異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ

文字の大きさ
上 下
68 / 316
一年

どんな戦争でも胃袋が重要。恋愛もだよ:this fall

しおりを挟む
 吹き抜ける優しい風にお手を添えて踊り出す黄金の小麦の穂。夏は過ぎ、実りの秋がやってきていた。

 そして俺は逃げていた。

「聞いてないよ! 何なんだよ、あれ!?」

 包み込む麦畑の間を必至になって逃げる。追ってくるのは銀色の巨狼。アテナ母さんが盟約を結んでいる幻獣の一体、ファストロフ。狼系の幻獣で最強とすら謳われる種である。何で最強と謳われる存在がアテナ母さんと盟約を結んでいるのか。

 “隠者”とその他の能力スキルによって気配や魔力、そして存在感すら隠蔽しているが、しかし、アランが作った呪符のせいでいとも簡単に見つかってしまう。

 今はまだ、麦畑が俺の背の高さ以上あるから俺を隠してくれているが、それでも動き回らないと見つかってしまう。呪符のせいで気配が遅れてその場に残っていしまうのだ。

 しかし、俺は諦めない。分身体を三体出してファストロフを攪乱してもらう。また研究室ラボ君に解析してもらい、呪符を無効化する手立てをようやく立て終わった。

 だがしかし、それ故に意識を逸らしすぎた。一面に黄金の木々が生い茂っているように見えていた俺の視界は急に晴れる。

「あ、やべ」

 今は収穫祭の時期。それ故に、大抵の穀物や作物は収穫されている。残っているのはごくわずか。

 つまり、小麦畑はここで終わっていた。

「チッ、引き返して――」
「――行かせるわけないでしょう」

 急ターンして、再度残っている小麦畑の中に入ろうとしてがしかし、頭を掴まれる。指が食い込んで痛い。

「い、痛い! ア、アテナ母さん、何でここに!?」

 一番警戒する必要があるアテナ母さんは、俺の分身体で見張っていた。現に今も屋敷内で書類の整理を必至になって行っている。それにファストロフも俺の分身体三体に攪乱して足止めをしてもらっている筈。

 それにアランが作った呪符はついさっきに無効化したはずだ。“隠者”も使い、隠蔽すら確実のはず。

「甘いわね、セオ。ここ三年間で私が能力スキルの対策をしていないとでも」
「そ、それは……」

 しかし、今までもこの方法で逃れることはできたはずだ。つい、最近だって怒られたときに、この方法を使って逃げた。

「それは見逃してたのよ。どうせ、夕食には帰ってくるしね」
「ッ。いつから!」
「半年前くらいかしら。そこでセオ相手ならどんな手段を使ってどこに隠れようとも、行こうとも見つけられる手段を確立したのよ。その前までは色々と制限があったけどね」

 半年前だと。つまり、俺が初めてラート町に行った時くらいか。

「けど、なんでアテナ母さんが二人もいるの!? “分身”の能力スキルだって持ってない筈でしょ!」

 アテナ母さんから逃げられないことは分かった。しかし、現に俺の分身体を通してアテナ母さんは働いているのだ。幻影ではなく、完全に実体。存在感を確かにある。だから、二人同時に存在する事などあり得ない。

 それに、いくら居場所がバレていても逃げる方法はいくらでもある。

 しかし、俺の問いにアテナ母さんは溜息を吐いて答える。

「甘いわね。セオ。魔法よ、魔法。魔法でいくらでもアナタの目を欺けるわ」

 魔法だと。いや、しかし、どうやって。俺だって馬鹿じゃないから研究室《ラボ君》に分身体を通して解析させていた。魔法の達人どころか神とまで言われそうな人物である。俺のもてる解析能力を全て回していたはずだ。

「甘い、甘いわ、セオ。アナタが好きなコーヒーの様に甘いわよ」

 アテナ母さんは楽しそうに笑いながら体内の魔力を高めていく。

「あ、待って!」
「では、セオ。自分の仕事を片しなさい」

 そしてアテナ母さんが発動する魔法に抵抗しようと魔力を練るが間に合わず、俺は強制的にアテナ母さんと一緒に屋敷に転移したのだった。

 くそ、早く空間魔術を完成させなければ!


 Φ


「ねぇ」
「口を動かさず手を動かしなさい」
「……へい」

 収穫祭の準備が始まってから三週間。あと、一週間後に収穫祭がある。

 本当は俺が収穫祭の仕事を手伝うことはない。あったとしてもお手伝いくらいである。自分から仕事を望んだエドガー兄さんとユリシア姉さんはおいといても、ライン兄さんはお手伝いレベルでしか仕事を手伝っていない。

 しかし。

「なんで俺だけ……」
「一か月前に自分でやった事を覚えているかしら」

 手を動かしながらも項垂れていたら、アテナ母さんが刺々しく言ってくる。いや、確かにさ、俺が悪いかもしれないけど。

「ほら、分身体の方も」

 俺が召喚した分身体がサボり出したのを見てアテナ母さんが檄を飛ばす。分身体は項垂れながら作業を再開する。かれこれ一週間。地獄の毎日が続いていた。

 始まりは一か月前、夏が終わりが近づいてきたころ。そのころには収穫祭に向けての作業が本格化し始めていた。ロイス父さんやアテナ母さんたちが忙しそうに行ったり来たりしており、流石に邪魔にしてはいけないかなと思っていた。

 ただ、少し楽にしてあげたいなと思い、“オートドキュ”の改善や作業の効率化の手助けなどをしていた。また、アランに頼んで厨房に立たせてもらい、地球のお菓子や料理を作って振る舞い、一休みしてもらおうと思ったのだ。

 そうして振る舞った料理やお菓子がロイス父さんたちに好評だったので、同じく収穫祭の準備で忙しかった町人や冒険者たちにもつい披露した。そしたら爆発的な人気になってしまった。

 これが始まり。

 作ったのはマキーナルト領の名産である小麦を主体とした料理。俺が地球で知っている料理でも出して、マキーナルト領の小麦がもっと売れればなと少しは思ったりもしていた。

 パンにケーキ、クッキーなどなど。地球に近しい作物などを選んでレシピをたくさん。それに料理ならば簡単な悪影響はでないだろうと思った。

 マドレーヌやスコーンなどのお菓子は女性や子供に人気が出た。ケーキは全年齢性別問わずに人気が出た。冒険者のために、パンはおいしく保存がきく感じのを地球のレシピを参考にして、こっちの植物などを掛け合わせて美味くした。

 そこらへんは全て研究室ラボ君がやってくれた。やり過ぎた。

 いつの間にかそれらのレシピはマキーナルト領を通り越して、エレガント王国中に急速に広まってしまった。二週間もかからなかった。もの凄い速度である。マキーナルト領に冒険者が多かったのも急速に広まった理由だろう。

 そして、国中からレシピを売ってくれや料理人を雇わせてくれと言った事から、マキーナルト領の作物を買い取りたいという貴族や商会たちが多く連絡をよこしてきたのだ。

 しかし、それは問題ではない。いや、確かに去年よりも取引先が増えやるべきことが多くなったが、それは許容範囲内。問題は次。

 なんと、収穫祭に参加したいと申し出た貴族が多く出てきたのだ。しかも、公爵家や王家に連なるものまでもだ。

 そもそも、マキーナルト領はロイス父さんがエレガント王に爵位を貰い、直轄地として統治していたとしても、昔からの名残でエレガント王国が保有するエレガント王国が認可した自治区みたいな扱いになっている。

 まぁ、一応、エレガント王国の意向に背くことができるような仕組みというか体裁になっているらしい。歴史的な配慮というものらしい。

 分かりはするが、理解はできない。

 だから、余計な刺激をしないように一部の貴族たちを除いて、殆どの貴族はマキーナルト領に来なかったのだ。しかし、何故、急に大物の貴族までもが出向こうとしているのか。

 俺が開発したレシピの一つに問題があった。

 つい一カ月半前、俺とライン兄さんはある植物の研究をしていた。その植物とはポポルレルトという家畜の餌としても使われる作物であった。

 秋に芋の様な実をつける作物で、繁殖能力が高く、環境にもある程度左右されにくい。しかし、毒があったり、渋くおいしくなかったりと食べるのには向いていなかった植物である。花が綺麗なので、観賞用が主だったり、人間以外なら毒は大丈夫なので家畜の餌になっていた。

 ジャガイモみたいなやつである。

 だが、俺とライン兄さんはそのポポルレルトの毒の原因や渋みの原因、また、美味しく食べるにはどうすればいいかを研究していた。栄養価も高かったし、良い作物になるのではないかと思っていたのだ。

 そして俺達はポポルレルトをすり潰し、パスタの様な形状にする事に成功した。それが一番おいしく、毒や渋みをなくすために現時点でもっとも簡易だったのだ。

 そしてそれが問題だった。世界は食糧難ではないが食料不足にはあった。魔物の進行などにより絶えず土地を奪い合っている地域も多くあるらしい。

 そしてポポルレルトのパスタはその食糧不足を解消できる。繁殖能力が高く、時期にも左右されないので年中無休で作れる。土地の性質にも左右されにくいこともあり、その生産性はとても高い。

 どこにでも育つ繁殖能力。その数。調理の簡易さ。現時点での原価の安さ。

 利権が動き始める。魔道具の比ではない。世界中の人々が関係するのだから、需要が比ではないのだ。

 いや、研究している段階では分かっていた。分かっていたのだ。最初はロイス父さんたちに披露するくらいで、ラート町の方では披露しないつもりだった。少なくとも段階を踏むつもりだった。

 けど、町で料理を振る舞っていたら、皆が美味そうに自分の作った料理やお菓子を食べていたら興が乗ってしまった。つい、作ってしまったのだ。

 気づいた時には既に遅し。

 そして今。俺は後始末に追われている。自業自得である。
しおりを挟む
読んでくださりありがとうございます!!少しでも面白いと思われたら、お気に入り登録や感想をよろしくお願いします!!また、エールで動画を見てくださると投稿継続につながりますのでよろしくお願いします。
感想 5

あなたにおすすめの小説

異世界に転生したのでとりあえず好き勝手生きる事にしました

おすし
ファンタジー
買い物の帰り道、神の争いに巻き込まれ命を落とした高校生・桐生 蓮。お詫びとして、神の加護を受け異世界の貴族の次男として転生するが、転生した身はとんでもない加護を受けていて?!転生前のアニメの知識を使い、2度目の人生を好きに生きる少年の王道物語。 ※バトル・ほのぼの・街づくり・アホ・ハッピー・シリアス等色々ありです。頭空っぽにして読めるかもです。 ※作者は初心者で初投稿なので、優しい目で見てやってください(´・ω・) 更新はめっちゃ不定期です。 ※他の作品出すのいや!というかたは、回れ右の方がいいかもです。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

成長促進と願望チートで、異世界転生スローライフ?

後藤蓮
ファンタジー
20年生きてきて不幸なことしかなかった青年は、無職となったその日に、女子高生二人を助けた代償として、トラックに轢かれて死んでしまう。 目が覚めたと思ったら、そこは知らない場所。そこでいきなり神様とか名乗る爺さんと出会い、流れで俺は異世界転生することになった。 日本で20年生きた人生は運が悪い人生だった。来世は運が良くて幸せな人生になるといいな..........。 そんな思いを胸に、神様からもらった成長促進と願望というチートスキルを持って青年は異世界転生する。 さて、新しい人生はどんな人生になるのかな? ※ 第11回ファンタジー小説大賞参加してます 。投票よろしくお願いします! ◇◇◇◇◇◇◇◇ お気に入り、感想貰えると作者がとても喜びますので、是非お願いします。 執筆スピードは、ゆるーくまったりとやっていきます。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ 9/3 0時 HOTランキング一位頂きました!ありがとうございます! 9/4 7時 24hランキング人気・ファンタジー部門、一位頂きました!ありがとうございます!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

処理中です...