異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ

文字の大きさ
上 下
207 / 316
王都邂逅

そりゃあ、自分が作った物が分解されて売られてたら、傷つく:Second encounter

しおりを挟む
「人が多くなってきたね」
「うん」

 ライン兄さんを先導していた俺は頷く。ライン兄さんが尋ねる。

「それで結局、客食いって何だったの?」
「ああ~」

 俺はピエロの分身体から受け取った情報を見やりながら、なんとも言えない声を出す。それから首を少しだけ傾け、

「まぁ、お楽しみ?」
「なに、それ……」

 ライン兄さんは訳が分からないよ、と眉をひそめる。

 いや、だって、口で説明するより見た方が、いや聞いた方が早いと思うんだよね。

 そして俺たちは人込みをするすると抜けながら、歩く。朝のようなへまはしない。これでもロイス父さんたちやソフィアに相当しごかれているのだ。

 一種の悪路を歩いていると思えば、問題ない。

 そして一段と人が集まっている所にたどり着いた時、それが聞こえてきた。

「さぁさぁ、次ご紹介するはこちらの魔道具! そこのご婦人。今日は晴れてますね? ですが、急に雨が降ったら? 外に干してある洗濯物はどうなる!!」

 朗々と響く声。

「困りました、困りました! しかし、しかしっ! こちらの宝珠の魔道具! 水を感知すると自動で小さな結界を張ってくれる優れモノ! あなたが帰ってくるまで洗濯物を守ってくれる!」

 ライン兄さんが目を丸くしている。

 それはそうだ。

 声の張り方や響き方はもちろん、間の取り方や抑揚のつけ方など、一種のオペラを聞いているかのように耳が奪われる。

 自然とそちらに注目してしまう。意識の全てが奪われる。

 それほどまでに圧倒的なカリスマともいうべき声が響き渡っていた。

 俺は足を止めたライン兄さんの手を引っ張る。なんせ、俺たちはそれを特等席で聞けるのだから、こんな大人たちの足元で聞く必要はない。

「おっと! そこの旅人のお兄さん。俺には関係ないと思いましたね! ですが、これは洗濯物を雨から守るだけではない! これをこう帽子の目立たないところにつければ! もしくはフードにつければ!」

 魔力反応が現れる。

 魔力の感覚から言って、水の生活魔法を使ったのだろう。

「ほら、ごらんの通り。突然の雨でも問題なく対応してくれる! これであなたもぬれずに済むんです!」

 俺たちは人込みを抜けた。

「さぁ、皆様! 通常、一つ小銀貨一枚のところ、なんと、なんと十個で小銀貨五枚! 半額、半額だ!」

 そこにいたのは赤毛に碧眼の青年。朝、人込みであっぷあっぷしていた俺たちを助けてくれた青年だった。

 その青年の周りには多くの人たちがいて、奪い合うように先ほど紹介していた商品魔道具を買っていた。

 うん、やっぱり、あの魔道具、そこらへんの魔道具屋でも売ってる奴だな。アカサ・サリアス商会の伝手で市販の魔道具はそれなりに把握しているし。

 値段は少し安いくらい……なるほど、宝珠の内部に組み込まれているの蓄魔力量が市販のよりも少しだけ少ないからか。

 けど、あれは通常、雨漏りを一時的に凌ぐ魔道具なんだよな。いや、正確にはあれはその魔道具の中身だ。

 普通は、ちょっと大き目で重たい金属の器の中に組み込まれていて、結界の拡張や消耗防止、外部蓄魔力などが組み込まれていたはずだ。

 赤毛の青年はその中の水を感知して結界を張る部分だけを取り出して、売っているのである。

 ……洗濯物は兎も角、人が身に着けるならば微小だけど自動魔力吸収も組み込まれている感じだから、放出魔力だけで十分補えるわけか。

 あ、そうか。洗濯物はいかに水にぬれないとはいえ、結局急いで取り込もうとするしな。それを見越してか。

 そう思いながら、俺とライン兄さんは赤毛の青年の隣にとってあったシートに座る。ピエロの分身体は消さないでおく。

 そして赤毛の青年の客がはけた頃合いを見計らって、声をかける。

「さっきぶりだね、赤毛のお兄さん」
「あの時はありがとうございました」
「! ああ。坊主たちか。ということは、そこのピエロの兄さんは坊主たちのお付き……いや、何でもない。それよりも斑魔市はんまいちは楽しめているか?」

 やっぱり、いくつか勘違いしているけど、赤毛の青年は俺たちが貴族だって気が付いていたのか。

 まぁ、すんなり流してくれるからありがたい。

「うん、お兄さんのお陰で楽しめてるよ!」
「色々なものも買えたし。それよりもお兄さんの名前はなんていうの?」

 ライン兄さんが尋ねる。

「そういえば名乗ってなかったな。俺はバイン。駆け出しの商人さ」
「駆け出し? あんなに売ってたのに?」
「ああ、つい先日独立したばかりでな」

 独立か。商人も修業が必要なのだろうか。ああ、でも、昔とかだと、職業って受け継ぐって感じだからな。一から始めることはほとんどないんだろう。

 まぁ、さっき、あれだけ客を集めていたし、客食いなんて異名を持っているんだし、相当優秀だったんだろうな……

 と、思ったら。

「いや、子供の前で意地張る必要もねぇか。追い出されたんだよ」
「追い出された?」
「悪いことでもしたの?」
「いや、普通に追い出された。それだけさ」
「ふぅん」
「そうなんだ」

 突っ込んで欲しくはない感じだったので、俺たちは引き下がる。

 ついでに、俺は“宝物袋”から色々なモノを取り出していく。さっき買った魔道具や絵筆、インクなど色々と。

 次の商品を準備していたバインが気が付く。

「んあ? 坊主たち、何してるんだ?」
「何って、準備だよ。バインと同じ」
「僕たちも売るんだよ。ここは手続きが必要ないんでしょ?」
「まぁ、そうだが……」

 バインがなんとも言えない表情をしていた。それからピエロの分身体を見やるが、分身体は魔力消費を抑えるために基本的にぼけっと座らせているだけなので、反応しない。

 まぁ、これからピエロの分身体にはいっぱい動いてもらうし、緩急があった方が面白い。

 バインは仕方なさそうに溜息を吐き、それから小さく「まぁ世間様を教えるのも悪くないか」と小さく呟く。

 俺たちには聞こえていないと思っているのだろうが、大間違い。俺たちは耳がいい。身体強化もだが、普通にロイス父さんたちの血のおかげか、耳とか動体視力とかそれなりにいいんだよな。

 俺とライン兄さんは頷きあう。

 朝、助けてもらった恩はあるが、それはそれ、これはこれ。バインを喰らいつくすつもりで、俺たちだってモノを売ろうじゃないか。

 俺はいくつもの鉱石を取り出し、それを丁寧に自分の周りに並べていく。ライン兄さんは小皿に乗せた絵具の粉を水魔法の水で溶かしてドロドロにし、一枚の固い紙に並べていく。パレット代わりだ。

 それをバインが不思議そうな顔で見やっていたが、どうせ子供のやることだと思い放っておくことにしたらしい。

 次の商品……

 む、あれは俺が前にアカサ・サリアス商会に卸した小型冷蔵庫の魔道具の核に使われていた冷気を出す冷却魔道具じゃん。

 え、箱は? 冷却なんかよりも、小型冷蔵庫の箱は? 冷却の魔道具以外は?

 あっちは超高性能だぞ。回路の短縮簡略はもちろん、魔力効率を滅茶苦茶良くしたし、冷却魔道具から放出される冷気を冷蔵庫行きわたらせるために、結構工夫したんだぞ!

 中身だけ取り出した!?

 なんか、悔しい! あと、ちょっとあの冷却魔道具がどう売り出されるかワクワクしている自分にも腹立たしい!

 よし、絶対にバインよりも色々売ってやる。バインから客を奪ってやる!

 バインは俺のプライドに火をつけたんだ!

「ライン兄さん。頑張るよ!」
「え、うん。なに、どうしたの、そんなに顔を真っ赤にして。あ。あの魔道具ってセオの魔道具よりもすごいの?」
「違う! あれ、俺の!」
「ああ、なるほど。それは確かに面白そう」

 ライン兄さんがにやにやと笑う。普通に面白がっているな。

 まぁ、いい。

 バインが客引きを始めた時が、勝負の始まりだ。

しおりを挟む
読んでくださりありがとうございます!!少しでも面白いと思われたら、お気に入り登録や感想をよろしくお願いします!!また、エールで動画を見てくださると投稿継続につながりますのでよろしくお願いします。
感想 5

あなたにおすすめの小説

異世界に転生したのでとりあえず好き勝手生きる事にしました

おすし
ファンタジー
買い物の帰り道、神の争いに巻き込まれ命を落とした高校生・桐生 蓮。お詫びとして、神の加護を受け異世界の貴族の次男として転生するが、転生した身はとんでもない加護を受けていて?!転生前のアニメの知識を使い、2度目の人生を好きに生きる少年の王道物語。 ※バトル・ほのぼの・街づくり・アホ・ハッピー・シリアス等色々ありです。頭空っぽにして読めるかもです。 ※作者は初心者で初投稿なので、優しい目で見てやってください(´・ω・) 更新はめっちゃ不定期です。 ※他の作品出すのいや!というかたは、回れ右の方がいいかもです。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

成長促進と願望チートで、異世界転生スローライフ?

後藤蓮
ファンタジー
20年生きてきて不幸なことしかなかった青年は、無職となったその日に、女子高生二人を助けた代償として、トラックに轢かれて死んでしまう。 目が覚めたと思ったら、そこは知らない場所。そこでいきなり神様とか名乗る爺さんと出会い、流れで俺は異世界転生することになった。 日本で20年生きた人生は運が悪い人生だった。来世は運が良くて幸せな人生になるといいな..........。 そんな思いを胸に、神様からもらった成長促進と願望というチートスキルを持って青年は異世界転生する。 さて、新しい人生はどんな人生になるのかな? ※ 第11回ファンタジー小説大賞参加してます 。投票よろしくお願いします! ◇◇◇◇◇◇◇◇ お気に入り、感想貰えると作者がとても喜びますので、是非お願いします。 執筆スピードは、ゆるーくまったりとやっていきます。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ 9/3 0時 HOTランキング一位頂きました!ありがとうございます! 9/4 7時 24hランキング人気・ファンタジー部門、一位頂きました!ありがとうございます!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

処理中です...