2 / 14
02.陛下の命令は、発した時点で法と同等の効果を持つと彼はいう。 ……ないわぁああ
しおりを挟む
「待て!!」
背を向けた私に駆け寄り、肩を掴んだフレッグと言う男。 私は反射的に男の手首を取り、態勢を低めて手首を軸に回転させるように投げた。 誘拐犯等の犯罪者であれば、手を離し危険な箇所を狙って叩きつけたところだが、変質者と言えど貴族様なので一応気を使い、地面にたたきつけないように気を付けた。
元から悪い男の顔色が一層悪くなり、震える声で怒鳴りつけてくる。
「お、女の癖に、薄汚い庶民の癖に、僕を愚弄するか!! 僕は王族だぞ!」
「申し訳ありません。 庶民ですので襲われたら反撃するんですよ。 野蛮な庶民を馬鹿にすると痛い思いをしますよ?」
愛嬌たっぷりに笑って見せるが、内面かなり面倒臭くなっている。
ちなみに、なんでこんなことが出来るかと言えば、研究中心の者達と違い、私はもっと身近な商品価値の高い商品を作り出し多くの利益を上げているから。 私自身を金銭と引き換えにするも、他国に売り払うも、自ら囲い研究させるも、手に入れたものは大きな財産を得ることになる。 誘拐しようとするものが後を絶たないため、護身術を教えられたのだ。
一応、咳と涙に苦しむ催涙丸や、1時間程度記憶を奪う記憶喪失スプレー、電気で気絶させるスタンボルト等色々持っている。 奪われてしまいコチラに使われても面白くないので、使うときは最終手段と決めてある。
地面に座りこみ、私を見上げたまま男はまだ喋っていた。
「そうやって、気のないふりをして、プライドを保とうとしているのか? それとも、気を引けると思っているのか? オマエのようなゴリラが、いくら僕に微笑んで見せても、魅力など欠片も感じない。 下賤の者の癖に、こんなところまであてつけがましく顔をだし、繊細なアマンダの心を傷つけた罪を償え」
「恋人に満足しているんで、他の男性を追いかけたりなんてしませんよ」
「なんだ!! オマエは、王族である僕が妻の座を与えてやったと言うのに、満足せずに浮気までしていたのか! 無礼であるぞ! 慰謝料を寄越せ!」
それはもう、流れるような金を出せに唖然としていれば、男の口はまだまだ止まらない。
私は倒木した木を見つけて腰を下ろし、観覧することにした。
「いや、オマエのように品位なく、醜い肉にまみれ、ゴリラのように怪力で、そんな女に男が出来るなどとは考えられない。 僕の気を引こうと必死なのは分かるが、ありえない嘘をつくくらいなら、もう少し正直に媚びてはどうだ? 財産を渡しますので、私をもう少し気にかけて下さいと」
「いえ……結構です」
「まぁ、僕は構って欲しいと願うオマエに応じる気は爪の先ほどにもないがな。 だが、よく考えるといい、僕と離縁してしまえば、幾らオマエの錬金術師としての腕が良くても、次が無い、オマエはその程度の女だ、いやメスゴリラだ!! 天才とチヤホヤされているからと勘違いするな」
「で、何が言いたいんですか……」
「離縁しろ!! 結婚の際に下賜した屋敷を寄越せ、5年の間1度も僕が訪れることもないのに、住み続けているあの屋敷だ」
「ですから結婚してません。 どれほど脳内変換を繰り返しているのか知りませんが、誰でも構いませんから聞いてみればいいではありませんか……。 あと、あの屋敷は私個人のものですよ」
溜息をつきながら言えば、男はドヤった。
「王族と下賤の者との婚姻など……周知させる? 祝福されたい? 冗談じゃない恥でしかない! それに僕には、昔からアマンダがいた。 いくら国王陛下の命令とは言え、出来ることと、出来ないことがある!! オマエとの間に婚姻の誓いを立てる? アマンダを蔑ろにしてそんなこと出来るか!! 華やかな結婚式? 下賤の者と並ぶこと自体恥ずかしい。 出来る訳ないだろう!! ソレを要求しない思慮を持ち合わせていると思ったからこそ、今まで妻として放置しておけば……王家主催の場にしゃしゃり出てきて……。 もしかして、僕に愛されない不満を、陛下に訴えるつもりなのか!!」
「いえ、普通に考えて……ソレ、結婚していませんよ? そちらの運命の人なら分かりますよね? 私と彼、結婚の手続きをしていませんよね」
「ですが、陛下による勅命があれば、儀式など……」
ボソボソと消え入りそうな声でいった。
「なるほど、お二人はとてもお似合いのカップルのようです。 どうかお幸せに」
よいしょっと倒木から立ち上がる。
とりあえず私の中では、彼が何処の誰かは分かったので、とりあえず彼の父に苦情を出しておこうと思う。
「ぇ? だが、オマエは婚姻の際に、我が家から提供された土地、屋敷にずっと住み続けているではないか! ソレは僕の妻としての立場を主張しているのとは違うと言うのか!」
「いえ……あの土地は、アッペル伯爵が事業資金を横領したため、没収したに過ぎません。 当時の裁判記録も残っておりますよ」
「毎月、我が家に支払われている金は……? オマエの財産は私のものではないのか?」
「あぁ……」
アッペル伯爵の妹君が、現国王陛下に嫁いでおり王族として頭を下げられたことから、横領は表に出さないことにした。 十分に反省をさせたと、王妃が彼の保証人になるからと、10歳の時に作った携帯ライトの販売提携を解除することはなく継続していているので、まぁ多少ではありますが、毎月彼の元に金銭が振り込まれるようになっているんですよね。
この馬鹿男の暴走は、王妃にとって頭の痛い問題なはず。 これをネタに、提携者として都合の良い貴族を紹介していただきましょう。 そうしましょう。
「な、何をニヤニヤしているんだ! 気色悪い」
「コレは……失礼しました。 とにかく、私とアナタは婚姻関係にありませんから」
私は首を傾げる。
「陛下が……僕にオマエとの婚姻を命じたのだから、僕たちは夫婦であるはずだ!! オマエは錬金術師としての立場を利用し、陛下に僕の妻となることを求めたのだろう。 どんなに隠しても無駄だ、お前の薄汚れた心根など僕にはすべてお見通しなのさ!」
「え~~~、わかりましたよ……。 後を追うな、顔を見せるなでしたよね。 もう帰りますから、それでいいんでしょう~~~」
「ソレで済ませられると思うな!! オマエには以前から言いたかったんだ。 離縁しろ、僕とアマンダの人生を台無しにしたことを謝罪し、慰謝料を払え!!」
ニヤニヤと決めポーズらしき恰好でドヤッている。
「いや、だから結婚していませんから」
「陛下が結婚しろと言ったのだからしている!! そしてソレはオマエが求めたに違いない下賤の屑が! やっぱり下賤のものは、尻軽だと言うことだな……僕との婚姻で与えられた屋敷に男を連れ込んでいたとは、それも賠償させねば」
あぁあああああ、もう、話が通じない!!
「……ちなみに、アナタのソレは、結婚をしているという仮定においては、浮気にはならないのですか?」
「運命は何よりも尊い。 アマンダは天が与えたもう天使だ! 大切にされるべき存在なんだ!! 故に彼女を悲しませる方が罪である」
「……」
これは、もう諦めよう。
責任者にクレームを出そう。
馬鹿をなんとかしろと訴えよう。
「とりあえず、アナタは下賤で卑しい私のことを信頼できる人間に相談してみるべきですね」
私が口笛を吹けば、真っ黒の巨大な豹が現れた。
「今日は撤退しましょう」
私は豹の背に乗り、その場を去った。
面倒臭くなって逃げたのだ。
逃げる際に、恋人である黒い豹が、男を尻尾で引っ掛け湖に落としてしまったが……まぁ、その程度で死ぬこともないだろう……。
背を向けた私に駆け寄り、肩を掴んだフレッグと言う男。 私は反射的に男の手首を取り、態勢を低めて手首を軸に回転させるように投げた。 誘拐犯等の犯罪者であれば、手を離し危険な箇所を狙って叩きつけたところだが、変質者と言えど貴族様なので一応気を使い、地面にたたきつけないように気を付けた。
元から悪い男の顔色が一層悪くなり、震える声で怒鳴りつけてくる。
「お、女の癖に、薄汚い庶民の癖に、僕を愚弄するか!! 僕は王族だぞ!」
「申し訳ありません。 庶民ですので襲われたら反撃するんですよ。 野蛮な庶民を馬鹿にすると痛い思いをしますよ?」
愛嬌たっぷりに笑って見せるが、内面かなり面倒臭くなっている。
ちなみに、なんでこんなことが出来るかと言えば、研究中心の者達と違い、私はもっと身近な商品価値の高い商品を作り出し多くの利益を上げているから。 私自身を金銭と引き換えにするも、他国に売り払うも、自ら囲い研究させるも、手に入れたものは大きな財産を得ることになる。 誘拐しようとするものが後を絶たないため、護身術を教えられたのだ。
一応、咳と涙に苦しむ催涙丸や、1時間程度記憶を奪う記憶喪失スプレー、電気で気絶させるスタンボルト等色々持っている。 奪われてしまいコチラに使われても面白くないので、使うときは最終手段と決めてある。
地面に座りこみ、私を見上げたまま男はまだ喋っていた。
「そうやって、気のないふりをして、プライドを保とうとしているのか? それとも、気を引けると思っているのか? オマエのようなゴリラが、いくら僕に微笑んで見せても、魅力など欠片も感じない。 下賤の者の癖に、こんなところまであてつけがましく顔をだし、繊細なアマンダの心を傷つけた罪を償え」
「恋人に満足しているんで、他の男性を追いかけたりなんてしませんよ」
「なんだ!! オマエは、王族である僕が妻の座を与えてやったと言うのに、満足せずに浮気までしていたのか! 無礼であるぞ! 慰謝料を寄越せ!」
それはもう、流れるような金を出せに唖然としていれば、男の口はまだまだ止まらない。
私は倒木した木を見つけて腰を下ろし、観覧することにした。
「いや、オマエのように品位なく、醜い肉にまみれ、ゴリラのように怪力で、そんな女に男が出来るなどとは考えられない。 僕の気を引こうと必死なのは分かるが、ありえない嘘をつくくらいなら、もう少し正直に媚びてはどうだ? 財産を渡しますので、私をもう少し気にかけて下さいと」
「いえ……結構です」
「まぁ、僕は構って欲しいと願うオマエに応じる気は爪の先ほどにもないがな。 だが、よく考えるといい、僕と離縁してしまえば、幾らオマエの錬金術師としての腕が良くても、次が無い、オマエはその程度の女だ、いやメスゴリラだ!! 天才とチヤホヤされているからと勘違いするな」
「で、何が言いたいんですか……」
「離縁しろ!! 結婚の際に下賜した屋敷を寄越せ、5年の間1度も僕が訪れることもないのに、住み続けているあの屋敷だ」
「ですから結婚してません。 どれほど脳内変換を繰り返しているのか知りませんが、誰でも構いませんから聞いてみればいいではありませんか……。 あと、あの屋敷は私個人のものですよ」
溜息をつきながら言えば、男はドヤった。
「王族と下賤の者との婚姻など……周知させる? 祝福されたい? 冗談じゃない恥でしかない! それに僕には、昔からアマンダがいた。 いくら国王陛下の命令とは言え、出来ることと、出来ないことがある!! オマエとの間に婚姻の誓いを立てる? アマンダを蔑ろにしてそんなこと出来るか!! 華やかな結婚式? 下賤の者と並ぶこと自体恥ずかしい。 出来る訳ないだろう!! ソレを要求しない思慮を持ち合わせていると思ったからこそ、今まで妻として放置しておけば……王家主催の場にしゃしゃり出てきて……。 もしかして、僕に愛されない不満を、陛下に訴えるつもりなのか!!」
「いえ、普通に考えて……ソレ、結婚していませんよ? そちらの運命の人なら分かりますよね? 私と彼、結婚の手続きをしていませんよね」
「ですが、陛下による勅命があれば、儀式など……」
ボソボソと消え入りそうな声でいった。
「なるほど、お二人はとてもお似合いのカップルのようです。 どうかお幸せに」
よいしょっと倒木から立ち上がる。
とりあえず私の中では、彼が何処の誰かは分かったので、とりあえず彼の父に苦情を出しておこうと思う。
「ぇ? だが、オマエは婚姻の際に、我が家から提供された土地、屋敷にずっと住み続けているではないか! ソレは僕の妻としての立場を主張しているのとは違うと言うのか!」
「いえ……あの土地は、アッペル伯爵が事業資金を横領したため、没収したに過ぎません。 当時の裁判記録も残っておりますよ」
「毎月、我が家に支払われている金は……? オマエの財産は私のものではないのか?」
「あぁ……」
アッペル伯爵の妹君が、現国王陛下に嫁いでおり王族として頭を下げられたことから、横領は表に出さないことにした。 十分に反省をさせたと、王妃が彼の保証人になるからと、10歳の時に作った携帯ライトの販売提携を解除することはなく継続していているので、まぁ多少ではありますが、毎月彼の元に金銭が振り込まれるようになっているんですよね。
この馬鹿男の暴走は、王妃にとって頭の痛い問題なはず。 これをネタに、提携者として都合の良い貴族を紹介していただきましょう。 そうしましょう。
「な、何をニヤニヤしているんだ! 気色悪い」
「コレは……失礼しました。 とにかく、私とアナタは婚姻関係にありませんから」
私は首を傾げる。
「陛下が……僕にオマエとの婚姻を命じたのだから、僕たちは夫婦であるはずだ!! オマエは錬金術師としての立場を利用し、陛下に僕の妻となることを求めたのだろう。 どんなに隠しても無駄だ、お前の薄汚れた心根など僕にはすべてお見通しなのさ!」
「え~~~、わかりましたよ……。 後を追うな、顔を見せるなでしたよね。 もう帰りますから、それでいいんでしょう~~~」
「ソレで済ませられると思うな!! オマエには以前から言いたかったんだ。 離縁しろ、僕とアマンダの人生を台無しにしたことを謝罪し、慰謝料を払え!!」
ニヤニヤと決めポーズらしき恰好でドヤッている。
「いや、だから結婚していませんから」
「陛下が結婚しろと言ったのだからしている!! そしてソレはオマエが求めたに違いない下賤の屑が! やっぱり下賤のものは、尻軽だと言うことだな……僕との婚姻で与えられた屋敷に男を連れ込んでいたとは、それも賠償させねば」
あぁあああああ、もう、話が通じない!!
「……ちなみに、アナタのソレは、結婚をしているという仮定においては、浮気にはならないのですか?」
「運命は何よりも尊い。 アマンダは天が与えたもう天使だ! 大切にされるべき存在なんだ!! 故に彼女を悲しませる方が罪である」
「……」
これは、もう諦めよう。
責任者にクレームを出そう。
馬鹿をなんとかしろと訴えよう。
「とりあえず、アナタは下賤で卑しい私のことを信頼できる人間に相談してみるべきですね」
私が口笛を吹けば、真っ黒の巨大な豹が現れた。
「今日は撤退しましょう」
私は豹の背に乗り、その場を去った。
面倒臭くなって逃げたのだ。
逃げる際に、恋人である黒い豹が、男を尻尾で引っ掛け湖に落としてしまったが……まぁ、その程度で死ぬこともないだろう……。
11
お気に入りに追加
1,153
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私ってわがまま傲慢令嬢なんですか?
山科ひさき
恋愛
政略的に結ばれた婚約とはいえ、婚約者のアランとはそれなりにうまくやれていると思っていた。けれどある日、メアリはアランが自分のことを「わがままで傲慢」だと友人に話している場面に居合わせてしまう。話を聞いていると、なぜかアランはこの婚約がメアリのわがままで結ばれたものだと誤解しているようで……。
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
洗浄魔法はほどほどに。
歪有 絵緖
恋愛
虎の獣人に転生したヴィーラは、魔法のある世界で狩人をしている。前世の記憶から、臭いに敏感なヴィーラは、常に洗浄魔法で清潔にして臭いも消しながら生活していた。ある日、狩猟者で飲み友達かつ片思い相手のセオと飲みに行くと、セオの友人が番を得たと言う。その話を聞きながら飲み、いつもの洗浄魔法を忘れてトイレから戻ると、セオの態度が一変する。
転生者がめずらしくはない、魔法のある獣人世界に転生した女性が、片思いから両想いになってその勢いのまま結ばれる話。
主人公が狩人なので、残酷描写は念のため。
ムーンライトノベルズからの転載です。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
大好きだけど、結婚はできません!〜強面彼氏に強引に溺愛されて、困っています〜
楠結衣
恋愛
冷たい川に落ちてしまったリス獣人のミーナは、薄れゆく意識の中、水中を飛ぶような速さで泳いできた一人の青年に助け出される。
ミーナを助けてくれた鍛冶屋のリュークは、鋭く睨むワイルドな人で。思わず身をすくませたけど、見た目と違って優しいリュークに次第に心惹かれていく。
さらに結婚を前提の告白をされてしまうのだけど、リュークの夢は故郷で鍛冶屋をひらくことだと告げられて。
(リュークのことは好きだけど、彼が住むのは北にある氷の国。寒すぎると冬眠してしまう私には無理!)
と断ったのに、なぜか諦めないリュークと期限付きでお試しの恋人に?!
「泊まっていい?」
「今日、泊まってけ」
「俺の故郷で結婚してほしい!」
あまく溺愛してくるリュークに、ミーナの好きの気持ちは加速していく。
やっぱり、氷の国に一緒に行きたい!寒さに慣れると決意したミーナはある行動に出る……。
ミーナの一途な想いの行方は?二人の恋の結末は?!
健気でかわいいリス獣人と、見た目が怖いのに甘々なペンギン獣人の恋物語。
一途で溺愛なハッピーエンドストーリーです。
*小説家になろう様でも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる