前略、旦那様……幼馴染と幸せにお過ごし下さい【完結】

迷い人

文字の大きさ
上 下
32 / 60

32.デートと言うには騒々しい 02

しおりを挟む
 ご馳走すると言って案内されたのは、食べ物広場。

 広場全体を覆うように、屋根と御簾が設置された建物がある。
 御簾は日の当たる方向だけが下ろされ、他はあげられていた。
 そして建物内には椅子が並んでいる。

 広場を囲むように建てられた建物は、縦に長く作ってあって、ソレゾレが調理場兼倉庫となっている。 数十件の建物が広場を覆っているが、利用されているのは2割程度だった。



 勧められるままに、アズとヴィズ以外の者が同じテーブルにつけば、シアは不安そうにラースだけでなくセグ、セリアを見ていた。

 庶民の料理なんか食べられないと言われたらどうしましょう……。
 仲良くして頂きたいのだけど……。

「国を守る勇猛果敢な王子様なら、やっぱり肉よね肉!!」

 そう言って出されるシンプルな様々な串焼き肉、内臓を綺麗に処理したもつ煮込み(こんにゃく、シナチク入り)、骨からジンワリと出汁を取った小麦団子のスープ。

 スンスンと慣れぬ料理に匂いを嗅ぐ姿は、決して行儀の良いものではないけれど。 その後、飢えた獣のようにガツガツと、それでも上品に食べる姿に周囲は注目し……そして、喜んだ。

「王子様達が食べてくれたぞ!!」

 言い方が飢えた子猫が食事を食べて、これで死なない!! 的に聞こえたのは……きっと気のせいだろう。



「美味しいよ!!」

 真っ先に賛美を贈ったのはセグだった。
 そりゃぁもう、満面の笑みに周囲の顔は緩みまくる。

「ねっ、セリアもそう思うでしょう?!」

 言葉は無いが、真っ赤な顔をして必死に首を縦にふる少女。

 2人の様子を見れば2人が将来を誓い合った仲なのだと良く分かると言うものだ。

「俺、コレ好き。 お代わりいいか?」

 シンプルな賛美として、お代わりを要求するのはラース。

 ラースは欠片もランディの素振りをする様子はなく、ただランディの服を着ているだけで、周囲に笑顔の大安売りをセグに負けずと始めていた。

 もつ煮込みが入れられた皿を掲げれば、はいよっと嬉しそうに新しい皿が渡された。

「兄ちゃん達。そんなもんだけじゃ腹も膨れないだろう。 こっちもたべな」

 袋状になるように作られた薄いパン(?)の中に肉やら野菜を挟んだものピタパンを皿にのせられ持って来てくれた。

「これは、パンか?」

 ラースが聞けば、

「どうなんだい? 姫さん?」

 とシアに問われる。 料理ネタの元はシアなのだから当然だろう。

「パンに分類されていたと思いますよ? 普通のパンよりも焼くのに時間がかからないので屋台向きなんです」

 ちなみにギルモアが国となる前までの主食は芋だったし、肉は新鮮なら生で食べていた。 新鮮でないものは塩漬けにされていた。 とにかく……新しい食文化を彼等に根付かせるのは大変な事だった。 それを思い出せば、シアにとって今の目の前に広がる景色は感無量と言えるだろう。

「兄ちゃんはどうだい? 嫌いなら無理しなくてもいいんだぜ」

 顔色が余り良く無いヴィズを屋台の親父が気遣う。

「いや、うまいよ。 凄く、本当に……この臓物なんか最高だ……」

「そうかい兄ちゃん。 その割には浮かない顔をしているけど」

 兄ちゃんと気安く屋台の店主の1人が言えば

「アンタ相手は王子様だよ。 私達を守って下さるありがたい方々なんだから、気をつけなよ」

 と言う感じで叱られていた。

 とにかく、わちゃわちゃと騒々しい。

「申し訳ない。 俺は余り表情を出すのが得意ではないんだ。 弟達と違って」

「確かに、うちの旦那も何時も仏頂面だ。 王子様は上手い上手いとほめてくれるだけましさ。 王子様、辛いのは大丈夫かい?」

「ぇ、あ、はい」

「なら、これをかけてみな。 アズ様が冷え性に良い薬だからと進めてくださったんだが、料理に少し振りかけてもうまいんだ」

 進められてもつ煮込みに粉末唐辛子をかけるヴィズとラース。 それもまた気に入ったらしく……。 そんな感じで色々な料理を食べ続ける王子達を横に、シアは新商品の相談を受け始めていた。

「コレは、柑橘系の皮をすりおろしていれるのはどうかしら?」
「この甘い煮豆だけど、どうにも味が締まらなくてねぇ~」
「塩を入れると良いと聞くわ」

 シアは人に巻き込まれ、少しずつラースと離れて言っていた。
 立ちろうとすれば、次々に料理を持って来て勧められる。

「そう言えばサトウキビの畑はどう?」

 シアの声が少しずつ遠くなる。
 10センチ、30センチ、50センチ。

「えぇ、国内流通も順調ですし、他の土地から勉強に来るものもいます。 困っていると言えば他国からも仕入れたいと声がかかっている事でしょうか? 良い価格を提示されてはいますが、やはり自分達の口が大事なもんでねぇ~。 良い商売にならないもんかな、姫さん」

「って事で、どうにかできませんか?」

 シアの問いかけに、ヴィズがボソリと言う。

「貴族に進めてみよう。 その時は、色々と相談に乗ってくれ」

 ますます苦虫をかみつぶしたような顔をしていたが……。 はぁっと一度息を吐いて、ヴィズは頑張って笑顔を作って見せた。

「皆、その時は世話になると思うが、よろしく頼む」

「ヴィズ兄さん、無理をなさらなくても、僕の方で手配をしますよ?」

 ニヤニヤとセグが言えば、ヴィズはウルサイと声に出さずに言い、セグが笑う。



 ヴィズは、初めて自分の目で国の進むべき未来を見たのだ。

 この流れに乗れない貴族は、落ちぶれ……やがて反旗を翻し、俺はそいつらを殺す事になるだろう。 そうなる前に何とかしなければ……大変な事になる……。



 ヴィズは眩しそうに庶民たちの声を聞き、笑顔を見ていた。



 そして……もっと即物的に言うなら、戦場で彼等が食べているものとココの食べ物は違う、違い過ぎた。

 ここは食事を上手いと楽しめる。
 食べ物の味そのものもそうだが、特に人が……。

 庶民の笑顔は、戦場で見る笑い顔とは違う。
 王子とかけてくる声も、その意味も、戦場とは違う。


 戦場では、現地調達した肉、魚、芋が主食だった。
 最近は他国から輸入した米粥、麦粥に、肉、肉、魚。

 それらは、美味い!! と言えるものではなく、タダ飢えを満たすものであり……そこに不満を覚える事は無かった。 食事は動くための燃料に過ぎないのだから。

 いつの間にかシアはセリアを伴っているものの、気づけばラースから2m程離れていた。 シアは、食欲のない妊婦の相談を受けており、アズも合流しますます女性達が集まってきていた。

 その景色を見て、セグは笑う。

「これだと、デート……には、ならないね」

「だが……勉強になる」

 両肘をテーブルにつき、頭を抱えるヴィズ。

 色んな国を巡っていたラースと言えば……

 流石シアだ……国として成立して未だ6年しかたたないと言うのに、他国に負けぬほどの美味い物を庶民に浸透させるなんて!! と、ほくほくとしながら、幸せそうにシアを視線で追い続けていた。

 そして、そっと隠しきれぬ殺気を孕みながら、シア達に近づく女性の衣類を身に着けた戦士が混ざり込んでいる事に気づきラースは慌てて席を立った。
しおりを挟む
AIイラストを、裏設定付きで『作品のオマケ』へと移動しました。キャラ紹介として、絵も増えています。お暇な方、AIイラストが苦手で無い方は、お立ち寄りくださるとうれしいです。
感想 198

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

処理中です...