夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有

文字の大きさ
上 下
49 / 65

第49話 代官 カール・ロッシュ(1)

しおりを挟む
 その日の夜、魔術師ギルドの鑑定士の案内で、俺はユリアーナとロッテを伴ってこの地域の代官であるカール・ロッシュの屋敷を訪れていた。
 そう、ロッテに言い寄った挙句、誘拐まで企てた変態野郎のところだ。

「お待たせして申し訳ない。私がカール・ロッシュだ」

 太った中年オヤジを想像していたが、入ってきたのは二十代後半の好青年。
 歩く姿が颯爽としてさまになっている。

「ロッシュ様、ご無沙汰しております」

 鑑定士が即座に立ち上がって代官に深々と頭を下げた。
 俺たちも彼に続いて腰を浮かせたが、

「ああ、そのまま座っていてくれ」

 ロッシュが言葉と仕草で押しとどめた。
 椅子に腰を下ろしたロッシュに鑑定士が改めて挨拶をする。

「本日はお忙しい中お時間を頂き感謝申し上げます」

「そう畏まらないでくれ。堅苦しいのは苦手なんだ」

 権力者にありがちな高圧的な態度はなく、平民である鑑定士にも非常に気さくな対応をしている。
 正体を知らなければ騙されていたところだ。

 なによりも、ロッテを見ても顔色一つ変えずに挨拶を交わすあたり、メンタル面も相当に強そうだ。
 代官と二言三言、言葉を交わした鑑定士が俺を紹介する。

「こちらがお話し致しました、商人のシュラ・カンナギ殿でございます」

「初めまして、ロッシュ様。シュラ・カンナギです。隣に座っているのが妹のユリアーナ。その向こうが当商会で雇い入れたリーゼロッテです」

 ロッシュはユリアーナの美貌をひとしきり褒めると、『ところで』と視線をロッテに移した。

「リーゼロッテ嬢は従業員だろ? 何故同席を? いや、私としては美しいお嬢さんが同席してくれるのは嬉しいのだが、理由があるなら知りたいと思ってね」

「リーゼロッテはこのラタの街の孤児院にいたのですが、この度、当商会で雇い入れることとなりました。とは申しましても、未だ成人前のため形式上、私とユリアーナの兄妹として引き取らせて頂きました」

 違法にロッテを誘拐できないと悟ったロッシュの表情がわずかに歪んだ。
 誘拐が合法的かどうかは疑問が残るが、少なくとも俺の保護下にあるロッテを誘拐したら騎士団が出動できる。

 最悪はロッシュの雇用主である領主を動かされることになり兼ねない。
 そんな事態にならないまでも、騎士団に弱みを握られるのは面白くないだろう。

「なるほど、カンナギ殿の妹さんか。こんな可愛らしい妹さんが二人もいるとは、カンナギ殿が羨ましい」

「ユリアーナはもちろんですが、ロッテに巡り合ったことは、この上ない幸運だと思っております」

 勝ち誇った笑みを浮かべる傍ら、

「シュラさんったら~」

 ロッテが独り言を口走りながら、キャッキャ、ウフフと身をくねらせる。

 そんな彼女をチラチラと横目で見ながら、ロッシュが引きつった笑みを浮かべた。
 完全に余裕の笑みが消えた。

 ロッテを誘拐できなくなったことがよほど悔しいようだ。
 俺が勝利に浸っていると、ロッテ誘拐未遂の詳細を知っている鑑定士が慌てて話題を引き戻す。

「カンナギ殿はベルグナード王国からこられたのですが、将来的には我が国への移住も考えていらっしゃるそうです」

「ベルグナード王国か、随分と遠いところから来たんだな」

 いましがたまで見せていた引きつった笑みはもうない。
 その表情には余裕すら伺える。
 立ち直りが早いな。

「実家の影響力が及ばないところで商会を立ち上げたいと思いまして」

「お兄さんに邪魔されたくはない、というところか」

 代官が探るように俺を見た。

『事情は把握しているぞ』という顔である。

 こちらが用意した設定を『自らが探り出した』と思い込んでいるようだ。
 この代官、思った以上に扱い易いかもしれない。

 俺は内心ではほくそ笑みながらも、表面的には少し困った顔で鑑定を見る。
 すると鑑定士がバツの悪そうな顔で取り繕う。

「すみません。カンナギ殿のことをロッシュ様にご紹介するにあたり、その、隠しごとをするのはよくないと思いまして」

「彼を責めないでくれ。私が無理に聞いたんだ」

 代官が余裕の笑みで助け舟を出した。

「素性の知れない者と会うわけにもいかないでしょう。必要な情報収集だと承知しております」

「そう言ってもらえると助かるよ」

 特に追及する様子はなさそうだ。
 五つほど離れた、ほとんど国交のない国を故郷として設定したのは正解だったようだな。

「実は本日お時間を頂いたのは――」

「目的は我が国での商会の立ち上げと、この地域での円滑な商売、というところだろ」

 俺の言葉を遮って言いきった。

 しかも事前に献上品の用意をしてあることは告げてあるにもかかわらず、そのことには一切触れていない。
 まるで俺たちが一方的にお願いに上がったような話の切り出しだな。

「それも目的の一つです」

「一つか。随分と欲張りだな」

「ご提供できるものも複数用意しております」

「ほう、聞こうか」

 三種類の能力を付与した長剣以外にも献上品があると思ったのか、まるで鑑定士が品定めをするかのように、俺を見るロッシュの眼差しが鋭くなった。

 さてと。
 先ずは俺がロッシュにとって利用価値のある人間だと理解させないとな。

「こちらが献上品でございます」

 長剣を恭しくテーブルの上に置いた。

 日本を代表するファンタジーRPGに登場する聖剣を参考にデザインしたので、見た目も十分に映える。

「これが……!」

 ロッシュは感嘆の声を上げると、食い入るように長剣を見つめた。
 彼が長剣に手を伸ばそうとした瞬間、それを阻むように魔術師ギルドの発行した鑑定書を彼に手渡す。

『国宝級』と言わしめたその性能を同席した魔術師ギルドの鑑定士が身振り手振りを交えて興奮気味に説明する。

「――――私も鑑定したときは驚きました。それこそその場で三度鑑定したほどです。この長剣には硬化と自己再生、さらに炎の魔法が付与されています」

 長剣を手にし、顔に喜色が浮かばせたロッシュに言う。

「お試しになられては如何ですか?」

「この場でか?」

 言葉とは裏腹に表情は躊躇《ちゅうちょ》していない。

「試し斬りは無理にしても、炎をまとわせるくらいは問題ございませんでしょう」

 ロッシュは俺の言葉に背を押されるようにして、部屋の中央へと歩を進める。
 無言で長剣を見つめる彼に、

「魔力を流すだけです。魔力さえあればどなたでも使えます」

 そう告げた瞬間、剣身《けんしん》が紅蓮《ぐれん》の炎をまとった。
しおりを挟む
新作です
どうぞよろしくお願いいたします。

下記リンクより飛べます
.:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:.
女神から貰えるはずのチート能力をクラスメートに奪われ、原生林みたいなところに飛ばされたけどゲームキャラの能力が使えるので問題ありません
.:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:. .:*゚..:。:.
感想 7

