45 / 49
第3章 陰謀
(18)終幕
しおりを挟む
それから各自、与えられた部屋に案内されて、漸く人心地付いた面々だったが、すぐにウィルが同室のジークに断りを入れてきた。
「ジーク、ちょっと抜けるぞ」
「……あまり長居せずに戻れよ?」
「ああ」
ジークは「夜通し働いた筈なのに、どこに行くんだ」などと無粋な事は言わず、神妙な顔でウィルを送り出した。
「兄上?」
すれ違った顔見知りの使用人に所在を尋ね、書斎のドアを軽くノックしたものの、何の応答も無かった為、ウィルは一応断りを入れながら静かにドアを開けて室内に入った。
「失礼します」
するとやはりジェラールは、正面の執務机で書類に何やら書き込んでいる最中であり、入室した事に気付いている筈のウィルを綺麗に無視した。その取り付く島もない様子にウィルは一瞬怯んだが、意を決して机に向かって足を踏み出しながら、とある事実を口にする。
「兄上、先程ユーリ殿から聞いたのですが、実は義姉上はご病気」
「知っている」
「え?」
「余命幾ばくもない事は、知っていた」
「どうして……」
顔を上げないまま、兄が淡々と言い出した内容に、思わずウィルは足を止め、信じられない物を見る様な目で彼を凝視した。
一方のジェラールは、静かに手にしていたペンを傍らに置いてからゆっくりと顔を上げ、底光りのする目を彼に向ける。
「二ヶ月程前にアルデインに出向いた時に、向こうの屋敷の留守電に、病状を心配するレイチェルの主治医からのメッセージが入っていてな。彼に直接会って、話をした」
「それは……」
立て続けに予想外の事実を聞かされて、ウィルが呆然とする中、ジェラールが淡々と説明を続ける。
「当然、リスベラントの事は口にできないから、ちゃんと故郷で医師の指導の元、穏やかに暮らしていると彼に説明して、納得して貰った。治療経過や紹介状は渡したものの、引き継いだ筈の医師からの照会とかが無かったから、不安に思っていたらしい。お前がユーリ殿の名前を口にしたという事は、どうやらそこら辺は、彼が密かにフォローしてくれていたらしいな。事の仔細はどうあれ、後から礼を言わねば」
「兄上……、本当にご存じだったと?」
これ以上、何をどう言えば良いのか、全く分からなくなってしまったウィルが、呆然としたまま問いかけると、ジェラールは自嘲気味に話を続けた。
「夫婦だからな。心配をかけないように黙っているのだろうが、そのうち、きちんと私には打ち明けてくれると思っていた。アルデインに出向かなくなって、実家に顔を出す頻度も増えていたが、昔馴染みの者達にそれとなく別れをしたいのかと思って、好きにさせていた。まさかあんな大それた事を、考えていたとは……」
「ですが兄上、それは!」
急に言葉を詰まらせ、歯軋りをしたジェラールを見て、ウィルは咄嗟にレイチェルを庇おうとした。しかしその台詞は、ジェラールの怒声と、勢い良く拳で机を叩く音に遮られる。
「それ位、お前に言われなくても分かっている! レイチェルは私を本当に愛してくれていた。だがこんな事をして、私が喜ぶと思う程度には、愚かな女だったがな!!」
「兄上!!」
ウィルが悲鳴じみた声を上げると、ジェラールは思うまま怒鳴り付けて力が抜けたのか、両腕を机に付いて俯きながら、先程までとは打って変わった低い声で、恨みがましい呟きを漏らした。
「あの異母弟達が、最初からいなかったら。お前がさっさと結婚して、子供を俺達の養子にしてくれていたら。母や母の実家筋も、親族達も、文句は付けなかったんだ」
「それは……」
何とも言えずにウィルが困惑していると、ジェラールは顔を上げないまま、淡々と言葉を継いだ。
「分かっている。今言った事は、単なる俺の責任転嫁と八つ当たりに過ぎない。だが正直、お前の顔は見たくない。当分、私の前に姿を見せるな」
その命に、ウィルは素直に従う事にした。
「分かりました。暫くはお目にかかりません。義姉上の葬儀にも参列致しませんので、ご容赦下さい」
「それは気にするな。そもそも反逆者の葬儀など、きちんと執り行えるかどうかも分からんからな。レナード達も同様だ」
「……失礼致します」
暫くは醜聞の矢面に立たされる筈の兄の声から、隠しきれない沈痛な響きを聞き取ったウィルは、未だ顔を上げないままのジェラールに向かって深々と一礼してから、書斎を出て行った。
※※※
「以上が、今回の騒動の一部始終です。姉上及びオランデュー伯爵と、デスナール子爵夫人との密約書はこちらです。他に当地に伯爵が派遣した者を三名、生き証人として護送して来ました」
急ぎアラン達と共に央都に駆け戻ったルーカスは、公宮に到着するなり父親の執務室に直行した。そして洗いざらい報告して反応を待つと、ランドルフが険しい表情で問い質してくる。
「ご苦労だった。それで魔獣の発生源については、確かにアイリ嬢が消滅させたんだな?」
「はい。その筈です。周辺の捜索もさせていますが、今のところ同様の物が存在していると言う報告は上がっておりません」
「それならば良いが、その事象について、もう少し詳細を聞きたいのだが」
そう言われたルーカスは、一応断りを入れた。
「はい。あくまで唯一内部に入った、彼女の主観に基づいた報告になりますが、それでも宜しいですか?」
「構わない」
頷いたランドルフに向かって、ルーカスは藍里から話を聞いてきた、不思議な空間の内部についての話を語り始めた。そして話し終えてからも、父親が何やら難しい顔で考え込んでいるのを見て、不思議そうに声をかける。
「聖リスベラ……。魔力の澱み……」
「父上? どうかしましたか?」
「いや、何でもない。それから、そこから出て来た後、アイリ嬢に特に異常は無かったんだな?」
そこでルーカスは、若干笑いを堪える様な表情になった。
「ええ。今回の事を企んでいた連中の話だと、そこに送り込まれた獣や家畜達は、殆ど凶暴になった上、得体の知れない力を帯びて戻って来ていたみたいですが。あいつは獣以上に、神経が図太いと見えますね」
「…………」
「父上?」
しかしランドルフが微塵も表情を緩めず、何かを考え込んでいる為、ルーカスは再度訝しげな声で呼びかけた。彼はそれで我に返ったらしく、平然と首を振ってから話題を変えてくる。
「いや、何でもない。それでは、お前の前に姿を見せた以降の、アメーリアの行動は分かっているか?」
その問いに対しては、これまでルーカスの斜め後ろで控えていたアランが答えた。
「それに関しては、ベルクが確認を取りました。ハールド子爵邸を出てから、オランデュー伯爵領の館に一泊し、更に央都までの他の子爵領の館に滞在しながら、のんびりとこちらに向かって来ているそうです。相変わらず気まぐれに、領民達に慈悲を施しては崇めたてられて、気分良く過ごしておられるとか。央都に到着されるのは、三日後になりそうです」
それを聞いたランドルフは、重々しく頷いた。
「ハールド子爵領の騒ぎについては、直ちに緘口令を敷いたから、周りの連中も含めて未だに知らないらしいな」
「その筈です」
「全くいい気なものだ……。それで父上。この始末はどう付けるおつもりですか?」
思わずルーカスが口を挟むと、ランドルフは為政者の顔で断言した。
「オランデュー伯爵については、これから奇襲して引導を渡す。爵位は息子に譲らせて、生涯幽閉だな」
「それでは姉上は?」
「この際、完全にあれの存在を消す」
面白く無さそうに告げられた内容を聞いて、ルーカスは首を傾げた。
「存在を消す? 幽閉とか、死罪とかではなくてですか?」
言葉の意味が分からなかった上、この父が間違っても自分の血を分けた娘を死罪になどできないだろうと思いながら、意図するところを尋ねたルーカスだったが、ランドルフは忌々しげに一言吐き捨てて、会話を終わらせる。
「幽閉や死罪など生温い」
「父上……」
その時、ランドルフの表情を見たルーカスは、内心で密かに生まれて初めて父親に対する恐怖を覚えた。
「ジーク、ちょっと抜けるぞ」
「……あまり長居せずに戻れよ?」
「ああ」
ジークは「夜通し働いた筈なのに、どこに行くんだ」などと無粋な事は言わず、神妙な顔でウィルを送り出した。
「兄上?」
すれ違った顔見知りの使用人に所在を尋ね、書斎のドアを軽くノックしたものの、何の応答も無かった為、ウィルは一応断りを入れながら静かにドアを開けて室内に入った。
「失礼します」
するとやはりジェラールは、正面の執務机で書類に何やら書き込んでいる最中であり、入室した事に気付いている筈のウィルを綺麗に無視した。その取り付く島もない様子にウィルは一瞬怯んだが、意を決して机に向かって足を踏み出しながら、とある事実を口にする。
「兄上、先程ユーリ殿から聞いたのですが、実は義姉上はご病気」
「知っている」
「え?」
「余命幾ばくもない事は、知っていた」
「どうして……」
顔を上げないまま、兄が淡々と言い出した内容に、思わずウィルは足を止め、信じられない物を見る様な目で彼を凝視した。
一方のジェラールは、静かに手にしていたペンを傍らに置いてからゆっくりと顔を上げ、底光りのする目を彼に向ける。
「二ヶ月程前にアルデインに出向いた時に、向こうの屋敷の留守電に、病状を心配するレイチェルの主治医からのメッセージが入っていてな。彼に直接会って、話をした」
「それは……」
立て続けに予想外の事実を聞かされて、ウィルが呆然とする中、ジェラールが淡々と説明を続ける。
「当然、リスベラントの事は口にできないから、ちゃんと故郷で医師の指導の元、穏やかに暮らしていると彼に説明して、納得して貰った。治療経過や紹介状は渡したものの、引き継いだ筈の医師からの照会とかが無かったから、不安に思っていたらしい。お前がユーリ殿の名前を口にしたという事は、どうやらそこら辺は、彼が密かにフォローしてくれていたらしいな。事の仔細はどうあれ、後から礼を言わねば」
「兄上……、本当にご存じだったと?」
これ以上、何をどう言えば良いのか、全く分からなくなってしまったウィルが、呆然としたまま問いかけると、ジェラールは自嘲気味に話を続けた。
「夫婦だからな。心配をかけないように黙っているのだろうが、そのうち、きちんと私には打ち明けてくれると思っていた。アルデインに出向かなくなって、実家に顔を出す頻度も増えていたが、昔馴染みの者達にそれとなく別れをしたいのかと思って、好きにさせていた。まさかあんな大それた事を、考えていたとは……」
「ですが兄上、それは!」
急に言葉を詰まらせ、歯軋りをしたジェラールを見て、ウィルは咄嗟にレイチェルを庇おうとした。しかしその台詞は、ジェラールの怒声と、勢い良く拳で机を叩く音に遮られる。
「それ位、お前に言われなくても分かっている! レイチェルは私を本当に愛してくれていた。だがこんな事をして、私が喜ぶと思う程度には、愚かな女だったがな!!」
「兄上!!」
ウィルが悲鳴じみた声を上げると、ジェラールは思うまま怒鳴り付けて力が抜けたのか、両腕を机に付いて俯きながら、先程までとは打って変わった低い声で、恨みがましい呟きを漏らした。
「あの異母弟達が、最初からいなかったら。お前がさっさと結婚して、子供を俺達の養子にしてくれていたら。母や母の実家筋も、親族達も、文句は付けなかったんだ」
「それは……」
何とも言えずにウィルが困惑していると、ジェラールは顔を上げないまま、淡々と言葉を継いだ。
「分かっている。今言った事は、単なる俺の責任転嫁と八つ当たりに過ぎない。だが正直、お前の顔は見たくない。当分、私の前に姿を見せるな」
その命に、ウィルは素直に従う事にした。
「分かりました。暫くはお目にかかりません。義姉上の葬儀にも参列致しませんので、ご容赦下さい」
「それは気にするな。そもそも反逆者の葬儀など、きちんと執り行えるかどうかも分からんからな。レナード達も同様だ」
「……失礼致します」
暫くは醜聞の矢面に立たされる筈の兄の声から、隠しきれない沈痛な響きを聞き取ったウィルは、未だ顔を上げないままのジェラールに向かって深々と一礼してから、書斎を出て行った。
※※※
「以上が、今回の騒動の一部始終です。姉上及びオランデュー伯爵と、デスナール子爵夫人との密約書はこちらです。他に当地に伯爵が派遣した者を三名、生き証人として護送して来ました」
急ぎアラン達と共に央都に駆け戻ったルーカスは、公宮に到着するなり父親の執務室に直行した。そして洗いざらい報告して反応を待つと、ランドルフが険しい表情で問い質してくる。
「ご苦労だった。それで魔獣の発生源については、確かにアイリ嬢が消滅させたんだな?」
「はい。その筈です。周辺の捜索もさせていますが、今のところ同様の物が存在していると言う報告は上がっておりません」
「それならば良いが、その事象について、もう少し詳細を聞きたいのだが」
そう言われたルーカスは、一応断りを入れた。
「はい。あくまで唯一内部に入った、彼女の主観に基づいた報告になりますが、それでも宜しいですか?」
「構わない」
頷いたランドルフに向かって、ルーカスは藍里から話を聞いてきた、不思議な空間の内部についての話を語り始めた。そして話し終えてからも、父親が何やら難しい顔で考え込んでいるのを見て、不思議そうに声をかける。
「聖リスベラ……。魔力の澱み……」
「父上? どうかしましたか?」
「いや、何でもない。それから、そこから出て来た後、アイリ嬢に特に異常は無かったんだな?」
そこでルーカスは、若干笑いを堪える様な表情になった。
「ええ。今回の事を企んでいた連中の話だと、そこに送り込まれた獣や家畜達は、殆ど凶暴になった上、得体の知れない力を帯びて戻って来ていたみたいですが。あいつは獣以上に、神経が図太いと見えますね」
「…………」
「父上?」
しかしランドルフが微塵も表情を緩めず、何かを考え込んでいる為、ルーカスは再度訝しげな声で呼びかけた。彼はそれで我に返ったらしく、平然と首を振ってから話題を変えてくる。
「いや、何でもない。それでは、お前の前に姿を見せた以降の、アメーリアの行動は分かっているか?」
その問いに対しては、これまでルーカスの斜め後ろで控えていたアランが答えた。
「それに関しては、ベルクが確認を取りました。ハールド子爵邸を出てから、オランデュー伯爵領の館に一泊し、更に央都までの他の子爵領の館に滞在しながら、のんびりとこちらに向かって来ているそうです。相変わらず気まぐれに、領民達に慈悲を施しては崇めたてられて、気分良く過ごしておられるとか。央都に到着されるのは、三日後になりそうです」
それを聞いたランドルフは、重々しく頷いた。
「ハールド子爵領の騒ぎについては、直ちに緘口令を敷いたから、周りの連中も含めて未だに知らないらしいな」
「その筈です」
「全くいい気なものだ……。それで父上。この始末はどう付けるおつもりですか?」
思わずルーカスが口を挟むと、ランドルフは為政者の顔で断言した。
「オランデュー伯爵については、これから奇襲して引導を渡す。爵位は息子に譲らせて、生涯幽閉だな」
「それでは姉上は?」
「この際、完全にあれの存在を消す」
面白く無さそうに告げられた内容を聞いて、ルーカスは首を傾げた。
「存在を消す? 幽閉とか、死罪とかではなくてですか?」
言葉の意味が分からなかった上、この父が間違っても自分の血を分けた娘を死罪になどできないだろうと思いながら、意図するところを尋ねたルーカスだったが、ランドルフは忌々しげに一言吐き捨てて、会話を終わらせる。
「幽閉や死罪など生温い」
「父上……」
その時、ランドルフの表情を見たルーカスは、内心で密かに生まれて初めて父親に対する恐怖を覚えた。
0
お気に入りに追加
59
あなたにおすすめの小説
ユーズド・カー
ACE
恋愛
19歳の青年、海野勇太には特殊なフェチがあった。
ある日、ネット掲示板でErikaという女性と知り合い、彼女の車でドライブ旅に出かけることとなる。
刺激的な日々を過ごす一方で、一人の女性を前に様々な葛藤に溺れていく。
全てに失望していた彼が非日常を味わった先で得られたものとは…。
”普通の人生”に憧れてやまない青年と”普通の人生”に辟易する女性のひと夏の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺に王太子の側近なんて無理です!
クレハ
ファンタジー
5歳の時公爵家の家の庭にある木から落ちて前世の記憶を思い出した俺。
そう、ここは剣と魔法の世界!
友達の呪いを解くために悪魔召喚をしたりその友達の側近になったりして大忙し。
ハイスペックなちゃらんぽらんな人間を演じる俺の奮闘記、ここに開幕。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
やり直し令嬢の備忘録
西藤島 みや
ファンタジー
レイノルズの悪魔、アイリス・マリアンナ・レイノルズは、皇太子クロードの婚約者レミを拐かし、暴漢に襲わせた罪で塔に幽閉され、呪詛を吐いて死んだ……しかし、その呪詛が余りに強かったのか、10年前へと再び蘇ってしまう。
これを好機に、今度こそレミを追い落とそうと誓うアイリスだが、前とはずいぶん違ってしまい……
王道悪役令嬢もの、どこかで見たようなテンプレ展開です。ちょこちょこ過去アイリスの残酷描写があります。
また、外伝は、ざまあされたレミ嬢視点となりますので、お好みにならないかたは、ご注意のほど、お願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
悪役令嬢には、まだ早い!!
皐月うしこ
ファンタジー
【完結】四人の攻略対象により、悲運な未来を辿る予定の悪役令嬢が生きる世界。乙女ゲーム『エリスクローズ』の世界に転生したのは、まさかのオタクなヤクザだった!?
「繁栄の血族」と称された由緒あるマトラコフ伯爵家。魔女エリスが魔法を授けてから1952年。魔法は「パク」と呼ばれる鉱石を介して生活に根付き、飛躍的に文化や文明を発展させてきた。これは、そんな異世界で、オタクなヤクザではなく、数奇な人生を送る羽目になるひとりの少女の物語である。
※小説家になろう様でも同時連載中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる