8 / 9
二鬼 輝は今日も走る4
しおりを挟む
彼は、その日ふらふらとそこに現れた。
卵を落としたら、即座に目玉焼きが出来そうな灼熱の黒い黒い地面に焦がされ、彼は舌を出しながら熱さに耐えていた。
別に何か用事があってそこに来たのではない。
ただ、なんとなくふらふらとそこに近づいてしまったのだ。
基本的に、彼は論理で行動しない、きわめて動物的に……己の勘に頼って生きていた。
彼は暑さに弱かった。
寒さに強いと言うことでもないが、とにかく茹だるような暑さの前では無力にも等しい存在となる。
したたり落ちる汗は、アスファルトの上に落ちた瞬間に消滅していた。
着ているものは、最小限であり、元々清潔感があったはずの白いポロシャツさえも、ぐっしょりと濡れて見る影もない。デニムのハーフパンツにいたては、元々薄い色のはずだったのに、黒く変色している。
完璧に整えられていたヘアースタイルだって、汗でぺしゃっと哀れにもつぶれさっていた。
では、彼はどうすればいいか?
普通に考えて、暑さに弱いのだから、すぐに涼しい家に帰ればいいはず。だが、彼はそうはしなかった。
何故かは分からない。
いつだって、自分の胸の内に走る衝動によっては彼は行動している。だからこそ、それが今彼を地獄へと脚を進めさせている。
何故かは知らないが、彼はここに来なければならない。
そんな焦燥感とも取れるような観念が彼の心を支配していた。
そして、それは結果として彼に幸福をもたらした。
まだそれを彼が知ることはないが、彼の目の前にある光景が飛び込んで来た。
一瞬それを見たとき、この糞暑いのによくやるなぁと、呆れが出てきた。
夜ならば、まだ涼しい夜ならば、彼もそういうのは好きだから、好みならば意気揚々と行くかもしれない。しかし、この動くのも辛い地獄の中で、よくもまぁそういう行為に及ぶものだ。
「やれやれや」
とはいえ、通ろうとしていた通りはこの奥にある。
仕方なくというか、まぁ横を通るくらい問題ないだろうと、回らない頭で彼はそのまま歩みを進めた。
目の前の光景、この糞暑いのに黒いパンツルックのリクルートスーツを着た女に、いかにもやんちゃしてますという風体の男が二人絡んでいた。
壁に手をつき、女が逃げられないようにしている。
「へぇ、あれが壁ドンねぇ……」
ぼんやりと考えながら、その隣を過ぎようとしたとき、その黒縁メガネの大きめの瞳と彼の瞳が交差した。
「……」
「……」
その瞬間、彼の心がざわついた。
なんだ……?
それに応える解などは存在しない。
戸惑いが彼の心を占めていく。だがしかし、占めていくにも関わらず、次の瞬間にはその壁に手をつき、その娘に顔を近づけようとしている阿呆の延髄に蹴りをかましていた。
「がっ?!」
短い悲鳴をあげ、ナンパをしていた頭の駆るそうな男は昏倒していった。
「なっ!?」
あとは早い。
急に襲われ、思考が追いついていないもう一人のあごにフックを浴びせ、そのまま意識を闇に突き落としていった。
「弱……」
さすがにあまりの手応えのなさに、彼はばつの悪そうな顔をしていた。
そして、彼の早業にスーツ姿の娘は目をぱちくりさせて、彼のことを見ていた。
短めの黒髪に少しやぼったいような丸い黒縁メガネ、そして黒いリクルートスーツ。この場にいるにしては場違いにもほどがある。なぜならここは、京都の風俗街でもある祇園の中なのだから。昼間なら、まだそういう面もみにくいが、ここは祇園の裏通りなら、そういう客引きの顔もちらほらと見えはする。
「あ、あの……」
「……」
「ありがとうございました」
「なんとなくや。きにせんでええで」
彼の顔にはすでに先ほどの覇気はなく、暑さにやられ気怠さを前面に押し出した顔があった。
「君、こんなところでなにしてるん? こんな暑い日は、こういう阿呆がわくんやで?」
「し、仕事です」
まぁ、その格好で遊びに来ていますと言われても、説得力はまるでないだろう。
「何してんのかしらへんけど、ほどほどにしぃや。この辺りは昼でもな……」
「あ、ありがとうございます。でも、自分を守る術くらいありますので」
その声には確かに意志の力があった。
彼はぼんやりとした頭で、感心していた。
「あ、そうだ。一つおたずねしたいことがあるんですけど……」
そう遠慮がちに彼女は切り出してきた。
「?」
「この辺りで、猿が出るって言う噂があるんらしいんですけど、ご存じないですか?」
「さ……る?」
感心したのもつかの間……というか、彼はその言葉に惚けたように口を開けてしまった。
「……なんや、動物愛護センターか、なんかかいな」
その呟きに、彼女が激しく反応した。
「ち、違いますよ! わ、私は探偵です」
「た……たんてい……ね、ねぇ」
彼女……輝の抗議は逆効果で、さらに彼の思考回路は停止してしまいそうだった。
「へぇ、探偵。ちんちくりんやのに」
「なっ!? なにをいうんですか!」
同様のあまり、思わず本心をもらしてしまった彼の視界が次の瞬間、火花が散っていた。
「うぎっ!?」
無様な悲鳴と共に、彼は仰向けに……そしてその背を石畳に焼き付けていった。
「あっちぃぃぃい!?!?」
輝の見事な右ストレートが彼のあごを捕らえていたのだ。
や、やるじゃねぇか……一瞬遠のきかけた意識は背中の当たる業火で冷め、まるで火を嫌がるスルメのごとく、彼は跳ね上がった。
「あ……すみません」
一瞬の出来事に、輝は反射的に腰を謝っていた。
とはいうものの、いきなりちんちくりんと言われれば、誰だって怒るのは当然だ。あの鬼市にすら、そんなことは言われたことはなかった。しかも、密かにだが自分自身の胸には少しだけ自信すらあるのだ。
「なんちゅう……」
ひりひりとする背中に顔をしかめながら彼はまだちかちかする視界で輝を見下ろしていた。
「まぁ、あれです。何か困ったことがあったら、気軽にご相談ください」
気を取り直しながら、彼女は一枚の名刺を彼に手渡した。
そこには名前と連絡先、そして探偵とだけ書いてある、非常にシンプルすぎるものだった。
「えぇと、羽根井ひか……る?」
彼はそう言いながら、揺れる瞳を彼女へと向けていた。
「俺は……俺はコースケや」
「では、コースケさん。助けてもらってありがとうございました」
輝は礼をして、くるりと身体を反転させると、壁ドンをしていたチンピラの背中をわざと踏みつけながら歩いて行ってしまった。
取り残されたコースケは、半場呆然とその後ろ姿を見送っていった。
・
卵を落としたら、即座に目玉焼きが出来そうな灼熱の黒い黒い地面に焦がされ、彼は舌を出しながら熱さに耐えていた。
別に何か用事があってそこに来たのではない。
ただ、なんとなくふらふらとそこに近づいてしまったのだ。
基本的に、彼は論理で行動しない、きわめて動物的に……己の勘に頼って生きていた。
彼は暑さに弱かった。
寒さに強いと言うことでもないが、とにかく茹だるような暑さの前では無力にも等しい存在となる。
したたり落ちる汗は、アスファルトの上に落ちた瞬間に消滅していた。
着ているものは、最小限であり、元々清潔感があったはずの白いポロシャツさえも、ぐっしょりと濡れて見る影もない。デニムのハーフパンツにいたては、元々薄い色のはずだったのに、黒く変色している。
完璧に整えられていたヘアースタイルだって、汗でぺしゃっと哀れにもつぶれさっていた。
では、彼はどうすればいいか?
普通に考えて、暑さに弱いのだから、すぐに涼しい家に帰ればいいはず。だが、彼はそうはしなかった。
何故かは分からない。
いつだって、自分の胸の内に走る衝動によっては彼は行動している。だからこそ、それが今彼を地獄へと脚を進めさせている。
何故かは知らないが、彼はここに来なければならない。
そんな焦燥感とも取れるような観念が彼の心を支配していた。
そして、それは結果として彼に幸福をもたらした。
まだそれを彼が知ることはないが、彼の目の前にある光景が飛び込んで来た。
一瞬それを見たとき、この糞暑いのによくやるなぁと、呆れが出てきた。
夜ならば、まだ涼しい夜ならば、彼もそういうのは好きだから、好みならば意気揚々と行くかもしれない。しかし、この動くのも辛い地獄の中で、よくもまぁそういう行為に及ぶものだ。
「やれやれや」
とはいえ、通ろうとしていた通りはこの奥にある。
仕方なくというか、まぁ横を通るくらい問題ないだろうと、回らない頭で彼はそのまま歩みを進めた。
目の前の光景、この糞暑いのに黒いパンツルックのリクルートスーツを着た女に、いかにもやんちゃしてますという風体の男が二人絡んでいた。
壁に手をつき、女が逃げられないようにしている。
「へぇ、あれが壁ドンねぇ……」
ぼんやりと考えながら、その隣を過ぎようとしたとき、その黒縁メガネの大きめの瞳と彼の瞳が交差した。
「……」
「……」
その瞬間、彼の心がざわついた。
なんだ……?
それに応える解などは存在しない。
戸惑いが彼の心を占めていく。だがしかし、占めていくにも関わらず、次の瞬間にはその壁に手をつき、その娘に顔を近づけようとしている阿呆の延髄に蹴りをかましていた。
「がっ?!」
短い悲鳴をあげ、ナンパをしていた頭の駆るそうな男は昏倒していった。
「なっ!?」
あとは早い。
急に襲われ、思考が追いついていないもう一人のあごにフックを浴びせ、そのまま意識を闇に突き落としていった。
「弱……」
さすがにあまりの手応えのなさに、彼はばつの悪そうな顔をしていた。
そして、彼の早業にスーツ姿の娘は目をぱちくりさせて、彼のことを見ていた。
短めの黒髪に少しやぼったいような丸い黒縁メガネ、そして黒いリクルートスーツ。この場にいるにしては場違いにもほどがある。なぜならここは、京都の風俗街でもある祇園の中なのだから。昼間なら、まだそういう面もみにくいが、ここは祇園の裏通りなら、そういう客引きの顔もちらほらと見えはする。
「あ、あの……」
「……」
「ありがとうございました」
「なんとなくや。きにせんでええで」
彼の顔にはすでに先ほどの覇気はなく、暑さにやられ気怠さを前面に押し出した顔があった。
「君、こんなところでなにしてるん? こんな暑い日は、こういう阿呆がわくんやで?」
「し、仕事です」
まぁ、その格好で遊びに来ていますと言われても、説得力はまるでないだろう。
「何してんのかしらへんけど、ほどほどにしぃや。この辺りは昼でもな……」
「あ、ありがとうございます。でも、自分を守る術くらいありますので」
その声には確かに意志の力があった。
彼はぼんやりとした頭で、感心していた。
「あ、そうだ。一つおたずねしたいことがあるんですけど……」
そう遠慮がちに彼女は切り出してきた。
「?」
「この辺りで、猿が出るって言う噂があるんらしいんですけど、ご存じないですか?」
「さ……る?」
感心したのもつかの間……というか、彼はその言葉に惚けたように口を開けてしまった。
「……なんや、動物愛護センターか、なんかかいな」
その呟きに、彼女が激しく反応した。
「ち、違いますよ! わ、私は探偵です」
「た……たんてい……ね、ねぇ」
彼女……輝の抗議は逆効果で、さらに彼の思考回路は停止してしまいそうだった。
「へぇ、探偵。ちんちくりんやのに」
「なっ!? なにをいうんですか!」
同様のあまり、思わず本心をもらしてしまった彼の視界が次の瞬間、火花が散っていた。
「うぎっ!?」
無様な悲鳴と共に、彼は仰向けに……そしてその背を石畳に焼き付けていった。
「あっちぃぃぃい!?!?」
輝の見事な右ストレートが彼のあごを捕らえていたのだ。
や、やるじゃねぇか……一瞬遠のきかけた意識は背中の当たる業火で冷め、まるで火を嫌がるスルメのごとく、彼は跳ね上がった。
「あ……すみません」
一瞬の出来事に、輝は反射的に腰を謝っていた。
とはいうものの、いきなりちんちくりんと言われれば、誰だって怒るのは当然だ。あの鬼市にすら、そんなことは言われたことはなかった。しかも、密かにだが自分自身の胸には少しだけ自信すらあるのだ。
「なんちゅう……」
ひりひりとする背中に顔をしかめながら彼はまだちかちかする視界で輝を見下ろしていた。
「まぁ、あれです。何か困ったことがあったら、気軽にご相談ください」
気を取り直しながら、彼女は一枚の名刺を彼に手渡した。
そこには名前と連絡先、そして探偵とだけ書いてある、非常にシンプルすぎるものだった。
「えぇと、羽根井ひか……る?」
彼はそう言いながら、揺れる瞳を彼女へと向けていた。
「俺は……俺はコースケや」
「では、コースケさん。助けてもらってありがとうございました」
輝は礼をして、くるりと身体を反転させると、壁ドンをしていたチンピラの背中をわざと踏みつけながら歩いて行ってしまった。
取り残されたコースケは、半場呆然とその後ろ姿を見送っていった。
・
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
悪役令嬢は処刑されました
菜花
ファンタジー
王家の命で王太子と婚約したペネロペ。しかしそれは不幸な婚約と言う他なく、最終的にペネロペは冤罪で処刑される。彼女の処刑後の話と、転生後の話。カクヨム様でも投稿しています。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる