転生王子はセーブポイントを知っている ~俺だけ見える秘密のスポットで何回死んでもやり直せる~

天宮暁

文字の大きさ
上 下
19 / 35

第19話 王子はプレイヤーの記憶を取り戻す

しおりを挟む
サムネイルには、赤と黄色の袋文字が踊っていた。


『トラウマ粉砕! ドSメラルダを2分11秒49でボコボコにします! 「未来視の魔眼(笑笑笑)」には意外にも○○○○○○○が超有効!?【エーデルワイス編】』


「……は?」

ノエルの死闘にはあまりにもふさわしくないタイトルに、俺は間の抜けた声を漏らす。

だが、「それ」が必要な情報であることは確信できた。

記憶の中の俺の手がマウスを動かし、再生ボタンをクリックする。

画面の中央、少し離れた場所に、エスメラルダが映っていた。

ノエルと戦っている「現実」のエスメラルダじゃない。
Carnageのゲーム内のエスメラルダだ。

そして、プレイヤーキャラクターがその手前に立っている。

二十歳くらいの金髪縦ロールの貴族令嬢然とした、息を呑むほどの美女。

プレイヤーが主人公として選択可能なキャラクターの一人、「エーデルワイス」だ。

最弱主人公として名高いエーデルワイスは、右手にソードウィップを持っていた。

鞭形態のソードウィップを、プレイヤーは片手で縄跳びのように振り回している。

まるで手持ち無沙汰だから遊んでいるような――いや、実際にその通りなんだろう。

エーデルワイスはエスメラルダから一定距離を置いた地点に立っている。

そこより少しでも近づくと、エスメラルダとの戦闘が始まるギリギリのラインだ。

エーデルワイスがこちらを向き、にっこり笑って話を始める。

『みなさんこんにちは。ショコラです。今日は、エスメラルダの攻略のほう、やっていきたいと思います! 参考になりましたら、高評価、チャンネル登録よろしくおねがいしますね!』

エーデルワイスがスカートをつまんで淑女の礼をする。

エーデルワイスの声は、ゲーム内のキャラクターボイスとはちがっていた。
同じく女性の声だが、やや線の細い、しかし、かなり通りのいい声である。

おそらくは、プレイヤー自身の声なのだろう。

もっとも、地球では声をコンピューターで変換するくらいのことは簡単だ。

音声入力して文字に起こしたテキストを、テキスト読み上げソフトに代読させる……といった、手の込んだこともできるらしい。

だから、この声が本当にプレイヤーの生の声なのかはわからない。

敵に背を向け「前説」するエーデルワイスを、ゲームの中のエスメラルダは、体重を預ける足をたまに変えながら、何をするでもなく待っている。
「現実」では異常な光景だが、Carnageでは日常だ。

『エスメラルダ、強いですよね! 斬打射三属性のソードウィップ! 魔法による攻撃と防御! 「未来視の魔眼」による予測回避! 隙のない強さで、まさに中盤の関門、中級者キラーといった相手です! みんな苦労させられたと思うんですけど、わたしが独自に考案したやり方で世界記録を出せたので紹介します! 「未来視の魔眼」のタネさえわかればそんなに難しくないので、ぜひ試してみてくださいね! まずは――』

実に軽い、親しみやすい口調で、エーデルワイスが解説を始めた。

その明るい口ぶりに激しい違和感を覚えたが、語りが進むうちに、そのあまりの内容に全身に鳥肌が立っていた。

「や、ば……マジ、かよ」

『言葉だけだとわかりにくいので実演しながら解説しますね! 記録出した時のアーカイブは概要欄に貼っておきます! 併せてご覧いただければさいわいです!』

エーデルワイス――いや、それを操る「ショコラ」が、エスメラルダへと一歩を踏み出した――




「……すげえ」

すべてを見終えた俺の声はかすれていた。

Carnageは、ただのゲームのはずだ。

ゲーム――この世界でいえば、将棋のような遊戯の延長だ。

そのただのゲームに、おそろしいほどの時間とエネルギーをかけて、プレイヤーたちはすべての疑問を解き明かしていた。

その解答は地球の技術的な知識を前提にしてるせいで俺にとっては難解だったが、この動画を見たことで、すべての情報が整理された。

「ショコラ」さんが編み出した方法を実行するにはいくつもの準備が必要だが、さいわいなことにトラキリア城内にあるものとテント設備を使えばなんとかなりそうだ。

「これなら、勝てる可能性がぐっと上がる……!」

俺は、全身から血を流しながらエスメラルダと戦っているノエルに叫ぶ。


「――ノエル! 必要なことは・・・・・・すべてわかった・・・・・・・! もう十分だ!」


その声を聞いたノエルが、エスメラルダから大きく跳びのいた。

「何っ!?」

虚を突かれたエスメラルダが追撃できないでいるうちに、ノエルは反転し、急加速した。

目標は、縛られたアリシアを拘束している敵兵だ。

「なっ……!」

「――死ねっ!」

ノエルが投げ放った戦斧が、その敵兵の頭を肉塊に変えた。

ノエルは縛られたままのアリシアをもぎ取ると、今度は俺のほうへ向かってくる。

「このっ!?」

俺を拘束していた敵兵が、俺を地面に転がして、手にした剣を振りかぶる。

ノエルはそれを肩で受けた。

ノエルはそのまま敵兵につっこみ、アリシアごと俺に倒れ込むように迫ってくる。

俺とアリシア、ノエルがひとかたまりになってその場に倒れた。

隙だらけの完全な死に体だ。敵はこっちの意図が読めないだろう。

俺は血にまみれたノエルに言う。

「よくやってくれた、ノエル」

「アリシア様のためにやったことです」

「必ず仇を討つからな」

俺の言葉にノエルがうなずき目を閉じる。

縄で縛られたままのアリシアが言った。

「お兄様。『次』のわたしによろしく言ってくださいね」

「わかったよ」

俺はなるべく二人に身を寄せて、心のなかで「自爆」を使う!と強く念じた。

直後、俺の身体が爆発して――



GAME OVER



俺はタイトル画面に戻された。



 †


「ノエル……ありがとう。おまえのおかげで目が覚めた」

血色のタイトルロゴが涙に滲む。

セーブ&ロードをすれば、アリシアとノエルの犠牲はなかったことになる。

だが、あの状況でノエルが見せてくれた献身がなければ、俺は答えにたどり着けなかったはずだ。

俺は何度も深呼吸を繰り返し、やっとのことで気持ちを落ち着ける。

「……さて、準備をしないとな」

ここからは、俺の孤独な戦いだ。



 †


俺は、スロット1のセーブデータから再開する。

「人間に生まれたことを呪――」

「……黙れ」

俺は手にしたソードウィップを振るって、追っ手の首を刎ね飛ばす。

最初の敵兵のあとから通路を抜けてこようとしていた残りの敵兵には、「フレイムストーム」をお見舞いする。

狭い通路に範囲魔法を撃たれ、敵は炎の中で悶えて死んだ。

……これだけのことができるようになるまでに、俺は何回やり直したことだろう。

やり直した回数など、いちいち数えてはいなかった。

タイトル画面やテントでは時間が経過しないため、スロット1から再開すれば、「現実」の時間は常に「942年双子座の月4日 05:03」のままだ。

俺がどれくらいの「時間」、セーブ&ロードを繰り返したかを計測する客観的な方法は存在しない。

十回や二十回ならなんとなくでわかるが、百回を超えたはずのあたりから、時間の感覚が麻痺してきた。

200、300ではきかないはずだから、たぶん1000回は超えただろう。

3000、4000回ではない気がするから、おそらく10000回に達したはずだ。

そんな当て推量で振り返るくらいで、正確なところはわからない。

「ショコラ」さんの動画に示されていた戦法には、いくつもの前提条件を満たす必要がある。

必要な道具とスキルを揃えるだけでも、相当な回数の繰り返しが必要だった。

その後、エスメラルダを相手に「ショコラ」さんの戦法を試してみたが、もちろん一発でクリアできるはずもない。

「ショコラ」さんが使っていた「エーデルワイス」は、Carnageでは最弱の主人公キャラかもしれないが、それでも主人公の一人であることに変わりはない。

凡才の第三王子がそこに並ぶには、愚直に回数を重ね、スキルを育て、戦法を身に染み込ませる必要があった。

俺は追っ手を秒で屠ると、すぐにファストトラベルで謁見の間へと転移した。

この時点の謁見の間にはまだ敵兵がいる。

「……邪魔だ」

俺は剣のままのソードウィップで敵兵を片っ端から斬り伏せた。

謁見の間に入り、両親を貫く黒い剣を引き抜いた。

少し離れたところに転がっていた兜を持ち上げ、

「グレゴール兄さん。ひさしぶり」

「えっ、ええっ? ひ、ひさしぶりってどういうことだい? そ、それに、今の戦いは? ものすごい強さに見えたけど!?」

兜に隠れていたシマリスが、戸惑った声を上げた。

「話はこれからするよ」

「なんだか雰囲気が変わってるけど……本当にユリウスなのかい?」

「俺は俺だよ」

謁見の間下のセーブポイントからキャンプに入り、テント内でグレゴール兄さんに事情を説明する。

テントの中には、何度も重複して回収した黒い剣が山のように積み重なっている。

両親を殺した仇のような剣ではあるが、優秀な素材なので念のために集めている。

セーブデータ間進行状況引き継ぎバグは、「現実」ではテント内の物資にまで有効らしかった。

剣を回収してテントに放り込んだ上でロードし直すと、何本でも同じ剣を回収することができるのだ。

「ううむ……すさまじい話だ。ユリウス、君は大変な試練を引き受けたものだね」

「今さらだよ。もう何年も前のことのように思える。時間は一分たりとも経ってないのにね」

「ユリウス……。僕は君のことを兄として誇りに思うよ。君の作戦に僕も協力しよう」

「ありがとう、兄さん」

実は、この会話も何度目になるかわからない。

あまりに説明を繰り返したせいで、動画の「ショコラ」さん並みにわかりやすい解説になってるかもしれない。

グレゴール兄さんが質問することもすべてわかってるので、先回りで説明することができるのだ。

俺は念のためにテントでひと眠りすると、テントを出て、セーブポイントに手をかざす。


【セーブ】
  ・
  ・
 スロット19:
  ユリウス・ヴィスト・トラキリア
  トラキリア城・地下隠し通路入口(北)
  942年双子座の月4日 05:09
  「エスメラルダ戦準備完了」
  ・
  ・
  ・


これで、準備はすべて整った。

「さあ、行こうか」

俺はファストトラベルで星見の尖塔へと転移する。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

SSSレア・スライムに転生した魚屋さん ~戦うつもりはないけど、どんどん強くなる~

草笛あたる(乱暴)
ファンタジー
転生したらスライムの突然変異だった。 レアらしくて、成長が異常に早いよ。 せっかくだから、自分の特技を活かして、日本の魚屋技術を異世界に広めたいな。 出刃包丁がない世界だったので、スライムの体内で作ったら、名刀に仕上がっちゃった。

2回目の人生は異世界で

黒ハット
ファンタジー
増田信也は初めてのデートの待ち合わせ場所に行く途中ペットの子犬を抱いて横断歩道を信号が青で渡っていた時に大型トラックが暴走して来てトラックに跳ね飛ばされて内臓が破裂して即死したはずだが、気が付くとそこは見知らぬ異世界の遺跡の中で、何故かペットの柴犬と異世界に生き返った。2日目の人生は異世界で生きる事になった

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

処理中です...