異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ

文字の大きさ
上 下
59 / 316
一年

嫌われた理由:this summer

しおりを挟む
「え?」

 何で急にライン兄さんたちに睨まれるんだ?

「ねぇ、俺なんかした!? ライン兄さんたちに嫌われるようなことした!?」

 いやなんだが。俺の自慢の兄さんたちに嫌われるとか嫌なんだが。

 しかし、その言葉がさらに油を注いだのか、既に親の仇レベルだった憎む瞳がもはや、人殺しの様な瞳で見てくる。

 とても悲しい。

「ねぇ、ロイス父さん。どういうこと? ねぇ!?」

 それが嫌で、苦笑しているロイス父さんの足をゆっさゆっさと揺らし、問いただす。ライン兄さんたちは答えてくれなさそうだし。

「あはは」

 しかし、ロイス父さんも答えてくれない。気まずい感じに苦笑している。

 その代わりに、今まで傍観していたアテナ母さんが答えた。

「セオ、ここ数ヶ月、何をしてたかしら?」
「はぁ?」

 急におかしなことを聞かれた。俺はライン兄さんたちに嫌われた理由が知りたいんだが。

 しかし、アテナ母さんがそんな無駄な事をする筈ないので、たぶんその質問は理由に関係しているのだろう。

「何って……」

 ただ、ここ数か月間は普通に過ごしていただけだし、いつも通り、小さな変化を積み重ねてきただけである。特段、何かをしたわけではない。

 ましてや、二人に嫌われることなどしていない。

「そうね、質問を変えましょうか。三か月前に町に出るようになってから、セオは何を始めたかしら?」
「ん?」

 町に出てから……

 熟考する。

「魔道具を売り出した?」

 町に一番で変わった事は自分で金銭を得ることができた事である。それは魔道具作りを本格的に始めたからで。

 そして何となく話が掴めてきた。

「それで、売れた。それはもう供給が追い付かないほどに」
「そうね。話が分かってきたかしら」

 そう、急激に新商品を売り出し、それが少なくともエレガント王国内で流行り出したのは確実。

 使っている材料自体は安物が多く、それによって利益を高く得ている。アカサが自慢していた。特に販売経路にはこだわったそうだ。

「でも、じゃあなんで家に」

 そしてそれによって、アカサ・サリアス商会はさらに利益を上げ、事業を拡大している。工場も新たに作っているという話だし、有望な錬金術師などのひよっこを青田買いしているとも聞いている。

 今は落ち着いて力をつけるべきだと。丁度いい機会だと。

 しかし、それはアカサ・サリアス商会である。

 製作者である俺の名前は出ないように契約を結んでいるし、そもそも彼ら彼女らがその契約を破るわけはないし、ミスするわけもない。

「馬鹿ね。アカサ・サリアス商会の本店はどこにあるのよ。そもそも、王都にある支店は一応、スパイ活動とかがあってある程度行動は制限されているのよ」

 企業秘密などが匿いにくいのか。技術者が開発し難い環境ってことである。そう言えば、前にアカサが言っていた。王都の支店は主に販売専用の支店で、こっちにある方が事業の元を行っていると。

「つまり、開発などのスパイとかが入ってきにくいこっちで行われていると?」
「そう思われたのよ。そして、うちが一番お得意としていて、お得意とされている」

 確かに、アカサ・サリアス商会は家の生命線といっても過言ではない。大抵のものは彼らから仕入れているのだから。

 そして彼らはうちと共に発展してきた。

「それで必ず、マキーナルト家が関わっていると? 別に技術提供とかでなくても、出資とかそう言う形で?」

 俺がそう言ったら、アテナ母さんは満足げに頷いた。

 つまり、家と縁を繋ぐことができればアカサ・サリアス商会の情報を探ったり、その利益の恩恵が受けられると。一枚どころか数十枚もかめるわけだ。

 特に、冒険者を擁護しているエレガント王国の貴族は確かにそう思うだろう。アカサ・サリアス商会は冒険者向けの商品を多く取り扱っているので、それらの商品を融通してもらえるだろうし。

 もちろん、それ以外の商品も多く取り扱っている。

 しかも、俺が開発した魔道具は貴族でなくても、多少なりとも裕福な庶民なら買えるくらいの値段で、しかも生活品が多い。

 需要が馬鹿みたいに上がったのだろう。

「ん? でもさ、俺が魔道具をアカサたちに提供しなくても、あそこって結構儲かってたよね。冒険者関連のは昔からだしてたし。なんで、急に増えたの?」

 というか、ロイス父さんとアテナ母さんはエレガント王国にとって英雄である。そんな英雄と縁を作りたいと思っていた貴族の人たちは昔からいたはずだ。

「まぁ、それはちょっと説明しにくいんだけど、色々と重なったのよね。セオが作った魔道具と、政治上の動きが。それで、余計にって感じね」

 ふーん。

 ……はぐらかされた気がする。政治上の動きってなんだろう? 

 ただ、それをアテナ母さんに目で問うても、にこやかに笑っているだけで答えてはくれなさそうである。
 
 ロイス父さんの方も見るが、そちらも答えてはくれなさそう。

 まぁ、いっか。もし気になれば、アカサやソフィアたちに聞けばいいし。

「で、結局、ラブレターっていうか縁結びの手紙が増えたのは俺が原因ってことで、エドガー兄さんたちが怒っていると?」
「まぁ、そうね。っと言っても、別にセオが悪いわけではないわよ。ただただ、タイミングが悪かっただけで」
「はぁ。……でもさ、別に下心があってもそんなに大量にラブレターを貰っているんだから喜べばいいじゃん」

 前世の俺なんて、ラブレターを貰った事なんか一度もないし、そもそも……

 うん。やめよう。この話は俺を蝕む。

 だが、そう思ったのは俺だけで、エドガー兄さんたちはその言葉を聞いた瞬間、悪鬼羅刹の如く俺を睨んだ。

「セオ、お前は分かっていないんだ! あの、恐ろしさが。目の前で俺と同じくらいの女性が互いに陰湿に罵り合いをしている恐ろしさが!」
「そうだよ、セオ! 急に腕を組まれたり、何やってもキャー!しか言わない女性たちの怖さが! 自分だけ変な世界に放り込まれた感じだよ!」

 うん。二人とも女子慣れしていなかったんだな。いや、まぁ、当たり前か。ここって町ではあるけど、いるのって大抵冒険者が多くて、同年代も少ないと聞くし。

 そもそも、長命種が多いのも理由だ。彼らって子供をあんまり作らないし。

 そして、身近にいる女子はユリシア姉さんやレモン達くらいである。そもそも、レモン達に関しては完全に年上だし。

「でも、ライン兄さんはともかく、エドガー兄さんはよく、貴族のパーティーに行ってるじゃん。何で急に?」

 マキーナルト家を継ぐ長男としてエドガー兄さんは貴族のパーティーとかによく出席している。顔つなぎやパイプを作るためである。

 そこで英雄の家系なのだから、それなりに縁を結びたい貴族たちの相手をしていたはずなんだが……

「いつもは、ユリシアが一緒にいたからな」

 それだけ言ってエドガー兄さんは自虐的に笑った。

「ああ」

 納得いった。

 ユリシア姉さんってそういう場では強カードだから。陰湿なというか、ネチネチしているのを本気で嫌うからな。

「でもさ、エドガー兄さんはロイス父さんの後を継ごうと思っているだよね? だったら、そういうのを卒なく熟せるようにならないと意味なくない? むしろ、感謝して欲しいんだけど」
「チッ」

 そう言った瞬間、エドガー兄さんは苦々し気に舌打ちする。感謝したくはないが、図星なのだろう。

「あまり、言ってはいけないわ。エドガーはね、普通の女の子相手は問題ないのよ。ただ、まぁね」

 うふふ、と楽しそうにころころと笑う。とても嬉しそうである。

「はぁ? どいう事?」

 何がどうしたんだ? 意味が分からない。

「その疑問は二年後に分かると思うよ」

 楽しそうに笑うアテナ母さんは答える気はなさそうで、だから、ロイス父さんが答える。それは答えではなかったが。
しおりを挟む
読んでくださりありがとうございます!!少しでも面白いと思われたら、お気に入り登録や感想をよろしくお願いします!!また、エールで動画を見てくださると投稿継続につながりますのでよろしくお願いします。
感想 5

あなたにおすすめの小説

異世界に転生したのでとりあえず好き勝手生きる事にしました

おすし
ファンタジー
買い物の帰り道、神の争いに巻き込まれ命を落とした高校生・桐生 蓮。お詫びとして、神の加護を受け異世界の貴族の次男として転生するが、転生した身はとんでもない加護を受けていて?!転生前のアニメの知識を使い、2度目の人生を好きに生きる少年の王道物語。 ※バトル・ほのぼの・街づくり・アホ・ハッピー・シリアス等色々ありです。頭空っぽにして読めるかもです。 ※作者は初心者で初投稿なので、優しい目で見てやってください(´・ω・) 更新はめっちゃ不定期です。 ※他の作品出すのいや!というかたは、回れ右の方がいいかもです。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

成長促進と願望チートで、異世界転生スローライフ?

後藤蓮
ファンタジー
20年生きてきて不幸なことしかなかった青年は、無職となったその日に、女子高生二人を助けた代償として、トラックに轢かれて死んでしまう。 目が覚めたと思ったら、そこは知らない場所。そこでいきなり神様とか名乗る爺さんと出会い、流れで俺は異世界転生することになった。 日本で20年生きた人生は運が悪い人生だった。来世は運が良くて幸せな人生になるといいな..........。 そんな思いを胸に、神様からもらった成長促進と願望というチートスキルを持って青年は異世界転生する。 さて、新しい人生はどんな人生になるのかな? ※ 第11回ファンタジー小説大賞参加してます 。投票よろしくお願いします! ◇◇◇◇◇◇◇◇ お気に入り、感想貰えると作者がとても喜びますので、是非お願いします。 執筆スピードは、ゆるーくまったりとやっていきます。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ 9/3 0時 HOTランキング一位頂きました!ありがとうございます! 9/4 7時 24hランキング人気・ファンタジー部門、一位頂きました!ありがとうございます!

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)

田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ? コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。 (あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw) 台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。 読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。 (カクヨムにも投稿しております)

処理中です...