前略、旦那様……幼馴染と幸せにお過ごし下さい【完結】

迷い人

文字の大きさ
上 下
13 / 60

13.そして国王は告げる

しおりを挟む
 シアとランディの婚姻が決まったのは6年前。

 シアが居ない事を除けば父である王から漂う緊張感を始め、婚姻が決まったあの日と、とても似ているようだとランディは思い出す。

 シアがランディを手にいれるために、国を跨ぎ多大な尽力をつくした事実を知る王子はおらず、ランディのみでなく兄弟達も “なぜ脆弱な人間の娘と婚姻を結ばせるのだ” と、当時は驚きと戸惑いを露わにし騒めいていた。

 奪う事で生活をしていた彼等にとっての婚姻とは、強い自分達の血統を残すための行為でしかなかったから……。 シアを妻にすると言う事は、彼等にとって婚姻の意味を成すように思えなかったのだ。

 それは雄としての欠落。
 王位継承からだの脱落。

 そう言う意味だと彼等は考えており、だからこそヴィズとセグの口に出たのは、中傷交じりで馬鹿にしたような声色での祝いの言葉。

「まぁ、頑張るといい……」
「僕は、お似合いだと思いますよ」

 歪な口元で笑う兄弟に、ランディは屈辱で身がはちきれそうだった事を覚えている。



 だが、今は違う!!



 国を成立させ、街を作り、人を活かし、全ての人間に様々な恩恵を与えたシアは、周辺諸国からも羨望を向けられている。 今、彼等が戦う理由もまた、シア本人であり、彼女が与える恩恵である。

 あの日の屈辱を、今なら晴らせるはずだった。



 王子達の思惑をよそに、セグの妻であるセリアは、チラリとドロテアの表情を覗き見る。 彼女は戦場においてドロテアとは近い位置におり……シアとランディの婚姻が決定した後を良く知っていた。

 怨嗟に満ちた日々を見続けるのはセリアにとっては苦痛で……、今日この場でシアとドロテアが顔を合わせると思い込んでいたセリアは、胃に穴があくような時間を送っていたものだった。

 シアと言う人間を前にした……いえ、耳にしたドロテアの表情は何時だって怨嗟にまみれている。

 それは激しい戦闘ですら感じた事のない……。

 いや、最も近いのは、子を奪い殺された母だろうか? そんなドロテアを見ては、セリアは得体のしれない恐怖と不安に駆りたてられてる。

 だから、セリアは安堵していた。

 自分の安寧だけを考え、この場にシアが居ない事実に心から喜んでいた。

 セリアがこの状況を喜んでいるように、シアが居ない状況に対してソレゾレが、ソレゾレの思いを抱いていた。

 ヴィズは、シアとの間に友好関係を築きたいと考えていたため、不在を残念がると同時に……ランディとドロテアの関係を見せつける事ができず残念がっている。

 セグは、婚約者であるセリアを心配し、シアが居なくて良かったと考えた。

 ヴィズの婚約者アズは、シアとの関係に既に友好関係を築いており、出会えなかった事を心から残念がっていた。

 そして……ドロテアは、

「そういえばシア様はどうなされたのかしら? 私、いつか彼女にはお礼を言いたいと思ってましたの。 あの方の強硬な態度が無ければ、ランディは独り身をこじらせアタシが一生面倒みなくてはいけないかと、心配していたから」

 朗らかなドロテアの言葉に、セリアは一人冷や汗をかきうつむいた。

「自分の面倒ぐらい自分で見れる」

「あら、こうやって切り分けて上げないと、そのまま齧り付くアナタが? でも、シア様はお忙しい方ですもの。 今まで通り面倒を見るのは私の役目かもしれませんわよね」

 ヴィズとセグは笑いドロテアの言葉に頷いた。

「シアはこの国には大切な人だ、余り面倒をかけるんじゃないぞ」
「兄さんを恐れる者は同族にも多いのですから、人間の娘相手には慎重にならなければいけませんよ」

「分かっている!!」

 そこに居ないのにどうすればいいんだと不満気に思っていれば、ドロテアは肘でつつき笑いかけた。

「ちゃんと、誤解のないように彼女にアタシのことは伝えるのよ。 自分以外の女性が好きな相手の隣にいつもいるなんて言うのは女性にとっては、大きな問題なんだからね」

「それは男にとっても大問題だと思うがな」

 ヴィズは言えば、そうねとドロテアは笑顔で応じた。

「確かに、いつもランディのせいで恋人に振られてしまうのよね。 でも、アタシが背中を預けられる人なんて、ランディくらいだし……こればかりはどうしようもないわ」

 そう言って苦笑交じりに肩をすくめれば、セグは笑いながら言う。

「ドロテア姉にも、きっといい人が現れ……」

 ドロテアと視線のあったセグは、慌てて口を閉ざした。
 物凄い視線で睨まれ、セリアに肘で強烈に突かれたからだ。

「父上、シアは何処にいるのですか……せめて城に戻ったと挨拶ぐらいしたいのですが……」

「必要ない。 ランディとシアの婚姻は無かった事とした」

「なんと?」

 唖然とし、ランディは聞き返す。

「だから、ランディとシアの婚姻は無かった事になったと言っておるのだ」

「どういう事ですか!!」

「何を憤る。 今まで良好な関係を築かなかったのは其方だろう」

「オレにはやる事がある!!」

「戦場を離れ、天使殿と共に国を回れと連絡したはずだろう」

「オレは……」

 知らないと言う言葉を飲み込みドロテアを見れば、無邪気な笑みと共に料理を食べていた。

「なぁに、コレとても美味しいわよ。 はい、あ~ん」

「止めろ!!」

「何よ、別に好きでも無かった癖に」

 ドロテアは拗ねたふりをし言えば、ランディは口を閉ざしたが、兄弟とその婚約者は突然の発言に騒めいた。



 そして、王は改めて全員へと視線を送る。

「私から、一言良いだろうか?」

 王が言えば、騒めきは収まり全員の視線が王へと向けられる。

 そして王は静かに、だが力強い声と、揺るがない思いで息子達に改めて告げた。

「シアとランディの婚姻関係は解消し、今後、シアがパートナーに選んだ人物を王位継承第一位とする。 天使殿がどんな相手を選ぶかは分からないが……お前達は、次期王となる者と天使殿、そしてこの国をこれまで同様に支えるように」
しおりを挟む
AIイラストを、裏設定付きで『作品のオマケ』へと移動しました。キャラ紹介として、絵も増えています。お暇な方、AIイラストが苦手で無い方は、お立ち寄りくださるとうれしいです。
感想 198

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

処理中です...