あなたにおすすめの小説

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

俺だけLVアップするスキルガチャで、まったりダンジョン探索者生活も余裕です ~ガチャ引き楽しくてやめられねぇ~

シンギョウ ガク
ファンタジー
仕事中、寝落ちした明日見碧(あすみ あおい)は、目覚めたら暗い洞窟にいた。 目の前には蛍光ピンクのガチャマシーン(足つき)。 『初心者優遇10連ガチャ開催中』とか『SSRレアスキル確定』の誘惑に負け、金色のコインを投入してしまう。 カプセルを開けると『鑑定』、『ファイア』、『剣術向上』といったスキルが得られ、次々にステータスが向上していく。 ガチャスキルの力に魅了された俺は魔物を倒して『金色コイン』を手に入れて、ガチャ引きまくってたらいつのまにか強くなっていた。 ボスを討伐し、初めてのダンジョンの外に出た俺は、相棒のガチャと途中で助けた異世界人アスターシアとともに、異世界人ヴェルデ・アヴニールとして、生き延びるための自由気ままな異世界の旅がここからはじまった。

いきなり異世界って理不尽だ!

みーか
ファンタジー
 三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。   自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

スマートシステムで異世界革命

小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 /// ★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★ 新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。 それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。 異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。 スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします! 序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです 第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練 第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い 第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚 第4章(全17話)ダンジョン探索 第5章(執筆中)公的ギルド? ※第3章以降は少し内容が過激になってきます。 上記はあくまで予定です。 カクヨムでも投稿しています。

異世界の片隅で引き篭りたい少女。

月芝
ファンタジー
玄関開けたら一分で異世界!  見知らぬオッサンに雑に扱われただけでも腹立たしいのに 初っ端から詰んでいる状況下に放り出されて、 さすがにこれは無理じゃないかな? という出オチ感漂う能力で過ごす新生活。 生態系の最下層から成り上がらずに、こっそりと世界の片隅で心穏やかに過ごしたい。 世界が私を見捨てるのならば、私も世界を見捨ててやろうと森の奥に引き篭った少女。 なのに世界が私を放っておいてくれない。 自分にかまうな、近寄るな、勝手に幻想を押しつけるな。 それから私を聖女と呼ぶんじゃねぇ! 己の平穏のために、ふざけた能力でわりと真面目に頑張る少女の物語。 ※本作主人公は極端に他者との関わりを避けます。あとトキメキLOVEもハーレムもありません。 ですので濃厚なヒューマンドラマとか、心の葛藤とか、胸の成長なんかは期待しないで下さい。  

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

神様に与えられたのは≪ゴミ≫スキル。家の恥だと勘当されたけど、ゴミなら何でも再生出来て自由に使えて……ゴミ扱いされてた古代兵器に懐かれました

向原 行人
ファンタジー
 僕、カーティスは由緒正しき賢者の家系に生まれたんだけど、十六歳のスキル授与の儀で授かったスキルは、まさかのゴミスキルだった。  実の父から家の恥だと言われて勘当され、行く当ても無く、着いた先はゴミだらけの古代遺跡。  そこで打ち捨てられていたゴミが話し掛けてきて、自分は古代兵器で、助けて欲しいと言ってきた。  なるほど。僕が得たのはゴミと意思疎通が出来るスキルなんだ……って、嬉しくないっ!  そんな事を思いながらも、話し込んでしまったし、連れて行ってあげる事に。  だけど、僕はただゴミに協力しているだけなのに、どこかの国の騎士に襲われたり、変な魔法使いに絡まれたり、僕を家から追い出した父や弟が現れたり。  どうして皆、ゴミが欲しいの!? ……って、あれ? いつの間にかゴミスキルが成長して、ゴミの修理が出来る様になっていた。  一先ず、いつも一緒に居るゴミを修理してあげたら、見知らぬ銀髪美少女が居て……って、どういう事!? え、こっちが本当の姿なの!? ……とりあえず服を着てっ!  僕を命の恩人だって言うのはさておき、ご奉仕するっていうのはどういう事……え!? ちょっと待って! それくらい自分で出来るからっ!  それから、銀髪美少女の元仲間だという古代兵器と呼ばれる美少女たちに狙われ、返り討ちにして、可哀想だから修理してあげたら……僕についてくるって!?  待って! 僕に奉仕する順番でケンカするとか、訳が分かんないよっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

処理中です...