5 / 7
【05】イルカリサの救出
しおりを挟む
怖ろしいほど、綺麗な男だ――新しい松明を灯した、眩い明かりのもとで見たカイネに、ファーベルは驚いた。
薄暗さのなかでも、何となく顔が整っている男だとは分かったが、くっきりと輪郭が浮き上がると、驚く程だった。
長身のファーベルよりは低いが、身長は高め。頭髪の色ははっきりとは分からなない。つばのない円筒状の帽子を被り、髪は長く背中の中程。
「どうした?」
「いや……あの、名前を聞いてもいいか?」
「いやあ、あまり答えたくないから、偽名を使わせてもらう。スオウと呼んでくれ」
偽名だとはっきり言われたファーベルは面食らったが、
「スオウか、分かった。スオウはフリーの冒険者か?」
「そうだ。言っておくが、傭兵稼業はほとんどしたことはない」
「特技は?」
「ダンジョン探索」
「そうか。では依頼したい」
ファーベルはダノージュ砦に潜入して、イルカリサ王女を連れ出して欲しいと――
「…………」
「わたしと部下たちは、戦場なら自信はあるが、砦に潜入して人質救出は不得手……というか、したことがない」
「そうだろうな。……冒険者なんで、報酬次第だな」
「報酬か。手持ちはさほどないが、故郷へ戻れば」
「いやいや。戦争中の正規兵として派兵されて、友軍が取った人質を解放しようとしている奴の”故郷の金”とか、誰も物の数に考えねえよ」
カイネの言葉に、ファーベルも思わず苦笑いする。
「それもそうだな」
カイネはファーベルの髪を掴み、顔を寄せて、
「報酬として、一晩どうだ?」
楽しげに企んでいる表情というのが、ぴったりと当てはまるカイネの笑いに、ファーベルは喉を鳴らす――いままで、性的なものは女性に対してだけだったファーベルだが、カイネの誘いには不快感を覚えないどころか、背筋を欲望が駆け上がった。
「……」
「いや、冗談だ。報酬として――」
**********
カイネは詳しい事情を聞かず、イルカリサの救助の依頼を引き受けた。対価として追われているエルリアの身の安全の確保。
エルリアの目的は、水の国の王族に伝言を伝えることなので、イルカリサを助ければそれも果たされるだろうと考えて。
ファーベルはカイネに、イルカリサの護衛が残した手紙を持たせ、砦へ向かってもらった。
当初はファーベルたちが、陽動するつもりだったのだが「陽動だとばれたら面倒だ」――カイネはそう言って、単身ダノージュ砦に潜入した。
ダノージュ砦の中は見回りの兵士がいるものの、カイネにとってはダンジョン内の魔物に比べれば、回避するのも身を隠すのも簡単。
ダノージュ砦の見取り図もないが、これもダンジョンと比較すると、難しいものではない。
見張りの為に最低限の明かりが灯されている通路を、足音を消して進む。
(あの部屋か?)
砦最上階の部屋の扉の前に、二人の兵士が見張りについている部屋を見つけた。
カイネは闇に紛れて近づき、見張り二人を殴り付けて一瞬で無力化し、鍵を開けた。壁の高い位置に設置されている明かりが、石造りの飾り気一つない室内を、申し訳程度に照らす。
その明かりからもっとも遠い室内の隅に、床に座り膝を抱えた髪の長い少女の姿があった。
「だれ!」
扉が開いた音に顔を上げた少女――カイネは水の国の王女の顔は知らないので、部屋の隅にいるのがイルカリサかどうか分からなかったが、
「急いでこれを読んでくれ。俺が殴った見張りが目を覚ます前に」
ファーベルから預かった手紙を放り投げた。イルカリサの目の前に落ちた紙を手に取り、開くと明かりの側へと近づき読んだ。
「みんなは大丈夫なの!」
手紙の内容は、本来ならば王のもとへイルカリサを連れていくのは、自分たちだったが、もう連れていけそうにはない。信頼できる人物に頼んだので、彼らと共にお戻り下さい――イルカリサは自分が捕らえられた時の状況を思い出し、護衛たちの無事を尋ねたが、
「知らん。俺は、イルカリサ姫を砦から連れ出して欲しいと依頼されただけの冒険者だ。あんたが言っている”みんな”は知らない、あんたがどうしてこの砦に囚われているのかも興味がない。俺を信じて手を取って、この砦から逃げ出すかどうか? それだけだ」
カイネの突き放した口ぶりに、イルカリサは一瞬だけ言葉を失う。だがすぐに涙を拭いてすぐに立ち上がり、
「逃げます」
カイネの案内で無事にダノージュ砦を脱出し、無事にファーベルたちと無事に合流し、急いで首都へと向かうことになった。
「俺はこれで」
カイネは「気持ち程度でしかないが」と食糧が入った袋を渡してファーベルと「他の人たちにはスオウってことにしてくれ」と言われたエルリア、イルカリサとファーベル隊の面々に別れを告げた。
「今度会ったら、必ず報酬は払う」
「おう。体で払ってもらうの、楽しみにしてるぜ」
カイネは軽口を叩き、彼らを見送った。
「……夜が明ける前に、砦に忍び込んで食糧を調達するとするか」
薄暗さのなかでも、何となく顔が整っている男だとは分かったが、くっきりと輪郭が浮き上がると、驚く程だった。
長身のファーベルよりは低いが、身長は高め。頭髪の色ははっきりとは分からなない。つばのない円筒状の帽子を被り、髪は長く背中の中程。
「どうした?」
「いや……あの、名前を聞いてもいいか?」
「いやあ、あまり答えたくないから、偽名を使わせてもらう。スオウと呼んでくれ」
偽名だとはっきり言われたファーベルは面食らったが、
「スオウか、分かった。スオウはフリーの冒険者か?」
「そうだ。言っておくが、傭兵稼業はほとんどしたことはない」
「特技は?」
「ダンジョン探索」
「そうか。では依頼したい」
ファーベルはダノージュ砦に潜入して、イルカリサ王女を連れ出して欲しいと――
「…………」
「わたしと部下たちは、戦場なら自信はあるが、砦に潜入して人質救出は不得手……というか、したことがない」
「そうだろうな。……冒険者なんで、報酬次第だな」
「報酬か。手持ちはさほどないが、故郷へ戻れば」
「いやいや。戦争中の正規兵として派兵されて、友軍が取った人質を解放しようとしている奴の”故郷の金”とか、誰も物の数に考えねえよ」
カイネの言葉に、ファーベルも思わず苦笑いする。
「それもそうだな」
カイネはファーベルの髪を掴み、顔を寄せて、
「報酬として、一晩どうだ?」
楽しげに企んでいる表情というのが、ぴったりと当てはまるカイネの笑いに、ファーベルは喉を鳴らす――いままで、性的なものは女性に対してだけだったファーベルだが、カイネの誘いには不快感を覚えないどころか、背筋を欲望が駆け上がった。
「……」
「いや、冗談だ。報酬として――」
**********
カイネは詳しい事情を聞かず、イルカリサの救助の依頼を引き受けた。対価として追われているエルリアの身の安全の確保。
エルリアの目的は、水の国の王族に伝言を伝えることなので、イルカリサを助ければそれも果たされるだろうと考えて。
ファーベルはカイネに、イルカリサの護衛が残した手紙を持たせ、砦へ向かってもらった。
当初はファーベルたちが、陽動するつもりだったのだが「陽動だとばれたら面倒だ」――カイネはそう言って、単身ダノージュ砦に潜入した。
ダノージュ砦の中は見回りの兵士がいるものの、カイネにとってはダンジョン内の魔物に比べれば、回避するのも身を隠すのも簡単。
ダノージュ砦の見取り図もないが、これもダンジョンと比較すると、難しいものではない。
見張りの為に最低限の明かりが灯されている通路を、足音を消して進む。
(あの部屋か?)
砦最上階の部屋の扉の前に、二人の兵士が見張りについている部屋を見つけた。
カイネは闇に紛れて近づき、見張り二人を殴り付けて一瞬で無力化し、鍵を開けた。壁の高い位置に設置されている明かりが、石造りの飾り気一つない室内を、申し訳程度に照らす。
その明かりからもっとも遠い室内の隅に、床に座り膝を抱えた髪の長い少女の姿があった。
「だれ!」
扉が開いた音に顔を上げた少女――カイネは水の国の王女の顔は知らないので、部屋の隅にいるのがイルカリサかどうか分からなかったが、
「急いでこれを読んでくれ。俺が殴った見張りが目を覚ます前に」
ファーベルから預かった手紙を放り投げた。イルカリサの目の前に落ちた紙を手に取り、開くと明かりの側へと近づき読んだ。
「みんなは大丈夫なの!」
手紙の内容は、本来ならば王のもとへイルカリサを連れていくのは、自分たちだったが、もう連れていけそうにはない。信頼できる人物に頼んだので、彼らと共にお戻り下さい――イルカリサは自分が捕らえられた時の状況を思い出し、護衛たちの無事を尋ねたが、
「知らん。俺は、イルカリサ姫を砦から連れ出して欲しいと依頼されただけの冒険者だ。あんたが言っている”みんな”は知らない、あんたがどうしてこの砦に囚われているのかも興味がない。俺を信じて手を取って、この砦から逃げ出すかどうか? それだけだ」
カイネの突き放した口ぶりに、イルカリサは一瞬だけ言葉を失う。だがすぐに涙を拭いてすぐに立ち上がり、
「逃げます」
カイネの案内で無事にダノージュ砦を脱出し、無事にファーベルたちと無事に合流し、急いで首都へと向かうことになった。
「俺はこれで」
カイネは「気持ち程度でしかないが」と食糧が入った袋を渡してファーベルと「他の人たちにはスオウってことにしてくれ」と言われたエルリア、イルカリサとファーベル隊の面々に別れを告げた。
「今度会ったら、必ず報酬は払う」
「おう。体で払ってもらうの、楽しみにしてるぜ」
カイネは軽口を叩き、彼らを見送った。
「……夜が明ける前に、砦に忍び込んで食糧を調達するとするか」
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説

初恋はおしまい
佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。
高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。
※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。
今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

あの日の記憶の隅で、君は笑う。
15
BL
アキラは恋人である公彦の部屋でとある写真を見つけた。
その写真に写っていたのはーーー……俺とそっくりな人。
唐突に始まります。
身代わりの恋大好きか〜と思われるかもしれませんが、大好物です!すみません!
幸せになってくれな!

精霊の神子は海人族を愛でる
林 業
BL
海で生活し、人魚とも呼ばれる種族、海人族。
そんな彼らの下で暮らす記憶喪失の人族、アクア。
アクアは海人族、メロパールと仲睦まじく暮らしている。
※竜は精霊の愛し子を愛でると同じ世界です。
前作を見ていなくとも読めます。
主役は別です。


フローブルー
とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。
高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

案外、悪役ポジも悪くない…かもです?
彩ノ華
BL
BLゲームの悪役として転生した僕はBADエンドを回避しようと日々励んでいます、、
たけど…思いのほか全然上手くいきません!
ていうか主人公も攻略対象者たちも僕に甘すぎません?
案外、悪役ポジも悪くない…かもです?
※ゆるゆる更新
※素人なので文章おかしいです!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる