異世界転移で生産と魔法チートで誰にも縛られず自由に暮らします!

本条蒼依

文字の大きさ
上 下
99 / 619
第4章 生産無双へ!

8話 中級ダンジョン攻略前③

しおりを挟む
 ケンジはマイに罰をあたえる了承を得てから庭の大石を見に行くと大石は斜めに切り裂かれ、まるで柔らかい物を斬ったように綺麗な断面を露わにし上の部分はずれ落ちたのがわかり落ちた衝撃で粉々に崩れていたのだった。

 それを見たケンジは愕然としあの大岩がこんなにも綺麗な断面で斬ることが出来るのかと驚くのだった。

「ケンちゃん・・・どう凄いでしょ?あの大きな岩がこんなになったんだよ。これでどんな魔物が来ても大丈夫だと思わない?」

「ああ・・・お前の馬鹿さ加減もよくわかったよ。」

「ケンちゃんたらひど~~~い!」

「ひど~~~いじゃないよ!試し切りとか剣の訓練ならギルドの訓練場があるんだからそっちを使え!」

「だって・・・」

「だってじゃない!もし人に当たったらどうするんだよ。それにこの場所はティアナ、フィアナが畑でよくいる場所だし何かあったら責任が取れるのか?もうこれは罰を過激にするしかないな。覚悟しておけよ!」

「か、過激ってなに?ねえ、ケンちゃん・・・ごめんてば・・・ねえ・・・」

 ケンジはクククと笑いながら屋敷に戻り、そのあとをマイは半泣き状態で後を追うのだった。





 そして一方、こちらはユリアとティアナ、フィアナの3人でお風呂の水を汲み入れて頑張っているのだった。

「ユリアは今までどんな生活をしてきたの?」

「ええ・・・わたしは一般的の奴隷生活と言ったらわかりますか?」

「うん・・・わかるよ・・・私達、双子なんだけどご主人様に買われるまでどん底だったんだよ・・・凄く暗い世界で何の希望もなかった・・・」

「わたしも、前の主人に気に入られ買われたのですが・・・前の主人は生理的に無理だったの・・・だから夜の奉仕が苦痛で死んでしまいたかったわ・・・」

「そ・・・そうなんだ・・・」ティアナとフィアナはそうゆう経験がなかったため想像し顔が真っ赤になってしまった。

「でも、ご主人様のところに来れて良かったと思うよ。これからは平民より良い暮らしができるよ。」

「それなのですが、本当にそうなのですか?ちょっと信じられなくて・・・」

「うんうん、私達も最初そうだったよ。」
「ん・・・そうだった・・・」

「でも、ご飯も奴隷食じゃないし、お肉もいっぱい食べることできるよ。」

「そうなんだ・・・」
 ユリアはそう聞くがどうしても信じられなくて首を傾げるしかなかったのだ。

「それに明日からご主人様は居ないから入れないけど、今日はお風呂に入れるよ。とっても気持ちいいよ。」
「ん・・・疲れが吹っ飛ぶ・・・とても楽しみ。」

「でも、なんでご主人様がいるときしかはいれないの?話を聞く限りじゃご主人様が居ない時でも入ってもいいと言いそうだけど・・・」

「ああ、それはね、このお湯を沸かす魔道具なんだけどご主人様にしか使えないんだよ。起動するには魔法使いが二人以上の魔法力がいるんだよ。」

「じゃ、魔法を使える人二人でやってもだめなの?」

「なんか、宮廷魔術師クラスの人が二人以上じゃないと魔法力が足りないらしいよ。」
「ん・・・だから私達じゃ・・・お湯が沸かせない・・・残念・・・」

「そっか・・・まあ、元々奴隷がご主人様の物をいない間に使うのは失礼だし使う事はできないわね。」

「まあ、本当なら今日もご主人様の後に入るのだって失礼で入ったらダメなんだけどご主人様の好意に甘えさせてもらっているんだよね。」
「ほんと・・・私達は幸運・・・」

「あの、それでもう一つ聞きたいんだけどいいかな?」

「わかる事ならなんでもいいよ。なに?」

「貴方達みたいな若い子に聞くのはちょっとはばかれるんだけど・・・夜の奉仕はどうしたらいいの?やっぱり順番?」

 二人はユリアの質問にぼっと顔から火が出るのだった。

「「ユリア!いきなり何を聞いてくるのよ!」」

「ご、ごめんなさい・・・わたしは前の主人の性奴隷のようなものだったから気になってしまって・・・」

「えーっと、そうだよね。気になってもしょうがないよね・・・」

「えーっと・・・あたし達はまだ奉仕はしたことないよ・・・」
「ん・・・前にご主人様の寝所に行ったことあったんだけど・・・まだ早いってご主人様に怒られた・・・」

「そ・・・そうなんだ・・・」

「「うん・・・」」

「だけど、奉仕やりたくなければやらなくてもいいとおもうよ。」
「ユリアがご主人様に奉仕しなくてもご主人様はおこらない・・・」

「だけどそうゆう訳にはいかないような感じはしますね・・・」

「でも、奉仕をしてるのはシスティナ、プリム、オリヴィアの3人だけだとおもうよ。」
「ん・・・他の奴隷はしてないはず・・・」

「そうなんだ・・・」

「ユリア、ご主人様のところに今日潜り込もうとするのはやめておいた方がいいよ・・・」

「え?わたし・・・顔に出てた?」

「うん・・・わかりやすい・・・」

「でも、なんで?今日はダメなの?」

「ご主人様明日からダンジョンに行くでしょ?だから・・・」

「ああ・・・そうか・・・」

「それと忠告だけど・・・帰って来た日の夜は絶対に潜り込んだらだめだよ。」

「ああ、その日はマイ様が相手をなさるのですね?」

「ちが・・・う・・・マイさんは結婚までそうゆう事しないとご主人様と約束してるから・・・違う理由がある・・・」

「え?そうなの?」

「うん・・・ご主人様の奉仕になれてからじゃないと旅から帰ってきたときの奉仕をした場合・・・ユリアたぶん死んじゃうと思う・・・」

「ええええ~~~~!死んじゃうってどうゆうこと?」

「ご主人様・・・まだ若いから・・・」フィリアは耳まで真っ赤になり後の方が聞こえなくなった。

「まだ若いから?なに?」

「まだ若いから旅から帰ると溜まっているので歯止めがきかないから、たぶんユリアは気絶するくらいはげしくされるよ・・・」

「えええ!」

「何でそんなことがわかるの?」

「だって・・・いつもそう・・・旅から帰ってきたときはシスティナ、プリム、オリヴィアの3人で奉仕に向かうの・・・」
「そして、奉仕している間3人の叫び声ドアの外に聞こえるんだよ・・・」

「・・・・・・・」

「そして、朝3人は気絶したまま昼まで起きれなくて一日腰砕けで歩けないのよ。」

「ご主人様ってそんな激しくなさるのですか?」

「そうみたい・・・」
「でも、3人はもうご主人様以外満足できないとか言ってるけどね・・・」

「なんか・・・中毒みたいだね・・・」

「まあ、なににせよ・・・ご主人様の相手をするなら覚悟をした方がいいみたいだよ。」

 そんな風に女子トークしていたらセバスがやってきて、いつまで喋っている手を動かしなさいと叱ってきたのだった。

「「「ごめんなさ~~~い!」」」
 3人は口に手をやり一目散に水汲みを再開させるのだった。

「ったく・・・」セバスは両手を広げやれやれといった雰囲気で次の仕事をやる為歩き出した。

 そんな話をしたにもかかわらずユリアもケンジの相手をすることになるのを今はまだ知らない。





 そして、この3人はオリヴィア、システィナ、プリムは戦闘力を上げる訓練をしていたのだった。
 プリム達はマイの騒動を目の前で見ていたので、ケンジの作ってくれた装備を使わず木槍等、練習用で訓練していたのだった。

 プリムたちも戦闘力は上がっていて練習用の装備でも迫力ある戦闘になっていたのだった。
 プリムが3連突きを繰り出してもシスティナは冷静に盾で受け流し無駄のない動きだった。そこにオリヴィアの魔法が炸裂するのだ。タイミングよくヒールが発動しシスティナのHPは元にもどるのである。
 ダンジョンのフィールドエリア以外は前衛が3人ぐらいしか並べない事がよくあるし、こういった連携はすごく重要になってくるのである。

 最近ではギルが先行し、魔物が見えるとアクロバットで後方に下がりシスティナが前衛に立ち魔物の攻撃を全て受け流し、その後ろからプリムが攻撃するとゆうのがセオリーになっているのだ。
  

 ある程度確認し休憩しているときシスティナが提案しだした。

「ねえ、みんな・・・提案があるんだけどいいかな?」

「「ん?なに?」」

「ダンジョンから帰ってきた夜の事なんだけど・・・」

「「あああ・・・」」

「今回も私達どうなっちゃうんだろうね・・・」

「でも、ご主人様すごいし満足させてもらえるし、わたしはいいかな。」

「でね、提案なんだけどもう一人増やして4人で奉仕してみない?」

「「なるほど!」」

「それはいい考えね!ご主人様の体力を人数を増やして分散させるのね。」

「そうゆうこと。」

「で、誰を誘うの?」

「新しく入ったユリアなんか経験豊富そうだしどうかなとおもうの。」

「それはいいアイデアね。」

「ユリアも早くここの環境になれることだしご主人様に気に入られる事になるし一石二鳥だよね。」

 3人はまだケンジの性欲がどれほどのものか理解していなかったことを後悔することになるのであった。分散といっていたが人数が増えれば増えるほどケンジは燃え上がる体質で根っからのハーレム体質なのである。

 ケンジ自身はそんなことないと思っているのだがこれからどれだけ増えることになるのか想像していないだけであった。





 そして、ギルは大部屋に鍵付きの高品質のチェスト(箱)を何個か並べ、鍵解除の練習を繰り返していたのだった。
 この練習はダンジョン内の宝箱の罠発見解除のスキルを上げるためのものであり、すきるはグランドマスター(100.00)なのだが勘が鈍らないためにも空いた時間はこうして練習をしているのである。

「主の役に立つ為にも失敗は許されないからな・・・」と独り言を呟くギルであった。



 そこに、マードックが一人部屋に入ってきてギルに話しかけてくるのだった。

「なあ、ギル、ちょっと聞きたいんだがいいか?」

「なにがききたいんだ?」

「俺達、主の為に戦闘力を上げているだろ?次は主の言う3次職だろ?」

「ああ、そうだな。」

「これってどうなるとなることが出来るんだったけ?」

「マードック・・・忘れてしまったのか?」

「ああ、まだ先の事だからと思っていたんだけど、わりかし早く2次職になれてしまったんで自分でもびっくりしていてちゃんと聞いてなかったんだよ・・・」

「マードックはアタックダンサーで主要スキルはダンスと双剣術だろ?」

「ああ、そうだな!」

「そのどちらかをレジェンダリーに上げなきゃ話にならん!そして職業レベルを61にした時初めて派生すると言ってたなあ。」

「じゃ、ギルも同じ感じなのか?」

「ああ、そうだな!俺の場合は主要スキルの短剣術、罠発見解除のどちらかがレジェンダリー(120.00)になり、職業レベルが61以上にならないといけないな。」

「じゃあ、中級ダンジョンのボスを倒したとき、パワースクロールがでたら主はスクロールをくれるのかな?」

「ああ、そうじゃないと3次職になることが出来ないからな。くれると思うぞ。」

「そっか~~~よかったぜ!」
 マードックはそこのところが心配でギルに聞いていたようだった。マードックはマードックで真剣にこれからの事を考えているようだった。

「ところでギルはなにをやっているんだ?解除のスキルはグランドマスターなんだろ?」

「ああ、グランドマスターだからって練習を怠れば勘が鈍り失敗する恐れがあるからな。」

「へええ・・・なるほどなあ。」

「俺が宝箱で失敗したら、毒針程度の罠だったら俺だけが犠牲になるからまだいいが、テレポーターだったり魔物召喚だったりしたらみんなが犠牲になるから気が抜けないんだよ。」

「ああ・・・たしかに主を巻き込んだ罠が発動したら目も当てられないもんな。」

「だから腕が鈍らないように練習していたんだ。」

「俺も頑張らないとな・・・だがそんな気の利いたことが俺にはできないからなあ・・・魔物を倒すぐらいしかできないからな・・・どうしたらいいとおもう?」

「マードック何を言っているんだ。お前にはお前しかできない事を沢山やっているじゃないか。たぶん奴隷の中で一番親しく接しているのはお前なんだぞ。」

「え?・・・」

「なんだ?気づいていなかったのか?主はお前の言葉遣いや友達のように接してくれる態度を嬉しく思うって日頃から言っているしな。」

「それに戦闘のことだって適材適所があってだな、俺は斥侯担当だがお前はバッファー兼アタッカーだ!俺にはそんな真似どう転んでも出来んからな。もっと胸を張って頑張ればいいんだよ。」

 マードックはギルのアドバイスを聞き、主が自分の事をそんな風に評価してくれてると知り嬉しくなって笑顔になり涙が出そうになる。

「お?なんだ?マードック泣いているのか?」

「う、うるせ~!ギルがいきなり変な事言うからだろ。」

 マードックは恥ずかしくなり部屋から出ていき外でダンスと双剣術の練習を繰り返すのだった。





「マードックがんばれよ。」それを部屋の窓から笑顔で微笑むギルがいたのだった。

しおりを挟む
感想 223

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜

一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。 しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた! 今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。 そうしていると……? ※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

処理中です...