292 / 354
第292話 解放
しおりを挟む
「・・・どうぞ」
追跡者は質問者がルークに変わることに身構える。
「お前の名前は何という?」
ルークが尋ねる。
「・・・言わなきゃ駄目か?」
追跡者が渋る。
「ああ」
「・・・笑うなよ」
「・・・分かった」
(なんだ?言いたくない理由は変な名前だからってことか??)
ルークは思わぬ追跡者の言葉に意外に思う。
「・・・俺の名は『ルーグ・サマーリン』だ」
「は?」
追跡者の言葉にルークが間の抜けた返事をし、思わずミリーナとヒルダを見る。
ミリーナとヒルダの2人もぽかんとしていた。
「だから、俺の名前は『ルーグ・サマーリン』だよ!」
追跡者が再度名乗る。
「・・・分かった」
「「・・・」」
ルークは頷くがミリーナとヒルダは笑わないように肩を震わせる。
「うん。やはりそういう反応だよな。俺はあんたの『ルーク・スターリン』と名前が似ているから良くからかわれたもんだ」
追跡者・・・ルーグがどこか諦めたように呟く。
「何と言うか、悪かったな」
ルークが謝る。
「いや、あんたが悪いわけじゃないさ」
追跡者が肩を竦める。
「ルーグよ。ヒルダを見つけた後はどういう指示だったんだ?」
ルークが気を取り直して尋ねる。
「生存を確認したら居場所を突き止めてその情報を持ち帰るのが役目だった」
「生存していない場合は?」
「・・・その時は死亡報告をして終了だ」
追跡者がルークの言いたいことを察したのか、
「まさか」
「そうだ。ルーグにはヒルダが死んでいたと報告して貰いたい」
ルークはそういうやいなや追跡者を縛っていた縄を断ち切る。
自由になった追跡者は動揺しながらも立上り、
「俺を信じるのか?生存していたと報告するかも知れないぞ」
確かめるようにルークに尋ねる。
「その時はその時だ」
追跡者はルークの目を真っ直ぐ見てしばらくした後、
「・・・分かった。そう報告しよう」
そう言って背を向けて歩いて行く。
「待て、これも持っていけ」
と歩き出した追跡者に袋を放る。
追跡者は振り返らず袋を受け取り、中を確認すると、
「『魔人鬼』のクセに甘いな」
そう呟いて、ルーク達の視界から消えたのであった。
追跡者は質問者がルークに変わることに身構える。
「お前の名前は何という?」
ルークが尋ねる。
「・・・言わなきゃ駄目か?」
追跡者が渋る。
「ああ」
「・・・笑うなよ」
「・・・分かった」
(なんだ?言いたくない理由は変な名前だからってことか??)
ルークは思わぬ追跡者の言葉に意外に思う。
「・・・俺の名は『ルーグ・サマーリン』だ」
「は?」
追跡者の言葉にルークが間の抜けた返事をし、思わずミリーナとヒルダを見る。
ミリーナとヒルダの2人もぽかんとしていた。
「だから、俺の名前は『ルーグ・サマーリン』だよ!」
追跡者が再度名乗る。
「・・・分かった」
「「・・・」」
ルークは頷くがミリーナとヒルダは笑わないように肩を震わせる。
「うん。やはりそういう反応だよな。俺はあんたの『ルーク・スターリン』と名前が似ているから良くからかわれたもんだ」
追跡者・・・ルーグがどこか諦めたように呟く。
「何と言うか、悪かったな」
ルークが謝る。
「いや、あんたが悪いわけじゃないさ」
追跡者が肩を竦める。
「ルーグよ。ヒルダを見つけた後はどういう指示だったんだ?」
ルークが気を取り直して尋ねる。
「生存を確認したら居場所を突き止めてその情報を持ち帰るのが役目だった」
「生存していない場合は?」
「・・・その時は死亡報告をして終了だ」
追跡者がルークの言いたいことを察したのか、
「まさか」
「そうだ。ルーグにはヒルダが死んでいたと報告して貰いたい」
ルークはそういうやいなや追跡者を縛っていた縄を断ち切る。
自由になった追跡者は動揺しながらも立上り、
「俺を信じるのか?生存していたと報告するかも知れないぞ」
確かめるようにルークに尋ねる。
「その時はその時だ」
追跡者はルークの目を真っ直ぐ見てしばらくした後、
「・・・分かった。そう報告しよう」
そう言って背を向けて歩いて行く。
「待て、これも持っていけ」
と歩き出した追跡者に袋を放る。
追跡者は振り返らず袋を受け取り、中を確認すると、
「『魔人鬼』のクセに甘いな」
そう呟いて、ルーク達の視界から消えたのであった。
12
お気に入りに追加
141
あなたにおすすめの小説

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?
歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。
それから数十年が経ち、気づけば38歳。
のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。
しかしーー
「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」
突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。
これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。
※書籍化のため更新をストップします。
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!
椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。
しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。
身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。
そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

~最弱のスキルコレクター~ スキルを無限に獲得できるようになった元落ちこぼれは、レベル1のまま世界最強まで成り上がる
僧侶A
ファンタジー
沢山のスキルさえあれば、レベルが無くても最強になれる。
スキルは5つしか獲得できないのに、どのスキルも補正値は5%以下。
だからレベルを上げる以外に強くなる方法はない。
それなのにレベルが1から上がらない如月飛鳥は当然のように落ちこぼれた。
色々と試行錯誤をしたものの、強くなれる見込みがないため、探索者になるという目標を諦め一般人として生きる道を歩んでいた。
しかしある日、5つしか獲得できないはずのスキルをいくらでも獲得できることに気づく。
ここで如月飛鳥は考えた。いくらスキルの一つ一つが大したことが無くても、100個、200個と大量に集めたのならレベルを上げるのと同様に強くなれるのではないかと。
一つの光明を見出した主人公は、最強への道を一直線に突き進む。
土曜日以外は毎日投稿してます。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる