ハイエルフの幼女は異世界をまったりと過ごしていく ~それを助ける過保護な転移者~

まぁ

文字の大きさ
上 下
38 / 54
2章 ドラゴンステーキを求めて

2章ー4 幼女と幼女(ちょっと年上)それと主人公

しおりを挟む
 「たぶんこれから使う魔法でハルカの祝福? 呪い? を解けると思うけど、早速やってみる?」

 「そ、そうね」

 ハルカの顔が一瞬暗くなるが、僕にはその理由が想像できなかった。

 それにすぐに先までのひょうひょうとした顔に戻ったから僕は特に気にすることなく話を進めることにする。

 「それじゃぁ、いくよ」

 ハルカは僕の正面に立ち、目を閉じ直立不動になる。

 その姿を見て僕は自身の肩に力が入ったのがわかる。

 そんな風に自分を客観的に観察していると、緊張ってやつは伝染するんだな、と改めて思った。

 さて、始めるとするか。

 僕は先ほどスマホで見た詠唱を思い出しながら唱える。

 初めて使う奥義級の魔法なのでいつもより詠唱はゆっくりと確実にしていく。


 『我が乞うは消滅の光 我らが覇道を阻む障害を打ち消し給え ーオフセット』


 僕の詠唱中ハルカの緊張がピークに達したのか体が小刻みに震えている。

 そしてそれを抑えるようにハルカは自身の腕で体を抱きしめる。

 詠唱が終わるとハルカの体を突如現れた黒い光が包む。と同時に響き渡る絶叫。

 「あぁぁあぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーー」

 なっ、失敗!? 

 そんなはずは・・・。でも実際にハルカは苦しんでいる。

 僕の焦燥を感じたのか、エレナが僕の服を裾を握り

 「だいじょーぶだお」

 最後にニコッとすると再び視線を未だ絶叫を続けるハルカに戻す。

 エレナは子どもだけど、直観力には侮れないものがある。僕はその言葉を信じ、叫びもがき続けるハルカを静かに見守る。

 しばらくして。いや、体感では長い時間だったが実際にはそこまで長くないだろう時間が経ち、ハルカが苦しむのを止める。そしてハルカを包んでいた黒い光も消え、そこに現れたのは――

 「えぇ~? どーゆーこと? 誰か説明プリーズ」

 と、僕は目の前に現れたものを見て間抜けな発言をしてしまっていた。

 「あら? なんで私。生きてる? 一体どうゆう・・・」

 「おねえちゃん、すけすけじゃなくなったの」

 エレナ、その言葉だけじゃなにか誤解を招きそうだよ?

 「そう、そうよ。なんで私生きてるの? それに何、これ? 肉体が戻ってる・・・」

 戸惑うハルカが落ち着くまで僕とエレナはゆっくりと待つことのにした。

 ハルカは自身の体をペタペタと触ったり、飛んだり跳ねたり、あとはたぶんステータスを見てたりしている。そして時折考え込むように動きを止める。

 8歳ぐらいの子のしぐさにしては大人びているし、きっと実年齢はもっと上なんだろう。彼女の言葉が本当なら約1000年はこの世界で生きている(存在している)わけだしね。

 「それであなた――」

 「僕はクロノ、こっちの子は――」

 「エレナだよ~」

 「紹介ありがとう。それで、クロノは私に何をしたのかな? 私の考えではあの魔法で神の祝福が消え私は死ぬはずだった。それなのにどうしてこんなことに?」

 と、ハルカは両手を広げ自身の体をアピールする。確かに、スマホの説明には【オフセット】はあらゆる魔法やスキルや加護などのプラス効果もマイナス効果を打ち消す能力がある。

 で、あれば≪死なない≫という祝福をなくした肉体のない彼女は普通の生物と同様にそのままあの世に行くはずである。

 実際ハルカも同じように予測してた節がある。

 「申し訳ないけど、僕にはわからないかな。ただ、【オフセット】を使っただけだし。まぁ、今生きているなら人生を楽しんだらいいんじゃない?」

 「そ、そうね。もしよかったら私を仲間に入れてくれない? 私の知り合いはみんな遠い昔に亡くなってるし、同郷の人と一緒なのは安心するわ。なによりあなたいい人みたいだし」

 「いい人かどうかはわからないけど、仲間になりたいのなら歓迎するよ。なっ、エレナ?」

 「うん。おねえちゃんもいっしょ♪」

 「ありがとう。すごく嬉しいわ。でも一つだけ心配があるの・・・」

 急に表所を真剣な物へ帰るハルカ。

 まぁ、長い間幽霊としてただ一人仲間も友人もいない状態で暮らしたんだ。これからのことで心配なことがない方がおかしい。むしろ一つしかないなんて、この子は強い子だよ。

 幸いにも今の僕には助ける力がある、だから僕のできる範囲であれば力になってあげよう。僕は軽く笑顔を作り、はるかに優しく語りかける。

 「大丈夫、僕ができることなら先みたいに助けてあげるから。遠慮せずに言ってごらん」

 僕の声を聴き、それでもなお言いにくいのか言葉が出てこない・・・。少し間を開けやっと
 
 「あなたってロリコンよね? 私の貞操が心配で心配で」

 ・・・・・・。

 ・・・・・・。

 「僕はロリコンではない。どちらかというときれいなお姉さんが好きだ!!」

 「そ、そんなことを堂々と言うなんて、さては変態ね、あなた!?」

 今度は驚いた表情でそんなあほなことを言ってくるハルカ。そんなハルカに僕は声を大にして反論する。

 「は~い、わかった、わかった。ハルカは特に問題ないみたいだ」

 「あはははは、よろしく~」
 
 「おねえちゃん、よろしくなの」

 「もぉ~、なんてかわいいのこの子は。まるで天使ね! 私の乾いた心のオアシスよ」

 「エレナ、てんしさんじゃないよ?」

 先とは違った感情でハルカは自身の身を抱き、震える。

 これはちょっとトリップした結果だろう。

 そしてそんなハルカの姿を見たエレナは相変わらずのちょこんと首を傾けて上目使いだ。

 ハルカ、君の行動には賛同できないが、エレナが天使なのは賛成しよう。



 人間にハイエルフ、そして元幽霊は仲良くそれぞれの話に花を咲かせる。

 家のリビングルームには穏やかな空気が流れあっという間に時間が過ぎていく。




 一方そのころ・・・。

 店主の独り言

 「あぁ、騎士様大丈夫かな。なかなか戻ってこないし、さっき変な悲鳴や、黒い光が見えたけど・・・・・・。」

 「悲鳴が聞こえてから結構時間経ったけど、戻ってこないな。ま、まさかなにかあった? やっぱりあの家は危険だ、帰ろう。私は悪くない。注意はしたんだ。そう、悪くない」

 その後クロノが店主のことを思い出したのは日が落ちてからだいぶ経った後であった。

 

 *ポチの独り言*

 「あ、主? 私紹介されてない? あれ? 最近なんだか扱いが雑になってません?」

 「いつか、いつか活躍してみせましょう」


 
 *作者の独り言*
 ポチはしばらく活躍しません。
 そしてなかなか章題のドラゴンステーキが出てきませんが、次回出てくる予定です・・・。
 
 2章には別のキャラを出すつもりだったのに急遽、家には幽霊いるもんだろ?
 →あれ? そしたら仲間にしたい!!
 →ある程度関連した話を書きたい!!!
 →別のキャラは3章へ・・・・。
 
 となりました。それに伴い考えたプロットが一気に台無しに。
 勢いでやった、けど後悔はしてない!!!!

 応援よろしくお願いします。
しおりを挟む
美少女戦士な幼馴染と行く異世界←新作  短編→僕の幼馴染はちょっとお転婆がすぎる良ければ一度読んでみてください!!
感想 21

あなたにおすすめの小説

異世界召喚失敗から始まるぶらり旅〜自由気ままにしてたら大変なことになった〜

ei_sainome
ファンタジー
クラスメイト全員が異世界に召喚されてしまった! 謁見の間に通され、王様たちから我が国を救って欲しい云々言われるお約束が…始まらない。 教室内が光ったと思えば、気づけば地下に閉じ込められていて、そこには誰もいなかった。 勝手に召喚されたあげく、誰も事情を知らない。未知の世界で、自分たちの力だけでどうやって生きていけというのか。 元の世界に帰るための方法を探し求めて各地を放浪する旅に出るが、似たように見えて全く異なる生態や人の価値観と文化の差に苦悩する。 力を持っていても順応できるかは話が別だった。 クラスメイトたちにはそれぞれ抱える内面や事情もあり…新たな世界で心身共に表面化していく。 ※ご注意※ 初投稿、試作、マイペース進行となります。 作品名は今後改題する可能性があります。 世界観だけプロットがあり、話の方向性はその場で決まります。 旅に出るまで(序章)がすごく長いです。 他サイトでも同作を投稿しています。 更新頻度は1〜3日程度を目標にしています。

公爵家長男はゴミスキルだったので廃嫡後冒険者になる(美味しいモノが狩れるなら文句はない)

音爽(ネソウ)
ファンタジー
記憶持ち転生者は元定食屋の息子。 魔法ありファンタジー異世界に転生した。彼は将軍を父に持つエリートの公爵家の嫡男に生まれかわる。 だが授かった職業スキルが「パンツもぐもぐ」という謎ゴミスキルだった。そんな彼に聖騎士の弟以外家族は冷たい。 見習い騎士にさえなれそうもない長男レオニードは廃嫡後は冒険者として生き抜く決意をする。 「ゴミスキルでも美味しい物を狩れれば満足だ」そんな彼は前世の料理で敵味方の胃袋を掴んで魅了しまくるグルメギャグ。

幼女と執事が異世界で

天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。 当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった! 謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!? おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。 オレの人生はまだ始まったばかりだ!

異世界で生きていく。

モネ
ファンタジー
目が覚めたら異世界。 素敵な女神様と出会い、魔力があったから選ばれた主人公。 魔法と調合スキルを使って成長していく。 小さな可愛い生き物と旅をしながら新しい世界で生きていく。 旅の中で出会う人々、訪れる土地で色々な経験をしていく。 3/8申し訳ありません。 章の編集をしました。

異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです

ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。 転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。 前世の記憶を頼りに善悪等を判断。 貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。 2人の兄と、私と、弟と母。 母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。 ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。 前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

神の加護を受けて異世界に

モンド
ファンタジー
親に言われるまま学校や塾に通い、卒業後は親の進める親族の会社に入り、上司や親の進める相手と見合いし、結婚。 その後馬車馬のように働き、特別好きな事をした覚えもないまま定年を迎えようとしている主人公、あとわずか数日の会社員生活でふと、何かに誘われるように会社を無断で休み、海の見える高台にある、神社に立ち寄った。 そこで野良犬に噛み殺されそうになっていた狐を助けたがその際、野良犬に喉笛を噛み切られその命を終えてしまうがその時、神社から不思議な光が放たれ新たな世界に生まれ変わる、そこでは自分の意思で何もかもしなければ生きてはいけない厳しい世界しかし、生きているという実感に震える主人公が、力強く生きるながら信仰と奇跡にに導かれて神に至る物語。

底辺召喚士の俺が召喚するのは何故かSSSランクばかりなんだが〜トンビが鷹を生みまくる物語〜

ああああ
ファンタジー
召喚士学校の卒業式を歴代最低点で迎えたウィルは、卒業記念召喚の際にSSSランクの魔王を召喚してしまう。 同級生との差を一気に広げたウィルは、様々なパーティーから誘われる事になった。 そこでウィルが悩みに悩んだ結果―― 自分の召喚したモンスターだけでパーティーを作ることにしました。 この物語は、底辺召喚士がSSSランクの従僕と冒険したりスローライフを送ったりするものです。 【一話1000文字ほどで読めるようにしています】 召喚する話には、タイトルに☆が入っています。

処理中です...