33 / 129
3章
30.お仕置き 03
しおりを挟む
「さぁ、注射をしましょうね。 上司にはですねぇ~。 程々にと言われたんですよ。 ほら、僕って何事にも真面目なタイプじゃないですか。 どう、思います?」
僅かな間を持つが返事はない。
「無視は良くないですねぇ~。 あいつ等と家族ごっこをし、保護者を気取っていた割に、礼儀と言うものをアナタは知らないようですね」
そう言いながら、壁にかけてある乗馬用のレザー鞭から短い物を手にした。
今の本庄は椅子に固定されている。
固定されていると言っても椅子は骨組みだけで、彼方此方が剥き出しの状態である。 背もたれらしきものはなく、頭を固定するためのヘッドレストが天井からつるされている状態だ。
骨組みで構成された椅子には、拘束用のベルトがつけられており、頭部、わき、胸下、腰部分がベルトで固定されていた。 そして四肢と言えば1度解放され、腕は手すりに、ふくらはぎは椅子の足に沿って固定されている。
パシッと肉を叩く音が響く
「うぉお」
余り可愛らしくない声が本庄の口元から漏れ出て、颯太は笑っていた。
どこまでも普通に。
小さな子供のように。
椅子の隙間から、突き出すようにされた白く引き締まった尻を打てば変な音が鳴るオモチャだとでもいうように。
実際には、そこまで無知で無邪気な訳ではなく、何を使って打っているかを分からせるように、ペシペシと赤く色づいた尻を軽く打ち、鞭で円を描くように撫でてみせた。
「もう少し可愛らしい声を出せないものですかねぇ~。 こういう場合、媚びを売るなり、好意を得ようとしたり、そういう事が大事だと僕は思うんですけど」
茶番と分かっていても颯太は言葉を紡ぐ。
返される言葉は、言葉を成していないが罵声に等しい。
多分だが……あとで見ていろとかなんとか言っているのだろう。
颯太は雫よりも2歳年上だが、殺された少年達同様に本庄エリィの教育を受けていたが、家族ごっこの対象ではなかったからだろうか? 颯太には随分と厳しい対応がとられていた。
当時と今の関係は、全く逆と言って良いだろう。
「教官は、こういうの好きでしたよね?」
鞭を使い、怒りと言う興奮に固くなっている乳首を捏ねるように弄った。
「こんなに興奮している訳なんですから、そんな事ないなんて当たり前のセリフを言う訳ありませんよね? それに、アナタはこういう事が大好きなんですから。 人を打ち、イジメながら……恍惚とした表情を見せていたのですから」
颯太は薄く笑う。
「あぁ、そうだった。 つい懐かしくて。 本題を忘れるところでした。 僕と教官の思い出話は一旦横に置きましょう。 今、重要なのは、教官は何もしていない哀れな鳥を、切って、裂かれて、抉られて、ひっかきまわされて、引き抜かれればいい。 そう言った事なんですから。 自分の言った言葉の意味を理解し、反省し、懺悔してください」
コトリと鞭を机の上に置く。
少しだけ大げさに音を響かせるのは、捕獲された際に情報収集をするように音を良く聞くようにと言うものがあり、颯太はあえて音を響かせ、本庄の思考を刺激しようとしていた。
木製の古い机。
木と木が擦れ合う音。
そして、中から取り出される薄い箱、テーブルに置けば軽い音を出す。
金属の単純な鍵を開き、両開きのガラス扉を開く。
中から1つの瓶を取り出せば、ガラスとガラスがぶつかる軽い音がした。
薄い箱が開かれ、注射器が取り出され、薬品が注射器の中に吸い上げられる。
本庄の呼吸は荒くなり、轡の端から唾液が漏れ出る。 両足の間からピタピタと粘りのある液体が漏れ出ていた。
颯太は小さく口元を歪め笑う。
僅かな間を持つが返事はない。
「無視は良くないですねぇ~。 あいつ等と家族ごっこをし、保護者を気取っていた割に、礼儀と言うものをアナタは知らないようですね」
そう言いながら、壁にかけてある乗馬用のレザー鞭から短い物を手にした。
今の本庄は椅子に固定されている。
固定されていると言っても椅子は骨組みだけで、彼方此方が剥き出しの状態である。 背もたれらしきものはなく、頭を固定するためのヘッドレストが天井からつるされている状態だ。
骨組みで構成された椅子には、拘束用のベルトがつけられており、頭部、わき、胸下、腰部分がベルトで固定されていた。 そして四肢と言えば1度解放され、腕は手すりに、ふくらはぎは椅子の足に沿って固定されている。
パシッと肉を叩く音が響く
「うぉお」
余り可愛らしくない声が本庄の口元から漏れ出て、颯太は笑っていた。
どこまでも普通に。
小さな子供のように。
椅子の隙間から、突き出すようにされた白く引き締まった尻を打てば変な音が鳴るオモチャだとでもいうように。
実際には、そこまで無知で無邪気な訳ではなく、何を使って打っているかを分からせるように、ペシペシと赤く色づいた尻を軽く打ち、鞭で円を描くように撫でてみせた。
「もう少し可愛らしい声を出せないものですかねぇ~。 こういう場合、媚びを売るなり、好意を得ようとしたり、そういう事が大事だと僕は思うんですけど」
茶番と分かっていても颯太は言葉を紡ぐ。
返される言葉は、言葉を成していないが罵声に等しい。
多分だが……あとで見ていろとかなんとか言っているのだろう。
颯太は雫よりも2歳年上だが、殺された少年達同様に本庄エリィの教育を受けていたが、家族ごっこの対象ではなかったからだろうか? 颯太には随分と厳しい対応がとられていた。
当時と今の関係は、全く逆と言って良いだろう。
「教官は、こういうの好きでしたよね?」
鞭を使い、怒りと言う興奮に固くなっている乳首を捏ねるように弄った。
「こんなに興奮している訳なんですから、そんな事ないなんて当たり前のセリフを言う訳ありませんよね? それに、アナタはこういう事が大好きなんですから。 人を打ち、イジメながら……恍惚とした表情を見せていたのですから」
颯太は薄く笑う。
「あぁ、そうだった。 つい懐かしくて。 本題を忘れるところでした。 僕と教官の思い出話は一旦横に置きましょう。 今、重要なのは、教官は何もしていない哀れな鳥を、切って、裂かれて、抉られて、ひっかきまわされて、引き抜かれればいい。 そう言った事なんですから。 自分の言った言葉の意味を理解し、反省し、懺悔してください」
コトリと鞭を机の上に置く。
少しだけ大げさに音を響かせるのは、捕獲された際に情報収集をするように音を良く聞くようにと言うものがあり、颯太はあえて音を響かせ、本庄の思考を刺激しようとしていた。
木製の古い机。
木と木が擦れ合う音。
そして、中から取り出される薄い箱、テーブルに置けば軽い音を出す。
金属の単純な鍵を開き、両開きのガラス扉を開く。
中から1つの瓶を取り出せば、ガラスとガラスがぶつかる軽い音がした。
薄い箱が開かれ、注射器が取り出され、薬品が注射器の中に吸い上げられる。
本庄の呼吸は荒くなり、轡の端から唾液が漏れ出る。 両足の間からピタピタと粘りのある液体が漏れ出ていた。
颯太は小さく口元を歪め笑う。
0
お気に入りに追加
173
あなたにおすすめの小説

旧校舎のシミ
宮田 歩
ホラー
中学校の旧校舎の2階と3階の間にある踊り場には、不気味な人の顔をした様なシミが浮き出ていた。それは昔いじめを苦に亡くなった生徒の怨念が浮き出たものだとされていた。いじめられている生徒がそのシミに祈りを捧げると——。
視える僕らのルームシェア
橘しづき
ホラー
安藤花音は、ごく普通のOLだった。だが25歳の誕生日を境に、急におかしなものが見え始める。
電車に飛び込んでバラバラになる男性、やせ細った子供の姿、どれもこの世のものではない者たち。家の中にまで入ってくるそれらに、花音は仕事にも行けず追い詰められていた。
ある日、駅のホームで電車を待っていると、霊に引き込まれそうになってしまう。そこを、見知らぬ男性が間一髪で救ってくれる。彼は花音の話を聞いて名刺を一枚手渡す。
『月乃庭 管理人 竜崎奏多』
不思議なルームシェアが、始まる。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
一ノ瀬一二三の怪奇譚
田熊
ホラー
一ノ瀬一二三(いちのせ ひふみ)はフリーのライターだ。
取材対象は怪談、都市伝説、奇妙な事件。どんなに不可解な話でも、彼にとっては「興味深いネタ」にすぎない。
彼にはひとつ、不思議な力がある。
――写真の中に入ることができるのだ。
しかし、それがどういう理屈で起こるのか、なぜ自分だけに起こるのか、一二三自身にもわからない。
写真の中の世界は静かで、時に歪んでいる。
本来いるはずのない者たちが蠢いていることもある。
そして時折、そこに足を踏み入れたことで現実の世界に「何か」を持ち帰ってしまうことも……。
だが、一二三は考える。
「どれだけ異常な現象でも、理屈を突き詰めれば理解できるはずだ」と。
「この世に説明のつかないものなんて、きっとない」と。
そうして彼は今日も取材に向かう。
影のない女、消せない落書き、異能の子、透明な魚、8番目の曜日――。
それらの裏に隠された真実を、カメラのレンズ越しに探るために。
だが彼の知らぬところで、世界の歪みは広がっている。
写真の中で見たものは、果たして現実と無関係なのか?
彼が足を踏み入れることで、何かが目覚めてしまったのではないか?
怪異に魅入られた者の末路を、彼はまだ知らない。
赤い部屋
山根利広
ホラー
YouTubeの動画広告の中に、「決してスキップしてはいけない」広告があるという。
真っ赤な背景に「あなたは好きですか?」と書かれたその広告をスキップすると、死ぬと言われている。
東京都内のある高校でも、「赤い部屋」の噂がひとり歩きしていた。
そんな中、2年生の天根凛花は「赤い部屋」の内容が自分のみた夢の内容そっくりであることに気づく。
が、クラスメイトの黒河内莉子は、噂話を一蹴し、誰かの作り話だと言う。
だが、「呪い」は実在した。
「赤い部屋」の手によって残酷な死に方をする犠牲者が、続々現れる。
凛花と莉子は、死の連鎖に歯止めをかけるため、「解決策」を見出そうとする。
そんな中、凛花のスマートフォンにも「あなたは好きですか?」という広告が表示されてしまう。
「赤い部屋」から逃れる方法はあるのか?
誰がこの「呪い」を生み出したのか?
そして彼らはなぜ、呪われたのか?
徐々に明かされる「赤い部屋」の真相。
その先にふたりが見たものは——。
[全221話完結済]彼女の怪異談は不思議な野花を咲かせる
野花マリオ
ホラー
ーー彼女が語る怪異談を聴いた者は咲かせたり聴かせる
登場する怪異談集
初ノ花怪異談
野花怪異談
野薔薇怪異談
鐘技怪異談
その他
架空上の石山県野花市に住む彼女は怪異談を語る事が趣味である。そんな彼女の語る怪異談は咲かせる。そしてもう1人の鐘技市に住む彼女の怪異談も聴かせる。
完結いたしました。
※この物語はフィクションです。実在する人物、企業、団体、名称などは一切関係ありません。
エブリスタにも公開してますがアルファポリス の方がボリュームあります。
表紙イラストは生成AI
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる