30 / 46
29 初仕事④スプライト狩り
しおりを挟む
その数時間後、俺とルディアは「外」にいた。
外――セブンスソードの外である。
「まぶしいですね」
見渡す限りの草原に、ルディアが言った。
拝剣殿の丘を反対側に降りると城壁がある。
城壁には、魔剣士用の通用門。
通用門の外には、明るい草原が広がっている。
乾いた道が、網目のように広がってる。
農民の荷馬車が踏み固めた道だ。
草原には農地や牧草地が多い。
セブンスソードの穀倉を満たす大事な地域だ。
いつもなら、農民たちが行き来してる時間帯だ。
だが、今日に限っては農民の姿が見当たらない。
堕剣が出たからだ。
七拝剣殿から、外出を控えよと通告が出てる。
(堕剣はここから離れた所に出たみたいだけどな)
でなければ、新人魔剣士には依頼を出さない。
「たしかにまぶしいな」
青葉が陽光を反射して、目に痛いほど輝いてる。
「お日様が気持ちいいですね」
ルディアが目を細めて呑気に言う。
「そういうことを言ってるんじゃない。
陽の光の他に、光ってるところがないか?」
「そういえば……」
ルディアが斜め前方を指差した。
かなり離れた場所だ。
ルディアは俺より目がいいかもしれない。
目を凝らすと、そこには光る何かが浮いている。
「うん、あれだ。
スプライトっていう、属性妖の一種だな」
「ぞくせいよう……あれがそうなんですか」
俺とルディアが受けた初仕事。
それは、属性妖の討伐である。
「属性妖は、湧出した魔力が属性化したものだ。
あの光ってるのはホーリースプライトだな」
説明しながら近づいていく。
スプライトの姿が見えてくる。
水晶をいくつかくっつけたような。
あるいは、ガラス製のシャンデリアのような。
そんな形のものが宙に浮いて光を発している。
大きさは全長1メルロってとこか。
「不思議な物体ですね。
生き物、なのでしょうか?」
「さあな。学者の間でも諸説あるらしい。
見た目は綺麗だが、うかつに近づくと危険だ。
属性に応じて火や雷を撃ってくる。
ホーリースプライトは光るだけだが」
かなりの光量なので、目を痛める恐れはある。
だが、その程度の危険しかない。
サンダースプライト辺りに比べればマシな方だ。
「スプライトを見たことはないのか?」
「お母様と暮らしていた辺りにはいませんでした」
「そうか……。
セブンスソードの周辺には異常に多いらしい。
多いだけじゃなく、常時湧く。
定期的に排除しないと、一般人には危険なんだ」
聞いてみれば、なんでもない依頼だった。
堕剣対策で拝剣殿から魔剣士が出払ってしまう。
だが、折悪しく、属性妖も増えていた。
属性妖も、放置しておいていいものではない。
そこで、メリーアンは俺のことを思い出した。
新人だが、魔物退治の勝手はわかってる。
他の新人と違って無茶もしないだろう。
そんなわけで、俺に仕事を投げることにした。
「ま、とりあえず、あいつを始末してみよう。
俺がやるから見ててくれ」
「わかりました」
真剣な顔でうなずくルディア。
右手にザカーハを、左手に盾を構え、前に出る。
(といっても、どうしたもんか)
ダークナイトとして、無数の魔物を狩ってきた。
だが、ホーリーナイトでは勝手が違う。
「そうだな……」
俺は考えをまとめると、盾を前にして歩み出る。
半身になって、盾で顔をかばう格好だ。
ザカーハには念のため螺旋光の纏をかけておく。
近づいていくと、スプライトがいきなり輝いた。
稲光のような突然の閃光だ。
雷と違って無音だが、周辺が白一色に染まった。
盾に顔を隠してた俺はもちろん無事だ。
そのまま駆け寄り、ザカーハで一撃。
ぱきぃんっ!
纏をかけた一撃が、スプライトを撃ち砕く。
スプライトは砕けると同時に地面に落ちた。
地面にぶつかりさらに砕ける。
スプライトの身体は粉々になった。
その中から、親指大の結晶を拾い上げる。
「それは、なんですか?」
近づいてきていたルディアが聞いてくる。
「スプライトの核さ。
魔剣のごく原始的な形だと言われてる。
倒した証明にこれを拝剣殿に見せるんだ。
これと引き換えに報酬がもらえる」
「大事なものなんですね」
「ああ。取り忘れたら報酬がもらえない。
スプライトの核は魔剣の修理にも使える。
拝剣殿としても引き取るメリットがあるんだ」
「自分たちで使うこともあるんですか?」
「いや、魔剣は滅多なことじゃ欠けないからな。
核をキープする魔剣士はいないんじゃないか?
拝剣殿も、使うより引き取る方が多いだろう。
一応使い道はあるが、基本的には換金用だな」
拝剣殿の目的は、スプライトの討伐である。
証明として、ついでに核を回収してるだけだ。
(もうひとつ、使い道はあるけどな)
ルディアにはあまり話したくないことだ。
それでも知っておく必要はあるだろう。
「スプライトの核にはもうひとつ用途がある。
正確には、ファイアスプライトの核だな」
「ファイアスプライトだけ、ですか?」
「ああ。さっき拝剣殿で奴隷を見ただろ?」
「……はい」
ルディアが顔を硬くしてうなずいた。
ルディアも幼い時に奴隷にされかかっている。
ハルディヤが助けなければどうなってたことか。
「ファイアスプライトの核は奴隷の烙印の材料だ。
核を砕いて、火の魔剣であぶる。
それを、奴隷の肌に焼き付ける」
「ひどいです……」
「そうだな。
そうして刻まれた烙印は、魔剣と呼応する。
魔剣に力を流すと、烙印が高熱を発するんだ。
あの奴隷商がやってただろ?」
「あの人が剣に触ると、奴隷の人が苦しみました」
あの時の流れはこうだ。
サリーが奴隷商に強い言葉を発し、魔剣を見た。
それに反応し、奴隷の魔剣士が身構えた。
斬り合いを防ぐために、俺が剣士に殺気を放つ。
結果、魔剣士は動けずじまいになった。
奴隷商は引き下がるしかなくなった。
憤懣やる方ない商人は、剣と烙印を呼応させた。
剣士の胸に刻まれた烙印が高熱を発した。
苦しむ剣士を連れて、奴隷商は去って行った。
「要するに、魔剣と核を利用した奴隷の鞭だな」
一度押された烙印は、主が死ぬまで有効だ。
酷い場合には、全身にいくつも烙印を押す。
烙印は、奴隷の体内の魔力を乱す。
烙印を押されるだけで寿命が十年は縮むという。
「ひどすぎます……」
「ああ、俺も大嫌いだよ。滅ぼしてやりたい」
俺はもともと孤児だった。
出会った相手が悪かったら。
俺もあんな立場に置かれてたかもしれない。
あの青年の、主人へ向けた憎悪の目を思い出す。
屈辱と諦念の入り混じった黒い絶望。
その深さは、奴隷ならぬ身には計り知れない。
(そういえば……)
スプライトの核は、拝剣殿では確実に余る。
魔剣の修理にはさほど量が必要ないからだ。
余った核は廃棄しているはずだが、
(ファイアスプライトの核には利用価値がある)
スプライトはこの街の周辺以外では珍しいという。
奴隷の売買が活発なのは南方だ。
あの奴隷商も、南方風の格好をしていた。
そして、南への街道はファイアナイトの管轄だ。
(今までは気にしたこともなかったが)
強さだけを追い求めていた俺は世情に疎い。
拝剣殿の政治にも疎い。
(属性の違う核は拝剣殿間で融通するんだっけ?)
俺もファイアスプライトを相当数狩ってきた。
その核がファイアナイトの拝剣殿に流れ。
そこから南方の奴隷商に流れてたとしたら?
(くそっ……考えたこともなかった)
まだそうと決まったわけじゃない。
他の拝剣殿だって目を光らせてはいるはずだ。
だが、
(想像しようともしてこなかった。
そのことは事実だ)
誰かを守るというのなら。
そんな目配りも必要になるはずだ。
「……ナイン、どうかしたんですか?」
「あ、いや」
疑うことを知らないルディアの目を。
真っ直ぐに見返すことができなかった。
外――セブンスソードの外である。
「まぶしいですね」
見渡す限りの草原に、ルディアが言った。
拝剣殿の丘を反対側に降りると城壁がある。
城壁には、魔剣士用の通用門。
通用門の外には、明るい草原が広がっている。
乾いた道が、網目のように広がってる。
農民の荷馬車が踏み固めた道だ。
草原には農地や牧草地が多い。
セブンスソードの穀倉を満たす大事な地域だ。
いつもなら、農民たちが行き来してる時間帯だ。
だが、今日に限っては農民の姿が見当たらない。
堕剣が出たからだ。
七拝剣殿から、外出を控えよと通告が出てる。
(堕剣はここから離れた所に出たみたいだけどな)
でなければ、新人魔剣士には依頼を出さない。
「たしかにまぶしいな」
青葉が陽光を反射して、目に痛いほど輝いてる。
「お日様が気持ちいいですね」
ルディアが目を細めて呑気に言う。
「そういうことを言ってるんじゃない。
陽の光の他に、光ってるところがないか?」
「そういえば……」
ルディアが斜め前方を指差した。
かなり離れた場所だ。
ルディアは俺より目がいいかもしれない。
目を凝らすと、そこには光る何かが浮いている。
「うん、あれだ。
スプライトっていう、属性妖の一種だな」
「ぞくせいよう……あれがそうなんですか」
俺とルディアが受けた初仕事。
それは、属性妖の討伐である。
「属性妖は、湧出した魔力が属性化したものだ。
あの光ってるのはホーリースプライトだな」
説明しながら近づいていく。
スプライトの姿が見えてくる。
水晶をいくつかくっつけたような。
あるいは、ガラス製のシャンデリアのような。
そんな形のものが宙に浮いて光を発している。
大きさは全長1メルロってとこか。
「不思議な物体ですね。
生き物、なのでしょうか?」
「さあな。学者の間でも諸説あるらしい。
見た目は綺麗だが、うかつに近づくと危険だ。
属性に応じて火や雷を撃ってくる。
ホーリースプライトは光るだけだが」
かなりの光量なので、目を痛める恐れはある。
だが、その程度の危険しかない。
サンダースプライト辺りに比べればマシな方だ。
「スプライトを見たことはないのか?」
「お母様と暮らしていた辺りにはいませんでした」
「そうか……。
セブンスソードの周辺には異常に多いらしい。
多いだけじゃなく、常時湧く。
定期的に排除しないと、一般人には危険なんだ」
聞いてみれば、なんでもない依頼だった。
堕剣対策で拝剣殿から魔剣士が出払ってしまう。
だが、折悪しく、属性妖も増えていた。
属性妖も、放置しておいていいものではない。
そこで、メリーアンは俺のことを思い出した。
新人だが、魔物退治の勝手はわかってる。
他の新人と違って無茶もしないだろう。
そんなわけで、俺に仕事を投げることにした。
「ま、とりあえず、あいつを始末してみよう。
俺がやるから見ててくれ」
「わかりました」
真剣な顔でうなずくルディア。
右手にザカーハを、左手に盾を構え、前に出る。
(といっても、どうしたもんか)
ダークナイトとして、無数の魔物を狩ってきた。
だが、ホーリーナイトでは勝手が違う。
「そうだな……」
俺は考えをまとめると、盾を前にして歩み出る。
半身になって、盾で顔をかばう格好だ。
ザカーハには念のため螺旋光の纏をかけておく。
近づいていくと、スプライトがいきなり輝いた。
稲光のような突然の閃光だ。
雷と違って無音だが、周辺が白一色に染まった。
盾に顔を隠してた俺はもちろん無事だ。
そのまま駆け寄り、ザカーハで一撃。
ぱきぃんっ!
纏をかけた一撃が、スプライトを撃ち砕く。
スプライトは砕けると同時に地面に落ちた。
地面にぶつかりさらに砕ける。
スプライトの身体は粉々になった。
その中から、親指大の結晶を拾い上げる。
「それは、なんですか?」
近づいてきていたルディアが聞いてくる。
「スプライトの核さ。
魔剣のごく原始的な形だと言われてる。
倒した証明にこれを拝剣殿に見せるんだ。
これと引き換えに報酬がもらえる」
「大事なものなんですね」
「ああ。取り忘れたら報酬がもらえない。
スプライトの核は魔剣の修理にも使える。
拝剣殿としても引き取るメリットがあるんだ」
「自分たちで使うこともあるんですか?」
「いや、魔剣は滅多なことじゃ欠けないからな。
核をキープする魔剣士はいないんじゃないか?
拝剣殿も、使うより引き取る方が多いだろう。
一応使い道はあるが、基本的には換金用だな」
拝剣殿の目的は、スプライトの討伐である。
証明として、ついでに核を回収してるだけだ。
(もうひとつ、使い道はあるけどな)
ルディアにはあまり話したくないことだ。
それでも知っておく必要はあるだろう。
「スプライトの核にはもうひとつ用途がある。
正確には、ファイアスプライトの核だな」
「ファイアスプライトだけ、ですか?」
「ああ。さっき拝剣殿で奴隷を見ただろ?」
「……はい」
ルディアが顔を硬くしてうなずいた。
ルディアも幼い時に奴隷にされかかっている。
ハルディヤが助けなければどうなってたことか。
「ファイアスプライトの核は奴隷の烙印の材料だ。
核を砕いて、火の魔剣であぶる。
それを、奴隷の肌に焼き付ける」
「ひどいです……」
「そうだな。
そうして刻まれた烙印は、魔剣と呼応する。
魔剣に力を流すと、烙印が高熱を発するんだ。
あの奴隷商がやってただろ?」
「あの人が剣に触ると、奴隷の人が苦しみました」
あの時の流れはこうだ。
サリーが奴隷商に強い言葉を発し、魔剣を見た。
それに反応し、奴隷の魔剣士が身構えた。
斬り合いを防ぐために、俺が剣士に殺気を放つ。
結果、魔剣士は動けずじまいになった。
奴隷商は引き下がるしかなくなった。
憤懣やる方ない商人は、剣と烙印を呼応させた。
剣士の胸に刻まれた烙印が高熱を発した。
苦しむ剣士を連れて、奴隷商は去って行った。
「要するに、魔剣と核を利用した奴隷の鞭だな」
一度押された烙印は、主が死ぬまで有効だ。
酷い場合には、全身にいくつも烙印を押す。
烙印は、奴隷の体内の魔力を乱す。
烙印を押されるだけで寿命が十年は縮むという。
「ひどすぎます……」
「ああ、俺も大嫌いだよ。滅ぼしてやりたい」
俺はもともと孤児だった。
出会った相手が悪かったら。
俺もあんな立場に置かれてたかもしれない。
あの青年の、主人へ向けた憎悪の目を思い出す。
屈辱と諦念の入り混じった黒い絶望。
その深さは、奴隷ならぬ身には計り知れない。
(そういえば……)
スプライトの核は、拝剣殿では確実に余る。
魔剣の修理にはさほど量が必要ないからだ。
余った核は廃棄しているはずだが、
(ファイアスプライトの核には利用価値がある)
スプライトはこの街の周辺以外では珍しいという。
奴隷の売買が活発なのは南方だ。
あの奴隷商も、南方風の格好をしていた。
そして、南への街道はファイアナイトの管轄だ。
(今までは気にしたこともなかったが)
強さだけを追い求めていた俺は世情に疎い。
拝剣殿の政治にも疎い。
(属性の違う核は拝剣殿間で融通するんだっけ?)
俺もファイアスプライトを相当数狩ってきた。
その核がファイアナイトの拝剣殿に流れ。
そこから南方の奴隷商に流れてたとしたら?
(くそっ……考えたこともなかった)
まだそうと決まったわけじゃない。
他の拝剣殿だって目を光らせてはいるはずだ。
だが、
(想像しようともしてこなかった。
そのことは事実だ)
誰かを守るというのなら。
そんな目配りも必要になるはずだ。
「……ナイン、どうかしたんですか?」
「あ、いや」
疑うことを知らないルディアの目を。
真っ直ぐに見返すことができなかった。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説



初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる