毎朝3時間のお祈りを一日も欠かさずすることで信仰心は芽生えるのである。
そうゆう理由で教会には殆どシスターや神父がいないのである。いるのは聖属性の適性がある魔法使いがほとんどなのだ。そのおかげでお金(お布施)さえ払えば大抵のことが通るのである。
ケンジから言わせれば大抵の教会は神を信じる場所でなくお金を信じる場所なのだ。
ただ、全部の教会がそうではなく中にはセイラの父親が運営していたような所もあり、本当の聖職者がいる教会も数少ないが存在して小さいながらも頑張っている教会もあるのだ。
そしてお祈りは神様との会話とケンジが言っていたのだが本当に会話をしているわけではなく、信仰心を通じて暖かい神の雰囲気を(神気)を感じられるようになるのである。スキルが上がれば上がるほどその神気は近くに感じられ神に見守ってもらえてると思い幸せな気持ちになるのである。
そのようにしてスキルと職業のレベルを上げていき神の力(奇跡)を起こし、強化や癒しの神聖魔法を使うのである。
「そっか、じゃあ昨日は一日お祈りをしてたわけなんだ。」
「ええ、そうです。クローティア様がすぐそばで微笑んでいるように感じられ幸せな一日でした。」
「セイラも最近では心の底から笑えるようになってよかったな。」
ケンジはそういいながらセイラの頭をポンポンと優しく叩くのだった。セイラは突然のことで顔を真っ赤にし俯き「いきなり・・・それはズルいです・・・」と小声で言うのだった。
「あああ!ケンちゃんそうやってまた優しくして・・・あたしも頭ポンポンしてよ~~~!」
「お前は今回は俺のお気に入りの大岩を破壊したから絶対しない。反省をちゃんとしてろ!今回の依頼報酬は全部俺への弁償なんだからな!」
「えええ・・・今回あたし、タダ働きなの?」
「当たり前だろうが!お前はそのくらいしないと反省しないからな!それに忘れてるかもしれないが言う事も聞いてもらうからな!」
「そんなあ~~~ケンちゃん・・・そんなご無体な・・・報酬の一部で勘弁してください・・・」
とケンジに膝まずき許しを乞うていたがケンジは絶対に許さんといい、周りにいたセイラ達は笑うのだった。
「セイラ~~~笑うなんてひっど~~~い・・・」
「す、すいません・・・思わず笑っちゃいました・・・」
「セイラに八つ当たりすんじゃない!罰をもっとひどい物にするからな。」
「あああ・・・ごめんなさい・・・もうしませんから!」
中級ダンジョンは町に近くの場所に沸いているためそんな時間はかからず着くことが出来るのである。
「さあ、みんな準備はいいか?絶対油断をするんじゃないぞ。」
ケンジはみんなに檄を飛ばし気合を入れ直したのだが、マイだけが沈みこんでいて小さな声で返事をしていたのだった。
「マイさん、大丈夫ですか?今は気合入れましょう!ダンジョンから帰ったらあたし達からもご主人様に温情を与えてくれと頼んでみますから。」
「ほんとに?システィナぁ~~~ありがとう~~~。」
「ね、だから今は元気出しましょ・・・」
「ホントにホントよ・・・一緒に謝ってよ・・・」
「ただ、今回ご主人様ホントに怒ってるからどうなるかわからないからお役に立てなかったらごめんなさい・・・先に謝っておきます・・・」
「そ、そんなあ・・・」
「おい!システィナいつまで雑談しているつもりだ。気合入れないか!主はもうダンジョンの入り口まで行ってしまわれたぞ。」
ダンジョンの入り口に来たケンジは受付をしている兵士に話しかけていた。その兵士はこの間ダンジョンから出たときケンジ達に謝罪してくれた兵士だった。
「お!君は生産職のケンジだったな。久しぶりだな。今日から潜るのか?」
「ええ、そのつもりで来ました。」
「いつまで潜るつもりなんだ?無理するんじゃないぞ。この書類に書き込んでくれるか?」
ケンジは潜る期間1か月、潜る階層を50階層と記入するのだった。そしてパーティー名を【Freedom】と書き添えるのだった。
「お!パーティー名が決まったのか?・・・って50階層!君達は生産者じゃなかったのか?」
「ええ、そうですよ。」
「じゃあ5階層くらいでいいんじゃないのか?無理はいかんぞ。」
「いや・・・5階層だとダンジョン攻略できないからだめだ。」
「だ、ダ、ダンジョン攻略だと!おいおいおい、そんなのはAランク冒険者のやることだぞ。君達では無理だ!悪い事は言わない止めときなさい!」
「だいじょうぶですよ。この日の為に色々準備してきたしダンジョンボスを討伐しパワースクロールを取りに来たのが一番の目的なんですよ。依頼の方はついでできただけですから。」
「いやいやいや・・・生産職の人間が素材の採取がついでっておかしいだろ・・・」
「そんなこと言われてもこのパワースクロールを手に入れて新しい素材を手に入れるつもりなんだから・・・じゃあ、ダンジョンに入れてもらえないのですか?」
「いや・・・そんな権利は我々にはないんだが・・・生産者が50階層に行くのは前例がないしむざむざ死にに行くようなものだぞ。なにがあっても救助を出すのは難しいけど本当にいいのか?」
「ええ、その辺は自己責任を心得ているつもりだしだいじょうぶですよ。」
ケンジは兵士の言葉に笑顔で答えるのだった。
「まあ、生産者が50階層まで行けるとは思わんが無理だと思ったらすぐに引き返すんだぞいいな!」
「ええ、約束しますよ。俺達も死にたくはないですから無理だと思ったらひきかえしますね。」
「じゃあ、気を付けていくんだぞ。」
「はい!」
ケンジ達はダンジョンに入り姿が見えなくなってから兵士たちは残念そうな顔をしながら、「又若い命がなくなるな。」「ああ、そうだな・・・」
兵士たちは冒険者にも似たような人間がいたのを思い出していたのだ。若い連中は自分たちの力がついて来たら調子に乗るとは言わないが自分の実力を試したくなり無理をしその結果全滅してしまうのを何人も見てきたのだった。
兵士たちはいろんな経験を積み若い冒険者達にアドバイスを送り注意を促すのだが、さっきのように若い者たちは聞く耳を持たずダンジョンに挑戦していくのである。
兵士たちは引き留める権利が無いのが本当に悔しく歯がゆい気持ちでいっぱいだったのだ。
ケンジ達はそんな兵士たちの気持ちをよそにいつも通りの隊列でドンドン奥に進んでいくのだった。
「ギル!すこし早いからもう少しスピードを押さえ慎重に進んでくれ!」
「はい解りました。」
ケンジは少しでもいつも通りじゃないとアドバイスをし、指示を飛ばしながら進んでいくのだった。
そして、ダンジョンに潜り一週間後ようやく50階層に到達するのだった。この記録はこのダンジョンが沸いて最短記録であった。
この時から1週間採掘をし依頼にあった、ダマスカス鉱石、オリハルコン鉱石アダマンタイト鉱石を採掘し始めるのだった。
「マイ!1週間後からマイの依頼をするからそれまで待っててくれな。」
「はいはい・・・どうせあたしには入らない報酬だし別にいいよ・・・」
「ああ!そうだな。じゃあ護衛の方よろしくな!」
「は~~~い・・・」
(ったく・・・入らないのは依頼の報酬だけなのが気づかないのか・・・)(ここに来るまで魔物を大量に討伐したのをわすれてやがる・・・まあ、反省の為にも黙っておくか。)
ケンジは50階層での採掘は壮絶な物であった。アダマンタイト、オリハルコンは掘れるのはもちろんの事、鉱石の含有量がとてつもなく含んでいるのだった。
ケンジが鉱石を鑑定すると単純に今までの5倍以上含んでいるのがわかる。そして伝説の鉱石であるヒイロカネだがこれも鉱石にはいつもの3倍は多く含んでいるのがわかるのだった。
ケンジは採掘の結果に嬉しくおもいガツガツ採掘をすすめるのだった、そしてもう一つ嬉しい事が起こっているのだった。ステータスを確認するとヒイロカネ鉱石が掘れるたびに採掘のスキルが0.01づつ上がっているのがわかるのである。この調子でいくと指輪の効力がなくても素で120.00になるであるのがわかった。
今回このダンジョン攻略で得たヒイロカネで製作することで鍛冶のスキルもレジェンダリーになれると確信するケンジであった。
一方こちらはダンジョン入り口を見回っている兵士である。
「なあ、あれからもう2週間たつな・・・」
「ああ・・・そうだな・・・無事でいてくれたらいいんだがな・・・だが、もう2週間たつが出てこないとみるともう・・・」
「そんなこと言うなよ。ケンジ殿の奴隷も強そうな装備をしてたじゃないか。あれが万全な準備じゃないのか?」
「ああ・・・そうだといいなあ。」
ケンジの知らないところで優しい兵士たちが無事を祈っている事をケンジはしらなかった。
「そういえば、セイラ昨日は何をしていたんだ?ずっと見かけなかったが。」
「わたしは昨日教会でお祈りしていたんですよ。」
「ああ、なるほどなあ。それで見かけなかったのか。」
「はい!ご主人様のおかげで犯罪奴隷の私でもすんなり教会に入れてよかったです。」
そうケンジはセイラの為に日頃から多めのお布施に使うお金を渡していて、セイラが一人で来た時でもすんなり通してもらえるようにお願いしていたのだった。ケンジは教会もお金次第だと思い世知辛い世の中だと思っていたのだった。
「で、神様との会話はどうだった?」
「ええ、清々しい気持ちになれましたよ。わたし達はクローティア様のおかげで日々生き永らえさて貰っている事がよくわかります。」
「おい、セイラ!女神クローティア様もわかるが主のおかげだとも思わないといけないだろ。」
「マードック、いまはそうゆう話じゃないだろ。みんなの気持ちはちゃんとわかっているからそんな目くじら立てなくていいよ。」
「マードック・・・それはわたしもちゃんと見に刻みわかってますよ。ご主人様がいなかったら今頃どうなっているかわかりません。」
「ちゃんとわかっているならいいんだよ。わるかったよ・・・」
「ったく、マードックはご主人様の事になると突っ走っちゃうんだから・・・」
「だってよ、姉貴さっきの言葉の中に主の事がなかったから・・・」
「セイラごめんなさいね・・・コイツったらいつも突っ走るから、みんなわかってるから気にしないでね。」
「うん。ありがとうねヴィア。」
教会でお祈りをする聖職者は毎日のようにお祈りを上げることによって信仰心とゆうスキルを手に入れることができるのである。このスキルは他のスキルとちょっと変わっており、毎日のお祈りをしないと下がっていくのである。
毎日一回はお祈りをすることで信仰心は上りプリーストやクレリックの職業につけるのである。
そうすると、セイラのように冒険に行くものはお祈りを上げれなく、職業に就けなくなってしまうと思うかもしれないが、いったん信仰心のスキルが生えると教会に行く必要はないのである。携帯できる女神像があり、それに
向かって一日一回10分ほどでもいいのでお祈りをささげるだけでいいのである。
信仰心のスキルが生えるまでの期間が大変で毎日毎朝3時間のお祈りを一日も欠かさずすることで信仰心は芽生えるのである。
そうゆう理由で教会には殆どシスターや神父がいないのである。いるのは聖属性の適性がある魔法使いがほとんどなのだ。そのおかげでお金(お布施)さえ払えば大抵のことが通るのである。
ケンジから言わせれば大抵の教会は神を信じる場所でなくお金を信じる場所なのだ。
ただ、全部の教会がそうではなく中にはセイラの父親が運営していたような所もあり、本当の聖職者がいる教会も数少ないが存在して小さいながらも頑張っている教会もあるのだ。
そしてお祈りは神様との会話とケンジが言っていたのだが本当に会話をしているわけではなく、信仰心を通じて暖かい神の雰囲気を(神気)を感じられるようになるのである。スキルが上がれば上がるほどその神気は近くに感じられ神に見守ってもらえてると思い幸せな気持ちになるのである。
そのようにしてスキルと職業のレベルを上げていき神の力(奇跡)を起こし、強化や癒しの神聖魔法を使うのである。
「そっか、じゃあ昨日は一日お祈りをしてたわけなんだ。」
「ええ、そうです。クローティア様がすぐそばで微笑んでいるように感じられ幸せな一日でした。」
「セイラも最近では心の底から笑えるようになってよかったな。」
ケンジはそういいながらセイラの頭をポンポンと優しく叩くのだった。セイラは突然のことで顔を真っ赤にし俯き「いきなり・・・それはズルいです・・・」と小声で言うのだった。
「あああ!ケンちゃんそうやってまた優しくして・・・あたしも頭ポンポンしてよ~~~!」
「お前は今回は俺のお気に入りの大岩を破壊したから絶対しない。反省をちゃんとしてろ!今回の依頼報酬は全部俺への弁償なんだからな!」
「えええ・・・今回あたし、タダ働きなの?」
「当たり前だろうが!お前はそのくらいしないと反省しないからな!それに忘れてるかもしれないが言う事も聞いてもらうからな!」
「そんなあ~~~ケンちゃん・・・そんなご無体な・・・報酬の一部で勘弁してください・・・」
とケンジに膝まずき許しを乞うていたがケンジは絶対に許さんといい、周りにいたセイラ達は笑うのだった。
「セイラ~~~笑うなんてひっど~~~い・・・」
「す、すいません・・・思わず笑っちゃいました・・・」
「セイラに八つ当たりすんじゃない!罰をもっとひどい物にするからな。」
「あああ・・・ごめんなさい・・・もうしませんから!」
中級ダンジョンは町に近くの場所に沸いているためそんな時間はかからず着くことが出来るのである。
「さあ、みんな準備はいいか?絶対油断をするんじゃないぞ。」
ケンジはみんなに檄を飛ばし気合を入れ直したのだが、マイだけが沈みこんでいて小さな声で返事をしていたのだった。
「マイさん、大丈夫ですか?今は気合入れましょう!ダンジョンから帰ったらあたし達からもご主人様に温情を与えてくれと頼んでみますから。」
「ほんとに?システィナぁ~~~ありがとう~~~。」
「ね、だから今は元気出しましょ・・・」
「ホントにホントよ・・・一緒に謝ってよ・・・」
「ただ、今回ご主人様ホントに怒ってるからどうなるかわからないからお役に立てなかったらごめんなさい・・・先に謝っておきます・・・」
「そ、そんなあ・・・」
「おい!システィナいつまで雑談しているつもりだ。気合入れないか!主はもうダンジョンの入り口まで行ってしまわれたぞ。」
ダンジョンの入り口に来たケンジは受付をしている兵士に話しかけていた。その兵士はこの間ダンジョンから出たときケンジ達に謝罪してくれた兵士だった。
「お!君は生産職のケンジだったな。久しぶりだな。今日から潜るのか?」
「ええ、そのつもりで来ました。」
「いつまで潜るつもりなんだ?無理するんじゃないぞ。この書類に書き込んでくれるか?」
ケンジは潜る期間1か月、潜る階層を50階層と記入するのだった。そしてパーティー名を【Freedom】と書き添えるのだった。
「お!パーティー名が決まったのか?・・・って50階層!君達は生産者じゃなかったのか?」
「ええ、そうですよ。」
「じゃあ5階層くらいでいいんじゃないのか?無理はいかんぞ。」
「いや・・・5階層だとダンジョン攻略できないからだめだ。」
「だ、ダ、ダンジョン攻略だと!おいおいおい、そんなのはAランク冒険者のやることだぞ。君達では無理だ!悪い事は言わない止めときなさい!」
「だいじょうぶですよ。この日の為に色々準備してきたしダンジョンボスを討伐しパワースクロールを取りに来たのが一番の目的なんですよ。依頼の方はついでできただけですから。」
「いやいやいや・・・生産職の人間が素材の採取がついでっておかしいだろ・・・」
「そんなこと言われてもこのパワースクロールを手に入れて新しい素材を手に入れるつもりなんだから・・・じゃあ、ダンジョンに入れてもらえないのですか?」
「いや・・・そんな権利は我々にはないんだが・・・生産者が50階層に行くのは前例がないしむざむざ死にに行くようなものだぞ。なにがあっても救助を出すのは難しいけど本当にいいのか?」
「ええ、その辺は自己責任を心得ているつもりだしだいじょうぶですよ。」
ケンジは兵士の言葉に笑顔で答えるのだった。
「まあ、生産者が50階層まで行けるとは思わんが無理だと思ったらすぐに引き返すんだぞいいな!」
「ええ、約束しますよ。俺達も死にたくはないですから無理だと思ったらひきかえしますね。」
「じゃあ、気を付けていくんだぞ。」
「はい!」
ケンジ達はダンジョンに入り姿が見えなくなってから兵士たちは残念そうな顔をしながら、「又若い命がなくなるな。」「ああ、そうだな・・・」
兵士たちは冒険者にも似たような人間がいたのを思い出していたのだ。若い連中は自分たちの力がついて来たら調子に乗るとは言わないが自分の実力を試したくなり無理をしその結果全滅してしまうのを何人も見てきたのだった。
兵士たちはいろんな経験を積み若い冒険者達にアドバイスを送り注意を促すのだが、さっきのように若い者たちは聞く耳を持たずダンジョンに挑戦していくのである。
兵士たちは引き留める権利が無いのが本当に悔しく歯がゆい気持ちでいっぱいだったのだ。
ケンジ達はそんな兵士たちの気持ちをよそにいつも通りの隊列でドンドン奥に進んでいくのだった。
「ギル!すこし早いからもう少しスピードを押さえ慎重に進んでくれ!」
「はい解りました。」
ケンジは少しでもいつも通りじゃないとアドバイスをし、指示を飛ばしながら進んでいくのだった。
そして、ダンジョンに潜り一週間後ようやく50階層に到達するのだった。この記録はこのダンジョンが沸いて最短記録であった。
この時から1週間採掘をし依頼にあった、ダマスカス鉱石、オリハルコン鉱石アダマンタイト鉱石を採掘し始めるのだった。
「マイ!1週間後からマイの依頼をするからそれまで待っててくれな。」
「はいはい・・・どうせあたしには入らない報酬だし別にいいよ・・・」
「ああ!そうだな。じゃあ護衛の方よろしくな!」
「は~~~い・・・」
(ったく・・・入らないのは依頼の報酬だけなのが気づかないのか・・・)(ここに来るまで魔物を大量に討伐したのをわすれてやがる・・・まあ、反省の為にも黙っておくか。)
ケンジは50階層での採掘は壮絶な物であった。アダマンタイト、オリハルコンは掘れるのはもちろんの事、鉱石の含有量がとてつもなく含んでいるのだった。
ケンジが鉱石を鑑定すると単純に今までの5倍以上含んでいるのがわかる。そして伝説の鉱石であるヒイロカネだがこれも鉱石にはいつもの3倍は多く含んでいるのがわかるのだった。
ケンジは採掘の結果に嬉しくおもいガツガツ採掘をすすめるのだった、そしてもう一つ嬉しい事が起こっているのだった。ステータスを確認するとヒイロカネ鉱石が掘れるたびに採掘のスキルが0.01づつ上がっているのがわかるのである。この調子でいくと指輪の効力がなくても素で120.00になるであるのがわかった。
今回このダンジョン攻略で得たヒイロカネで製作することで鍛冶のスキルもレジェンダリーになれると確信するケンジであった。
一方こちらはダンジョン入り口を見回っている兵士である。
「なあ、あれからもう2週間たつな・・・」
「ああ・・・そうだな・・・無事でいてくれたらいいんだがな・・・だが、もう2週間たつが出てこないとみるともう・・・」
「そんなこと言うなよ。ケンジ殿の奴隷も強そうな装備をしてたじゃないか。あれが万全な準備じゃないのか?」
「ああ・・・そうだといいなあ。」
ケンジの知らないところで優しい兵士たちが無事を祈っている事をケンジはしらなかった。
0
お気に入りに追加
2,456
あなたにおすすめの小説

5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
異世界ソロ暮らし 田舎の家ごと山奥に転生したので、自由気ままなスローライフ始めました。
長尾 隆生
ファンタジー
【書籍情報】書籍3巻発売中ですのでよろしくお願いします。
女神様の手違いにより現世の輪廻転生から外され異世界に転生させられた田中拓海。
お詫びに貰った生産型スキル『緑の手』と『野菜の種』で異世界スローライフを目指したが、お腹が空いて、なにげなく食べた『種』の力によって女神様も予想しなかった力を知らずに手に入れてしまう。
のんびりスローライフを目指していた拓海だったが、『その地には居るはずがない魔物』に襲われた少女を助けた事でその計画の歯車は狂っていく。
ドワーフ、エルフ、獣人、人間族……そして竜族。
拓海は立ちはだかるその壁を拳一つでぶち壊し、理想のスローライフを目指すのだった。
中二心溢れる剣と魔法の世界で、徒手空拳のみで戦う男の成り上がりファンタジー開幕。
旧題:チートの種~知らない間に異世界最強になってスローライフ~
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜
一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。
しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた!
今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。
そうしていると……?
※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる