気が付けば奴がいる

篠原 皐月

文字の大きさ
上 下
21 / 21

権太、叔父としての考察

しおりを挟む
 ……大幅に話が逸れた。
 日曜に友達と遊びに出かけて帰宅したら、その姉が家に来ていたのだ。

「あれ? お客?」
 玄関に脱いであった見慣れない靴を見て、見当を付けながらリビングに入ると、そこには予想通り、結婚二年目の姉夫婦がいた。

「ただいま。やっぱり姉さんが帰って来てたんだ。巧さんもお久しぶりです」
「権太! ちょっと聞きたい事があるんだけど!?」
「……何?」
「おい、沙織!」

 挨拶もそこそこに、駆け寄って来た姉が僕の肩を掴んで、鬼気迫る形相で尋ねてくる。

「『破れ鍋に綴じ蓋』って、どういう意味だと思う?」
「はぁ?」
「さあ、答えて!」
「ええと……、どんな人にもぴったりの相手がいるって事だよね?」

 これで間違っていない筈だけどと、少々自信なさげに答えると、姉は嬉々として自分の夫を振り返り、確信に満ちた声を上げた。

「ほら、見なさい! やっぱり権太は、何か違うと思ってたのよ。頭が良いし気が利くし、素直で空気が読めるもの! だから今度こそゴンザレスなのよ!」
「そんなわけあるかっ!! 頼むから冷静に考えろ!」
「私はいたって冷静よ! 訳が分からない事を言ってるのは、あんたの方でしょう!?」

 目の前で展開されている激しい言い争いに度肝を抜かれ、僕は両親の側まで行って、小声で尋ねてみた。

「何? これは一体、どういう事?」
「沙織に子供ができたのよ」
「あ、今日はその報告に来たんだ。良かったね」

 それでどうして喧嘩になるのか、さっぱり分からなかったが、父さんがその理由を溜め息混じりに説明してくれた。

「ところが、そうでも無いんだ。沙織が『男だったら名前をゴンザレスにする』と言い出して……」
「ああ、そういう事か……」

 やっと理由が分かった。だから『僕』がゴンザレスじゃないんだ……。
 思わず遠い目をしてしまった僕の目の前で、姉夫婦の激しい論争が続いた。

「巧だって、あの時言ってたじゃない! 『ゴンザレスは馬鹿で間抜けだったから、うっかりフライングで来たんだろ』って。だから1ヶ月早めに来たんじゃなくて、十四年早めに来ちゃっただけよ!?」
「そんなわけあるかっ!! 寝言を言ってないで、いい加減目を覚ませ!!」
「やっと納得できたわ。あれだけ間抜けなゴンザレスが、1ヶ月やそこらの時間差で来れる筈が無かったのよ……」
「そこで一人でしみじみ納得するな! 俺の話を聞け!」

 どう見ても平行線の姉夫婦の主張に、僕は二人を指差しながら両親に尋ねてみた。

「これ、どうするの?」
「どうもこうも……」
「どうしようも無いんじゃない?」

 完全に匙を投げた風情の両親に、そうだよねと頷く僕。
 この反応は、間違っていないと思う。

「もうーっ!! ごちゃごちゃ五月蠅いのよ! 名前に文句を付けるなら、あんたとは離婚よっ! ゴンザレスは私だけで、しっかり育ててみせるわっ!!」
「どうしてそうなる!? お義母さん、こいつに何とか言ってやって下さい!」

 かなり切羽詰まった口調で巧さんが訴えてきたが、母さんの返事は無情なものだった。

「何とかって言われても……。そんなにゴンザレスにしたかったら、そうしても良いんじゃない? やっぱり子供の名前は両親が責任を持って決めるべきだと思うし、祖父母が横から口を挟むのはどうかと思うわ」

 うん……、予想はしていたけど、安定の動じ無さだね、母さん。

「お義父さん!」
「すまない、巧君……。俺は権太の時に、気力を振り絞ったから……。それを今もう一度、繰り返す気力は……」

 やっぱり俺の時に、相当頑張ってくれたんだね……、父さん。

「権太! お前だったら分かってくれるよな!?」
「……ファイト」
「権太ぁぁっ!!」

 巧さんのその悲痛な叫びにさすがに胸が傷んだが、僕が何をどう言ったって、姉さんが聞いてくれる筈無いから諦めて欲しい。

「さあ、文句は無いわね。男だったら名前はゴンザレスに決定だから」
「決めるな! お前、子供の将来を何だと思ってる!?」

 そして再びギャイギャイ論争し始めた二人から目を逸らし、「宿題があるから」と両親に断りを入れて、自分の部屋に引っ込んだ。取り残された両親からちょっと恨みがましい視線を向けられたが、無視だ無視。

「何で実家まで来て喧嘩してるんだか……。自分の家ですれば良いだろ……」

 だけど学校の授業で、あのことわざの意味を取り上げてくれてて助かったな。
 それまでどうしてだかは分からないけど、「割れた鍋は蓋代わりに他の鍋に被せて閉じて使う事しかできない様に、本来するべき行動ができない人」の事だと勘違いしていたし。
 皆の前で、恥をかかなくて良かった。

 そんな事をしみじみと考えてから、僕は荷物を置いて机に向かった。

 産まれてくるのが、女の子って可能性もあるしな。でも甥だったら……。
 ちょっと困った事になりそうだけど、試練に打ち勝ってこそ強い人間になれる筈……、だと思う。

「……うん、たとえ名前がゴンザレスになっても、頑張れよ? 叔父さんは応援してるからな?」

 そして僕は巧さんの奮闘を祈りつつ、気持ちを切り替えて明日提出の宿題に取りかかったのだった。

(完)
しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

翌桧グウ
2017.08.28 翌桧グウ

今日は、ほのぼのしていてとても面白かったです。

アチャー、権太君もう少しの間意味を勘違いしていたら甥っ子君や巧君達に救世主扱いされた事でしょう。
あとは巧君の頑張り次第ですね。宣言通り沙織ちゃんを射止めた彼の執念と頑張りに期待しましょう。w

篠原 皐月
2017.08.28 篠原 皐月

読んでいただき、ありがとうございます。

本当に、権太があのことわざの本来の意味を知っていたのは、良かったのやら悪かったのやら。(笑)
やっぱり最後は父親である巧の責任ですから、死ぬほど頑張ると思います。

解除

あなたにおすすめの小説

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

余命-24h

安崎依代@『絶華の契り』1/31発売決定
ライト文芸
【書籍化しました! 好評発売中!!】 『砂状病(さじょうびょう)』もしくは『失踪病』。 致死率100パーセント、病に気付くのは死んだ後。 罹患した人間に自覚症状はなく、ある日突然、体が砂のように崩れて消える。 検体が残らず自覚症状のある患者も発見されないため、感染ルートの特定も、特効薬の開発もされていない。 全世界で症例が報告されているが、何分死体が残らないため、正確な症例数は特定されていない。 世界はこの病にじわじわと確実に侵食されつつあったが、現実味のない話を受け止めきれない人々は、知識はあるがどこか遠い話としてこの病気を受け入れつつあった。 この病には、罹患した人間とその周囲だけが知っている、ある大きな特徴があった。 『発症して体が崩れたのち、24時間だけ、生前と同じ姿で、己が望んだ場所で行動することができる』 あなたは、人生が終わってしまった後に残された24時間で、誰と、どこで、何を成しますか? 砂になって消えた人々が、余命『マイナス』24時間で紡ぐ、最期の最後の物語。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。