前略、旦那様……幼馴染と幸せにお過ごし下さい【完結】

迷い人

文字の大きさ
上 下
54 / 60

54.現実と理想

しおりを挟む
 シアとランディを連れ、王とジルはドロテアを監禁している場に訪れた。

 明かりの無い暗い岩場。

 獣ではないシアにとって、そこは何処までも続く暗闇。

 な、ハズだった。

 確かに、その空間は暗闇なのだが、シアにはドーラに憑依しているドロテアの姿ばかりが……その醜い魂と溢れる感情の色だけは良く見えていた。 思いの波動を、感情の揺らめきが高まるたびに、ソレが波紋となって広がりを見せるのだ。

 それこそが、ドロテアが使う共感の力を視覚化したもの。



 シアは眠っている間、神の作り出した精神の間にいた。
 より、魂と言うものを理解し、認識するために。

 だから、今のシアにはドロテアの本体が見えていた。

 赤く膿んだ発疹。
 鎖果てた肌。
 キツイ眼光。
 ボロボロの黒髪。

 そして魂と本体を繋ぐ、薄明りの糸が……。

 シアは呼びかける。

「王様」

 暗闇を進むためにシアを抱き上げている王の耳元に、シアは背伸びをして囁くように呼び掛けた。

「どうかしましたか? 天使殿」

「今なら、ドロテアの身体が何処にあるか分かります」

 この世界には、魂を退治する方法はない。

 何しろドロテアはまだ生きているから、あの世に送り込む事も出来ない。 もし、ドーラの中にドロテアを滞在させたまま、ドロテアの肉体が死を迎えたならドーラを追い出し、身体を奪おうとするかもしれない。

 分からない。
 何もかもが分からない。
 だから、怖くて怖くて仕方がない。

 ドロテアと言う存在が……。

「いえ、本体はラースとセグ、セリアに任せましょう」

 王の一言で、恐怖から逃れる可能性は失われた。

「はい……」

 シアは静かに頷く。



 獣性は肉体の力であり……共感は思い、感情、精神、魂に頼るもの……。

 ドロテアが若く未熟である者に美しく見えるのは、その者達がそのように見たい、その姿を理想としているから。 力をまき散らすドロテアは嘘ばかり……だ、彼女は嘘をまき散らしている!!

 目を凝らさなければドーラの姿は見えない事にシアは苛立ち……沈黙を貫く。

 王は足元で沈黙を保つランディに声をかけた。

「もしかすると、彼女と語るのは最後になるかもしれない。 伝えたい事があるなら言っておきなさい」

 今のランディはドロテアを誰よりも嫌っている。 なら、彼女の共感に身を任せる事はないだろう。 そう信頼したかったから王は会話を進めたのだが、ランディは怖気づいていた。

 今のドロテアは、ドロテアをどう思っているか? によってその姿は左右されるのだから……ランディの目には、それこそ地獄に自分を引きずり落とそうとする亡者のように見えていた。

 ソレが……ドロテアだと言われれば、ランディは複雑だった。

 一歩一歩前に歩き出すランディ。



 彼が、側に近寄る頃には、ドロテアの口輪も、目隠しも外されていた。



 見守るジルの拳が固く握られていた。

『対話のチャンスを与える必要はない』

 そうジルは兄である王に言ったが、

『我々の恨みで、ランディの成長を妨げてはいけないでしょう』

 そう告げた……そして王は笑うのだ。

『あの子を、信じましょう』

 そう語る王の顔は親としての信頼に満ちると同時に、薄暗い光を僅かながら瞳に宿していた。



 小さな一歩をランディが踏み出す。
 それは大きな身体にはありえない小ささ。

 怯えの大きさ。

 王様抱きあげていたシアを床に下ろす。

「ランディ」

「はい」

 金色の瞳が分かりやすく不安に満ちていた。 その力と外見に寄らずその心は繊細で壊れやすい。 ランディは自分が気にかけてもらえない人間だと思っていたが、実際は豪胆で前向きで行動力のあるラースよりも、王とジルは余程気にかけていたのだ。

「天使殿は暗闇では歩くのも不自由だ。 その背に乗せていって上げなさい。 天使殿は繊細で壊れやすいから、乱暴に動いてはいけないよ」

 そう優しく言った王は、ランディの返事を待つことなく、ドロテアの姿だけはしっかりと見えているシアをランディの背に乗せた。

「わかったよ」

 ユックリ、ユックリと歩いているが……その背に、父が天使と頼る存在がいると思えば、守られているような気になった……。

 俺の天使様……。

 そう思えば、冷えて凍りかけた心がポカポカしてきた。

 俺が守らないと!!

「何よ……薄汚い獣が」

 ドロテアが口元を歪み静かに罵った。

 近寄るのも危険だったため、水は頭から桶でかけ、食事は与えていない。 その姿をシアが見ればドーラがいじめられているとパニックを起こしかねないが……近寄れないし、拘束を外せないのだから仕方がなかった。

「無能の役立たず、オゾマシイ獣が人のふりをして偉そうに、私に説教でもしにきたのか? 糞でオゾマシイ獣の癖に!! 劣等人種、神に見捨てられた存在が!!」

 獣に向け罵倒が続けられた。

 ドロテアの本性剥き出しの言葉にランディが胸や頭が締め付けられ、独りぼっちにされると言う過去の恐怖に囚われ、心も身体も凍り付く。

 小さな手がランディの毛を掴み引っ張られ正気に戻される。

「酷い……」

 シアの声が怒りに震えていた。

 だけど、その怒りは……ドロテアがランディに向けていた物と違い、支配ではなく解放で、優しくて、心地よくて……また泣きたくなる。

 金色の瞳から溢れる涙。

 ドロテアの罵倒が止まった。

 そして……侮辱を交えた大声で笑いだした。

「あはははっははははっはははっはは、結局、オマエには私が必要なのよ。 ここに居るものを食らい、私を助け、私の手を取りなさい、ランディ」
しおりを挟む
AIイラストを、裏設定付きで『作品のオマケ』へと移動しました。キャラ紹介として、絵も増えています。お暇な方、AIイラストが苦手で無い方は、お立ち寄りくださるとうれしいです。
感想 198

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

処理中です...