11 / 39
同学年の仲
しおりを挟む
「そうか…、じゃ、麻衣は、名取先輩の熱烈なオファーを振ったわけだ。」
「人聞きが悪いわ。私は中学で3年間頑張って来たテニスを続ける事にした。それだけのことよ。」
6月のとある放課後、私と相田麻衣は川越市内のファーストフード店で2人っきりで談笑していた。もう、私と相田麻衣は、お互いを苗字ではなく、名前で呼び合う仲になっていた。なんとなく、寄宿舎のノリがお互いの身についている。同学年の生徒同士は、下の名前で呼び捨て。上の学年の先輩は苗字+敬称。関先輩のように、レイカ先輩で良いよ、とそういう垣根を取っ払おうとしてくれる先輩もいたが、それは丁重にお断りした。カッキー先輩、レイカ先輩、名取先輩、三浦先輩…では、心の距離感に差が出る気がした。これは年頃の女子にしかわからない事だろう。
ファーストフードはあまり入ったことの無い私は、麻衣と一緒に放課後にハンバーガーを食べる事がとても楽しい事に思えた。でも、ハンバーガー自体は好きではなく、寄宿舎の夕食や、たまに関先輩が作ってくれる中華料理の方がよっぽど美味しかった。いや、三浦先輩の料理だって美味しい。私もそれなりに料理を作るから、寄宿舎の食堂で麻衣と話せば良いのではとも思った。しかし、
「尚美と私が2人っきりになれる場所なんて、寄宿舎にないよね。」
麻衣はそう語っていた。寄宿舎は活気があって楽しいけど、たまには1年生同士でつるみたいときだってあるのだ。寄宿舎内で1年同士で内緒話をしていると、三浦先輩や関先輩がからんでくる。…暇な部活の人が、寄宿舎にいる時間が長かった。
柿沼先輩は吹奏楽部の定期演奏会が近く、校舎内で、いつも遅くまでクラリネットを吹いていた。いつも一番遅くまで吹いていられるのは、寄宿舎生の特権とも言えた。
「尚美、麻衣。もし良かったら、聴きにきてよ。」
吹奏楽部のチケットは柿沼先輩から無料でもらった。麻衣は部活の大会と重なるため、行けなかった。私はクラスの友達にそのチケットを渡して、定期演奏会を観に行った。
「尚美、ありがとう。来てくれたんだね。」
柿沼先輩は、演奏会の日の夜遅くに帰舎し、「る号」の私の部屋までわざわざ足を運んで、お礼を言いに来てくれた。
「人聞きが悪いわ。私は中学で3年間頑張って来たテニスを続ける事にした。それだけのことよ。」
6月のとある放課後、私と相田麻衣は川越市内のファーストフード店で2人っきりで談笑していた。もう、私と相田麻衣は、お互いを苗字ではなく、名前で呼び合う仲になっていた。なんとなく、寄宿舎のノリがお互いの身についている。同学年の生徒同士は、下の名前で呼び捨て。上の学年の先輩は苗字+敬称。関先輩のように、レイカ先輩で良いよ、とそういう垣根を取っ払おうとしてくれる先輩もいたが、それは丁重にお断りした。カッキー先輩、レイカ先輩、名取先輩、三浦先輩…では、心の距離感に差が出る気がした。これは年頃の女子にしかわからない事だろう。
ファーストフードはあまり入ったことの無い私は、麻衣と一緒に放課後にハンバーガーを食べる事がとても楽しい事に思えた。でも、ハンバーガー自体は好きではなく、寄宿舎の夕食や、たまに関先輩が作ってくれる中華料理の方がよっぽど美味しかった。いや、三浦先輩の料理だって美味しい。私もそれなりに料理を作るから、寄宿舎の食堂で麻衣と話せば良いのではとも思った。しかし、
「尚美と私が2人っきりになれる場所なんて、寄宿舎にないよね。」
麻衣はそう語っていた。寄宿舎は活気があって楽しいけど、たまには1年生同士でつるみたいときだってあるのだ。寄宿舎内で1年同士で内緒話をしていると、三浦先輩や関先輩がからんでくる。…暇な部活の人が、寄宿舎にいる時間が長かった。
柿沼先輩は吹奏楽部の定期演奏会が近く、校舎内で、いつも遅くまでクラリネットを吹いていた。いつも一番遅くまで吹いていられるのは、寄宿舎生の特権とも言えた。
「尚美、麻衣。もし良かったら、聴きにきてよ。」
吹奏楽部のチケットは柿沼先輩から無料でもらった。麻衣は部活の大会と重なるため、行けなかった。私はクラスの友達にそのチケットを渡して、定期演奏会を観に行った。
「尚美、ありがとう。来てくれたんだね。」
柿沼先輩は、演奏会の日の夜遅くに帰舎し、「る号」の私の部屋までわざわざ足を運んで、お礼を言いに来てくれた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私と先輩のキス日和
壽倉雅
恋愛
出版社で小説担当の編集者をしている山辺梢は、恋愛小説家・三田村理絵の担当を新たにすることになった。公に顔出しをしていないため理絵の顔を知らない梢は、マンション兼事務所となっている理絵のもとを訪れるが、理絵を見た途端に梢は唖然とする。理絵の正体は、10年前に梢のファーストキスの相手であった高校の先輩・村田笑理だったのだ。笑理との10年ぶりの再会により、二人の関係は濃密なものになっていく。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる