14 / 29
12 戦線崩壊
しおりを挟む
シルヴィアの分析でトロールの倒し方は見えた。
だが、トロールは洞穴の前後から果てることなく湧き出してくる。
「くっ! ルシアス! このままじゃ俺とアンのMPがもたねえぞ!」
サードリックが額に汗を浮かべてそう言った。
「わかってる!
エイダ、『ランパード』でそっちのトロールを足止めしてくれ!
サードリック、ディーネ、アンは、俺の側に火力を集中! 後方のトロールを蹴散らして突破する!」
「あいよ!」
「了解だ!」
「合わせるわ」
「わかりました!」
最初の恐慌が去ってしまえば、ルシアスはさすがに勇者ではあった。
明確な指示に、仲間たちが安堵の混じった声を返す。
「行くよ! 『ランパード』!」
エイダがスキル名を叫んだ。
エイダの身体の前面に、巨大な光の城壁が現れた。 エイダの動きに追従するその城壁は、魔物の素通りを防ぐと同時に、魔物からの被ダメージを、一律で三分の二まで減殺する。
その分、エイダの攻撃力が若干落ちるデメリットがあるが、今の状況では関係がない。
シルヴィアは、エイダに背を向け、ルシアスの側に意識を集中する。
シルヴィアの脇を駆け抜け、サードリックがルシアスの背後に合流している。
(『ランパード』発動。効果は30秒。29、28、27……)
――味方の強化効果は、効果時間をカウントしておけ。
キリクの教え通りに、シルヴィアは「ランパード」の残り時間を数えながら、ルシアスに攻撃と防御の強化魔法を重ねがける。
(そうか……残り時間を把握していれば、その間エイダさんを気にせず、ルシアスさんたちに集中できます!)
シルヴィアは、キリクの教えの含意を、今更ながらに理解した。
ルシアス、ディーネ、サードリック、アンが揃った後方側は、トロールの殲滅速度が目に見えて上がっていた。
「みんな、押し切るぞ! 『クロック・アクセラレーション』!」
ルシアスが勇者魔法を使った。
「クロック・アクセラレーション」の効果で、ルシアスとディーネは攻撃速度が一気に上がり、サードリックとアンも、魔法のクールタイムが短くなる。
(『クロック・アクセラレーション』発動。20、19、18……)
「ランパード」より「クロック・アクセラレーション」のほうが3秒早く切れる計算だ。
後方のトロールを押し返していくルシアスたちに、シルヴィアは遅れないように駆け出した。
ルシアスたちは、トロールを押し返し、直前の四つ辻まで戻ってきた。
エイダも、「ランパード」で敵を阻みながら、ルシアスたちに合わせて後退している。
「んんっ!? おい、ここって四つ辻だったよな!?」
サードリックがシルヴィアの前方で声を上げた。
「攻撃に集中しろ! 『アクセラ』が切れるぞ!」
「そんな場合か! 連中、こっちの退路を潰しやがったんだ!」
「な、何っ!?」
サードリックの言葉に、ルシアスはようやく気づいたようだ。
(四つ辻の奥が、埋まってます!)
シルヴィアの頭からも血の気が引いた。
キリクに教えられた通り四つ辻や角を数えていたシルヴィアは、ここがさっき通ったばかりの四つ辻であることがすぐにわかった。
いや、最後に通った四つ辻なのだから、多少とも気を使っていればわかるだろう。
(トロールたちが洞穴を崩した……!? いえ、そこまでの力はないはず……)
トロール以外の何か――たとえば巨人系の魔物などが、天井か壁を壊したのだろう。
通過してきた道には、もう罠は残ってないはずなのだから。
しかも、
「ダメだ! 右側の奥も埋まってやがる!」
角から右を覗き込んだサードリックが、絶望の声を上げた。
「なら左だ!」
「無茶言うな! 来た道じゃねえんだぞ!? 罠もごっそり残ってるはずだ!」
「罠探知の魔法を使え!」
「攻撃しながら使えるわけがねえだろ!」
「アンに攻撃を任せて――」
「わたしだけでこの数の群れ相手に突破口なんて開けません!」
そうこうするうちに、ルシアスたちの攻撃速度ががくんと落ちた。
いや、元に戻った。
「クロック・アクセラレーション」の効果が切れたのだ。
シルヴィアは後ろを振り返る。
「アクセラ」の効果切れからきっかり3秒、エイダの「ランパード」も効果が切れた。
「くぅっ!?」
エイダは、元の動きを取り戻したトロールにたかられる。
左腕に棍棒が命中。
エイダは、右手だけで大剣を振るいながら、シルヴィア側に飛び退いた。
「『ファーストエイド』……『フィジックシールド』!」
シルヴィアは、矢継ぎ早にエイダに回復魔法と強化魔法をかけた。
「ぴったりだ、シルヴィア! よくやったっ!」
エイダは、治った左手を剣の柄に戻し、追いすがってきたトロールに斬りつける。
この頃には、エイダは「物理見切り」の限界を見切り、トロールを簡単なフェイントで仕留められるようになっていた。
つかの間の余裕を得たエイダが、ルシアスの方を振り向いて叫んだ。
「ルシアス! どうなってんだい!?」
「道を塞がれた! 左に行くぞ!」
「左って……ええい、ちくしょう! やるしかないってのかい!」
状況を把握したエイダは、一旦は取り戻した冷静さを、再びなくしそうになっている。
一方、進むべき道を定めたルシアスは、開き直ることでかえって冷静さを取り戻していた。
「道を切り拓く……! 『ゲイル・トルネード』!」
ルシアスが、左への道に、勇者魔法を解き放つ。
縦に回転しながら突き進む緑色の突風が、通路にひしめくトロールたちを薙ぎ倒す。
「みんな! 今のうちだ!」
そう言って、ルシアスが左の道へと駆け出した。
(そんな……無茶です!)
罠の解除はおろか、探知すらしていない。
そんな道に全力で駆け込むなんて、自殺行為以外の何物でもなかった。
だが、それ以外に道がないのも事実である。
「こなくそぉぉぉっ!」
「くっ、しかたないわね……!」
「ど、どうしてこんなことに……! Aランクパーティじゃなかったんですかっ!?」
サードリック、ディーネ、アンが口々に叫びながら後に続く。
それぞれ、ルシアスが通った経路を可能な限りなぞりながら、先を行くルシアスの背を追っていく。
ルシアスと寸分違わぬ経路を辿れれば罠にはかからないことになるが、身長も歩幅も違う以上、ルシアスがかからなかった罠にかかる恐れは十分にある。
しかし、シルヴィアの背後では、エイダがじわじわとトロールたちに押されていた。
ここでシルヴィアが怯んでいては、エイダが追い詰められることになる。
そうなれば、シルヴィアはすぐにトロールの群れにたかられる。
「ど、どうしようもありません……!」
シルヴィアも、ルシアスたちの後を追って駆け出した。
一歩を踏みだすごとに、奈落に落ちるような恐怖が襲ってくる。
油断すると足を止めてしまいそうだ。
もし足を止めたり、ちょっとでも道を踏み外したりすれば、なんらかの罠に引っかからないとも限らない。
僧侶であるシルヴィアの足は遅い。
既に、ルシアスたちは先に進み、奥から現れた新たなトロールたちと戦っている。
「早く、追いつかなければ……!」
回復役であるシルヴィア抜きでは、誰かが倒されないとも限らない。
賢者二人も一応回復魔法が使えるが、その練度は高くないはずだ。
サードリックは見栄えのする攻撃魔法を好むし、アンだって、教団に攻撃型の賢者をと要望して来てもらった人材である。
それに、もし二人が回復魔法を使えたにせよ、現状で攻撃の手を緩めるわけにもいかなかった。
ダメージの回復さえ間に合えばいいというのは机上の空論だ。
押し寄せる魔物の群れに呑まれてしまえば、HPが多少残っていたところでどうしようもない。
「はあっ、はあっ……!」
シルヴィアはルシアスたちに追いつこうと必死で走る。
足元に罠があるかもなんて危惧は、もう頭から吹っ飛んでいた。
罠を踏んで矢の一本二本を食らったとしても、このままパーティに追いつけずに全滅するよりははるかにマシだ。
「追い、つける……!」
ようやく追いつきかけたところで、突然、シルヴィアの身体が宙に浮く。
背中から強い衝撃が駆け抜け、シルヴィアの視界に映った洞穴の地面が流れていく。
後ろから誰かに突き飛ばされた――
そう気づくのに、一瞬の時間が必要だった。
「邪魔なんだよっ!」
エイダだった。
ルシアスに追いつこうと逸ったエイダが、進路の途中で息を切らしていたシルヴィアを突き飛ばしたのだ。
完全な不意打ちに、シルヴィアは抵抗もできなかった。
戦士であるエイダが、非力なシルヴィアを突き飛ばしたのだ。
エイダとシルヴィアでは、体重も半人分くらいは違うだろう。
シルヴィアは、馬車に撥ねられたような勢いで、なすすべもなく宙を飛ぶ。
まるで時間が遅くなったように感じる中で、シルヴィアは、眼前に迫る地面に違和感を覚えた。
(真ん中が凹んでいて、砂が不自然にかぶってます)
そんな穴が、「暁の星」の戦うこの一画にいくつもある。
(落とし穴……いえ、これはそのための……)
罠の正体に気づきながらも、空中ではできることが何もない。
シルヴィアは、その不自然な地面に、上半身から突っ込んだ。
地面は、案の定落とし穴になっていた。
その底は比較的浅く、腕を擦りむいただけで済んだようだ。
だが――
「みなさん、逃げてください!」
シルヴィアが警告するのと同時に、シルヴィアの踏み抜いた穴から、周囲の地面に亀裂が走っていく。
亀裂は、ルシアスたちの足元を縦横に走り――
次の瞬間、見渡す限りの地面が陥没した。
だが、トロールは洞穴の前後から果てることなく湧き出してくる。
「くっ! ルシアス! このままじゃ俺とアンのMPがもたねえぞ!」
サードリックが額に汗を浮かべてそう言った。
「わかってる!
エイダ、『ランパード』でそっちのトロールを足止めしてくれ!
サードリック、ディーネ、アンは、俺の側に火力を集中! 後方のトロールを蹴散らして突破する!」
「あいよ!」
「了解だ!」
「合わせるわ」
「わかりました!」
最初の恐慌が去ってしまえば、ルシアスはさすがに勇者ではあった。
明確な指示に、仲間たちが安堵の混じった声を返す。
「行くよ! 『ランパード』!」
エイダがスキル名を叫んだ。
エイダの身体の前面に、巨大な光の城壁が現れた。 エイダの動きに追従するその城壁は、魔物の素通りを防ぐと同時に、魔物からの被ダメージを、一律で三分の二まで減殺する。
その分、エイダの攻撃力が若干落ちるデメリットがあるが、今の状況では関係がない。
シルヴィアは、エイダに背を向け、ルシアスの側に意識を集中する。
シルヴィアの脇を駆け抜け、サードリックがルシアスの背後に合流している。
(『ランパード』発動。効果は30秒。29、28、27……)
――味方の強化効果は、効果時間をカウントしておけ。
キリクの教え通りに、シルヴィアは「ランパード」の残り時間を数えながら、ルシアスに攻撃と防御の強化魔法を重ねがける。
(そうか……残り時間を把握していれば、その間エイダさんを気にせず、ルシアスさんたちに集中できます!)
シルヴィアは、キリクの教えの含意を、今更ながらに理解した。
ルシアス、ディーネ、サードリック、アンが揃った後方側は、トロールの殲滅速度が目に見えて上がっていた。
「みんな、押し切るぞ! 『クロック・アクセラレーション』!」
ルシアスが勇者魔法を使った。
「クロック・アクセラレーション」の効果で、ルシアスとディーネは攻撃速度が一気に上がり、サードリックとアンも、魔法のクールタイムが短くなる。
(『クロック・アクセラレーション』発動。20、19、18……)
「ランパード」より「クロック・アクセラレーション」のほうが3秒早く切れる計算だ。
後方のトロールを押し返していくルシアスたちに、シルヴィアは遅れないように駆け出した。
ルシアスたちは、トロールを押し返し、直前の四つ辻まで戻ってきた。
エイダも、「ランパード」で敵を阻みながら、ルシアスたちに合わせて後退している。
「んんっ!? おい、ここって四つ辻だったよな!?」
サードリックがシルヴィアの前方で声を上げた。
「攻撃に集中しろ! 『アクセラ』が切れるぞ!」
「そんな場合か! 連中、こっちの退路を潰しやがったんだ!」
「な、何っ!?」
サードリックの言葉に、ルシアスはようやく気づいたようだ。
(四つ辻の奥が、埋まってます!)
シルヴィアの頭からも血の気が引いた。
キリクに教えられた通り四つ辻や角を数えていたシルヴィアは、ここがさっき通ったばかりの四つ辻であることがすぐにわかった。
いや、最後に通った四つ辻なのだから、多少とも気を使っていればわかるだろう。
(トロールたちが洞穴を崩した……!? いえ、そこまでの力はないはず……)
トロール以外の何か――たとえば巨人系の魔物などが、天井か壁を壊したのだろう。
通過してきた道には、もう罠は残ってないはずなのだから。
しかも、
「ダメだ! 右側の奥も埋まってやがる!」
角から右を覗き込んだサードリックが、絶望の声を上げた。
「なら左だ!」
「無茶言うな! 来た道じゃねえんだぞ!? 罠もごっそり残ってるはずだ!」
「罠探知の魔法を使え!」
「攻撃しながら使えるわけがねえだろ!」
「アンに攻撃を任せて――」
「わたしだけでこの数の群れ相手に突破口なんて開けません!」
そうこうするうちに、ルシアスたちの攻撃速度ががくんと落ちた。
いや、元に戻った。
「クロック・アクセラレーション」の効果が切れたのだ。
シルヴィアは後ろを振り返る。
「アクセラ」の効果切れからきっかり3秒、エイダの「ランパード」も効果が切れた。
「くぅっ!?」
エイダは、元の動きを取り戻したトロールにたかられる。
左腕に棍棒が命中。
エイダは、右手だけで大剣を振るいながら、シルヴィア側に飛び退いた。
「『ファーストエイド』……『フィジックシールド』!」
シルヴィアは、矢継ぎ早にエイダに回復魔法と強化魔法をかけた。
「ぴったりだ、シルヴィア! よくやったっ!」
エイダは、治った左手を剣の柄に戻し、追いすがってきたトロールに斬りつける。
この頃には、エイダは「物理見切り」の限界を見切り、トロールを簡単なフェイントで仕留められるようになっていた。
つかの間の余裕を得たエイダが、ルシアスの方を振り向いて叫んだ。
「ルシアス! どうなってんだい!?」
「道を塞がれた! 左に行くぞ!」
「左って……ええい、ちくしょう! やるしかないってのかい!」
状況を把握したエイダは、一旦は取り戻した冷静さを、再びなくしそうになっている。
一方、進むべき道を定めたルシアスは、開き直ることでかえって冷静さを取り戻していた。
「道を切り拓く……! 『ゲイル・トルネード』!」
ルシアスが、左への道に、勇者魔法を解き放つ。
縦に回転しながら突き進む緑色の突風が、通路にひしめくトロールたちを薙ぎ倒す。
「みんな! 今のうちだ!」
そう言って、ルシアスが左の道へと駆け出した。
(そんな……無茶です!)
罠の解除はおろか、探知すらしていない。
そんな道に全力で駆け込むなんて、自殺行為以外の何物でもなかった。
だが、それ以外に道がないのも事実である。
「こなくそぉぉぉっ!」
「くっ、しかたないわね……!」
「ど、どうしてこんなことに……! Aランクパーティじゃなかったんですかっ!?」
サードリック、ディーネ、アンが口々に叫びながら後に続く。
それぞれ、ルシアスが通った経路を可能な限りなぞりながら、先を行くルシアスの背を追っていく。
ルシアスと寸分違わぬ経路を辿れれば罠にはかからないことになるが、身長も歩幅も違う以上、ルシアスがかからなかった罠にかかる恐れは十分にある。
しかし、シルヴィアの背後では、エイダがじわじわとトロールたちに押されていた。
ここでシルヴィアが怯んでいては、エイダが追い詰められることになる。
そうなれば、シルヴィアはすぐにトロールの群れにたかられる。
「ど、どうしようもありません……!」
シルヴィアも、ルシアスたちの後を追って駆け出した。
一歩を踏みだすごとに、奈落に落ちるような恐怖が襲ってくる。
油断すると足を止めてしまいそうだ。
もし足を止めたり、ちょっとでも道を踏み外したりすれば、なんらかの罠に引っかからないとも限らない。
僧侶であるシルヴィアの足は遅い。
既に、ルシアスたちは先に進み、奥から現れた新たなトロールたちと戦っている。
「早く、追いつかなければ……!」
回復役であるシルヴィア抜きでは、誰かが倒されないとも限らない。
賢者二人も一応回復魔法が使えるが、その練度は高くないはずだ。
サードリックは見栄えのする攻撃魔法を好むし、アンだって、教団に攻撃型の賢者をと要望して来てもらった人材である。
それに、もし二人が回復魔法を使えたにせよ、現状で攻撃の手を緩めるわけにもいかなかった。
ダメージの回復さえ間に合えばいいというのは机上の空論だ。
押し寄せる魔物の群れに呑まれてしまえば、HPが多少残っていたところでどうしようもない。
「はあっ、はあっ……!」
シルヴィアはルシアスたちに追いつこうと必死で走る。
足元に罠があるかもなんて危惧は、もう頭から吹っ飛んでいた。
罠を踏んで矢の一本二本を食らったとしても、このままパーティに追いつけずに全滅するよりははるかにマシだ。
「追い、つける……!」
ようやく追いつきかけたところで、突然、シルヴィアの身体が宙に浮く。
背中から強い衝撃が駆け抜け、シルヴィアの視界に映った洞穴の地面が流れていく。
後ろから誰かに突き飛ばされた――
そう気づくのに、一瞬の時間が必要だった。
「邪魔なんだよっ!」
エイダだった。
ルシアスに追いつこうと逸ったエイダが、進路の途中で息を切らしていたシルヴィアを突き飛ばしたのだ。
完全な不意打ちに、シルヴィアは抵抗もできなかった。
戦士であるエイダが、非力なシルヴィアを突き飛ばしたのだ。
エイダとシルヴィアでは、体重も半人分くらいは違うだろう。
シルヴィアは、馬車に撥ねられたような勢いで、なすすべもなく宙を飛ぶ。
まるで時間が遅くなったように感じる中で、シルヴィアは、眼前に迫る地面に違和感を覚えた。
(真ん中が凹んでいて、砂が不自然にかぶってます)
そんな穴が、「暁の星」の戦うこの一画にいくつもある。
(落とし穴……いえ、これはそのための……)
罠の正体に気づきながらも、空中ではできることが何もない。
シルヴィアは、その不自然な地面に、上半身から突っ込んだ。
地面は、案の定落とし穴になっていた。
その底は比較的浅く、腕を擦りむいただけで済んだようだ。
だが――
「みなさん、逃げてください!」
シルヴィアが警告するのと同時に、シルヴィアの踏み抜いた穴から、周囲の地面に亀裂が走っていく。
亀裂は、ルシアスたちの足元を縦横に走り――
次の瞬間、見渡す限りの地面が陥没した。
0
お気に入りに追加
1,180
あなたにおすすめの小説

俺だけ2つスキルを持っていたので異端認定されました
七鳳
ファンタジー
いいね&お気に入り登録&感想頂けると励みになります。
世界には生まれた瞬間に 「1人1つのオリジナルスキル」 が与えられる。
それが、この世界の 絶対のルール だった。
そんな中で主人公だけがスキルを2つ持ってしまっていた。
異端認定された主人公は様々な苦難を乗り越えながら、世界に復讐を決意する。
※1話毎の文字数少なめで、不定期で更新の予定です。
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる