短編絵本集

tukumo

文字の大きさ
上 下
2 / 3

かちかち山

しおりを挟む
 「うさぎどん、ばあ様が…ワシはなんということを!」

 昔々ある山奥の麓の村の老夫婦が所有する畑では悪戯タヌキが丹精込めて育てた野菜や穀物を食い散らかしてはお爺さんを悩ませておりました。


 ある日、「ぎゃあ!」
「かかったなあ!この悪戯タヌキめ!今日という今日は赦せん、タヌキ汁にしてくれるわ!」

 とうとう罠に掛かったタヌキはじょうぶな縄で縛られて自宅に運ばれました。


「ばあ様や、今晩はタヌキ汁じゃ!」

「おやおやまあまあ!年貢の納め時ですね」


 台所で作業をしていたおばあさんはご機嫌なおじいさんと立派なタヌキをみて満面の笑みを浮かべました。


「ちょっと畑を見てくる絶対タヌキの口車に乗るなよばあさんや」

「はいはいお気をつけて行ってらしゃいまし」


 そういうとおじいさんは再び畑へ向かいました
 それが最後のおばあさんとの会話だとは知らずに…


 日が傾き始めた頃、おじいさんは畑から帰ってきました。


「おう戻ったぞ~ん?どうしたばあさんや、黙りこけてっておお、なんと美味しそうじゃのう!」


「ーーーこの肉団子をどうぞ」

 先程迄黙って鍋を見つめていたおばあさんはおじいさんに肉団子を器によそって進めます

「おお良い香りじゃもぐもぐ…うん美味い!」

 ジーッとおじいさんが肉団子を食べたのを確認した瞬間突如おばあさんだったが笑いこけて皮を剥がしました。

「ヒーッヒヒヒ馬鹿めぇ!お前が喰ったのは俺じゃなくて婆さんだよ!あひゃひゃひゃ!」


 なんといつの間にかタヌキはおばあさんに化けておりましたというよりは…

「どんな味だい?最愛の妻の肉は!美味いって言ってたなあ?カッカッカッ!」


「そ、そんな!う、うッぷおえッ…」

「あらら、折角丹精込めて作ったのに食い物を粗末にしやがってったく、、」

 なんという鬼畜でしょうか…時はおじいさんが再び畑へ向かった頃に戻る。


「おばあさん、おばあさん僕はもう二度と悪戯しませんからどうか縄をほどいてはくれませんか?」


「駄目だよ、あんたは散々悪さをしたんだ反省するなら彼の世でしな!」 


「くそっ!下手に出てりゃあこのクソババア!」

「ぎゃあっ!」 

 なんとタヌキは縄を爪で少しずつ削ってほどいていたのです。
 そして腹が立って逆怨みしたタヌキはおばあさんを杵で殴り殺し、皮を剥いでその皮を被りおばあさんの肉をおじいさんに食べさせました。



「うさぎどん…ワシは騙されたとはいえ、ばあさんを喰ってしもうた。うさぎどん、ワシはばあさんの後を追うだけどあいつだけは!あの鬼畜タヌキだけはワシの手で殺してやりたかっただがもうあまりにもショックで動けん喉をカッ斬って逝くつもりじゃ。だから…」


「…おじいさん、あなたの怨みは私が晴らしましょうなのでどうかおばあさんの後は追わずに寿命が事切れるまで生きてください」


「ううっ…怨めしいんじゃ!ありがとううさぎどん、ワシはばあさんの分生きて彼の世で裁きを受ける」



 こうしてうさぎどんはこの家のおじいさんおばあさんに昔から育てて貰った恩返しにタヌキを泥沼迄追い詰めてボコボコにして沼底に沈めましたとさ。












しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

大人の絵本・おじさま

矢野 零時
絵本
大人の絵本ずきの人たちのために、少し残酷で悲しい話を書いてみました。 もちろん、子供である、あなたが読まれても、楽しんでいただけると思います。 話の内容ですか、それはお読みになってください。

あいうえお絵本

水あさぎ
絵本
オノマトペで楽しくあいうえお♪ リズムにのってレッツあいうえお♪

サボっちゃおう

黒木箱 末宝
絵本
イヤなことがあった。きょうはつかれた。 じゃあサボっちゃおう。サボってあそんでめいいっぱいやすんで。 そして、スッキリしたら、またがんばってみよう。

【怖い絵本】かえろう

るいのいろ
絵本
学校が終わったら、よーい、どん。 家に着くまでは、安心できない。 僕が先に着くか、’’影’’が先に着くか。 日が暮れるまでには、帰らなきゃ。 僕が先に、帰らなきゃ。

クマのおじさん

天仕事屋(てしごとや)
絵本
みくりが池にクマのおじさんが 釣りをしています。 そこを通りかかった動物達は 側に腰をかけて話し始めます。

【親子おはなし絵本】ドングリさんいっぱい(2~4歳向け(漢字えほん):いろいろできたね!)

天渡 香
絵本
「ごちそうさま。ドングリさんをちょうだい」ママは、さっちゃんの小さな手に、ドングリさんをのせます。 +:-:+:-:+ ドングリさんが大好きな我が子ために作った絵本です。 +:-:+:-:+ 「ひとりでトイレに行けたね!」とほめながら、おててにドングリさんを渡すような話しかけをしています(親子のコミュニケーションを目的にしています)。 +:-:+:-:+ 「ドングリさんをちょうだい」のフレーズを繰り返しているうちに、子供の方から「ドングリさんはどうしたらもらえるの?」とたずねてくれたので、「ひとりでお着がえできたら、ドングリさんをもらえるよ~」と、我が家では親子の会話がはずみました。 +:-:+:-:+ 寝る前に、今日の「いろいろできたね!」をお話しするのにもぴったりです! +:-:+:-:+ 2歳の頃から、園で『漢字えほん(漢字が含まれている童話の本)』に親しんでいる我が子。出版数の少ない、低年齢向けの『漢字えほん』を自分で作ってみました。漢字がまじる事で、大人もスラスラ読み聞かせができます。『友達』という漢字を見つけて、子供が喜ぶなど、ひらがなだけの絵本にはない発見の楽しさがあるようです。 +:-:+:-:+ 未満児(1~3歳頃)に漢字のまじった絵本を渡すというのには最初驚きましたが、『街中の看板』『広告』の一つ一つも子供にとっては楽しい童話に見えるようです。漢字の成り立ちなどの『漢字えほん』は多数ありますが、童話に『漢字とひらがなとカタカナ』を含む事で、自然と興味を持って『文字が好き』になったみたいです。

【怖い絵本】かくれんぼ

るいのいろ
絵本
公園に集まった、5人の子供たち。 もういいかい? もういいよ。 元気に答えるその声の中に、知らない声が混じります。 その子を見つけたら、だめだよ。 その子は公園に置いて帰ろうね。 もし見つけたら、着いてきちゃうから。

ねるまえの おしゃべりタイム

もちっぱち
絵本
親子の会話を絵本に こんなお話もいいかなと思って書きました。

処理中です...