9 / 46
8 ホーリーナイトはじめます②拝剣殿
しおりを挟む
「ナインさんですね? 奥で代表がお待ちです」
開口一番、拝剣殿の受付嬢が言った。
俺は目を丸くする。
「ここでは新人を代表が面接するのか?」
「まさか。特例だと伺っています。
それ以上のことは代表から聞いてください」
俺とルディアは、受付嬢の案内で奥へ進む。
買い物のあと。
俺たちはホーリーナイトの拝剣殿を目指した。
闇の拝剣殿同様、丘には長い石段がある。
白一色の石段の先に光の拝剣殿が姿を見せると、
「わぁ……綺麗ですねっ」
ルディアがはしゃいだ声を上げた。
淡く輝く大理石の拝剣殿は壮観だ。
中央には、剣を模した白い尖塔。
それを大理石の円い壁が何重にも取り巻いてる。
光の拝剣殿は、観光名所としても有名だ。
薄暗い闇の拝剣殿とはわけが違う。
俺は気圧され、ルディアは目を輝かせる。
(ルディアはこっちの方が相性がいいんだろうな)
気後れを飲み込み、中に入った。
入り口ホールを横切ってカウンターに向かう。
ホールには白い鎧の魔剣士たちがひしめいてる。
途中、彼らの一部からじろりと見られた。
(ま、当然か)
女連れ、鎧の下に黒い服。
これだけでもかなり目立つだろう。
で、受付嬢に話しかけたらこの展開である。
あいつは何者だ?
そう思われてるに違いない。
(極力目立たないようにはしてくれてたけどな)
先を行く生真面目そうな受付嬢を見てそう思う。
廊下を進む受付嬢が、ドアの前で立ち止まる。
白と銀で塗装された、両開きの立派なドアだ。
「代表。ナインさんをお連れしました」
受付嬢が白いドアをノックした。
「はぁい。入っていいわよ」
「失礼します」
奥からの返事に答え、受付嬢がドアを開く。
両開きのドアの奥は書斎だった。
左右の壁に、本の詰まった書棚がある。
真ん中には、ベッド並に大きい白木の机。
その机の奥で、背の高い白革の椅子が回転する。
椅子の陰から、妙齢の美女が現れた。
癖のないダークヘアを両肩に垂らし、
神秘的な紫の瞳をこちらへと向ける。
切れ長の目は、いかにも仕事ができそうだ。
一度だけだが、以前にも会ったことがある。
「メリーアン代表。ご無沙汰してます」
「ナイン君……よね?
素顔は初めて見るわ。
思ったよりもかわいいのね」
「かわ……そうですか?」
年齢より若く見えるとは言われるが。
答える間に、受付嬢が礼をして廊下に消える。
「ところで、これは?」
「ああ、リィンから頼まれたのよ。
うちのエースがそっちに行くって言い出した。
配慮してやってくれって」
「あいつ……」
リィンはああ見えて、闇の拝剣殿の代表だ。
メリーアンと面識があるのは当然だった。
「そういう特別扱いはしないのだけど……。
まあ、あなたにはお世話になったこともあるし。
腕のほどは確かめるまでもないし、ね」
「といっても、適正はCですけどね。
受け入れてもらえるか心配してたんですが」
「Cとして十分な仕事をしてくれれば結構よ。
それ以上の仕事ができるのならば儲けもの。
いずれにせよ、こっちに損はないわ」
「そりゃそうですね」
「逆に、興味深い実験でもあるわね。
あなたはダークナイトとして頂点を極めた。
そんな人が、別の道でも大成できるのか?
適正の壁を打ち破ることができるのか?
わたし自身、魔剣士として興味が尽きないわ」
メリーアンは悪戯っぽく笑った。
(言われてみればそうかもな)
こんな珍しい例は他にないだろう。
適正か努力か?
昔から議論されてきたテーマである。
「でも、あなたがあのナインだとバレると面倒ね。
さいわい、あなたの顔は知られてないわ。
同名の別人ってことにしておいてちょうだい」
「自分を偽るのは……」
「べつに、偽るわけじゃないわ。
単に、同一人物だと言わないだけ。
あのナインがホーリーナイトになった……。
どうせ誰も信じないわよ。
有名人を騙ってる。
そう思われるのが関の山でしょうね」
詭弁だとは思ったが、黙っておく。
せっかくの配慮を無にすることはない。
変なトラブルに巻き込まれるのはごめんだしな。
メリーアンがルディアに目を向ける。
「それで、そっちのかわいらしい女の子は?
あなたの恋人かしら?」
「なんでみんなそれを聞くんです?」
「だって気になるじゃない。
ということは、そうじゃないってことかしら?」
「事情があって保護してます」
「事情、ね。
ひょっとして、聖竜の件と関係が?」
メリーアンの瞳がきらりと光った。
俺はポーカーフェイスで言う。
「時期が重なっただけですよ。
守るなら、ホーリーナイトの方が好都合だ。
そう思って、魔剣を握り直すことにしました」
「よくもまあ、捨てられたものね。
適正SSS。
滅多にいないSランクのダークナイト。
そんな地位と力をあっさりと……」
「魔剣士は独立不覊、でしょう」
「ほとんどの魔剣士は建前としか思ってないわ」
「俺は本気でそう思ってます。
それに比べれば、握る魔剣なんてなんでもいい」
「なんでもいいは言い過ぎよ。
あなたは今日付けでホーリーナイトになるの。
自覚を持ってもらう必要があるわ。
過去の栄光を引きずるようならやめてもらう」
「そんなみっともないことはしませんよ」
「でしょうね。言ってみただけよ」
と言いつつ、メリーアンが俺を値踏みする。
「うん、いいでしょう。
挫折したとか、根腐れしたとか……
そういう状態には見えないわ。
やる気があるなら重畳よ。
その力、ホーリーナイトとして存分に発揮して。
期待してるわ」
「精一杯務めさせてもらいますよ」
「じゃあ、あとはサリーに任せるわね。
次は魔剣の選定よ。
まあ、あなたはわかってるでしょうけど」
その言葉を待ってたかのようにドアが開く。
さっきの受付嬢が俺を見た。
「ではこちらへ、ナインさん」
俺とルディアは廊下に出、受付嬢についていく。
開口一番、拝剣殿の受付嬢が言った。
俺は目を丸くする。
「ここでは新人を代表が面接するのか?」
「まさか。特例だと伺っています。
それ以上のことは代表から聞いてください」
俺とルディアは、受付嬢の案内で奥へ進む。
買い物のあと。
俺たちはホーリーナイトの拝剣殿を目指した。
闇の拝剣殿同様、丘には長い石段がある。
白一色の石段の先に光の拝剣殿が姿を見せると、
「わぁ……綺麗ですねっ」
ルディアがはしゃいだ声を上げた。
淡く輝く大理石の拝剣殿は壮観だ。
中央には、剣を模した白い尖塔。
それを大理石の円い壁が何重にも取り巻いてる。
光の拝剣殿は、観光名所としても有名だ。
薄暗い闇の拝剣殿とはわけが違う。
俺は気圧され、ルディアは目を輝かせる。
(ルディアはこっちの方が相性がいいんだろうな)
気後れを飲み込み、中に入った。
入り口ホールを横切ってカウンターに向かう。
ホールには白い鎧の魔剣士たちがひしめいてる。
途中、彼らの一部からじろりと見られた。
(ま、当然か)
女連れ、鎧の下に黒い服。
これだけでもかなり目立つだろう。
で、受付嬢に話しかけたらこの展開である。
あいつは何者だ?
そう思われてるに違いない。
(極力目立たないようにはしてくれてたけどな)
先を行く生真面目そうな受付嬢を見てそう思う。
廊下を進む受付嬢が、ドアの前で立ち止まる。
白と銀で塗装された、両開きの立派なドアだ。
「代表。ナインさんをお連れしました」
受付嬢が白いドアをノックした。
「はぁい。入っていいわよ」
「失礼します」
奥からの返事に答え、受付嬢がドアを開く。
両開きのドアの奥は書斎だった。
左右の壁に、本の詰まった書棚がある。
真ん中には、ベッド並に大きい白木の机。
その机の奥で、背の高い白革の椅子が回転する。
椅子の陰から、妙齢の美女が現れた。
癖のないダークヘアを両肩に垂らし、
神秘的な紫の瞳をこちらへと向ける。
切れ長の目は、いかにも仕事ができそうだ。
一度だけだが、以前にも会ったことがある。
「メリーアン代表。ご無沙汰してます」
「ナイン君……よね?
素顔は初めて見るわ。
思ったよりもかわいいのね」
「かわ……そうですか?」
年齢より若く見えるとは言われるが。
答える間に、受付嬢が礼をして廊下に消える。
「ところで、これは?」
「ああ、リィンから頼まれたのよ。
うちのエースがそっちに行くって言い出した。
配慮してやってくれって」
「あいつ……」
リィンはああ見えて、闇の拝剣殿の代表だ。
メリーアンと面識があるのは当然だった。
「そういう特別扱いはしないのだけど……。
まあ、あなたにはお世話になったこともあるし。
腕のほどは確かめるまでもないし、ね」
「といっても、適正はCですけどね。
受け入れてもらえるか心配してたんですが」
「Cとして十分な仕事をしてくれれば結構よ。
それ以上の仕事ができるのならば儲けもの。
いずれにせよ、こっちに損はないわ」
「そりゃそうですね」
「逆に、興味深い実験でもあるわね。
あなたはダークナイトとして頂点を極めた。
そんな人が、別の道でも大成できるのか?
適正の壁を打ち破ることができるのか?
わたし自身、魔剣士として興味が尽きないわ」
メリーアンは悪戯っぽく笑った。
(言われてみればそうかもな)
こんな珍しい例は他にないだろう。
適正か努力か?
昔から議論されてきたテーマである。
「でも、あなたがあのナインだとバレると面倒ね。
さいわい、あなたの顔は知られてないわ。
同名の別人ってことにしておいてちょうだい」
「自分を偽るのは……」
「べつに、偽るわけじゃないわ。
単に、同一人物だと言わないだけ。
あのナインがホーリーナイトになった……。
どうせ誰も信じないわよ。
有名人を騙ってる。
そう思われるのが関の山でしょうね」
詭弁だとは思ったが、黙っておく。
せっかくの配慮を無にすることはない。
変なトラブルに巻き込まれるのはごめんだしな。
メリーアンがルディアに目を向ける。
「それで、そっちのかわいらしい女の子は?
あなたの恋人かしら?」
「なんでみんなそれを聞くんです?」
「だって気になるじゃない。
ということは、そうじゃないってことかしら?」
「事情があって保護してます」
「事情、ね。
ひょっとして、聖竜の件と関係が?」
メリーアンの瞳がきらりと光った。
俺はポーカーフェイスで言う。
「時期が重なっただけですよ。
守るなら、ホーリーナイトの方が好都合だ。
そう思って、魔剣を握り直すことにしました」
「よくもまあ、捨てられたものね。
適正SSS。
滅多にいないSランクのダークナイト。
そんな地位と力をあっさりと……」
「魔剣士は独立不覊、でしょう」
「ほとんどの魔剣士は建前としか思ってないわ」
「俺は本気でそう思ってます。
それに比べれば、握る魔剣なんてなんでもいい」
「なんでもいいは言い過ぎよ。
あなたは今日付けでホーリーナイトになるの。
自覚を持ってもらう必要があるわ。
過去の栄光を引きずるようならやめてもらう」
「そんなみっともないことはしませんよ」
「でしょうね。言ってみただけよ」
と言いつつ、メリーアンが俺を値踏みする。
「うん、いいでしょう。
挫折したとか、根腐れしたとか……
そういう状態には見えないわ。
やる気があるなら重畳よ。
その力、ホーリーナイトとして存分に発揮して。
期待してるわ」
「精一杯務めさせてもらいますよ」
「じゃあ、あとはサリーに任せるわね。
次は魔剣の選定よ。
まあ、あなたはわかってるでしょうけど」
その言葉を待ってたかのようにドアが開く。
さっきの受付嬢が俺を見た。
「ではこちらへ、ナインさん」
俺とルディアは廊下に出、受付嬢についていく。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる