33 / 100
反攻計画
しおりを挟む
会議場ではそのまま反攻作戦の計画が話し合われた。
イバンス王国に残された兵は少ない。
王宮警備隊の生き残り15名。
王国軍残存兵力をかき集めて再編して3個中隊約200名で辛うじて1個大隊。
以前に死霊が発生した後に鉱山の街警備のために配備された駐屯部隊が変則の2個中隊90名。
衛士と冒険者が100名弱。
それに加えてアイラス王国の派遣部隊が約800。
総数にして約1200。
各国の援軍が得られなければ1個連隊程度のこの戦力で無限に湧き出る死霊の軍勢を相手に戦わなければならないのだ。
しかも、その全ての戦力を反攻作戦に投入するわけにはいかない。
シンシアの護衛や鉱山の街の守備にも兵を配置する必要がある。
「足りませんわね・・・」
編成を考えながらイザベラが呟いた。
王国を奪還するという大義を果たすためには名目上でもシンシア自らが軍を率いる必要がある。
最前線で戦う必要はないが、それでも、後方から軍を指揮する姿勢を見せなければならない。
そのため、王宮警備隊の生き残り15名はそのままシンシアの護衛任務に就き、加えてイザベラが呼び寄せる聖監察兵団の特務中隊をシンシアの護衛に当てる。
鉱山の街の守りにはイバンス王国軍2個中隊と衛士と冒険者を合わせて約200に加え、アイラス王国軍の聖監察兵団1個中隊50と聖職者20を残す。
結果として反攻の実戦力は千にも満たなくなってしまった。
総大将にはシンシアが就くが、イザベラとイバンス王国軍大隊長が実際の指揮を取ることになる。
イバンス王国の大隊長であるブランドンは一兵卒からの叩き上げの経験豊富で優秀な職業軍人であるが、兵力の大半がアイラス王国軍の兵であることを考慮し、更にブランドンからの進言もあって、指揮の優先権はイザベラに委ねられた。
「この数では国はおろか、都市の1つも攻め切れませんな」
腕組みして唸るブランドンの言うとおり、現有戦力では占領された都市を攻めることは不可能だ。
せいぜい鉱山の街よりも小規模な街や村を制圧できるかどうかだ。
しかも、1つか2つの街を奪還しても、その後が続かない。
「何処かに潜んで反撃の機会を狙っている生き残りがいればよいのですが・・・。例えそれらを結集しても、とても足りません」
目の前のテーブル上に広げられているのはイバンス王国の地図。
王都を含む王国の大半が死霊に占領されており、持ちこたえているのは国の東端に位置している鉱山の街だ。
これから主要都市4ヶ所と大小の街や村が数十を解放し、最終的には王都を取り返さなければならない。
その現実に一様に暗い表情のイバンス王国関係者だが、イザベラは必ずしもそうではない。
会議場の隅で黙って成り行きを見ているゼロを見た。
「ということですの。貴方には何か策がありまして?」
期待するように問いかけるイザベラに苦笑したゼロが前に出た。
「私の死霊達を主力としては如何ですか?数だけならば数万、中位以上の死霊だけの戦力重視でも数千規模の軍団を揃えられます。まあ、そこまでの数となると私が直接指揮をする必要がありますので、一度に複数箇所を攻められませんから地道に攻め上がることになりますが」
ゼロの提案を聞いたイザベラが何かを企んでいるように笑う。
「死霊を倒すのに死霊で攻める。背徳の極みですわね。それで大義が立つのかしら?」
「実際問題、他に手が無いのではありませんか?他国の援軍が来れば方針も転換できますが、来るかどうか分からない援軍を当てにしても仕方ありません。・・・そうですね、私の死霊達で拠点を解放することに抵抗があるならば、私の軍団で敵をすり減らし、最後の仕上げ、拠点解放を皆さんがすればいいのではありませんか?そうすればイバンス、アイラス両軍が解放したという体裁が整います」
イザベラの笑顔がより一層悪戯っぽくなる。
「それは名案ですわね。私も楽でいいですわ。でも、それだと貴方が1人損ですわよ?」
「イザベラさん、白々しいですよ。そんなこと最初から気にしていないでしょう?それに私は構いませんよ。依頼に基づいた仕事ですから、その報酬だけで十分です」
「なら、決まりですわね。イバンス王国の皆さんに異論はありますか?」
腰に手を当てて胸を張るイザベラに対して異論がある者はおらず、反攻作戦の方針が定められた。
その後、イザベラが呼び寄せたグレイ中隊長率いる聖監察兵団の特務中隊が到着し、風の都市の冒険者ギルドを介してイバンス王国からゼロに対する依頼の契約手続きを経て、イバンス王国解放作戦が開始されることになった。
イバンス王国に残された兵は少ない。
王宮警備隊の生き残り15名。
王国軍残存兵力をかき集めて再編して3個中隊約200名で辛うじて1個大隊。
以前に死霊が発生した後に鉱山の街警備のために配備された駐屯部隊が変則の2個中隊90名。
衛士と冒険者が100名弱。
それに加えてアイラス王国の派遣部隊が約800。
総数にして約1200。
各国の援軍が得られなければ1個連隊程度のこの戦力で無限に湧き出る死霊の軍勢を相手に戦わなければならないのだ。
しかも、その全ての戦力を反攻作戦に投入するわけにはいかない。
シンシアの護衛や鉱山の街の守備にも兵を配置する必要がある。
「足りませんわね・・・」
編成を考えながらイザベラが呟いた。
王国を奪還するという大義を果たすためには名目上でもシンシア自らが軍を率いる必要がある。
最前線で戦う必要はないが、それでも、後方から軍を指揮する姿勢を見せなければならない。
そのため、王宮警備隊の生き残り15名はそのままシンシアの護衛任務に就き、加えてイザベラが呼び寄せる聖監察兵団の特務中隊をシンシアの護衛に当てる。
鉱山の街の守りにはイバンス王国軍2個中隊と衛士と冒険者を合わせて約200に加え、アイラス王国軍の聖監察兵団1個中隊50と聖職者20を残す。
結果として反攻の実戦力は千にも満たなくなってしまった。
総大将にはシンシアが就くが、イザベラとイバンス王国軍大隊長が実際の指揮を取ることになる。
イバンス王国の大隊長であるブランドンは一兵卒からの叩き上げの経験豊富で優秀な職業軍人であるが、兵力の大半がアイラス王国軍の兵であることを考慮し、更にブランドンからの進言もあって、指揮の優先権はイザベラに委ねられた。
「この数では国はおろか、都市の1つも攻め切れませんな」
腕組みして唸るブランドンの言うとおり、現有戦力では占領された都市を攻めることは不可能だ。
せいぜい鉱山の街よりも小規模な街や村を制圧できるかどうかだ。
しかも、1つか2つの街を奪還しても、その後が続かない。
「何処かに潜んで反撃の機会を狙っている生き残りがいればよいのですが・・・。例えそれらを結集しても、とても足りません」
目の前のテーブル上に広げられているのはイバンス王国の地図。
王都を含む王国の大半が死霊に占領されており、持ちこたえているのは国の東端に位置している鉱山の街だ。
これから主要都市4ヶ所と大小の街や村が数十を解放し、最終的には王都を取り返さなければならない。
その現実に一様に暗い表情のイバンス王国関係者だが、イザベラは必ずしもそうではない。
会議場の隅で黙って成り行きを見ているゼロを見た。
「ということですの。貴方には何か策がありまして?」
期待するように問いかけるイザベラに苦笑したゼロが前に出た。
「私の死霊達を主力としては如何ですか?数だけならば数万、中位以上の死霊だけの戦力重視でも数千規模の軍団を揃えられます。まあ、そこまでの数となると私が直接指揮をする必要がありますので、一度に複数箇所を攻められませんから地道に攻め上がることになりますが」
ゼロの提案を聞いたイザベラが何かを企んでいるように笑う。
「死霊を倒すのに死霊で攻める。背徳の極みですわね。それで大義が立つのかしら?」
「実際問題、他に手が無いのではありませんか?他国の援軍が来れば方針も転換できますが、来るかどうか分からない援軍を当てにしても仕方ありません。・・・そうですね、私の死霊達で拠点を解放することに抵抗があるならば、私の軍団で敵をすり減らし、最後の仕上げ、拠点解放を皆さんがすればいいのではありませんか?そうすればイバンス、アイラス両軍が解放したという体裁が整います」
イザベラの笑顔がより一層悪戯っぽくなる。
「それは名案ですわね。私も楽でいいですわ。でも、それだと貴方が1人損ですわよ?」
「イザベラさん、白々しいですよ。そんなこと最初から気にしていないでしょう?それに私は構いませんよ。依頼に基づいた仕事ですから、その報酬だけで十分です」
「なら、決まりですわね。イバンス王国の皆さんに異論はありますか?」
腰に手を当てて胸を張るイザベラに対して異論がある者はおらず、反攻作戦の方針が定められた。
その後、イザベラが呼び寄せたグレイ中隊長率いる聖監察兵団の特務中隊が到着し、風の都市の冒険者ギルドを介してイバンス王国からゼロに対する依頼の契約手続きを経て、イバンス王国解放作戦が開始されることになった。
0
お気に入りに追加
70
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜
シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。
アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。
前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。
一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。
そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。
砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。
彼女の名はミリア・タリム
子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」
542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才
そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。
このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。
他サイトに掲載したものと同じ内容となります。

【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる