ハイエルフの幼女は異世界をまったりと過ごしていく ~それを助ける過保護な転移者~

まぁ

文字の大きさ
上 下
45 / 54
2章 ドラゴンステーキを求めて

2章ー9 幼女DIYを求む?? 

しおりを挟む
昨夜更新をしたのですが、流石にあれだけではと思い1話更新しました。
短めですが、どうぞ読んでください。

新作も随時更新してますので、興味を少しでも持ってくれましたらご一読ください。
リンクもトップページ下にあります。

それでは本編です。

**************************************

 あれ? なんか一瞬自分の意志とは関係ないことを話していたような?  (広告?参照)

 完全に意志を操られたとか、そこまでの物ではない。

 誘導って言葉が一番しっくりくる。

 「私も同じような感じを受けたわ」

 「とにかく、迷宮は何があるかわからない。イレギュラーに備えて警戒を高めていこう!!」

 「「は~い」」


 今現在、僕たちは迷宮の73層を歩いている。

 70層を超えると、ハルカの言った通り上位の属性竜が出現するようになり、適当に見繕って何頭か討伐して今は僕の【無限収納】に収まっている。

 これ普通の冒険者はどうやって運んでるんだろ? 

 そもそもドラゴンを倒せる冒険者なたマジックバックぐらいもってるか。

 「まぁ、もってないこともないけど、それでもクロノほど沢山ははいらないわよ。それに、高位の冒険者がたくさん集まっても竜を倒すのは難しいし。結果、よくて多くの犠牲を出して苦労して竜を討伐したのに、それでも持って帰れる肉の量は限られちゃうから、どうしても高額になるのよ」

 「だよね。と、それは置いておいて、これぐらいで十分じゃないの?」

 「だめよ、ダメ。全然ダメなのよ。クロノ、あなたは何もわかってない!!」

 「わかってにゃい」

 僕のボヤキにハルカが反論する。そしてなぜかエレナまで。

 エレナ、いったいハルカに何を吹き込まれた!?

 「おにぃちゃん、エレナもひとりでやるの」

 ぶぅっ。

 いきなり何を言い出すんだ、エレナは。

 「おねえちゃんがね、じぶんでとったのはおいちぃって、だからエレナね、ひとりでやりゅの。でゅーわいわい、って言ってたの」

 よし、ハルカ。

 僕はあの冒険者たちじゃなくて、君とO・HA・NA・SHI、しないといけないようだね?

 っておい。

 あからさまに今目を反らしたよね? ちゃんとこっち向いてって。

 はい、聞く気はないと。

 はぁ、もういいよ、でもツッコミだけはさせてもらうからね。

 まず、どこの世界にドラゴン、それも上位のやつを狩る子どもがいるの?

 「ここにいます」

 って、こんな時だけ、こっち向くなぁー、ハルカ!!

 それと、ディ・アイ・ワイ、ディ・アイ・ワイだからね? わいわいって、楽しそうだけどさ。

 「それは私に言われても。私はちゃんとDIYって言ったわよ」

 「うぅぅ、おにぃちゃん。ごめんなちゃい、エレナ悪い子?」

 涙目で下から見つめる、エレナ。なんか胸にくるものが・・・。

 「いや、エレナは悪くないよ。ごめんね、僕の言い間違いだから、ね?」

 「ほんと?」

 「ホントにホント」

 「うぅぅん、わかったの」

 そんなやりとりを横目にハルカは勝ち誇ったかのように胸を反らしている。

 「なんだよ、その勝ち誇った態度は。あと、DIY、意味としては間違ってないけど、使い方間違ってるからね?」

 「へっ、そうなの!!??」

 僕がDIYの説明をするとハルカが急にしおらしくなる。どうやらそうとう恥ずかしかったようだ。

 よし、ツッコミ終わり。と息を整えていると服を引っ張られた。

 エレナだ。

 「ねぇ、ねぇ。ひとりでやったほうがおいしいの、うそなの?」

 「どうだろう、野菜とか自分で育てると美味しいとは言うけど」

 実際子どもの好き嫌いをなくさせるために野菜を育てさせ、調理させて食べる、と聞いたことがある。

 「ん~、じゃぁエレナがんばりゅ!!」

 そっかぁ~。

 ってならないからね。

 「エレナはまだ小さいから一人だと危ないよ? だから僕と――」

 「ややの。おにいちゃんといっしょじゃ、ダメなの」

 がーーーーーーーーーん。なんてことだ・・・。

 嫌われてないと思いたいけど、いったいなんで。

 「はははは、クロノに女心を理解するのはまだ早いみたいね」

 「ハルカは、なんか知ってるの?」

 「知らないけど、心当たりはあるわね」

 「それじゃ――」

 「教えないわよ、私もそんなに野暮じゃないし。どっちかというとエレちゃんの味方だから」

 さっきまで凹んでたのにお早い復活なことで。まぁ、こうやって元気な方がハルカらしいし、僕も調子が戻るから問題なにのだけど。

 「わかったよ。ハルカもエレナのことを考えてまだ狩りを止めない方がいいってことなんだよね?」

 「えっ!?」

 「えっ???」

 素っ頓狂な顔した僕とハルカが見つめあう。

 「違うわよ、私は上位炎竜を捕まえたいの、あのピリッとしたスパイシーなお肉が食べたいのよ!」

 さいですか。

 「それじゃぁ、エレナは僕が相手を見つけるからそいつを倒してね。無理はだめだよ、あとポチを連れて行って」

 「は~い」

 「ハルカは、まぁ、好きに狩ってきて欲しい。呼んでくれたら回収しに行くから」
 
 「OK~!」

 こうして僕たちはそれぞれの獲物を見つけにいくのでした。

 

 次回、幼女VS水龍 乞うご期待!!!
しおりを挟む
美少女戦士な幼馴染と行く異世界←新作  短編→僕の幼馴染はちょっとお転婆がすぎる良ければ一度読んでみてください!!
感想 21

あなたにおすすめの小説

幼女と執事が異世界で

天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。 当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった! 謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!? おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。 オレの人生はまだ始まったばかりだ!

異世界召喚失敗から始まるぶらり旅〜自由気ままにしてたら大変なことになった〜

ei_sainome
ファンタジー
クラスメイト全員が異世界に召喚されてしまった! 謁見の間に通され、王様たちから我が国を救って欲しい云々言われるお約束が…始まらない。 教室内が光ったと思えば、気づけば地下に閉じ込められていて、そこには誰もいなかった。 勝手に召喚されたあげく、誰も事情を知らない。未知の世界で、自分たちの力だけでどうやって生きていけというのか。 元の世界に帰るための方法を探し求めて各地を放浪する旅に出るが、似たように見えて全く異なる生態や人の価値観と文化の差に苦悩する。 力を持っていても順応できるかは話が別だった。 クラスメイトたちにはそれぞれ抱える内面や事情もあり…新たな世界で心身共に表面化していく。 ※ご注意※ 初投稿、試作、マイペース進行となります。 作品名は今後改題する可能性があります。 世界観だけプロットがあり、話の方向性はその場で決まります。 旅に出るまで(序章)がすごく長いです。 他サイトでも同作を投稿しています。 更新頻度は1〜3日程度を目標にしています。

神様がチートをくれたんだが、いやこれは流石にチートすぎんだろ...

自称猫好き
ファンタジー
幼い頃に両親を無くし、ショックで引きこもっていた俺、井上亮太は高校生になり覚悟をきめやり直そう!!そう思った矢先足元に魔法陣が「えっ、、、なにこれ」 意識がなくなり目覚めたら神様が土下座していた「すまんのぉー、少々不具合が起きてのぉ、其方を召喚させてしもたわい」 「大丈夫ですから頭を上げて下さい」 「じゃがのぅ、其方大事な両親も本当は私のせいで死んでしもうてのぉー、本当にすまない事をした。ゆるしてはくれぬだろうがぁ」「そんなのすぎた事です。それに今更どうにもなりませんし、頭を上げて下さい」 「なんて良い子なんじゃ。其方の両親の件も合わせて何か欲しいものとかは、あるかい?」欲しいものとかねぇ~。「いえ大丈夫ですよ。これを期に今からやり直そうと思います。頑張ります!」そして召喚されたらチートのなかのチートな能力が「いや、これはおかしいだろぉよ...」 初めて書きます!作者です。自分は、語学が苦手でところどころ変になってたりするかもしれないですけどそのときは教えてくれたら嬉しいです!アドバイスもどんどん下さい。気分しだいの更新ですが優しく見守ってください。これから頑張ります!

スキルを得られない特殊体質の少年。祠を直したらユニークスキルもらえた(なんで??)

屯神 焔
ファンタジー
 魔法が存在し、魔物が跋扈し、人々が剣を磨き戦う世界、『ミリオン』  この世界では自身の強さ、もしくは弱さを知られる『ステータス』が存在する。  そして、どんな人でも、亜人でも、動物でも、魔物でも、生まれつきスキルを授かる。  それは、平凡か希少か、1つか2つ以上か、そういった差はあれ不変の理だ。  しかし、この物語の主人公、ギル・フィオネットは、スキルを授からなかった。  正確には、どんなスキルも得られない体質だったのだ。  そんな彼は、田舎の小さな村で生まれ暮らしていた。  スキルを得られない体質の彼を、村は温かく迎え・・・はしなかった。  迫害はしなかったが、かといって歓迎もしなかった。  父親は彼の体質を知るや否や雲隠れし、母は長年の無理がたたり病気で亡くなった。  一人残された彼は、安い賃金で雑用をこなし、その日暮らしを続けていた。  そんな彼の唯一の日課は、村のはずれにある古びた小さな祠の掃除である。  毎日毎日、少しずつ、汚れをふき取り、欠けてしまった所を何とか直した。  そんなある日。  『ありがとう。君のおかげで私はここに取り残されずに済んだ。これは、せめてものお礼だ。君の好きなようにしてくれてかまわない。本当に、今までありがとう。』  「・・・・・・え?」  祠に宿っていた、太古の時代を支配していた古代龍が、感謝の言葉と祠とともに消えていった。  「祠が消えた?」  彼は、朝起きたばかりで寝ぼけていたため、最後の「ありがとう」しか聞こえていなかった。  「ま、いっか。」  この日から、彼の生活は一変する。

異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです

ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。 転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。 前世の記憶を頼りに善悪等を判断。 貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。 2人の兄と、私と、弟と母。 母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。 ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。 前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。

異世界で農業をやろうとしたら雪山に放り出されました。

マーチ・メイ
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたサラリーマンが異世界でスローライフ。 女神からアイテム貰って意気揚々と行った先はまさかの雪山でした。 ※当分主人公以外人は出てきません。3か月は確実に出てきません。 修行パートや縛りゲーが好きな方向けです。湿度や温度管理、土のphや連作、肥料までは加味しません。 雪山設定なので害虫も病気もありません。遺伝子組み換えなんかも出てきません。完璧にご都合主義です。魔法チート有りで本格的な農業ではありません。 更新も不定期になります。 ※小説家になろうと同じ内容を公開してます。 週末にまとめて更新致します。

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~

暇人太一
ファンタジー
 仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。  ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。  結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。  そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?  この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました

みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。 異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

処理中です...