異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ

文字の大きさ
上 下
252 / 316
収穫祭と訪問客

待機:Harvest festival

しおりを挟む
 到頭とうとうこの日が来てしまった。

「父さん、本当に一週間もいるの?」
「そのつもりだそうだよ」
「うへぇ」

 ユリシア姉さんが嫌そうに顔をしかめた。

 収穫祭前日。

 俺たちは屋敷うちに滞在する貴族たちを待っていた。

 結局、屋敷うちに滞在するのはルーシー・バールクとその甥のオルドナンツ・オーバック、第二騎士団長のヴィジット・スリオルンとその甥のニューリグリア・スザリオン、ヂュエル・シュークリート、クシフォス・ドゥクス。

 そしてクラリス・ビブリオ。

 計七人で、事前の予定からニューリグリア・スザリオンが増えただけだった。

 そして。

「楽しみだな。ニュー君と遊べるの」

 今回ので一番楽しそうなのは、ライン兄さん。

 そう、急遽来訪が決まったニューリグリア・スザリオンは、以前王都でできたライン兄さんの友達だ。

 魔物や動物が好きなようで、ライン兄さんとシンパシーがあったらしい。物凄く楽しそうにしている。

「ユリシア。分かっていると思うけど、ヂュエル様の事、よろしく頼むわよ。アナタと同じ年なんだから
「うぅ。嫌よ、母さん。あいつ、会うたびに決闘とか挑んでくるのよ! しかも、弱いし」
「そんな顔しない。それとルーシー様についても頼むわ」

 嫌悪感むき出しのユリシア姉さん。

 ただ、アテナ母さんの口からルーシー様の名を聞いた途端、ユリシア姉さんの顔がパァァッと輝く。

「それは心配しないで、母さん!!」
「……大丈夫かしら」

 ルンルンと鼻歌を歌うユリシア姉さんにアテナ母さんは心配の表情をする。俺も内心、心配だ。

 だって、絶対ユリシア姉さんが思っているルーシー様と、俺が知っているルーシー様が違うのだ!

 ユリシア姉さんがマキーナルト領に引きこもってから、数年。たぶん、ルーシー様の性格やらが大きく変わったのだと思うが。

 それを知らないユリシア姉さんが今のルーシー様を見て、どう思うか……

 一応、それとなく変わった的なことは俺とライン兄さんの方で伝えたのだが、どうにも嘘だと思われている。

 大事にならないことを祈る。

 ……いや、俺の方が祈れるほどの気分ではない。

 ライン兄さんもユリシア姉さんもまだ、いい。楽しそうな相手がいるんだから。

 しかしだ、しかし!

 俺はあの、うるさくて騒がしくて人の話を全くもって聞かないオルドナンツなのだ。あいつのせいで生誕祭がどれだけ迷惑したか。

 しかもだ。

 ルーシー様のこともある。

 生誕祭でのやらかし。一応、人の目には触れていないが、俺とルーシー様との間で問題はあった。

 ルーシー様の今回の訪問は、その詫びも兼ねている。そういう文言のやり取りをしちゃったし。こないだになるまですっかり忘れていたけど。

 気が重い。

 そんな俺の表情を見て、ロイス父さんが苦笑する。

「まぁ、今日とか、明日とかは基本僕とアテナが案内するから、大丈夫だよ。一週間も滞在されるからさ。たぶん、暇になるだろうし、その相手を頼むってだけ」
「それにここはマキーナルト領よ。歴史的なこともあって、向こうは強く出れないから多少の問題は目を瞑ってくださるわ。そもそも、死之行進デスマーチの慰労で向こうが来たんですもの」
「だから、まぁ、そんなに気負わなくでいいよ」
「何かあれば、ソフィアとかに相手させるし。どうせ、今年も観光に来る旅人をナンパするだけでしょうし、暇でしょうから」
「え、いや、仮にもラート街自由ギルド支部長だよね?」

 そういえば、去年か一昨年に、ナンパに失敗したとか逃げられたとかそんな話を聞いた覚えがあるような、ないような……

 まぁ、けど、あれだ。

 ソフィアは小人族で、背の高さもライン兄さんに近い。うん、案外仲良くやれそうな気がする。

「それにしても、クラリスさんは兎も角として、六人も屋敷うちに滞在すること、よく許可したよね」

 俺は後ろを振り返る。

 もともと、屋敷は俺たち一家が住まうスペースと、ロイス父さんたちの仕事部屋が一緒になって入っている。

 あんまり、部屋の余裕はないのだ。

 それに、屋敷のすぐ隣にはバトラやマリー、ユナにレモンが住まう小さな二階建ての使用人専用の別棟が隣接している。

 ちなみにアランは屋敷の裏にある普通の庭園と、アテナ母さんお手製の異空間式庭園の開発農業エリアに繋がる境目の部分の小屋で暮らしている。

 もともと、バトラ達と同じ使用人の別棟で暮らしていたのだが、仕事柄農産物の研究でそのエリアにいることが多くなり、仕事がない日も趣味で土いじりをしていたため、結局そこに自分で小屋を建てて暮らすことになったのだ。

 まぁ、何が言いたいかといえば、六人もの貴族を受け入れる余裕など家にはなかったのだ。

 貴族なのだから、使用人もそれなりに来る。ロイス父さんが多少、人数制限をしたようだが、一人につき一人から三人ほど来るらしい。

 一番多いのは、ルーシー様とヂュエル様だ。三人である。

 なので、結局の所、十数人を受け入れる必要があり、それぞれの部屋が必要となった。

 なので、結局、

「突貫工事だったけど、どうにかなったわね」
「内装とかも、それなりに頑張ったから大丈夫だと思うよ」

 使用人の別棟とは逆方向に豪華な別棟を急遽、増設したのだ。アテナ母さんとロイス父さんの頓珍漢とんちんかんな魔法と能力スキルで。

 俺たちが寝ている一夜にして隣に豪華な別棟ができたかと思うと、次の晩には屋敷うちといい具合の通路で繋がっていた。

 それからせっせと、どこからともなく調達してきた質の高いアンティークな家具やら装飾品やらを運び込み、立派な貴族の屋敷みたいな感じになっていた。

 ぶっちゃけ、俺らの屋敷よりも豪華だと思う。

「ねぇ、いつものダイニングを潰す必要あった? ほら、一応、ダイニングの直ぐ近くに貴族が来た時用の大きなダイニングルームがあったじゃん」
「大きなって言っても、そんなに入らないわよ。あの部屋。使用人も全員入れるくらいの大きさでないと駄目なのよ」
「そんなもん?」
「そういうものよ」

 俺たちがいつも食事をとっていたダイニングは、簡単に言えば家庭的なものだ。だから、貴族を家敷うちに招いた時用のダイニングルームがあったのだが、いつものダイニングと一緒に潰された。

 そして、二つをつなげて大きなダイニングルームとなった。

 そしてダイニングと隣接していたリビングはちょっと移動していて、屋敷うちの一階もかなり改築されていたのだ。

 と、ライン兄さんが少し顔をしかめる。

「ねぇ、あのダイニングってあのままなの? 落ち着かないんだけど」
「そうね……」

 アテナ母さんは考えてなかったわ、と頬に手を当てる。

 すると、ロイス父さんが大丈夫だよ、と言う。

「ほら、ちょうどクラリスが来るからさ。アーティファクトを制作を手伝って貰おうと思っているんだよ」
「どういうこと?」
「ほら。ほら、あの増設した別棟も普段使わないでしょ? だから、普段はしまう様な形にしようかと思っているんだよ」
「……うん?」
「どういうこと?」
「どういうことよ?」

 ライン兄さんも俺もユリシア姉さんもロイス父さんの言葉に首をかしげる。

 全くもって言っている意味が分からない。

 ただ、アテナ母さんは分かったようで。

「なるほどね。一階の一部と別棟部分を並離空間にして臨時の時だけ裏返すのね」
「そういうこと」

 何がそういうことか分からない。ライン兄さんもユリシア姉さんも首を捻っている。

「ねぇ、俺たちにも分かるように――」

 訳が分からないことを言っているロイス父さんとアテナ母さんに、もう少し詳しく聞こうとしたら、

「セオ。それはあとね。来たわよ」

 アランとレモンが先導しながら、五つの馬車が現れた。
しおりを挟む
読んでくださりありがとうございます!!少しでも面白いと思われたら、お気に入り登録や感想をよろしくお願いします!!また、エールで動画を見てくださると投稿継続につながりますのでよろしくお願いします。
感想 5

あなたにおすすめの小説

異世界に転生したのでとりあえず好き勝手生きる事にしました

おすし
ファンタジー
買い物の帰り道、神の争いに巻き込まれ命を落とした高校生・桐生 蓮。お詫びとして、神の加護を受け異世界の貴族の次男として転生するが、転生した身はとんでもない加護を受けていて?!転生前のアニメの知識を使い、2度目の人生を好きに生きる少年の王道物語。 ※バトル・ほのぼの・街づくり・アホ・ハッピー・シリアス等色々ありです。頭空っぽにして読めるかもです。 ※作者は初心者で初投稿なので、優しい目で見てやってください(´・ω・) 更新はめっちゃ不定期です。 ※他の作品出すのいや!というかたは、回れ右の方がいいかもです。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!

芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️ ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。  嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる! 転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。 新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか?? 更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!

処理中です...