異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ

文字の大きさ
上 下
314 / 316
旅行

混迷を極めてきて、面倒がひたひたと歩み寄る:spring break

しおりを挟む
 ユリシア姉さんの言葉に困惑する一同。アイラが恐る恐る口を開いた。

「ゆ、ユリシア様はその、ハティアお姉さまとエドガー様が恋愛関係にあると考えているのですか?」
「さぁ。少なくとも三年前くらいまではエドもはらぐ……ハティア殿下もお互いにそんな感情は抱いてなかったと思うわよ。まぁ、けど学園で一緒にいたのでしょう? はらぐ……ハティア殿下はともかく、エドはボケナスだから、ちょろいハニトラにでも引っ掛かったと思ったのよ。あいつ、胸の大きなのに弱いし。レモンとかよく見てたし」

 双子の姉からの言葉は辛らつだ。ボロクソ言われてて、ちょっと居たたまれない。というか、レモンの胸をよく見てたの?

 俺もライン兄さんも顔を見合わせてちょっと苦笑いするしかない。

「だいたい、あの二人って婚約しているのでしょ?」
「「「えっ!?」」」
「「はぁっ!?」」

 初耳なんですけどっ!

 ……あ、いや。

「例の人っ!」

 そういえば、去年、エドガー兄さんからそんな話を聞いた記憶がある。俺の言葉を聞いて、ライン兄さんも思い出したのか、ポンッと手を叩いた。

「そういえば、そうだった。僕の生誕祭の時に二人でそんな話をしてた! 婚約とかどうとか」
「そんな話じゃないでしょ。なんで忘れてるの」
「いや~。エド兄からその後の進捗聞いてなかったし、破談になったのかなぁって。そもそもそんなに興味なかったし」
「興味もとうよ。兄のことじゃん」
「まぁ、そうなんだけど」

 頬をかくライン兄さん。どうせ植物とか魔物とか、絵本のこととかで頭が一杯だったのだろうけど。

「あ、でも、ユリ姉。あれって婚約まで進んでなかったんじゃなかったけ? 将来を考えて、そういう道もあるよって話じゃなかった?」
「あら、そうだったかしら?」
 
 ルーシー様が首を傾げる。

「ラインヴァント様。将来とは?」
「マキーナルト領と王家の関係だったと思います。確かハティア王女殿下がエド兄に嫁ぐことでマキーナルト領を王家と深いかかわりのある地にして、貴族の不満を抑えたいとか。ハティア王女があけすけなくそういって、エド兄が顔をしかめていたのを覚えています」
「……なるほどね」
「ハティアお姉さまがそんなことを。じゃあ、あの時の私への言葉は……」

 ルーシー様もアイラも神妙な面持ちで考え込み始める。

 どうやら心当たりがあるのだろう。

 と、今まで驚愕と困惑で状況についていけなかったヂュエルさんが手をあげて口を開いた。

「……非常に言いだし難いことなのですが、学園の様子から見て、あのハティア殿下とアイツがそんな関係にあるとは。仲はいいですが、それはライバルという側面の方が強く」
「ふんっ。アンタの目が節穴なだけじゃないの?」
「さ、流石に半年以上も一緒にいたのだ。そう見間違うこともない」
「どうだか。男は鈍感な奴が多いのよっ。アンタは特に鈍いわね」

 キッとヂュエルさんを睨みつけるユリシア姉さん。

 ……他意があるのかないのか。俺も鈍い方なので、ユリシア姉さんの言葉の裏がよくわからん。

 顎に手をあてて考え込んでいたルーシー様が口を開いた。

「一先ず、整理を。ヂュエル様の考えによれば、エドガー様は武功を立てるために旅立ったということでよろしいかしら?」
「それが一番可能性が高いかと。それ以外に失踪する理由も思いつかないしな」
「で、次に問題なのが、何故ハティア殿下まで失踪してしまったのかという理由。残された手紙によれば、エドガー様を追いかけにいったということだけれども。それに、ハティア殿下に同行する商人二人も気になりますわ」

 そう言い切って、ルーシー様は続ける。

「ただ、今為すべきことは、ハティア殿下を少しでも早く秘密裏に保護すること。国境付近にいたということは、既に国外に出ている可能性が高い。手続きを踏んでもいない王族が国外にいることは、多くの問題がありますわ」
「つまり、エドガー兄さんのことは後回しになるかもって事か」

 もしかしたら、ロイス父さんたちもハティア殿下の捜索に参加することになるのではなかろうか。

 ……もしかして、これがハティア殿下の狙い?

 エドガー兄さんと協力関係にあるかはおいておいて、エドガー兄さんが追跡を妨害、更にいえばエドガー兄さんの失踪を問題ないようにするため?

 けど、そうすると『エドガー兄さんを追いかける』なんて置手紙は残さないだろうしなぁ。別々の事件に見せかけた方がお互い都合がいいはずだし……

 う~ん。悩んでも仕方ないか。
 
 というか、俺には関係のない話だし。

 俺がそう考えていると、ヂュエルさんがアイラたちに尋ねる。

「そういえば、その商人の名前とかは分かっているのですか?」
「二人の内一人は分かっていますわ。バインという名の男で、以前王都の市で露店を開いていた男ですわ。何をしたのか、アカサ・サリアス商会に目をつけられ、店を畳んだようですけれど」
「「……バイン。え、バインッ!?」」

 俺とライン兄さんが同時に驚く。

「ご存じですの?」
「あ、はい。ちょっと知り合いで……」

 バインって、去年の生誕祭で王都に行ったときに会った商人じゃん。俺らの代わりにドルック商会の運営をしてほしいなと思ってスカウトしたのに、その後全く音沙汰がなかった。

 けど、一介の商人であるバインが何故ハティア殿下に?

 う~ん。色々と混迷してきたぞ。

 首を傾げて悩んでいると、コンコンコンッと扉が叩かれた。リーナさんが出てきた。

「アイラ様。陛下がお呼びに……マキーナルト家の皆さまもおられましたか。皆さまからも陛下からお呼び出しがかかっております」

 ということで、ロイス父さんや国王様がいる会議室に。

 ただ、特段俺らに用はなかったようで、国王様的には俺らとアイラを正式な場で顔つなぎしておきたかっただけらしい。親交を深めていますよアピールだそうだ。

 ともかくロイス父さんたちの話し合いも終わり、俺らは王都の仮屋敷に帰ることとなったのだが。

「ラインヴァント様、セオドラー様。明日、少しお時間よろしいかしら?」
「え、あ、はい」
「分かりました」

 ルーシー様に呼び出されてしまった。お茶会をしたいとのこと。

 ユリシア姉さんが言うには、「アンタたちを他の令嬢に会わせたいじゃない?」とのことだ。いわば顔合わせ。将来のために少しばかり顔を繋いでおきたいとか。

 俺たちはロイス父さんに助けを求める目を向けたが、首を横に振られた。ユリシア姉さんは頑張れ~と手を振っていた。

 そして翌日。

 バールク公爵家の屋敷に馬車で行く。レモンがつきそいで来てくれた。

「……ライン兄さん、今日は全部任せる。俺はずっと黙ってるから。無口な子ってことにして」
「え、ヤだよっ!」
「お願い」

 沢山の貴族の子どもたちが集まっている。しかも、みんな色々な思惑がある。面倒だと思ったので、ライン兄さんに押し付けようと思ったのだが。

「あれ? ルーシー様だけ?」
「はい」

 他の子どもたちはいなかった。

 その広く美しい庭にはルーシー様と忠義そうなメイド一人いるだけだった。

 俺たちは庭の中央のガゼボに案内される。ガゼボの机には美味しそうなケーキやらお菓子やらが並んでいた。

 そしてルーシー様は俺たちに軽く頭を下げた。

「遅くなりましたが、ラインヴァント様、セオドラー様。以前のご無礼をここに謝罪いたします」
「以前の」
「ご無礼?」

 俺たちは首を傾げる。

 そして思い出した。

「あ、生誕祭の時の」
「もう気にしてなかったのに」

 収穫祭の時にそれとなく謝罪の品も渡されたし、ライン兄さんの言う通り気にしていなかったのだが。

 とはいえ、思っていたほど面倒なことじゃなくてよかった。

 俺たちは謝罪を受け取り、ルーシー様の勧めもあって綺麗な庭を眺めながらゆっくりとお茶をすることになった。

 まだ、春も半ば。少し肌寒くもあるが、色とりどりに花が咲き誇る庭を見れば、その寒さも心なしか和らぐものである。

 俺はホッと温かな紅茶を口に含んだ。

 その時。

「時にツクル様、ガンサク様。お二人が主導していらっしゃる代筆屋と郵便の事業に関してなのですけれども」

 ルーシー様がそう口にした。

「ブフゥー!」
「ごほっごほっ」
 
 俺たちは思わず咳き込んでしまった。
しおりを挟む
読んでくださりありがとうございます!!少しでも面白いと思われたら、お気に入り登録や感想をよろしくお願いします!!また、エールで動画を見てくださると投稿継続につながりますのでよろしくお願いします。
感想 5

あなたにおすすめの小説

異世界に転生したのでとりあえず好き勝手生きる事にしました

おすし
ファンタジー
買い物の帰り道、神の争いに巻き込まれ命を落とした高校生・桐生 蓮。お詫びとして、神の加護を受け異世界の貴族の次男として転生するが、転生した身はとんでもない加護を受けていて?!転生前のアニメの知識を使い、2度目の人生を好きに生きる少年の王道物語。 ※バトル・ほのぼの・街づくり・アホ・ハッピー・シリアス等色々ありです。頭空っぽにして読めるかもです。 ※作者は初心者で初投稿なので、優しい目で見てやってください(´・ω・) 更新はめっちゃ不定期です。 ※他の作品出すのいや!というかたは、回れ右の方がいいかもです。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

成長促進と願望チートで、異世界転生スローライフ?

後藤蓮
ファンタジー
20年生きてきて不幸なことしかなかった青年は、無職となったその日に、女子高生二人を助けた代償として、トラックに轢かれて死んでしまう。 目が覚めたと思ったら、そこは知らない場所。そこでいきなり神様とか名乗る爺さんと出会い、流れで俺は異世界転生することになった。 日本で20年生きた人生は運が悪い人生だった。来世は運が良くて幸せな人生になるといいな..........。 そんな思いを胸に、神様からもらった成長促進と願望というチートスキルを持って青年は異世界転生する。 さて、新しい人生はどんな人生になるのかな? ※ 第11回ファンタジー小説大賞参加してます 。投票よろしくお願いします! ◇◇◇◇◇◇◇◇ お気に入り、感想貰えると作者がとても喜びますので、是非お願いします。 執筆スピードは、ゆるーくまったりとやっていきます。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ 9/3 0時 HOTランキング一位頂きました!ありがとうございます! 9/4 7時 24hランキング人気・ファンタジー部門、一位頂きました!ありがとうございます!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

処理中です...