【R18】薬師の魔女は、愛する公爵の愛を信じられない【完結】

迷い人

文字の大きさ
上 下
16 / 36
改革

16.王家は色々面倒臭い 01

しおりを挟む
「今日の予定は、王妃との茶会。 その後、地域の税務担当者、土地改良課課長、魔法課課長との合同会議となっております」

 髪を梳いてもらいながら私は爽やかな紅茶を片手に今日の予定に耳を傾けていた。 背後にあるクローゼットの前では、溢れかえっているドレスと侍女が戦っている。

 今までは『惨めな娼婦の娘』と呼ばれているのを利用し、ドレスではなくドレスを模したワンピースで通してきた。

 成長期に馬鹿みたいに高価なドレスを購入する理由がわからなかったし、使用人達のようにもう少し可愛らしい恰好をしてはどうですか? なんて事をディック様が言うことはなかったから。 好きなようにしていた。

 だけど、王太子殿下の婚約者となれば別ならしく、王国の威信に関わる等と言われ、侍女達は楽しそうに私を着飾ろうとしていた。 

「ですからぁ~。 ドレス、着ましょうね」

「なんか、ヤダ」

「それで笑われるのは貴方ではなく、この国なのですから」

「そんな面倒臭い事、話に聞いていなかったし」

「カワイイ恰好をするのも仕事の一環ですよ。 なによりせっかく可愛らしいのにオシャレをしないのが勿体ないですよ」

 そんな事を言われながら私の髪は編まれ綺麗に纏められていく。 その手は、宥めるように、愛おしむように優しくて、起きたばかりなのに眠くなる。

「でも、どうして、殿下が私の世話をしているのかなぁ? 後、なんでそんなに器用なんですか? 王太子殿下ですよね? 次期国王ですよね?」

「お褒めに預かり光栄です」

 そう言いながら彼は私の言葉をノラリクラリと微笑みと共に避けていく。 次期国王陛下のはずの彼はどんな人生を歩めばこんな器用な事ができるのか? 気にならないではないけれど。 そういうのは暇なときに聞くことにした。

 幼少期から自分の世話は自分でしていたし、むしろ身体が不自由な曾祖母の面倒を見て来たけれど、おしゃれ等は私の人生には不必要だったから、私には出来ない芸当、頼るしかない。 だけど、殿下にしてもらうのはどうなの?

 殿下は、私が陛下の国の民のために尽くす限り、私の奴隷だと余り面白くない状態をいうが、奴隷とまではいかないが、甘すぎる秘書か、もはや乳母レベルな気がする……。

「はい、出来ました。 流石、私です。 カワイイですよ。 それでドレスですが、ベージュのグラデーションに白の模様で縁取りは金糸のものを。 装飾品は金ベースに白い花等どうでしょう」

「そんな堅苦しい恰好、思考の邪魔」

「大丈夫です。 軽い素材で大き目に作ってありますし、ボタンで簡単に着脱できますから、下に薄地のワンピースを着ておけば問題はないでしょう。 必要のないところでは楽にしていても構いません。」

 そこまで準備されれば、私が折れるしかない。

 朝食の準備が出来たとやってきたのは侍女ではなく、何故か料理長で私ではなく殿下の方へと話しかける。 何事?

「殿下、こちらでよろしいでしょうか?」

 焼いたリンゴと甘いパンの匂い。 切り分けられた、ケーキをフォークで切って殿下が私の口元に持ってくる。

「あ~ん」

 馬鹿馬鹿しいと言いたいけれど、美味しそうな匂いが……、私は口を開ければケーキが入れられる。 薄切りリンゴが層のようになりながらきめ細かなパンが繋ぎとなりながらも、甘く似たリンゴの味がしみ込んでいる。 そして表面は砂糖が焼かれキャラメル状になっていて、ほろ苦くて、ぱりぱりの触感が面白い。

「美味しい……」

「では、私も味見を」

 殿下も一口食べて、うんうんと頷いて見せる。

「良い料理人を使っているのですね」

 そう言ってチラリと私を見るから、何? と、私は首を傾げる。

「いいえ。 これは、リーリヤが王妃と出会う際に謝罪として進呈するものです。 嫌でしょうけど、少しだけ我慢して可愛らしくごめんなさいしましょうね」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

私の知らぬ間に

豆狸
恋愛
私は激しい勢いで学園の壁に叩きつけられた。 背中が痛い。 私は死ぬのかしら。死んだら彼に会えるのかしら。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...