96 / 619
第4章 生産無双へ!
5話 久しぶりに!
しおりを挟む
ケンジはみんなの装備品を製作した後、一週間休みギルドに来るのは1か月ぶりだったのだ。
「あ、ケンジ様お久しぶりです。今までどうしていたのですか?」
「ああ、俺のスキルがグランドマスターになったんでな、みんなの装備品作っていたんだ。」
「え?ケンジ様!鍛冶もグランドマスターになったのですか?」
「ああ。やっとなれた感じだがな。」
「いやいやいや・・・やっとって・・・ケンジ様普通ってどのように思っているんですか?17歳とゆう若さで生産職2つがグランドマスターってありえないんですよ。」
「まあ、それは個人差とゆうことで・・・」
「ま・・・いいです・・・久々に今日は依頼を受けてもらえるのでしょうか?」
「ああ、そのつもりできたよ。今日はこの3つで頼む。帰りは1か月後で頼む。」
Aランク依頼
内容 オリハルコンインゴット5個納品
報酬 オリハルコンインゴット1個につき1000万ドゴン
納品期限なし
Aランク依頼
内容 アダマンタイトインゴット5個納品
報酬 アダマンタイトインゴット1個につき1500万ドゴン
納期期限なし
Aランク依頼
内容 ダマスカスインゴット10個納品
報酬 ダマスカスインゴット1個につき800万ドゴン
納期期限なし
「あのケンジ様・・・ちょっといいですか?」
「うん?なんだ?」
「これら3つの依頼を受けてくれるのはわかるのですが、何で一か月も潜るのですか?」
「この3種のインゴット揃えるのは大変だと思うのですがたぶん普通1週間あればいけるとおもうのですが・・・」
「ああ、そうゆうことか・・・えーっとこれは内緒にしてほしいんだが・・・中級ダンジョンを攻略してこようとおもってな。」
「だから時間を1か月かかるとおもうんだ。」
「!!」
ウランはケンジ達が中級ダンジョンを攻略してくると聞きて大声を出そうとしたのだった。すかさずケンジはウランの口に手を当てて大声が出るのを阻止したのだった。
「ウランさん!驚くのは無理もないかもしれないが大声出すのは勘弁してくれ。目立ちたくないし!」
ウランはケンジに抱きしめられ、口を押さえられたままの格好で、首をコクコク上下に振ったのだった。
すると周りから「あいつ又ウランさんとイチャイチャしてやがる!」「ウランさんの口に手を!」等いろいろ聞こえてくるのだったがギル達が強いとゆうのが広まっていてケンジに絡んでくる人間は最近この土地に来たレベルの低い冒険者か、余程の馬鹿かどちらかである。
「いいか?手を放すけど大声はやめてくれよ。」
ケンジは手を放すとウランが攻略など止めるように説得してくるのだった。
「ケンジ様は自殺志願者かなにかですか?そうじゃなければお止め下さい。」
「え?なんでだよ?中級攻略がなんでだめなんだ?」
「だってケンジ様は生産者じゃないですか。攻略は冒険者に任せておいたらいいじゃないですか。ケンジ様は素材をインゴットを納品したら暮らせていけるんですよ。」
「別に生産者だからといって魔物の素材を持って帰ったらだめって事ないだろ?ギルドも今までなかった素材が手に入って嬉しいだろ?」
「それは嬉しいですが、生産者の危険が少ないやり方で死なずに戻ってくる方が嬉しいです。」
「まあ、普通はそうおもうんだが中級ぐらいで危険て事は俺達はもうないよ。」
「何言ってるんですか!中級攻略といえば冒険者でもC・Bランクでも無理なんですよ。ケンジ様は生産ギルドのBランクなんですから本来は初級ダンジョンで素材を取りに行ってほしいくらいなんですよ。」
「しょうがない。本当なら内緒にしておきたかったんだがギル、ウランさんに武器を見せてやってくれないか?」
「主、良いのですか?」
「しょうがないだろ・・・大丈夫だとゆう証拠を見せないと行かせてくれないみたいだし・・・」
「証拠って何ですか?奴隷に武器を与えても攻略できるとは思わないですが・・・」
ウランのギルを馬鹿にした言い方にケンジはムッとしたが、ギルはそれが当たり前のように気にせず自分の武器をウランに見せるのだった。
「この武器が何か?」
「この武器は主が私の為に製作してくれたダガーです。よく見てください。この武器のおかげで私の力は何倍にもなります。」
「そんな武器あるわけ・・・」
ウランは長年、生産ギルドの受付嬢をしてベテランであり、今までいろんな製作物を見てきていたのだ。
ギルが手渡してきたダガーは見た目は普通のミスリル製のダガーに見えるのだがよく見るとウランでも何かわからない金属で不思議な感じがするダガーなのである。
「ケンジ様・・・これってミスリルやオリハルコンでもないですよね・・・」
「ウランさん・・・絶対大声を出さないと誓えるか?」
「ええ、わかったわ!驚かないから。」
「その武器は中心にアダマンタイトで柄とグリップには魔法力を通しやすいようにオリハルコンが使用されている。」
「で、刀身のまわりにミスリルで加工されているのね。だからなんか感じが違ってるのね。でもそんな驚く事なの?」
「いや・・・周りに囲って加工しているのはヒイロカネだよ。」
「ひっ!ヒヒ!」
ウランは大声が出るのを押さえようと自分の口に手をやり大声でるのを押さえるのだった。
「そんな金属どこで手に入れたのですか?」
「この前に中級に行った時に偶然掘ることが出来てね。仲間の武器を作る時用に保存しておいたんだよ。」
「でも、そんな金属使ったとしてもその奴隷だけで中級を攻略できないからだめですよ。」
「あのな・・・何のために俺がこの1か月ギルドに顔を出せなかったかよく考えろよ。」
「え?まさか・・・奴隷全員にそんな希少な金属を使ったと言わないですよね・・・」
「ああ、つかったよ。」
ケンジはあっさり使ったことを言い、それを聞いたウランは腰からカクッと倒れ込むように地面に手をつくのだった。
「なんでそんな・・・奴隷なんかに・・・」
「ウランさん!さっきから奴隷奴隷と言っているがなんか文句あるのか!俺の信頼できる仲間だぞ!」
「だって・・・奴隷にそんな良い武器与えるのだったらギルドにも納品してくれてもいいじゃないですか・・・」
「だからその為の布石で良い武器を持って中級を攻略しようとしているんじゃないか。依頼を受けるのだってAランク3つだぞ。何をそんな文句があるんだよ。」
「だって・・・ヒイロカネですよ。わたくしここに働き始めて初めて採掘した人に会ったんですよ。」
「それとも、ヒイロカネを納品していただけるのですか?」
「ああ、残念だな。全部使っちまったよ。」
全部使ったというケンジにウランはさらに落ち込むのだった。何とか気を保ちウランはそれでもケンジを攻略に行かせたくなかったのだ。確かに強力な武器を手に入れたとはいえ生産者がダンジョン攻略というのは無謀だったからだ。
「それでも、やっぱり行かせたくないです・・・死んだら終わりなんですよ。」
「大丈夫だって・・・言っておくがこの武器はゴッドオーダーで出したマジカルスミスハンマーで製作した逸品なんだぞ。」
ウランは更に目を見開き声にならない声を出したのだった。
「ど・・・ど、どういうことですか・・・まさか・・・」
「ああ、そのまさかのこの武器はマジカルアイテムでギルはブーストされあり得ないくらい強いぞ!」
「強いと言っても奴隷でしょ?限界がありますよ。それなのにそんな武器を奴隷に与えるだなんて!」
「さっきから奴隷奴隷ってギルを馬鹿にするな!ギルが本気出したらAランク冒険者にも負けないんだぞ!」
「おい!そこの坊主!生産者の奴隷が俺より強いってのか?」
ケンジが声のする方向を向くとこの町では見ないガタイのゴツイ冒険者がこめかみをピクピクさせてケンジに絡んできたのだった。
「もうそうゆうのはいいから・・・アンタは黙ってろって!」
ケンジはうんざりした様な顔で冒険者に呆れていたのだった周りにいた冒険者は「あいつAランクなのに死んだな・・・」とか「あんな奴がA?」だとか口々に言っていたのだった。
その言葉に又そのAランクの冒険者はプライドを傷つけられたのかケンジに決闘を申し込んできたのだった。
「ったく・・・ウランさんのせいだぞ。早く依頼を受付してくれてたらこんなやつに絡まれないで済んだのに・・・」
「ケンジ様・・・ごめんなさい・・・だけどあの方はAランク冒険者のミドンさんといって中級ダンジョンを攻略したほどの人なんです。」
「だからなんだよ!中級ダンジョンに行こうとしたら止めたのに、攻略した人間との決闘は止めないのかよ!何を考えているんだあんたは!」
「ですが、ギルド所属している者同士の決闘やいざこざにはギルドは手を出せないと規約で定まれており・・・」
「じゃあ個人がどこに行くとかどんな依頼を受けようが黙って受付して余計なおせっかいばっかりするな!」
ケンジの言葉にウランは落ち込むのだった。ウランはケンジの事を考えてアドバイスをしていたつもりだが余計なおせっかいと言われてしまったのだった。
「ごちゃごちゃ言ってねーで決闘場にきやがれ!」
決闘場に連れてこられたケンジはミドンに賭けの対象物を提示され、何と作ったばかりのギルのダガーを賭けさせられたのだった。
「なんだやっぱり俺様には勝つ自信がねえのか?さっき言っていた大口だったのか?だったら早く俺様に土下座をするんだな!」
「そんな事する必要がどこにあるんだ!格下の雑魚相手に。寝言は寝ている時にいったらどうだ!」
「くっ!貴様ぁ~~~!優しく言っていたら調子に乗りやがって!」
「どこが優しく言ってるだ!で、お前が負けたときには何を賭けるつもりなんだ!この武器と同等のものを賭けろよ!」
「じゃ、俺様の奴隷を賭けてやろう!」そう言ってミドンは自分の奴隷を連れてくるのだった。その女性奴隷は目に生気がなく人生を諦めている感じだった。見た目もご飯が与えられていないのかガリガリにやせ細っていて餓死寸前のように思えるほどだった。
「言っておくがその奴隷はいらないしギルの武器の相場は最低3500万ドゴンはするから全然同等じゃないぞ。そのランクの奴隷なら4人から5人は買えるからな!」
「そんなわけあるかよ!ぼったくりもほどがあるぜ!」
ギルド職員は査定を鑑定するとその通りでギルの武器は最低でもその金額になりオークションにかけたら、美術品としての価値でどこまで伸びるかわからなかったのだ。
「ミドン様、賭けの対象が同等のものではない為このままだと決闘が出来なくなりますがよろしいですか?」
「ちっ・・・わかったよ!俺様のお気に入りの奴隷をもう一人追加してやるよ。どうせ俺様が勝つんだ構わない!」
ミドンのお気に入りの奴隷らしくその女性はちゃんと食べ物を与えられているらしいのか普通の体形をしていたが生気が無いのは変わらなかったが、ケンジは奴隷はもういらないとばかりに他の物にと言ったのだが同等の物なら口出しが出来ないと知りガックリとするのだった。
「ケンジ様、奴隷がいらないならそれを手に入れたら売ってしまっても構わないんですよ。」
「だが売るとなったら安くなるんじゃないのか?」
「まあ、それは致し方のない事なので・・・」
「ったく・・・なんで俺がこんな決闘をしなくちゃいけないんだよ。デメリットばかりじゃないか・・・」
「主・・・元気出してください。すぐに終わらせてギルドに実力を解らせてやりますよ。そうしたら中級ダンジョンにも行けるようになります。」
「ああ、ギルドの頭の固さを砕いてやってくれ!」
「ミドン様、ケンジ様。決闘方法はどういたしますか?」
「そんなの死ぬか動けなくなるまでだ!それ以外ねぇ~~~!」
「ケンジ様もそれでよろしいですか?」
「ああ、Aランク冒険者が使い物にならなくなって引退してもいいのならそれで構わないよ。ホントにいいんだな?」
「貴様ぁ!いちいち癇に障る言い方ばかりしやがって!その奴隷は俺様が殺してやるから後悔しろ!」
「ギル。殺さなくてもいいが手足の一本ぐらいは残してやれ。」
「殺さないでっていってもこの武器を使ったらオーバーキルになりそうですが・・・」
「死んでしまったらしょうがないけど軽くいけ!軽くな!」
「はい・・・」ギルは苦笑いをしながらミドンを睨みつけるのだった。
当然この試合は冒険者達の賭けで盛り上がるはずなのだが、他の冒険者はケンジの奴隷が強いのがわかっていたため賭けが成立しなかったのだった。ほとんどの者がケンジの奴隷に賭けたため配当が全然でないのがわかるのだった。
審判のギルド職員は二人の真ん中にたち「はじめ!」の号令をかけた!その瞬間ギルが踏み込み、一瞬にしてミドンの前に現れるのだった。
「なっ!なにぃ~~~!」
ミドンは何が起こったのか一瞬解らなかったのだった。たかが生産者の奴隷が消えたかと思ったら自分の前に現れたのだった。
「くっそ~!調子に乗るな!」ミドンは自分の獲物の大剣を振りかぶりギルに振り下ろしたのだった。
ギルはダガーでその大剣を防ぐことはせず、少し身体を横にずらし回避するのだった。
ミドンはギルがそう出ることを読んでいたかのように、その大剣を握り直し横に薙ぎ払ってきたのだった。
「ははは!ばかめ!そのまま真っ二つになってしまえぇ~~~~!」
「これがAランクの冒険者だとはな・・・ガッカリだな・・・」
ギルはそうつぶやいたかと思うとアクロバットを使い、ミドンの頭上を空中回転をし、ミドンのバックを取るのだった。
周りの観客はもちろん審判のギルド職員は口を開けたまま固まってしまっていたのだった。当然ミドン自身も何が起こったのかわからずにいた。薙ぎ払って真っ二つにしたはずの奴隷が目の前から消えてしまったのだった。
その瞬間ミドンは後方からものすごい衝撃を受けて吹っ飛ぶのだった。ギルはいつもの癖で敵対対象のバックを取るとバックスタブ、クリティカルブロウを繰り出してしまったのだった。
そうあの、ダガーを使って・・・クリティカルブロウは1.5倍ダメージそのうえダガーの能力であるストレングスで2倍になるである。つまり3倍ダメージでヘイストの効果で4回攻撃を繰り出したのである。
ギルはやばいと思ったがその時にはすでに遅く狙いを少しずらすしかできなかったのだ。
狙いをずらせたことが幸いしたのかミドンの右腕は肩から千切れミドンが吹っ飛んだ時に衝撃が強すぎた結果、体がその場で縦に回転をしてしまったのだ。そして攻撃回数が残っていたギルのダガーはミドンの右足も根元から切断してしまったのだった。そのまま吹き飛んだミドンは気絶し動かなかったのだった。
この光景に誰も動けず固まったままだった。それをやってしまったギル本人もまたケンジから与えられたダガーの威力に信じられないものを見てしまったと思考回路が止まったまま立ち尽くしてしたのだった。
「おい!審判!勝負は決まっただろ?」
ケンジの言葉にギルド職員はハッとして「勝負はギルの勝ち!」と高々にギルの勝利を宣言したのだった。
救護班のヒーラーはミドンにヒールをかけ、千切れた手足を繋げようとしたのだがあまりにもダメージが大きく、ダガーの火属性ダメージも追加で傷口が焼けただれ接続不可能だったのだ。
その結果、ミドンは手足を失い、エリクサーでしか治せなくなり冒険者を引退を余技するしかなくなったのである。
ケンジはその結果をウランに報告され興味のない事を言われてもしょうがないとばかりに賭けの商品である2人の奴隷を貰うのだった。
「ったく・・・だから言っただろ。Aランクの冒険者より強い仲間がいるから心配ないと。」
「ですがあんな強さだと普通は思わないじゃないですか!」
「あんたらギルドの連中は普通普通といつも言っているがそれはもうやめたらどうなんだ!」
「どういうことですか?」
「だって、そうだろう。言っていることと行動が一致してないんだよ。日頃俺には期待の新人だとかなんとか言っているんだろ。そしてさっきもその若さで生産職2つもグランドマスターだなんて普通じゃないって言ってたじゃないか!その地点で俺はギルドから言ったら普通じゃないと考えるのが普通じゃないのか?」
「それはそうだと思うのですが・・・普通生産者がAランク冒険者より強いなんて・・・それにダンジョンを攻略ってあり得ない・・・」
「それ見ろまた普通とか言ってんじゃねえか・・・じゃあ聞くけど生産者はダンジョン攻略をしたらいけないのか?」
「いえ・・・そんな規定はありません・・・」
「じゃあギルドは俺達の行動を束縛できるのか?」
「いえ、そんな規定もございません・・・」
「わかってんじゃねえか!ならこれからはグチグチ余計なお世話を焼くんじゃねえよ。」
「そんな言い方はないんじゃないですか?わたしたちは少しでも安全に行動できるようにアドバイスを言ってるんじゃありませんか。」
「どこが安全なんだよ!アンタ達のせいでダンジョンどころか街中それもギルド内で危険な目に会っているじゃないか!どうなってんだと俺は言ってるんだよ。」
「生産者がAランクの冒険者に絡まれても匿ってくれないし、全然役に立ってないじゃないか。ゴッドオーダーの時でもギルドを上げてやると約束したのに、やってることは子供でもできるようなことしかしないし、しかも1週間程度しか継続しないってお前等馬鹿ばっかりか!」
ケンジに言われた事で核心を突かれギルドはもう黙るしかなかったのだ・・・
「じゃあ、どうすればよかったのですか?」
「もう俺の事は依頼の受付だけで構わん!アンタらに構っていたら反対に仲間に危険がおよぶのがよく分かった。俺の持って帰ってくる素材だけ楽しみに待ってろ。」
ケンジはギルドのやり方に本当に頭に来たらしくウランが何を言っても事務的な返事しかしなくなり、呼び方もウランから受付嬢さんと前の呼び方に変えてしまうほどであった。
そして、ケンジは奴隷商人のところに行き新しい奴隷の契約手続きをして一旦屋敷に帰るのだった。
「あ、ケンジ様お久しぶりです。今までどうしていたのですか?」
「ああ、俺のスキルがグランドマスターになったんでな、みんなの装備品作っていたんだ。」
「え?ケンジ様!鍛冶もグランドマスターになったのですか?」
「ああ。やっとなれた感じだがな。」
「いやいやいや・・・やっとって・・・ケンジ様普通ってどのように思っているんですか?17歳とゆう若さで生産職2つがグランドマスターってありえないんですよ。」
「まあ、それは個人差とゆうことで・・・」
「ま・・・いいです・・・久々に今日は依頼を受けてもらえるのでしょうか?」
「ああ、そのつもりできたよ。今日はこの3つで頼む。帰りは1か月後で頼む。」
Aランク依頼
内容 オリハルコンインゴット5個納品
報酬 オリハルコンインゴット1個につき1000万ドゴン
納品期限なし
Aランク依頼
内容 アダマンタイトインゴット5個納品
報酬 アダマンタイトインゴット1個につき1500万ドゴン
納期期限なし
Aランク依頼
内容 ダマスカスインゴット10個納品
報酬 ダマスカスインゴット1個につき800万ドゴン
納期期限なし
「あのケンジ様・・・ちょっといいですか?」
「うん?なんだ?」
「これら3つの依頼を受けてくれるのはわかるのですが、何で一か月も潜るのですか?」
「この3種のインゴット揃えるのは大変だと思うのですがたぶん普通1週間あればいけるとおもうのですが・・・」
「ああ、そうゆうことか・・・えーっとこれは内緒にしてほしいんだが・・・中級ダンジョンを攻略してこようとおもってな。」
「だから時間を1か月かかるとおもうんだ。」
「!!」
ウランはケンジ達が中級ダンジョンを攻略してくると聞きて大声を出そうとしたのだった。すかさずケンジはウランの口に手を当てて大声が出るのを阻止したのだった。
「ウランさん!驚くのは無理もないかもしれないが大声出すのは勘弁してくれ。目立ちたくないし!」
ウランはケンジに抱きしめられ、口を押さえられたままの格好で、首をコクコク上下に振ったのだった。
すると周りから「あいつ又ウランさんとイチャイチャしてやがる!」「ウランさんの口に手を!」等いろいろ聞こえてくるのだったがギル達が強いとゆうのが広まっていてケンジに絡んでくる人間は最近この土地に来たレベルの低い冒険者か、余程の馬鹿かどちらかである。
「いいか?手を放すけど大声はやめてくれよ。」
ケンジは手を放すとウランが攻略など止めるように説得してくるのだった。
「ケンジ様は自殺志願者かなにかですか?そうじゃなければお止め下さい。」
「え?なんでだよ?中級攻略がなんでだめなんだ?」
「だってケンジ様は生産者じゃないですか。攻略は冒険者に任せておいたらいいじゃないですか。ケンジ様は素材をインゴットを納品したら暮らせていけるんですよ。」
「別に生産者だからといって魔物の素材を持って帰ったらだめって事ないだろ?ギルドも今までなかった素材が手に入って嬉しいだろ?」
「それは嬉しいですが、生産者の危険が少ないやり方で死なずに戻ってくる方が嬉しいです。」
「まあ、普通はそうおもうんだが中級ぐらいで危険て事は俺達はもうないよ。」
「何言ってるんですか!中級攻略といえば冒険者でもC・Bランクでも無理なんですよ。ケンジ様は生産ギルドのBランクなんですから本来は初級ダンジョンで素材を取りに行ってほしいくらいなんですよ。」
「しょうがない。本当なら内緒にしておきたかったんだがギル、ウランさんに武器を見せてやってくれないか?」
「主、良いのですか?」
「しょうがないだろ・・・大丈夫だとゆう証拠を見せないと行かせてくれないみたいだし・・・」
「証拠って何ですか?奴隷に武器を与えても攻略できるとは思わないですが・・・」
ウランのギルを馬鹿にした言い方にケンジはムッとしたが、ギルはそれが当たり前のように気にせず自分の武器をウランに見せるのだった。
「この武器が何か?」
「この武器は主が私の為に製作してくれたダガーです。よく見てください。この武器のおかげで私の力は何倍にもなります。」
「そんな武器あるわけ・・・」
ウランは長年、生産ギルドの受付嬢をしてベテランであり、今までいろんな製作物を見てきていたのだ。
ギルが手渡してきたダガーは見た目は普通のミスリル製のダガーに見えるのだがよく見るとウランでも何かわからない金属で不思議な感じがするダガーなのである。
「ケンジ様・・・これってミスリルやオリハルコンでもないですよね・・・」
「ウランさん・・・絶対大声を出さないと誓えるか?」
「ええ、わかったわ!驚かないから。」
「その武器は中心にアダマンタイトで柄とグリップには魔法力を通しやすいようにオリハルコンが使用されている。」
「で、刀身のまわりにミスリルで加工されているのね。だからなんか感じが違ってるのね。でもそんな驚く事なの?」
「いや・・・周りに囲って加工しているのはヒイロカネだよ。」
「ひっ!ヒヒ!」
ウランは大声が出るのを押さえようと自分の口に手をやり大声でるのを押さえるのだった。
「そんな金属どこで手に入れたのですか?」
「この前に中級に行った時に偶然掘ることが出来てね。仲間の武器を作る時用に保存しておいたんだよ。」
「でも、そんな金属使ったとしてもその奴隷だけで中級を攻略できないからだめですよ。」
「あのな・・・何のために俺がこの1か月ギルドに顔を出せなかったかよく考えろよ。」
「え?まさか・・・奴隷全員にそんな希少な金属を使ったと言わないですよね・・・」
「ああ、つかったよ。」
ケンジはあっさり使ったことを言い、それを聞いたウランは腰からカクッと倒れ込むように地面に手をつくのだった。
「なんでそんな・・・奴隷なんかに・・・」
「ウランさん!さっきから奴隷奴隷と言っているがなんか文句あるのか!俺の信頼できる仲間だぞ!」
「だって・・・奴隷にそんな良い武器与えるのだったらギルドにも納品してくれてもいいじゃないですか・・・」
「だからその為の布石で良い武器を持って中級を攻略しようとしているんじゃないか。依頼を受けるのだってAランク3つだぞ。何をそんな文句があるんだよ。」
「だって・・・ヒイロカネですよ。わたくしここに働き始めて初めて採掘した人に会ったんですよ。」
「それとも、ヒイロカネを納品していただけるのですか?」
「ああ、残念だな。全部使っちまったよ。」
全部使ったというケンジにウランはさらに落ち込むのだった。何とか気を保ちウランはそれでもケンジを攻略に行かせたくなかったのだ。確かに強力な武器を手に入れたとはいえ生産者がダンジョン攻略というのは無謀だったからだ。
「それでも、やっぱり行かせたくないです・・・死んだら終わりなんですよ。」
「大丈夫だって・・・言っておくがこの武器はゴッドオーダーで出したマジカルスミスハンマーで製作した逸品なんだぞ。」
ウランは更に目を見開き声にならない声を出したのだった。
「ど・・・ど、どういうことですか・・・まさか・・・」
「ああ、そのまさかのこの武器はマジカルアイテムでギルはブーストされあり得ないくらい強いぞ!」
「強いと言っても奴隷でしょ?限界がありますよ。それなのにそんな武器を奴隷に与えるだなんて!」
「さっきから奴隷奴隷ってギルを馬鹿にするな!ギルが本気出したらAランク冒険者にも負けないんだぞ!」
「おい!そこの坊主!生産者の奴隷が俺より強いってのか?」
ケンジが声のする方向を向くとこの町では見ないガタイのゴツイ冒険者がこめかみをピクピクさせてケンジに絡んできたのだった。
「もうそうゆうのはいいから・・・アンタは黙ってろって!」
ケンジはうんざりした様な顔で冒険者に呆れていたのだった周りにいた冒険者は「あいつAランクなのに死んだな・・・」とか「あんな奴がA?」だとか口々に言っていたのだった。
その言葉に又そのAランクの冒険者はプライドを傷つけられたのかケンジに決闘を申し込んできたのだった。
「ったく・・・ウランさんのせいだぞ。早く依頼を受付してくれてたらこんなやつに絡まれないで済んだのに・・・」
「ケンジ様・・・ごめんなさい・・・だけどあの方はAランク冒険者のミドンさんといって中級ダンジョンを攻略したほどの人なんです。」
「だからなんだよ!中級ダンジョンに行こうとしたら止めたのに、攻略した人間との決闘は止めないのかよ!何を考えているんだあんたは!」
「ですが、ギルド所属している者同士の決闘やいざこざにはギルドは手を出せないと規約で定まれており・・・」
「じゃあ個人がどこに行くとかどんな依頼を受けようが黙って受付して余計なおせっかいばっかりするな!」
ケンジの言葉にウランは落ち込むのだった。ウランはケンジの事を考えてアドバイスをしていたつもりだが余計なおせっかいと言われてしまったのだった。
「ごちゃごちゃ言ってねーで決闘場にきやがれ!」
決闘場に連れてこられたケンジはミドンに賭けの対象物を提示され、何と作ったばかりのギルのダガーを賭けさせられたのだった。
「なんだやっぱり俺様には勝つ自信がねえのか?さっき言っていた大口だったのか?だったら早く俺様に土下座をするんだな!」
「そんな事する必要がどこにあるんだ!格下の雑魚相手に。寝言は寝ている時にいったらどうだ!」
「くっ!貴様ぁ~~~!優しく言っていたら調子に乗りやがって!」
「どこが優しく言ってるだ!で、お前が負けたときには何を賭けるつもりなんだ!この武器と同等のものを賭けろよ!」
「じゃ、俺様の奴隷を賭けてやろう!」そう言ってミドンは自分の奴隷を連れてくるのだった。その女性奴隷は目に生気がなく人生を諦めている感じだった。見た目もご飯が与えられていないのかガリガリにやせ細っていて餓死寸前のように思えるほどだった。
「言っておくがその奴隷はいらないしギルの武器の相場は最低3500万ドゴンはするから全然同等じゃないぞ。そのランクの奴隷なら4人から5人は買えるからな!」
「そんなわけあるかよ!ぼったくりもほどがあるぜ!」
ギルド職員は査定を鑑定するとその通りでギルの武器は最低でもその金額になりオークションにかけたら、美術品としての価値でどこまで伸びるかわからなかったのだ。
「ミドン様、賭けの対象が同等のものではない為このままだと決闘が出来なくなりますがよろしいですか?」
「ちっ・・・わかったよ!俺様のお気に入りの奴隷をもう一人追加してやるよ。どうせ俺様が勝つんだ構わない!」
ミドンのお気に入りの奴隷らしくその女性はちゃんと食べ物を与えられているらしいのか普通の体形をしていたが生気が無いのは変わらなかったが、ケンジは奴隷はもういらないとばかりに他の物にと言ったのだが同等の物なら口出しが出来ないと知りガックリとするのだった。
「ケンジ様、奴隷がいらないならそれを手に入れたら売ってしまっても構わないんですよ。」
「だが売るとなったら安くなるんじゃないのか?」
「まあ、それは致し方のない事なので・・・」
「ったく・・・なんで俺がこんな決闘をしなくちゃいけないんだよ。デメリットばかりじゃないか・・・」
「主・・・元気出してください。すぐに終わらせてギルドに実力を解らせてやりますよ。そうしたら中級ダンジョンにも行けるようになります。」
「ああ、ギルドの頭の固さを砕いてやってくれ!」
「ミドン様、ケンジ様。決闘方法はどういたしますか?」
「そんなの死ぬか動けなくなるまでだ!それ以外ねぇ~~~!」
「ケンジ様もそれでよろしいですか?」
「ああ、Aランク冒険者が使い物にならなくなって引退してもいいのならそれで構わないよ。ホントにいいんだな?」
「貴様ぁ!いちいち癇に障る言い方ばかりしやがって!その奴隷は俺様が殺してやるから後悔しろ!」
「ギル。殺さなくてもいいが手足の一本ぐらいは残してやれ。」
「殺さないでっていってもこの武器を使ったらオーバーキルになりそうですが・・・」
「死んでしまったらしょうがないけど軽くいけ!軽くな!」
「はい・・・」ギルは苦笑いをしながらミドンを睨みつけるのだった。
当然この試合は冒険者達の賭けで盛り上がるはずなのだが、他の冒険者はケンジの奴隷が強いのがわかっていたため賭けが成立しなかったのだった。ほとんどの者がケンジの奴隷に賭けたため配当が全然でないのがわかるのだった。
審判のギルド職員は二人の真ん中にたち「はじめ!」の号令をかけた!その瞬間ギルが踏み込み、一瞬にしてミドンの前に現れるのだった。
「なっ!なにぃ~~~!」
ミドンは何が起こったのか一瞬解らなかったのだった。たかが生産者の奴隷が消えたかと思ったら自分の前に現れたのだった。
「くっそ~!調子に乗るな!」ミドンは自分の獲物の大剣を振りかぶりギルに振り下ろしたのだった。
ギルはダガーでその大剣を防ぐことはせず、少し身体を横にずらし回避するのだった。
ミドンはギルがそう出ることを読んでいたかのように、その大剣を握り直し横に薙ぎ払ってきたのだった。
「ははは!ばかめ!そのまま真っ二つになってしまえぇ~~~~!」
「これがAランクの冒険者だとはな・・・ガッカリだな・・・」
ギルはそうつぶやいたかと思うとアクロバットを使い、ミドンの頭上を空中回転をし、ミドンのバックを取るのだった。
周りの観客はもちろん審判のギルド職員は口を開けたまま固まってしまっていたのだった。当然ミドン自身も何が起こったのかわからずにいた。薙ぎ払って真っ二つにしたはずの奴隷が目の前から消えてしまったのだった。
その瞬間ミドンは後方からものすごい衝撃を受けて吹っ飛ぶのだった。ギルはいつもの癖で敵対対象のバックを取るとバックスタブ、クリティカルブロウを繰り出してしまったのだった。
そうあの、ダガーを使って・・・クリティカルブロウは1.5倍ダメージそのうえダガーの能力であるストレングスで2倍になるである。つまり3倍ダメージでヘイストの効果で4回攻撃を繰り出したのである。
ギルはやばいと思ったがその時にはすでに遅く狙いを少しずらすしかできなかったのだ。
狙いをずらせたことが幸いしたのかミドンの右腕は肩から千切れミドンが吹っ飛んだ時に衝撃が強すぎた結果、体がその場で縦に回転をしてしまったのだ。そして攻撃回数が残っていたギルのダガーはミドンの右足も根元から切断してしまったのだった。そのまま吹き飛んだミドンは気絶し動かなかったのだった。
この光景に誰も動けず固まったままだった。それをやってしまったギル本人もまたケンジから与えられたダガーの威力に信じられないものを見てしまったと思考回路が止まったまま立ち尽くしてしたのだった。
「おい!審判!勝負は決まっただろ?」
ケンジの言葉にギルド職員はハッとして「勝負はギルの勝ち!」と高々にギルの勝利を宣言したのだった。
救護班のヒーラーはミドンにヒールをかけ、千切れた手足を繋げようとしたのだがあまりにもダメージが大きく、ダガーの火属性ダメージも追加で傷口が焼けただれ接続不可能だったのだ。
その結果、ミドンは手足を失い、エリクサーでしか治せなくなり冒険者を引退を余技するしかなくなったのである。
ケンジはその結果をウランに報告され興味のない事を言われてもしょうがないとばかりに賭けの商品である2人の奴隷を貰うのだった。
「ったく・・・だから言っただろ。Aランクの冒険者より強い仲間がいるから心配ないと。」
「ですがあんな強さだと普通は思わないじゃないですか!」
「あんたらギルドの連中は普通普通といつも言っているがそれはもうやめたらどうなんだ!」
「どういうことですか?」
「だって、そうだろう。言っていることと行動が一致してないんだよ。日頃俺には期待の新人だとかなんとか言っているんだろ。そしてさっきもその若さで生産職2つもグランドマスターだなんて普通じゃないって言ってたじゃないか!その地点で俺はギルドから言ったら普通じゃないと考えるのが普通じゃないのか?」
「それはそうだと思うのですが・・・普通生産者がAランク冒険者より強いなんて・・・それにダンジョンを攻略ってあり得ない・・・」
「それ見ろまた普通とか言ってんじゃねえか・・・じゃあ聞くけど生産者はダンジョン攻略をしたらいけないのか?」
「いえ・・・そんな規定はありません・・・」
「じゃあギルドは俺達の行動を束縛できるのか?」
「いえ、そんな規定もございません・・・」
「わかってんじゃねえか!ならこれからはグチグチ余計なお世話を焼くんじゃねえよ。」
「そんな言い方はないんじゃないですか?わたしたちは少しでも安全に行動できるようにアドバイスを言ってるんじゃありませんか。」
「どこが安全なんだよ!アンタ達のせいでダンジョンどころか街中それもギルド内で危険な目に会っているじゃないか!どうなってんだと俺は言ってるんだよ。」
「生産者がAランクの冒険者に絡まれても匿ってくれないし、全然役に立ってないじゃないか。ゴッドオーダーの時でもギルドを上げてやると約束したのに、やってることは子供でもできるようなことしかしないし、しかも1週間程度しか継続しないってお前等馬鹿ばっかりか!」
ケンジに言われた事で核心を突かれギルドはもう黙るしかなかったのだ・・・
「じゃあ、どうすればよかったのですか?」
「もう俺の事は依頼の受付だけで構わん!アンタらに構っていたら反対に仲間に危険がおよぶのがよく分かった。俺の持って帰ってくる素材だけ楽しみに待ってろ。」
ケンジはギルドのやり方に本当に頭に来たらしくウランが何を言っても事務的な返事しかしなくなり、呼び方もウランから受付嬢さんと前の呼び方に変えてしまうほどであった。
そして、ケンジは奴隷商人のところに行き新しい奴隷の契約手続きをして一旦屋敷に帰るのだった。
1
お気に入りに追加
2,456
あなたにおすすめの小説

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。

はぁ?とりあえず寝てていい?
夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。
※第二章は全体的に説明回が多いです。
<<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
転生王子の異世界無双
海凪
ファンタジー
幼い頃から病弱だった俺、柊 悠馬は、ある日神様のミスで死んでしまう。
特別に転生させてもらえることになったんだけど、神様に全部お任せしたら……
魔族とエルフのハーフっていう超ハイスペック王子、エミルとして生まれていた!
それに神様の祝福が凄すぎて俺、強すぎじゃない?どうやら世界に危機が訪れるらしいけど、チートを駆使して俺が救ってみせる!
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる