つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲

文字の大きさ
上 下
106 / 128
さぁ、はじめようか

104

しおりを挟む
 ゆらゆらと揺れる椅子を揺らしながら、のんびりと本を読む。
 緩やかな風が金色の髪を撫でる。
 木漏れ日が静かに揺れ動く。
 ゆったりとした時間。

(はぁ~~、これよこれ)

 幸せをかみしめるように目を閉じる。

「リディア様、少しお茶にしませんか?」
「ただいまー!全部今日も売り切れたよ!姉さま!」

 本を閉じる。
 あれから落ち着いた日々を過ごしている。
 この辺りも魔物は出るけれど、リディアの力で結界が張られこの家の周辺は穏やかだ。

「ん、やっぱりイザークのお茶は美味しいわね」
「お褒め頂きありがとうございます」
「姉さま、頼まれてたパンだけど…」
「どうしたの?」

 お守りを売りさばくついでに、帰りに食材のパンを頼んでおいた。
 リオが少し困った顔をしながら、袋を机に置く。

「え…、これだけ?」

 袋から出したパンの数に驚く。

「今日の売れた分で買えたのこれだけで‥‥」
「! 今日の売上全て使ってこれだけ?」

 リオが頷く。

「最近、この辺りも魔物が増えましたからね、畑もかなりひどい状況と噂を聞きます」
「それで小麦食品が暴騰したのね」
「小麦だけではありません、野菜も酷いものです、田畑だけではなく山も海も魔物が現れるようになり、食料全体が暴騰しているため、あちこちの街で餓死者が増えているとか…」
「姉さま、もっと遠くに行こう」
「何かあったの?」
「あちこちで暴動が起きてるんだ、この辺りもそろそろ危険かもしれない」
「暴動?!‥‥内乱が起きてるの?」

 驚きリオを見、イザークを見るもイザークも眉を潜めている。
 そこでその情報は本物なのだと知る。
 ここに来てから一歩も外に出ていなかったリディアには衝撃的だった。

「は~~、やっと手に入れたぐーたら生活がぁ~~」
「姉さま…」

(束の間の幸せってやつ?にしては短か過ぎる!!くぅっっ)

 頭を抱える。
 とはいえ、頭を切り替えなくてはいけないと一つ息を吐く。

「魔物が少ない場所を探さないとね、でないと食料もままならないわ」
「そうですね、この光の魔法が気づかれる前にここから移動した方が良いでしょうし、直ぐに情報を集めましょう」

 イザークの言葉に頷く。
 街はずれのこの場所に人はあまり通らない。
 それを良いことに光の結界を張っている。
 光魔法の事を知られれば、それを利用する輩が絶対に現れるのは世の常だ。

(そんな面倒ごとに巻き込まれてたまるもんですか)

 利用されそうになってやっと逃げだしてきたところだというのに、また巻き込まれるなんて死んでも嫌だ。

「まったく、ジークは何をしているのかしら?」

 あれで確実に政権はジークヴァルトに渡っただろう。
 ジークヴァルトの手腕ならこの国は統制が整っていき、落ち着いていくと思っていた。
 なのに一向に改善されないどころが、内乱まで起こっているってのは頂けない。

(それになんでこんなに魔物が増えるの?大団円エンドは終わったはずよ?大体…)

「魔物が増えたといっても策はあるでしょ?魔物をどこかに封じ込むとか、白魔術なら退けられるんだし、アナベルの邪魔も入らないでしょ?」
「そうですね…、我が国は聖女試験も行われる場所ですので白魔術使いも多いですし、権力争いもなくなり、ジーク派の隊長クラスも取り戻した今、ジークヴァルト陛下ならば何らかの策に講じててもおかしくはない筈です、教会や貴族、利権に気を使い準聖女や印を出た者を使わないなど、そんなことはなさらないでしょうし…」
「あー、それがヤバい事になってるんだよねー」
「ディーノ!」

 そこにひょっこりとディーノが現れる。
 見るといつもの暢気な表情が一つもない。

「‥‥その顔、何か問題でも?」

 ディーノが神妙な面持ちで頷いた。
 そして重い口を開いた。

「ジークヴァルト殿下の公開処刑が決まった」
「?!」
「はぁ?何を言って…」
「助けるにはすぐに出発しろっ、間に合わない」






「何これ…」

 急いで城下街へ向かう馬に揺られながら目を見張る。
 あちこちで暴力を帯びたデモが起きていた。

「街をこんなにしたジークヴァルトに我々はこんなにも声を上げている!なのにお前たちは何もしないのか!!」
「沈黙は暴力だぁ!!」

 デモ行進する者達が叫び街の人々に暴力を振るう。

「こんな酷い仕打ちを受けてなぜ何も言わない!なぜ黙っているんだ!!」
「お前らはなぜ俺達と一緒に運動しないんだ!だまってすましてるんじゃねぇ!!」
「ひっっうぐっ」

 お年寄りまで蹴飛ばす有様に、イザークの胸元をギュッと掴む。

「今は我慢してください、最優先はジークヴァルト殿下をお救いすること」
「解ってるわ、個人がどうこうできる問題でない事も」

 怒りを抑えながら次から次へと街を駆け抜けていく。

「見えました」
「凄い人…」

 ジークヴァルトの公開処刑という事で人々が城下へと押し寄せていた。
 街中に暗雲が立ち込めている。
 
「アナベル様とレティシア様になれば、国は安泰だ!!」
「アナベル様で国は蘇る!!」
「魔王ジークヴァルトに死を!!」

 大きな声で叫ぶ団体をチラリと見る。
 ガラの悪そうな姿で叫ぶそれを見、風に飛ばされてきた紙を手にし見る。
 そこにはあることない事書き連ねたジークヴァルトの悪事がこれでもかと書かれていた。
 現状の不況から民衆もそれを信じ込み、ジークヴァルトを殺せと声を上げる。

「本当にディーノの言った通りアナベルに政権が渡ったのね…」
「そのようですね」

(なぜ?)

 あの時、アナベルの悪事を暴いた。
 あれで大団円は完成し、ジークヴァルトが政権を取り、そしてジークヴァルトの息が掛かった聖女かレティシアになるだろうと予想していた。
 案の定、立つ前にディーノから聞いた情報で、レティシアが聖女になったらしい。
 レティシアが聖女になったとしても、アナベルがあの時敗れたことで、レティシアが聖女になろうとジーク派とアナベル派で拮抗を保てるはずだ。なのに今この状況。

(おかしい…ジークが政権を確かに握ったはず…)

 ジークヴァルトが敗れるなんて想像ができない。あのジークヴァルトとあのサディアスがいてこうなる理由が思いつかない。

(どこでこうなってしまったの?)

 時間がなく、ディーノに詳しい話を聞く前に公開処刑の場所へと向かってしまったため状況がつかめない。ディーノは他に行く場所があると別行動をとっている。だから一体全体どうしてこうなったか全く理解不能だ。
 目に映る街があまりにも様変わりしていて驚きしかない。

「姉さま、ここからは降りた方がいい」

 リオの言葉に頷くと馬を降り、処刑場へと向かう。

「これ以上は無理ですね」
「そうね、ここから届く?」
「ここからでも届きますが、もう少し近づく方が確実かと…」
「なら私に構わず行ってちょうだい」

 ジークヴァルトを助けるのに黒魔法で幻術を掛けその間にリオが攫うという段取りだ。
 だけど位置的にもう少し近づきたいが人だかりで前に進めない。
 リオとイザークならば何とかなるが、リディアには無理だ。
 仮に抱いて移動したとしても術や攫う時に邪魔になってしまう。

「もしはぐれたら馬の場所で落ち合いましょう」
「ですが…」
「これは命令よ」
「…解りました」
「本当に大丈夫なんだろうな?」

 リオがイザークに詰め寄る。

「大丈夫です、リディア様の周りは幻術が掛かっていて皆には姿が見えていません、襲うにも姿が見えていなければ襲えないでしょう」

 心配に眉間にしわを寄せているリオに見せるように真後ろの人の目の前で手のひらを振る。
 だが、何の反応もしない。

「凄いわね、本当に見えてないのね」
「…姉さま、直ぐに戻るから、無茶は絶対しないでね」
「解―――」
 
 不意にドッと会場が沸く。
 その中央の光景にリディアはギョッとし息を呑み込み閉口した。
 あの雄々しく光り輝いていた面影が微塵もなく酷くやつれ拷問された傷も生々しくボロボロになった姿のジークヴァルトが手錠を嵌められ登場してきたのだ。
 言葉をなくしジークヴァルトを凝視する。
 その姿に心が言葉が感情が止まる。
 死刑執行人がありもしない罪状を声高々に読み上げていく。
 無責任に叫ぶ人々。口々に罵声を浴びせ売国奴と罵る民。
 そして皆の前で膝を折りボロボロな状態で力なく首を擡げているその姿にリディアの全身がカーッと熱を帯びた。

「お前のせいで国はボロボロだ!!」
「魔物が増えたのもお前のせいだ!!」
「戦が終わらないのも金目当てだろ!」
「国民の命を何だと思ってるの!あんたの私利私欲のせいで私の家族は死んだのよ!!この悪魔!!」
「俺らが貧しいのも全てお前のせいだ!!殺せ!!」
「俺らの幸せを返せぇ!!」
「殺せぇ!!」
「死をもって償え!!」

(どうして、現実を見ないの?)

 さっきチラリと見たチラシに書かれた事をそのまま国民が罵ることに愕然とする。
 現状が維持できていたのはジークヴァルトのお陰であり、戦乱が落ちついているのもジークヴァルトのお陰だ。
 それを国民は知っているはずだ。見ているはずだ。
 なのに不意にたったあらぬ噂を信じ切り、今までの事はまるでなかったことのように怒り狂う民に嫌悪に胸がムカムカする。
 今のこの国の有様を自分の不幸を全てジークヴァルトのせいにする民に怒りが全身に込み上げる。

(冷静に見れば解るじゃん?てか、見てきたじゃん?大体、ちゃんと自分で情報を調べれば、どっちが悪かなんて一目瞭然なのにっ調べず聞いたことを鵜吞みにして知ったかして!!ああもう!!本物を大罪にし公開処刑で沸くなんて!!ふざけんな!!!!)

 ジークヴァルトの髪を避け首を露わにするその様に民が沸く。

「殺せぇぇ!」
「これでアグダスは安泰だぁ!!」
「この極悪人!思い知らせてやれぇぇえ!!」
「死ねっ!!」

 リディアの身体がわなわなと震える。

(この荒れた街や暴力で誘導するこの状況を見れば、どっちが悪かなんて解るじゃない!!もう!!現実を見ないで自分の辛さを貧しさをジークにぶつけているだけじゃない!!)

 横に立つ処刑人の剣が天高く見せしめるように上げる。



( 絶対にさせない!!!! )



「リオ、イザーク、行け!」
「はいっ」

 リオとイザークが疾風の如く中央へと飛ぶ。
 剣が降ろされる刹那――――、処刑場がぐにゃりと歪む。

「何だっ?!」
「何が起きたんだ?!」

 皆が動揺する中、剣を持った兵が倒れ、リオがジークヴァルトを肩に抱えるのが見えた。

(よし!成功ね――――― ?!)

 ガッツポーズを取ろうとした体がグイッと何かに掴まれ引き寄せられる。

「え‥‥?」

 見えない筈のリディアが腰を引き寄せられ、口をふさがれて焦り振り返ったそこには大きな男が自分を睨み下ろしていた。

(オズ?!)

 次の瞬間にはその場から疾走する。

(待ってっ!)

 慌てるリディアの目に革命軍のような人達が雪崩れ込んでいるのが見えた。

(あれはっサディアス!)

 ちらりと見えた布を被った男の顔に驚くも目の前は大きなマントに覆いかぶされたと思ったら首に鈍痛を感じると同時、意識を失った。





しおりを挟む
嬉しい感想など色々ありがとうございます!
ですが、アルファポリスでは感想を受け付けない予定だったのですが、感想を受け付けない設定の場所が解らずやっと今場所が解り設定いたしました。

今まで下さった感想はしっかりと私の糧になっております。
本当に感謝です。
ありがとうございます><

私の描く世界は独特で、共感は得られないだろうと思いながら、批判を覚悟に書いた作品です。
そんな私の作品を読み続けてくれている方がいて本当に私は幸せ者です。
読者の皆様、本当にありがとうございます。

この世界を楽しいと感じてくださるあなた、どうぞ沢山楽しんでいってくださいね。

感謝を込めて。
あなたのために、これからも頑張りますね。

どうしても感謝を伝えたくてこのスペースを作らさせて頂きました。
ありがとうございます!


あなたにおすすめの小説

異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?

すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。 一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。 「俺とデートしない?」 「僕と一緒にいようよ。」 「俺だけがお前を守れる。」 (なんでそんなことを私にばっかり言うの!?) そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。 「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」 「・・・・へ!?」 『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!? ※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。 ※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。 ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~

恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん) は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。 しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!? (もしかして、私、転生してる!!?) そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!! そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜

恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。 右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。 そんな乙女ゲームのようなお話。

【完結】異世界に転移しましたら、四人の夫に溺愛されることになりました(笑)

かのん
恋愛
 気が付けば、喧騒など全く聞こえない、鳥のさえずりが穏やかに聞こえる森にいました。  わぁ、こんな静かなところ初めて~なんて、のんびりしていたら、目の前に麗しの美形達が現れて・・・  これは、女性が少ない世界に転移した二十九歳独身女性が、あれよあれよという間に精霊の愛し子として囲われ、いつのまにか四人の男性と結婚し、あれよあれよという間に溺愛される物語。 あっさりめのお話です。それでもよろしければどうぞ! 本日だけ、二話更新。毎日朝10時に更新します。 完結しておりますので、安心してお読みください。

転生したら乙女ゲームの主人公の友達になったんですが、なぜか私がモテてるんですが?

rita
恋愛
田舎に住むごく普通のアラサー社畜の私は車で帰宅中に、 飛び出してきた猫かたぬきを避けようとしてトラックにぶつかりお陀仏したらしく、 気付くと、最近ハマっていた乙女ゲームの世界の『主人公の友達』に転生していたんだけど、 まぁ、友達でも二次元女子高生になれたし、 推しキャラやイケメンキャラやイケオジも見れるし!楽しく過ごそう!と、 思ってたらなぜか主人公を押し退け、 攻略対象キャラからモテまくる事態に・・・・ ちょ、え、これどうしたらいいの!!!嬉しいけど!!!

女性の少ない異世界に生まれ変わったら

Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。 目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!? なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!! ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!! そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!? これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。

転生したら、実家が養鶏場から養コカトリス場にかわり、知らない牧場経営型乙女ゲームがはじまりました

空飛ぶひよこ
恋愛
実家の養鶏場を手伝いながら育ち、後継ぎになることを夢見ていていた梨花。 結局、できちゃった婚を果たした元ヤンの兄(改心済)が後を継ぐことになり、進路に迷っていた矢先、運悪く事故死してしまう。 転生した先は、ゲームのようなファンタジーな世界。 しかし、実家は養鶏場ならぬ、養コカトリス場だった……! 「やった! 今度こそ跡継ぎ……え? 姉さんが婿を取って、跡を継ぐ?」 農家の後継不足が心配される昨今。何故私の周りばかり、後継に恵まれているのか……。 「勤労意欲溢れる素敵なお嬢さん。そんな貴女に御朗報です。新規国営牧場のオーナーになってみませんか? ーー条件は、ただ一つ。牧場でドラゴンの卵も一緒に育てることです」 ーーそして謎の牧場経営型乙女ゲームが始まった。(解せない)

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。

新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

処理中です...