22 / 39
ジュディと諸岡百合子
しおりを挟む
翌朝、諸岡は、女子学生寮の学食でよく一緒になる、ジュディという女の子に話しかけられた。
「ダンスパーティー、一緒に行かない?」
諸岡はちょっと身構えた。私、そっちの趣味は無い。
「いやーね。誤解しないでよ。男子学生寮で、女の子と一緒にダンスパーティーに行けない子と、女子学生寮の中で、男の子に声をかけられなかった子が、後腐れなしでダンスパーティーに行きましょうって事。いつも、ダンスパーティーの前日になって、そんな話が持ち上がるのよ。」
諸岡は考え込んでしまった。要するに、売れ残り同士がくっついてダンスパーティーに行くだけだ。男の子の中にジェレミーのようないい子はいないだろう。
「ただし、後腐れなしよ。その男の子の中で、好きなタイプの男の子がいたとしても、そのダンスパーティーで一緒だったからと言って言い寄ったりしない事。このグループは今のところ男10人、女8人だけど、そんな大人数で行くグループはいないんだから。そんな事をしたら、寮内で笑われるから。ま、あなたの場合、後腐れなしも何も、お別れパーティだから、最終イベントのダンスパーティーにも出席してほしいんだけどね。私の調べた限りでは、ユーリはどうもダンスパーティーに一緒に行く男子がいない様だったから、声をかけたわけ。」
諸岡は苦笑いをした。かなり辛辣な事を言われているが、事実だからだ。
「ねぇ。ジュディ。笑わないで聞いてね。」
「うん?」ジュディは面倒そうに振り返った。
「私、この留学中に、何人かの男の子に遊びに誘われて、そしてそれに応じたけど、それでも誰からも今回のダンスパーティーに誘われなかったのよね。どうしてなのかわからないの。」
ジュディはため息混じりに言った。
「そりゃ。あなたが悪いわ。その誘ってくれた男の子達にアピールしたの?」
「え?何を?」
「ダンスパーティーには連れて行ってね、とか、留学生だけど、留学中だけでも恋人同士になりたいわ、とか。男の子の自尊心をくすぐるような事よ。あなたは美人で優秀だから、どうも男の子から言いよりにくいのでしょうね。」
「…。」
確かに。テニスやら、いろんな遊びに連れて行ってもらって、お礼は言ったものの、それ以上の事は何もしてあげていない。諸岡はその自分の言動を振り返ってみた。私は考えてみたら、中学からずっとこんな感じではないか。だから、親密な恋人ができない。いつも自分1人で考えて完結してしまう。
「でも、ダンスパーティーは行っておくべきよ。特にあなた達、留学生はね。去年のサイタマからの子達も、3人とも参加したし。うち女の子が2人だったわね。あなたほど美人でなかったけど、ちゃんとボーイフレンドと一緒に来ていたからね。」
「…私、ちょっと下手くそね。ジュディ、誘ってくれてありがとう。ダンスパーティー、楽しみにしているから。」
「よし、これでいい。日本人は3人とも参加。」
「あれ。ジュディ、今あなた日本人は全員参加って言ったよね。ツッチーも?」
「当然よ。聞いてないの?」
「いや、…私、彼を誘ったけど、断られたから。」
嫌な沈黙が流れた。
「聞いていないのね。まあ、…ツッチーの事は、…おいおいわかるでしょ。じゃ、明日よろしくね。」
ジュディは、そそくさと去って行った。
「ダンスパーティー、一緒に行かない?」
諸岡はちょっと身構えた。私、そっちの趣味は無い。
「いやーね。誤解しないでよ。男子学生寮で、女の子と一緒にダンスパーティーに行けない子と、女子学生寮の中で、男の子に声をかけられなかった子が、後腐れなしでダンスパーティーに行きましょうって事。いつも、ダンスパーティーの前日になって、そんな話が持ち上がるのよ。」
諸岡は考え込んでしまった。要するに、売れ残り同士がくっついてダンスパーティーに行くだけだ。男の子の中にジェレミーのようないい子はいないだろう。
「ただし、後腐れなしよ。その男の子の中で、好きなタイプの男の子がいたとしても、そのダンスパーティーで一緒だったからと言って言い寄ったりしない事。このグループは今のところ男10人、女8人だけど、そんな大人数で行くグループはいないんだから。そんな事をしたら、寮内で笑われるから。ま、あなたの場合、後腐れなしも何も、お別れパーティだから、最終イベントのダンスパーティーにも出席してほしいんだけどね。私の調べた限りでは、ユーリはどうもダンスパーティーに一緒に行く男子がいない様だったから、声をかけたわけ。」
諸岡は苦笑いをした。かなり辛辣な事を言われているが、事実だからだ。
「ねぇ。ジュディ。笑わないで聞いてね。」
「うん?」ジュディは面倒そうに振り返った。
「私、この留学中に、何人かの男の子に遊びに誘われて、そしてそれに応じたけど、それでも誰からも今回のダンスパーティーに誘われなかったのよね。どうしてなのかわからないの。」
ジュディはため息混じりに言った。
「そりゃ。あなたが悪いわ。その誘ってくれた男の子達にアピールしたの?」
「え?何を?」
「ダンスパーティーには連れて行ってね、とか、留学生だけど、留学中だけでも恋人同士になりたいわ、とか。男の子の自尊心をくすぐるような事よ。あなたは美人で優秀だから、どうも男の子から言いよりにくいのでしょうね。」
「…。」
確かに。テニスやら、いろんな遊びに連れて行ってもらって、お礼は言ったものの、それ以上の事は何もしてあげていない。諸岡はその自分の言動を振り返ってみた。私は考えてみたら、中学からずっとこんな感じではないか。だから、親密な恋人ができない。いつも自分1人で考えて完結してしまう。
「でも、ダンスパーティーは行っておくべきよ。特にあなた達、留学生はね。去年のサイタマからの子達も、3人とも参加したし。うち女の子が2人だったわね。あなたほど美人でなかったけど、ちゃんとボーイフレンドと一緒に来ていたからね。」
「…私、ちょっと下手くそね。ジュディ、誘ってくれてありがとう。ダンスパーティー、楽しみにしているから。」
「よし、これでいい。日本人は3人とも参加。」
「あれ。ジュディ、今あなた日本人は全員参加って言ったよね。ツッチーも?」
「当然よ。聞いてないの?」
「いや、…私、彼を誘ったけど、断られたから。」
嫌な沈黙が流れた。
「聞いていないのね。まあ、…ツッチーの事は、…おいおいわかるでしょ。じゃ、明日よろしくね。」
ジュディは、そそくさと去って行った。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私と先輩のキス日和
壽倉雅
恋愛
出版社で小説担当の編集者をしている山辺梢は、恋愛小説家・三田村理絵の担当を新たにすることになった。公に顔出しをしていないため理絵の顔を知らない梢は、マンション兼事務所となっている理絵のもとを訪れるが、理絵を見た途端に梢は唖然とする。理絵の正体は、10年前に梢のファーストキスの相手であった高校の先輩・村田笑理だったのだ。笑理との10年ぶりの再会により、二人の関係は濃密なものになっていく。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる