異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ

文字の大きさ
上 下
37 / 316
一年

某ラスダン的な町:this spring

しおりを挟む
「はぁ。わかったよ。元はと言えばセオが悪いしね」
「え、何の事?」

 何だ藪から棒に。

 ん? でも、今のロイス父さんの発言からいくと、ソフィア達がロイス父さんに追及してたのって俺の事?

 でも変なことしたか? 礼儀作法は“研究室ラボ君”を使ったから完璧だった筈だし、言葉遣いもそれほど変ではなかったはずだ。

「はぁ。こういう能天気さはどうすべきか……」
「まぁ、良いところだし、ロイスくんたちが頑張ってサポートするしかないね」
「んー。一般常識くらいキチンと教えたいところだけどね。まぁ、個々じゃあ意味はなさないけどね」
「自由ギルドの資料室にある程度のものはあるけど……、いや、確かに意味はなさそうかな。プラスよりマイナスの方が大きそう」

 困惑する俺を置いて、ロイス父さんとソフィアは勝手に会話を進めていく。

 正直、何のことを言っているのか分からない。

「のお、お二方。そこだけで会話を完結させないで欲しいのだが」
「ああ、悪いね、フェーデ。じゃ、ロイスくん、説明を」

 そうソフィアに言われたロイス父さんは俺の方にくる。

「えっ、何するんの!」

 そして俺を持ち上げ、机の上に座らせた。

「皆さんがさっき感じた通り、セオは特異能力ユニークスキルを持っています」
「ちょっ! ロイス父さん!?」

 そして、俺が特異能力ユニークスキルを所有している事をばらしたのだ!

「ロイス父さん! 何でばらすの……、あれ、今、みんなが感じたって言った?」
「うん。言ったよ。……、はぁ、その様子じゃ気づいてなさそうだね」

 周りを見ると、みんな全くもって驚いてない。本では特異能力ユニークスキルはとても稀少だと書いてあったはずだ。

 ってことは、みんな知ってたのか。

 え? 待って。いつバレた。俺の“解析者”は内心発動系の能力スキルだから、自分から話さない限り、そうバレることはない。

 鑑定系の能力スキルならステータスを覗く事で能力スキルが分かることはあるが、それだって常に警戒して“研究室ラボ君”に妨害してもらってる。もし、万が一鑑定系の能力スキルで鑑定されたら、その時点で誰が鑑定したかまで分かるようになっている筈だ。

「セオ、さっき自己紹介する時に何をしたか思い出してごらん」

 ロイス父さんはなるべく優しく俺に問いかける。

 自己紹介? ええー、自己紹介は普通に……

「あ」
「ようやく気が付いたみたいだね。そう、内心発動系の能力スキルは鑑定されない限り、バレないよ。けど、外部発動にしたらそれはバレるよね」

 ああーーー! やってしまった!

 そうだった。礼儀作法を完璧にするために“研究室ラボ君”で肉体を制御、つまり能力スキルの行使を外で行ったんだ!

「あーーー。なんで! 先に言ってよ! 注意してよ!」
「はぁ。あれだけ能力スキルに精通していて、それに気が付かない方がおかしいんだよ」

 ロイス父さんがアホの子を見るように俺を見る。

 やめてくれ、そんな目で見ないでくれ。恥ずかしい。

 でも、そんな俺を無視してソフィアはロイス父さんに問いかける。

「で、セオくんには悪いけど、セオくんが所持してる特異能力ユニークスキルの詳細は? あと、何でその年で所持ができる理由を。普通は魂魄の許容がないはずなんだから」

 そういう事か。だからソフィアは怒っていたのか。魂魄が、つまり、俺の存在があり得ないんだもんな。

 でも、その前に気になることがある。

「待って、ソフィア。その前に一つ。確かに俺は“解析者”を行使した。けど、ここにいるみんながそれを分かったの? それこそあり得ないじゃん。外部発動で行使はしたけど、普通それは感知できないじゃん」

 そうなのだ。能力スキルだって目に見えて分かる発動ならまだしも、そうでないものなら普通、分からない。

「ロイスくん。セオくんにこの地についてどういう所か説明したことは?」

 俺の遮りに、快く待ってくれてたソフィアはロイス父さんに訊ねた。

「あるにはあるけど、まぁ、外に出たことはないから実感はまずないよね」
「ああ、そういうこと。……、いいかい、セオくん」

 そして、いつになく真剣な顔で俺の目を覗き込む。

「ここはかつて、アダト森林とバラサリア山脈から溢れ出る魔物によって、魔境とさえ言われていた場所だよ。そしてロイスくんがこの地の領主になるまで、エレガント王国や自由ギルドでも本格的な対処はできなかった。でもね、この地は昔から住んでいる人たちがいる。魔境と呼ばれた場所で生き残ってきた人々がいるんだ」
「もしかして、ロン爺やグレイブ、ルルネネさんとか?」

 俺はグリュウさんやアカサさん、ケーレスさんなども見る。

「うん。というより、ボクも含めて全員だね」
「え? ソフィアやラリアさんもなの!?」

 自由ギルドの人って派遣だと思ったんだが。そして話が読めてきた。

「今、セオくんが思った通り、普通は派遣だよ。だけど、この地は特殊だからね。っと、それで、ボクたちはこの地を生き残ってきた。それは大変だよ。セオくんが想像するよりはるかに。たぶんそれが実感できるのは来年だと思うけどね。まぁ、それはおいといて、だから、ボクたちは強いんだ。それは戦う強さだけじゃない。逃げる強さ、隠れる強さ、見つける強さ、生き残る強さ。ボクたちだけじゃない。この町の大人はみんな強い。だって、この地で生き延びてきたんだから」

 それから、ソフィアは大きく一息つき、言った。

「だから、セオくん。ボクたちは特異能力ユニークスキルくらい感じ取れるんだ。それが感じ取れないと死んでしまうから」

 その最後の一言は畏れすら抱く重い重い言葉だった。

「ロイス父さん、この町って結構ヤバい?」

 俺はその重みに耐えられず、ロイス父さんに訊ねた。

「まぁ、そうだね。さっき、グレイブとの会話で僕が国と戦争できるって言ったけど、この町なら、たぶんこのエア大陸全土まではいけるくらいかな」

 クロノス爺。ここはとてもヤバいです。

 それくらいはキチンと事前報告をしてほしかったです。
しおりを挟む
読んでくださりありがとうございます!!少しでも面白いと思われたら、お気に入り登録や感想をよろしくお願いします!!また、エールで動画を見てくださると投稿継続につながりますのでよろしくお願いします。
感想 5

あなたにおすすめの小説

異世界に転生したのでとりあえず好き勝手生きる事にしました

おすし
ファンタジー
買い物の帰り道、神の争いに巻き込まれ命を落とした高校生・桐生 蓮。お詫びとして、神の加護を受け異世界の貴族の次男として転生するが、転生した身はとんでもない加護を受けていて?!転生前のアニメの知識を使い、2度目の人生を好きに生きる少年の王道物語。 ※バトル・ほのぼの・街づくり・アホ・ハッピー・シリアス等色々ありです。頭空っぽにして読めるかもです。 ※作者は初心者で初投稿なので、優しい目で見てやってください(´・ω・) 更新はめっちゃ不定期です。 ※他の作品出すのいや!というかたは、回れ右の方がいいかもです。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)

田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ? コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。 (あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw) 台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。 読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。 (カクヨムにも投稿しております)

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)

ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。 流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定! 剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。 せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!? オマケに最後の最後にまたもや神様がミス! 世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に なっちゃって!? 規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。 ……路上生活、そろそろやめたいと思います。 異世界転生わくわくしてたけど ちょっとだけ神様恨みそう。 脱路上生活!がしたかっただけなのに なんで無双してるんだ私???

処理中です...