異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ

文字の大きさ
上 下
25 / 316
一年

魔法稽古中編:this spring

しおりを挟む
 そして、俺は殴られそうになった。

「ちょっ! ねぇ、それありなの!?」

 さっきまで全てを無視して自己鍛錬に励んでいたユリシア姉さんが、戦闘稽古の開始の合図とともに飛び込んできた。

「よけるんじゃないわよ、セオ!」

 いや、よけるだろ! よけなきゃ殴られるんだぞ!

 何故、魔法の応酬の稽古で殴られなきゃならないんだ。しかもしょっぱなから!

「ロイス父さん、これありなの!? 物理じゃん!? 魔法じゃないじゃん!?」
「うーん」

 俺の絶叫に戸惑っているロイス父さん。ホント、しっかりしてほしい。

 っていうか、切り替えが良すぎる。さっきあんなに反省してたのに!?

「一応、魔法は使ってるからさ。セオだって同じ魔法を使っているわけだし」
「そりゃね!? 使わないとそもそも手合わせできないじゃん! 幼児だよ。こちとら、三歳になったばかりの幼児! っていうか、さっきあんな事あって謝ったくせに何で!?」
「それとこれは別だからよ」

 アテナ母さんがきっぱりと言った。ロイス父さんは逃げた。

 てか、さっきの謝罪と何が別なんだよ!? 幼児に戦闘させますかね!?

「どっちにしろ、これ・・も目的だったんでしょ」
「だから、それはライン兄さんで!!」

 俺が言い募ろうとすると、アテナ母さんはチラリと後ろをチラッと見て言った。

「そう、そしてそれはエドガーなの。エドガーが一番ショックを受けるのはラインですから。だからね、ユリシアはアナタなのよ。セオ」

 アテナ母さんの後ろではエドガー兄さんとライン兄さんが物理と魔法の応酬をしていた。いや、物理は応えることもできていないが。

 幾何学模様の魔法陣が色とりどりに咲き誇り、爆炎と氷炎と風炎を巻き起こし、狂乱に動乱していた。全て中級魔法以上である。

 それが初見殺しとして顕現したのだ。

 だから、エドガー兄さんは対応できない。

 どんなに高い身体能力を持っていても、魔法には魔法なのだ。ロイス父さん並みの人物ではなければそれは例外ではない。

 ほら、彩色弾幕の如く鬼畜な魔弾が襲い来る嵐を裁ききれず、エドガー兄さんは遂に膝をつく。

 エドガー兄さんの顔は苦痛で歪み、体中は泥まみれである。

 ただし、怪我はない。その為の特別結界――痛界。

 あらゆる怪我は痛みとしてその身に刻まれるのである。

 ロイス父さん曰く、痛みも怪我もする事のない結界も張れるらしいが、それだと実戦でまともに戦えず、命を落としてしまうから駄目だそうだ。

 当たり前である。

「なんだよ、それ!? ライン、お前、一昨日までそんなのできなかっただろ!?そもそも、攻撃魔法がまともに使えなかっただろ!? 何で急に!?」
「ボクだって成長するんだよ。ほら、どうしたの? 魔法を使いなよ。あっ、でも放出系の魔法は全く使えなかったから無理かな」

 悔しそうに歯噛みするエドガー兄さんに、ライン兄さんは素晴らしい天使の微笑みを授ける。今までの鬱憤が溜まってたのかな。

 あとエドガー兄さん。こっちを憎むような目で見ないでください。悲しいです。

 まぁ、何にせよ良いものが見えた――と思っていたら、

 ドゴーンッ!

 目の前に小さなクレーターができていた。

 俺の頬を掠めたユリシア姉さんの拳が地面を打ち抜いたのだ。

「セオ! 無視するんじゃないわよ!! こっちを見て戦いなさい!」

 ひぇー。身体強化だけであんな力を出せるのか。

 凄怖ぇ。あれが当たったら大変痛かなかろうか。

「大丈夫よ、セオ。もしそれを受けたとしても、この結界の中ではある一定のラインを超えると痛覚は感じなくなるから」
「つまり、それってさっきのがそのラインを超えてるってことだよね!?」

 アテナ母さんがプイッと目を逸らす。

 おい、どうすんだよ。

 っていうか、他の魔法は一切使えないのに、何で身体強化だけこんなに使えるんだよ!? おかしいだろ!?

「頑張って、セオ。頑張ったら、セオ専用の工房を作ってあげるから。あと面白い魔術を見せてくれたら、節度がある範囲で特別な空間を作ってあげる」

 マジか!? それはまじか!

「聞いたからね! 後でなしって言っても聞かないからね!」
「ええ、さっきの詫びもあるからそんなことは言わないわよ」

 よっしゃー! ヒャッホー!

 俄然やる気が出てきた。

「ユリシア姉さん。ごめん、手加減できないかも」
「ようやくやる気になったわね!」

 いつまでその爛漫な笑顔でいられるかな。

 では、俺の工房のために!


「〝展開〟」

 それが開幕の合図である。

 一節目。深緑の光がユリシア姉さんと俺の周りに渦巻く。蕾をつける。

「問答無用!」

 ユリシア姉さんが魔力光を歯牙もかけず突っ込んでくるが、無駄だ。

「〝開放〟」

 二節目。さすれば渦巻く深緑は清涼なる水の花へと変わる。

「何よこれ!?」

 海牢にとらわれたユリシア姉さんをしり目に新たな魔法を展開。

「〝構築〟」

 三節目。すると、牢屋の如くユリシア姉さんを捕らえていた渦巻きは巨大なタコへと変化する。

「離しなさい!」

 パンッ。

「へぇー、魔撃破か」

 ユリシア姉さんの拳から放たれた蒼天の光によってタコは消滅した。

 けれど意味はない。

「〝変質〟」

 四節目。虚空に数十体もの水で容どられた巨大生物が現れる。タコ、くじら、狼、鳥、獅子、そしてその他。

 それらが全てがユリシア姉さんめがけて襲い掛かる。

「セイヤァッー」

 それらを拳圧で、魔撃破で粉砕する。

 が、やはり意味はない。

「〝自動〟」

 五節目。水はさらに増える。ユリシア姉さんが粉砕すればするほど増える。

「ああ、もう! 鬱陶しいわね!」

 ユリシア姉さんは気焔を吐きながら俺に突っ込もうとするが、全て阻まれる。

「〝完了〟」

 そしてが消え、本命が現る。

 瞬間、天を照らし、輝かせていた太陽が消えた。

「無属性魔法――〝夜空〟」
「何よそれ……」

 つまり、空が闇で染まった。

 呆然と、そう呆然と佇むユリシア姉さん。さっきの威勢は何処へやら。

「火水風土複合魔術――〝星屑の宴〟」

 そして夜が煌めく。

 そう、ここは夜。祭りの夜。

 満天の、幾星霜の星々が己の立場を忘れ踊り回る夜。

 ただし……。

「さぁ、星に願いましょう!」

 絶望が降り注ぐけどね!
しおりを挟む
読んでくださりありがとうございます!!少しでも面白いと思われたら、お気に入り登録や感想をよろしくお願いします!!また、エールで動画を見てくださると投稿継続につながりますのでよろしくお願いします。
感想 5

あなたにおすすめの小説

異世界に転生したのでとりあえず好き勝手生きる事にしました

おすし
ファンタジー
買い物の帰り道、神の争いに巻き込まれ命を落とした高校生・桐生 蓮。お詫びとして、神の加護を受け異世界の貴族の次男として転生するが、転生した身はとんでもない加護を受けていて?!転生前のアニメの知識を使い、2度目の人生を好きに生きる少年の王道物語。 ※バトル・ほのぼの・街づくり・アホ・ハッピー・シリアス等色々ありです。頭空っぽにして読めるかもです。 ※作者は初心者で初投稿なので、優しい目で見てやってください(´・ω・) 更新はめっちゃ不定期です。 ※他の作品出すのいや!というかたは、回れ右の方がいいかもです。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

成長促進と願望チートで、異世界転生スローライフ?

後藤蓮
ファンタジー
20年生きてきて不幸なことしかなかった青年は、無職となったその日に、女子高生二人を助けた代償として、トラックに轢かれて死んでしまう。 目が覚めたと思ったら、そこは知らない場所。そこでいきなり神様とか名乗る爺さんと出会い、流れで俺は異世界転生することになった。 日本で20年生きた人生は運が悪い人生だった。来世は運が良くて幸せな人生になるといいな..........。 そんな思いを胸に、神様からもらった成長促進と願望というチートスキルを持って青年は異世界転生する。 さて、新しい人生はどんな人生になるのかな? ※ 第11回ファンタジー小説大賞参加してます 。投票よろしくお願いします! ◇◇◇◇◇◇◇◇ お気に入り、感想貰えると作者がとても喜びますので、是非お願いします。 執筆スピードは、ゆるーくまったりとやっていきます。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ 9/3 0時 HOTランキング一位頂きました!ありがとうございます! 9/4 7時 24hランキング人気・ファンタジー部門、一位頂きました!ありがとうございます!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

処理中です...