異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ

文字の大きさ
上 下
227 / 316
王都邂逅

夏とはいえ、いや夏だからこそ数時間玄関待機は凄い:fourth encounter

しおりを挟む
 生誕祭から二日が経った。

 この二日間、色々と忙しかった。

 生誕祭の翌日の早朝にはアテナ母さんは転移でうちに帰った。残された俺とライン兄さんはロイス父さんに連れられ、貴官爵の人や官職の人、商人などと面接をさせられた。

 ドルック商会の運営に関しての面接だ。

 現状、ドルック商会の正式な社員は俺とライン兄さんしかおらず、後はアカサ・サリアス商会の社員を借りている状態だ。

 それでも人材不足が否めないのだが、今はそれに加え筆記ギルドとの共同事業となっているタイプライターによる代筆屋や、輸送ギルドから奪った庶民の手紙配達――郵便に関しての事業も推し進めているため、結構忙しいのだ。

 なので、人員が欲しい。

 今回王都に来た目的の一つがそれであり、生誕祭の前日にアテナ母さんとロイス父さんが方々ほうぼうの貴族に挨拶回りをして人員の紹介をしてもらったのだ。

 もちろん、それはドルック商会に関しての内部情報をリークされるリスクもあるのだが、それでも人員の確保が優先的だ。

 まぁ、スパイ行為を働けないようにアテナ母さんが頑張って作った魔法的な強制力を持つ誓約書があるため、あまりその心配はないが。

 それに、ロイス父さんたちは貴族たちからの紹介の他にも、冒険者時代の伝手などを利用して多くの人材を集めていた。

 結局、英雄であるロイス父さんとアテナ母さんが人員を募集しているということもあり、百人以上集まった。

 なので、選別をするために面接をしていたのだが、疲れる事疲れること。夜通し掛かってしまった。

 そもそも、面接でその人の能力や精神性等々を完全に見極められるわけもない。それを一度の面接で無理に見分けようとするからとても苦労した。

 それでもこの世界には能力スキルがあるし、貴族の坊ちゃんである俺とライン兄さんがその面接に同席したこともあり、ある程度のふるいはできたが。

 そして昨日は、マキーナルト子爵家と仲良くしている貴族への挨拶回りがあった。ライン兄さんは研究職に携わる貴族の子息たちとのお茶会みたいなものに連れ出されていた。

 ただ、俺は普通にその挨拶回りに苦労しただけなのだが、ライン兄さんは頬を艶々つやつやとさせていたのがずるかった。

 なんでも波長の合う子がいたらしく、その子と魔物の生態について話すのが物凄く楽しかったらしい。後、まだ世に出ていない研究論文も見れたらしく、ホクホク顔だった。

 それに今度、王国図書館の準指定第三禁書厄災級魔物に関する本を貸して貰える事となったらしく、それはもう天真爛漫な笑みを浮かべていた。

 ずるい。

 そして今日、

「今日は誰と会うの……」
「僕、ニューくんと図書館行きたかったんだけど……」

 俺とライン兄さんはロイス父さんに行き先を伝えられぬまま、馬車に乗せられどこかに連れていかれていた。

 俺は連日の挨拶回りとかに少し心がすさんでいたし、ライン兄さんはその波長の合う子、ニューくんと遊べなかった事に腹を立てていた。

 ロイス父さんが苦笑する。

「セオもラインもそんな嫌な顔しないでよ。今日は私的な用事だし、マキーナルト子爵として行くわけじゃないからさ」
「じゃあ、何で、それなりにかっちりとした服を着させられるの?」
「後、予定は事前に伝えてよ。もうっ!」
「アハハ、ごめん、ごめん」

 ロイス父さんは更に苦笑いし、俺たちの頭を優しく撫でる。

 ……その撫で方がとても心地がいいが、それでもほだされたりしない。俺もライン兄さんもロイス父さんを睨む。

「まぁ、セオとラインは初めて会う相手だし、僕たち家族にとっても大切な人だからさ。正装は必要なんだよ。それに、一応マキーナルト子爵の僕が動くと何かと注目を集めるからさ。予定の調整に手間取ってたんだ。ごめんね」
「……ま、まぁ」
「……う、うん」

 眉を八の字にして謝られてしまった。

 ほだされてしまった。

 と、そんな事をしているうちに、

「着きましたよ」

 御者をしていたレモンがそう言えば、馬車が止まった。

「じゃあ、降りよっか」
「「うん」」

 ロイス父さんが馬車の扉を開け、先に降りる。それから俺達に手を差し出し、エスコートしてくれる。

 そこにわざとらしさはなく、とても自然だ。

 これがイケメンの力か……

 そう思いながら、俺は目の前を見上げた。

 そこは結構大きなお屋敷だった。ただ、銅像とか細工とか貴族の屋敷にありがちな豪華さはなく、ただただ広い屋敷といった感じだった。

 それに屋敷の大きさに対して庭の面積がそこまで広くなく、馬車が縦に数台停められるほどしか、門と屋敷との間にスペースがなかった。

 そのくせ、屋敷の扉は馬鹿みたいにでかいが。

 なんというか、ちぐはぐな気がする。

 そんな事を思っていたら、屋敷の扉の奥から声が響く。

『旦那様ッ、奥様ッ! お迎えは私たちがしますからッ! いい加減、玄関に居座るのはおやめくださいッ!』
『いや、お前たちは引っ込んでいなさい! 私たちが出迎えなくてどうするというんだ!』
『そうよッ! なんのために数時間前からここで待っていたと思っているの!』
『ああ、もうッ!』
 
 老年の男性と女性、後は若い女性の声か? 随分と騒がしいが……

 そう思ってロイス父さんを見やれば、ロイス父さんは「アハハ……」と苦笑いしていた。

「ロイス様。私が最初に向かいますか?」
「いや、僕たちだけがするよ。レモンは馬車の停留位置とかのすり合わせをしておいて」
「わかりました」

 レモンがカーテシーをしたのを見届けて、ロイス父さんは俺とライン兄さんの手を握る。

 屋敷の扉の前まで歩き、それからロイス父さんは「ふぅ」と一息吐いた後、屋敷の扉を三度、ノックした。同時に三歩ほど、下がる。

 その瞬間、

「待っていたぞ!」
「待っていたわ!」

 ドバンッと壊れるのではないかと思うほど勢いよく屋敷の扉が開き、そこから白髪茶目の老夫婦がでてきた。六十歳後半くらいか。この世界の人間だと、魔力量に応じて寿命が多少変わるけど、それでも同年代に比べたら随分とアグレッシブな老夫婦である。

 老爺ろうやの方は角刈りの短髪で目つきが鋭く、老婆ろうばの方は腰まである長髪を後ろでまとめていて目つきは流麗だ。

 けれど、なんというか、雰囲気はそれでも柔らかいと思う。

 そしてそんな老夫婦はロイス父さんを一瞥して、

「久しぶりだ、髪切った? ロイス君!」
「久しぶりね、髪切ったかしら? ロイス君!」

 そう口早にロイス父さんにそう言った老夫婦は、俺とライン兄さんを見て顔を輝かせる。

「会いたかった、ラインヴァント!」
「会いたかったわ、セオドラー!」
「う、苦し!?」
「うおっ!?」

 大きな声を上げると同時に、地面に膝を突き、俺達を抱きしめた。

 俺もライン兄さんも急なことに目を白黒させ、混乱する。それと強く抱きしめられて苦しい。

 と、遅れて出てきた綺麗な金髪のメイドさんとピンク髪のメイドさんが慌ててその老夫婦の首根っこを掴む。

「旦那様、奥様。苦しがっていますから!」
「離れてください!」
「ぷふぁっ」
「はぁっ」

 老夫婦が俺達から引き離された。ようやくまともに息ができた。俺とライン兄さんは金髪のメイドさんとピンク髪のメイドさんに感謝する。

「はっ! ら、ラインヴァント、すまない!」
「せ、セオドラー、ごめんなさい!」

 メイドさんたちに首根っこを引っ張られた老夫婦は、少し呆然としていたものの、メイドさんたちの言葉に我を取り戻したらしい。

 おろおろとしながら、物凄い勢いで俺とライン兄さんに謝ってくる。

 ……なんというか、悪い人たちではないんだろう。

 でも、誰だ、この人たち。

 そう思った瞬間、

「トーンさん、レミファさん。一度、中に入りませんか? ラインたちにはまだトーンさんたちの事を話していませんので」
「す、すまない! 気が回らなかった!」
「さぁ、さぁ、中に入って! お菓子とか食べたいものがあったら言ってね! 直ぐに出すから!」

 俺達は、ドタバタと動くその老夫婦、トーンさんとレミファさんに屋敷に招き入れられたのだった。
しおりを挟む
読んでくださりありがとうございます!!少しでも面白いと思われたら、お気に入り登録や感想をよろしくお願いします!!また、エールで動画を見てくださると投稿継続につながりますのでよろしくお願いします。
感想 5

あなたにおすすめの小説

異世界に転生したのでとりあえず好き勝手生きる事にしました

おすし
ファンタジー
買い物の帰り道、神の争いに巻き込まれ命を落とした高校生・桐生 蓮。お詫びとして、神の加護を受け異世界の貴族の次男として転生するが、転生した身はとんでもない加護を受けていて?!転生前のアニメの知識を使い、2度目の人生を好きに生きる少年の王道物語。 ※バトル・ほのぼの・街づくり・アホ・ハッピー・シリアス等色々ありです。頭空っぽにして読めるかもです。 ※作者は初心者で初投稿なので、優しい目で見てやってください(´・ω・) 更新はめっちゃ不定期です。 ※他の作品出すのいや!というかたは、回れ右の方がいいかもです。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)

ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。 流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定! 剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。 せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!? オマケに最後の最後にまたもや神様がミス! 世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に なっちゃって!? 規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。 ……路上生活、そろそろやめたいと思います。 異世界転生わくわくしてたけど ちょっとだけ神様恨みそう。 脱路上生活!がしたかっただけなのに なんで無双してるんだ私???

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

処理中です...